A321の小さい機体なので、映画等も寂しく、退屈そうです。

期間中忙しくてアップできなかった情報を少し。
日本人出張者に人気の、ホーチミンにあるホテル東屋ですが、人気の理由の一つが朝の和定食。
夕食と言っても良いくらいの食事が、朝からガッツリ食べられます。

レストランのスタッフもとてもフレンドリー。日本語を勉強したいらしく、よく話しかけてきます。

ベトナムといえばフォーを食べなければ、と言うことで、一気に最終日になってしまいましたが、ガイドブックに必ず載っている"PHO24"へ。300円前後と安いのですが、味は??ビミョー。後でタクシーの運ちゃんに聞いたら、「あれはベトナムの味じゃない、ベトナム人誰も食べないよ」だって。でも生春巻きは美味しかったです。

店員さんは愛想良かったですけどね。

という訳で、愛想の良い店員さんたちには沢山会えましたが、「美味しいフォーを食べる」という課題を残したままの帰国となってしまいました。次の機会は何時になるか。