災害は忘れたころにやってくる!
北海道大地震は去年の9月
あの時大停電で 北海道銃が真っ暗
自分の中で 一日以上の停電って 「台風19号」以来でした (と思う
27年も前じゃないか
台風19号のときは 携帯持ってたかなぁ?
もし 持ってても今のような機能はなかったので それほど役に立ったわけでもないだろうな
あの頃と社会情勢が違うので 比べようもないのですが 毎日家でキャンプでしたw
だからか 我が家には普段からそこらへんにキャンプ道具が置いてあるんだな
さて今はスマホの時代
Androidスマホならば ラジオはおろかテレビも観られます
ここがiphoneと違うところ
一緒にいた息子夫婦は iphoneだったんで テレビが観られなかったんですよ
とりあえずNHKにすれば ある程度 自分がどんな状況に置かれているかがわかる
即時性でいえば緊急時はNetより速い
当然 電池残量はなくなりますわな
どうやって 充電するか!?
手回し式充電は30分奮闘して 4%の回復 ・・・・・・・・むなしい
結局 車で充電したのですが ガソリン食いますからね
北海道大地震の時は GSに1〜2時間待って 2000円分のみ とかって
は〜〜〜〜〜〜〜〜??(涙)ですよ (うちは軽だから十分ですが
あの時 山口の友がすぐに電池を送ってくれました
乾電池式充電機付!!!!!! えらい!
Androidでも普通に使えました
単3を6本使います
充電初めは 49%残り
1時間後
1時間で13%回復
手回しより効率がいい
というか なにより疲れない (放置プレイだもん
そのまま就寝 翌朝
97%まで回復!!! すごいじゃん
電池残量は
黄色のところ
この残量ではモーター系は無理ですが 時計とかには使えますんで 捨てないように
この電池残量チェッカーは 必需品ですよ
例えば 今回の場合 電池6本のうち 1本でも残ゼロだったら 残り5本が満タンでも 稼動しません
また 途中で 1本だけ切れたら 他がまだ余力あっても 稼動停止します
電池とはそういうものなんです
これ 100均で売ってますから
それと 今回 どこ行っても 単1 単2が売り切れてましたね
家庭で持ってる懐中電灯とか 電池式ランタンは 単1 単2が多いんですよ
単3は意外とみんな持ってるのにねぇ
さぁ どうする
100均に行きましょうw
単3をこのケースに入れると
な な なんと
単2に変身!!
単1用もあった気がする (自信ない
備えよ常に!
タグ: 便利 簡単
【このカテゴリーの最新記事】