この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年07月23日
エリミネーター250SE
どものやつです。
TLのクランクケースにヒビがはいっている件で、またTLは作業が止まりそうなので、
こっちのバイクも手をつけていこうかと思います。
買ってきました。バイク、バイク屋さんで、、、
実は私、バイク屋さんでバイクを買ったことが今までありませんでした。
少しはバイクを整備できるようになった気がするので、二十歳位からずっとあこがれていたバイクを、思い切って
購入してみました。
本当は400とかもっと大きなエンジンのエリミネーターに乗ってみたいのですが、免許も中型までだし、
車検も面倒なんで、250です。
早速登録してナンバーもらって走り出したいのですが、、、このバイク実は、、、、、、、
バイク屋さんのお兄さんは、
って言ってましたのでキャブを掃除してみようと思います。
「ジェベルに乗っていればいいじゃないか。」思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
私、このバイクでやりたいことがあるんです。
うれしはずかしタンデムです。バイクに乗っている人ならば 必ず やってみたい
はずです。ジェベルはとても二人乗りしずらいんですよ、、、、、、、、
子供はなんとかできたのですが、嫁さんは乗ってくれませんでした。
ですので、このエリミネーターで嫁さんとタンデムしようと思うんです。
、、、、、嫁さんに黙ってバイクかってきたから、けっこう怒ってたけど、乗ってくれるだろうか?
、、、、、、、、もう買ってきちゃったし、分解しはじめてるし、、、、、、早くバラバラにして邪魔にならないようし
しておこう、、、、、
それではあしたもがんばってください
TLのクランクケースにヒビがはいっている件で、またTLは作業が止まりそうなので、
こっちのバイクも手をつけていこうかと思います。
これから始めるバイクは、、、、
エリミネーター250SEです。
エリミネーター250SEです。
買ってきました。バイク、バイク屋さんで、、、
実は私、バイク屋さんでバイクを買ったことが今までありませんでした。
少しはバイクを整備できるようになった気がするので、二十歳位からずっとあこがれていたバイクを、思い切って
購入してみました。
本当は400とかもっと大きなエンジンのエリミネーターに乗ってみたいのですが、免許も中型までだし、
車検も面倒なんで、250です。
早速登録してナンバーもらって走り出したいのですが、、、このバイク実は、、、、、、、
エンジンかかりません、、、
不動車です。
バイク屋さんのお兄さんは、
「入荷した時はエンジンかかったから、キャブ分解してあげればエンジンかかるとおもいますよ」
って言ってましたのでキャブを掃除してみようと思います。
「ジェベルに乗っていればいいじゃないか。」思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
私、このバイクでやりたいことがあるんです。
家族とタンデムしたいんです
うれしはずかしタンデムです。バイクに乗っている人ならば 必ず やってみたい
はずです。ジェベルはとても二人乗りしずらいんですよ、、、、、、、、
子供はなんとかできたのですが、嫁さんは乗ってくれませんでした。
ですので、このエリミネーターで嫁さんとタンデムしようと思うんです。
、、、、、嫁さんに黙ってバイクかってきたから、けっこう怒ってたけど、乗ってくれるだろうか?
、、、、、、、、もう買ってきちゃったし、分解しはじめてるし、、、、、、早くバラバラにして邪魔にならないようし
しておこう、、、、、
それではあしたもがんばってください
2017年07月25日
エリミネーター250SEのキャブレター分解します
ども、のやつです。
今日は、エリミネーター250SEのキャブを分解してみようと思います。
ところで、キャブレターって正しい呼び方ってご存知ですか?
キャブレータって呼ばれている本があったり、キャブレターって呼んでいる本もあるのですが、
どっちが正しいのでしょうか?
、、、、どっちでもいいか、、伝えたいことが伝われば、、、
早速車体から外しました。
エリミネーター250SEは
2気筒なので2個ついてます。
これを分解して、キレイに
掃除すると、エンジンがかかるように
なるそうです。
バイク屋さんが言ってました。
わたし、単気筒のキャブは分解したことがあるんですけど、2気筒以上のキャブ、分解したことがありません。
ここ、
ここのネジ、このネジはすごく危険な感じがします。
2個のキャブの開き具合を調整するネジ、、、
うかつに分解するとキャブの調整がおかしくなる
感じがします。
汚れでよく見えませんが、ペンキか何かで、
マーキングしています。
マーキングしてあるとゆうことは、つまり
分解するな!または分解したらこの位置に
戻すこと!ということだとおもいます。
、、、、できればここは触りたくない、、、
でもここも分解しないとダメなんだろうな、、、、
とにかく分解しないとはじまらないので分解していきます。
おそるおそるキャブの連結をはずします。
調整のネジのところは、ネジで連結されている
のではなく、ネジの部分でかみ合わさっている
だけだったので、引っ張ったら外れました。
ここです。
このネジは触らないほうがいいな、、、、
反対側。
、、、、、でもここ、ネジの部分に
汚れがついてるから、分解する前から、
調整がおかしくなっているかも、、、
連結はここの調整ネジの部分と他2箇所ありました。
他の2箇所はプラスチックのパイプで連結されていました。
まっすぐ引っ張らないとこれ、折れるでしょうね、、、
折れなくてラッキーです。
これです。
多分ガソリンタンクからフロートチャンバーにガソリン
を送るパイプかな、、、
もう一箇所
こっちは、なんだろ、わからない、、、
Oリングが切れてます、
Oリング交換します。
2個Oリング使ってます。両方交換
します。
純正品はいちいち注文するのが
メンドウなので、手持ちのOリングセット
の中から大きさが同じくらいのを
くみます。
ここも交換します、、、
ここも大きさが合いそうな
ものがあったのでラッキー
それから、キャブを連結させていた
金具をキレイにして、、、、、
小さなネジはなるべく
新品をつかいます。錆びていると、
ネジ、ナメやすくなるんで。
今日は意外と順調だ、、、、
これで、いいかな?次はキャブの中を分解します。
もう眠いので、続きは次回に、、、
それではあしたもがんばってください。
今日は、エリミネーター250SEのキャブを分解してみようと思います。
ところで、キャブレターって正しい呼び方ってご存知ですか?
キャブレータって呼ばれている本があったり、キャブレターって呼んでいる本もあるのですが、
どっちが正しいのでしょうか?
、、、、どっちでもいいか、、伝えたいことが伝われば、、、
早速車体から外しました。
エリミネーター250SEは
2気筒なので2個ついてます。
これを分解して、キレイに
掃除すると、エンジンがかかるように
なるそうです。
バイク屋さんが言ってました。
しかし、、
わたし、単気筒のキャブは分解したことがあるんですけど、2気筒以上のキャブ、分解したことがありません。
ここ、
ここのネジ、このネジはすごく危険な感じがします。
2個のキャブの開き具合を調整するネジ、、、
うかつに分解するとキャブの調整がおかしくなる
感じがします。
汚れでよく見えませんが、ペンキか何かで、
マーキングしています。
マーキングしてあるとゆうことは、つまり
分解するな!または分解したらこの位置に
戻すこと!ということだとおもいます。
、、、、できればここは触りたくない、、、
でもここも分解しないとダメなんだろうな、、、、
とにかく分解しないとはじまらないので分解していきます。
おそるおそるキャブの連結をはずします。
調整のネジのところは、ネジで連結されている
のではなく、ネジの部分でかみ合わさっている
だけだったので、引っ張ったら外れました。
ここです。
このネジは触らないほうがいいな、、、、
反対側。
、、、、、でもここ、ネジの部分に
汚れがついてるから、分解する前から、
調整がおかしくなっているかも、、、
連結はここの調整ネジの部分と他2箇所ありました。
他の2箇所はプラスチックのパイプで連結されていました。
まっすぐ引っ張らないとこれ、折れるでしょうね、、、
折れなくてラッキーです。
これです。
多分ガソリンタンクからフロートチャンバーにガソリン
を送るパイプかな、、、
もう一箇所
こっちは、なんだろ、わからない、、、
Oリングが切れてます、
Oリング交換します。
2個Oリング使ってます。両方交換
します。
純正品はいちいち注文するのが
メンドウなので、手持ちのOリングセット
の中から大きさが同じくらいのを
くみます。
ここも交換します、、、
ここも大きさが合いそうな
ものがあったのでラッキー
それから、キャブを連結させていた
金具をキレイにして、、、、、
小さなネジはなるべく
新品をつかいます。錆びていると、
ネジ、ナメやすくなるんで。
今日は意外と順調だ、、、、
これで、いいかな?次はキャブの中を分解します。
もう眠いので、続きは次回に、、、
それではあしたもがんばってください。
2017年12月14日
エリミネーター250SEのエンジン
ども、のやつです。
寒くなりましたね、わたしのようなおっさんは寒さに非常に弱いです。
よくウォーミングアップって聞きますよね?
ウォーミングアップしないと体がうまく動かない的な、アレ
おっさんになると、 本当にうごかない んですよ。
で、今日も、、、、、、、
あ、すみません、また話脱線してしまいましたね、話をもとにもどしますね、
エリミネーターの作業は前回は、キャブレータの分解、清掃をやってたんですよ。
それで、、、そうそう!キャブレータの分解の後半分の写真を間違えて、削除してしまったんです。
せっかく写真をとりながら作業すすめていたのに、アップできなくなったとこです。
キャブを組み付けたり、ワイヤーに油をさしたりして、
今回のエンジン始動の回になります。
まずは、、バッテリーがだめなので、自動車からブースターケーブルを使って、セルモーターを回して、、、、
回して、、、、、、回したいんですよ、、、、あれ?
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、えっと、、、、、
あ、ライトついた!
ウィンカーよーし!
ピーピー!ホーンよーし!
うん!よーし!
ってちがうの、、、こいつは大変だ、、、
、、、、、セルモーターってどのボタン押せばまわるの?
、、、、、、ハンドルのスイッチに書いてある文字がことごとくきえてしまっている、、、、、
、、、、、、全部押したよ、、、な、、セルモーターつきのバイク、、ジェベルは右側のスイッチだったけど、、、
そうだ!あれだよ、あれ!セルモーターが回らないようにする赤いスイッチ!
アレがONになっているんだきっと!名前は知らないけどあれ!
、、スイッチOFFで、、、、、、、、、、
、、、、、、、もう一度スイッチを確認しよう、、、、、、、、
あーーー!
あったーー!
、、、、でも押しましたよここ、、、
どーなってるの?エリミネターさん、、
こまるんですよ、ここ押したら、セル
回ってもらわないと。
、、、、、あの、もしかして、、、、、、
、、、、、もしもし?エリミネーターさん?
、、、、、、、、、、エリミネーターの回路図どっかにないかな、、、、、、、
今日はこれくらいにしておきましょうかねぇ、寒いし、、、
寒くなりましたね、わたしのようなおっさんは寒さに非常に弱いです。
よくウォーミングアップって聞きますよね?
ウォーミングアップしないと体がうまく動かない的な、アレ
おっさんになると、 本当にうごかない んですよ。
で、今日も、、、、、、、
あ、すみません、また話脱線してしまいましたね、話をもとにもどしますね、
エリミネーターの作業は前回は、キャブレータの分解、清掃をやってたんですよ。
それで、、、そうそう!キャブレータの分解の後半分の写真を間違えて、削除してしまったんです。
せっかく写真をとりながら作業すすめていたのに、アップできなくなったとこです。
キャブを組み付けたり、ワイヤーに油をさしたりして、
今回のエンジン始動の回になります。
では、、、、
まずは、、バッテリーがだめなので、自動車からブースターケーブルを使って、セルモーターを回して、、、、
回して、、、、、、回したいんですよ、、、、あれ?
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、えっと、、、、、
あ、ライトついた!
ウィンカーよーし!
ピーピー!ホーンよーし!
うん!よーし!
ってちがうの、、、こいつは大変だ、、、
、、、、、セルモーターってどのボタン押せばまわるの?
、、、、、、ハンドルのスイッチに書いてある文字がことごとくきえてしまっている、、、、、
、、、、、、全部押したよ、、、な、、セルモーターつきのバイク、、ジェベルは右側のスイッチだったけど、、、
そうだ!あれだよ、あれ!セルモーターが回らないようにする赤いスイッチ!
アレがONになっているんだきっと!名前は知らないけどあれ!
、、スイッチOFFで、、、、、、、、、、
回らない、、、、、、
押すボタンがちがうのかな、、、
、、、、、、、もう一度スイッチを確認しよう、、、、、、、、
あーーー!
あったーー!
、、、、でも押しましたよここ、、、
どーなってるの?エリミネターさん、、
こまるんですよ、ここ押したら、セル
回ってもらわないと。
、、、、、あの、もしかして、、、、、、
、、、、、もしもし?エリミネーターさん?
、、、大変お伺いにくいのですが、、、、
あなた、ぶっ壊れていらっしゃいませんか?
、、、、、、、、、、エリミネーターの回路図どっかにないかな、、、、、、、
今日はこれくらいにしておきましょうかねぇ、寒いし、、、
2017年12月19日
エリミネーター250SEセルモーターが回りません
ども、のやつです、
今日も寒いですね、
前回、エリミネーターさんのセルモーターが回らないってとこまででしたので、
今回はなぜスターターモーターが回らないのか?
診てみたいとおもいます。
ところで、、皆さんにご報告が
あります。
本当にありがとうございます!!たいした記事はまだ書けませんが、あなたのお役に立てるような記事を書けるように
努力していきますので、ぜひこれからもこのブログに訪れていただければと思います。
それでは、、、まずは、、、、、
これです、、、、
整備書ですね、、
バイク屋さんに行って見せてもらおうと
思ったのですが、いちいち「整備書見せてください」
ってお願いしてもバイク屋さんの迷惑になるでしょうし、
ネットにあるかな?って検索しても
バイク全体の回路図はあったんですけど、
あれを見てセルモーターの回路だけ
探すの大変なんですよね、、、、、
目がチカチカしてきます。
ですので買ってしまいました整備書、
もう、これさえあればエリミネーターさんの
すべてがわかります、、、、多分、、、
整備書によるとこうなっているそうです。
、、、、、、うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、、、、、、
この回路のどこかが切れていたり部品がだめだったりしたらスターターがまわらないんですね、、、
、、、、、とりあえず、、
スターターを回す回路には1番から15番までの部品が必要なのね、、、、ふむふむ
そして、電気がバッテリーのプラスから流れてマイナスに入る、、、
あ、ちょっと待ってくださいね、、、
ああああっっっっ!
コメントが入ってるっっっっっ!!
たいへんだ、コメント返さなくっちゃ、、、、、、、
気が付きませんでした。
とりあえず、エリミネーターはおいといて、、、
次にさせていただきますね。
それでは明日もがんばってください。
今日も寒いですね、
前回、エリミネーターさんのセルモーターが回らないってとこまででしたので、
今回はなぜスターターモーターが回らないのか?
診てみたいとおもいます。
ところで、、皆さんにご報告が
あります。
このブログ、
ついに、、、
100記事達成いたしました!!
それも、これも、なにもかも、このブログを読んでくださっている、あなたのおかげです!!
本当にありがとうございます!!たいした記事はまだ書けませんが、あなたのお役に立てるような記事を書けるように
努力していきますので、ぜひこれからもこのブログに訪れていただければと思います。
これからもよろしくお願いします
それでは、、、まずは、、、、、
これです、、、、
整備書ですね、、
バイク屋さんに行って見せてもらおうと
思ったのですが、いちいち「整備書見せてください」
ってお願いしてもバイク屋さんの迷惑になるでしょうし、
ネットにあるかな?って検索しても
バイク全体の回路図はあったんですけど、
あれを見てセルモーターの回路だけ
探すの大変なんですよね、、、、、
目がチカチカしてきます。
ですので買ってしまいました整備書、
もう、これさえあればエリミネーターさんの
すべてがわかります、、、、多分、、、
整備書によるとこうなっているそうです。
、、、、、、うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、、、、、、
この回路のどこかが切れていたり部品がだめだったりしたらスターターがまわらないんですね、、、
ふむふむ、なるほどなるほど、、
よし、わかったぞ、、
回路図をじっとみていてもバイクのどこが壊れているかなんてわからないってことが、、、
、、、、、とりあえず、、
スターターを回す回路には1番から15番までの部品が必要なのね、、、、ふむふむ
そして、電気がバッテリーのプラスから流れてマイナスに入る、、、
あ、ちょっと待ってくださいね、、、
ああああっっっっ!
コメントが入ってるっっっっっ!!
たいへんだ、コメント返さなくっちゃ、、、、、、、
気が付きませんでした。
とりあえず、エリミネーターはおいといて、、、
次にさせていただきますね。
それでは明日もがんばってください。