2024年10月12日

県北登米市へドライブ 割烹”若鮨”で仙台牛グルメ

やっと秋らしい気候となり、絶好の行楽日和。この日は”鉄”を忘れて家内と県北登米市へドライブ。
先日、出川哲朗の旅番組で紹介された仙台牛鮨が気になっており、それが第一の目的。

登米市迫町佐沼にある割烹”若鮨”は地元の人は誰でも知っている仙台牛を使った鮨で有名(テレビでも言っていた)。出てきた絶品グルメに二人とも大満足。

241012_べご握り_2504.JPG
仙台牛の”べごにぎり”は口に入れたら肉が溶ける様な感覚

241012_仙台牛べごづくし_2508.JPG
”仙台牛べごづくし”(牛ユッケ丼、牛刺し、牛にぎり等のセット)いろんな味が楽しめ、どれも絶品

この後、車で10分ほどにある石ノ森章太郎ふるさと記念館と生家を覗いてきました。
記念館では現在「石ノ森章太郎とサイボーグ009展」を開催中。原画等が見られます。
サイボーグ009の誕生シーン(原画)や、別コーナーの仮面ライダー誕生シーン(ビデオ)に見入ってしまいました。こういう時って初回が見たくなりますよね。

241012_記念館_2518.JPG
石ノ森章太郎ふるさと記念館

241012_石ノ森章太郎生家_2524.JPG
石ノ森章太郎生家

ちょっと贅沢なランチと、また天候にも恵まれ、仕事で溜まったストレスが発散できたかも。

2024年09月14日

銚子電鉄名物「ぬれ煎餅」を宮城で購入

銚子電鉄名物「ぬれ煎餅」を購入、と言っても千葉に行った訳ではありません。
たまたま立ち寄った「道の駅おおさと」で販売していたので、必然的に購入した次第。

地方のローカル線が生き残っていくためには、この様な地道な活動が大事なんですね。
どこかの3セクにも期待したいものです、地道な活動。

240914_ぬれ煎餅_2481.jpg

2024年03月22日

福島グルメ円盤餃子&乗り鉄、撮り鉄、そして呑み鉄

以前から気になっていた福島の円盤餃子。
あぶ急フリーきっぷの期限が切れそうだったので、家内と大河原からあぶ急経由で福島へ(東北本線の2倍の時間が掛かります)。
揚げ焼きされた餃子は、餡が野菜たっぷりで意外とあっさりしているので、二人で一皿ペロッと行けます。


240322_円盤餃子の照井_2252.JPG
ランチ営業の店舗が少ないせいか、駅ナカの「照井」は大賑わいで1時間待ち

240322_円盤餃子ご飯セット.JPG
定番のごはんセットと昼からビール(このために電車で来た)(^^♪

240322_円盤餃子.JPG
円盤餃子にフォーカス 絵力ありますね

腹ごなしに駅西のCORASSE(コラッセ)福島を訪れ、展望階に上がって撮り鉄。
山形新幹線上りアプローチ線の工事は大分進んでいる様に見えますが、運用は2026年度末(3年後)とのこと。

240322_山形新幹線_E3系銀つばさ_福島駅_1300w.jpg
山形新幹線 E3系つばさリバイバルカラー 福島駅

240322_吾妻小富士_1316w.jpg
吾妻小富士もきれいに望めました

240322_あぶ急AB900系_槻木駅_2240.JPG
行きに乗車した車両は、使用したフリーきっぷと同じ!

240322_あぶ急AB900系_槻木駅_2244.JPG
当然こうなる (^^♪

240322_あぶ急8100系_福島駅_2256.jpg
帰りもあぶ急、残り僅かとなった8100系

乗っては呑んで〜、降りては呑んで〜、ああ、今日もいい気分〜

2024年01月21日

三角(定義)油揚げ −定義山−

宮城に住み始めて40年以上。昨日(撮り鉄した後)初めて訪れた定義山(家内は生まれて初めてらしい)。
もちろん「定義とうふ店」の三角油揚げも初めて。
最初は油揚げだけを食べるのって??でしたが、揚げたての食感は最高。人気なのが分かります。
参道には他にも色々なグルメを扱う店が立ち並び、食事だけでも楽しめそうです。

定義山.jpg
定義如来 西方寺 山門

定義山2.jpg
定義如来 西方寺 五重塔

とうふや.jpg
定義とうふ店

油揚げ.jpg
三角(定義)油揚げ

2023年12月30日

日本酒の分類

最近の日本酒の分類は、フルーティー、軽快、旨口、熟成の4タイプなのだそうです。甘口、辛口しか知らないオヤジは、帰省中の息子に聞いて初めて知りました。
角田市内の酒屋で勧められた旨口の「陸奥八仙」、旨いです。

231230_八仙.jpg
八戸酒造の「陸奥八仙」右が芳醇超辛 純米 生(旨口)、左がシルバーラベル 吟醸 生

2023年10月07日

秋の味覚

今週も、いつもの蔵王町「ございん市」で梨を購入。今の品種は”新高”で、でかくて食べ応え十分(隣のリンゴはおまけでいただいたもの)。

そして今日の収穫は、網に入った生栗(梨農家さんの隣の店舗で野菜と一緒に並んでいた)。
近所のスーパーでは見られない大きさと量(後で量ったら約800g)で500円と超お買い得です。
この後、栗マシマシの”栗ご飯”を家内が作ってくれ、秋の味覚を堪能。

231007_梨、栗_1799s.jpg

2023年09月09日

初フレンチトースト作り

昼飯にフレンチトースト(らしきもの)を作ってみました。
そもそも、買い過ぎた梨を消費せねばならず、それに合うものと勝手にイメージしたのがフレンチトースト。

普段キッチンではキャベツの千切りか洗い物くらいでしたが、最近はネットで簡単な作り方が数多くアップされており助かります。ただ色々見ていると総じて適当で良いという結論に。

食パン2枚に対して卵は1個(少ない?)、その分牛乳多め、砂糖の代わりにハチミツ(いずれも目分量)、等々適当に作ってみましたが、初めての割には食えたと思います。

230909_FT1_1489.JPG

230909_FT2_1490.JPG
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: