アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
「朝倉さや」ファンクラブ貸切船出動 by タカハシトシヒロ (11/22)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
takatoさんの画像
takato
会社の専属カメラマン(行くところがないので専属・笑)。休みの時は山歩き、釣り、撮影、温泉、グルメ等々。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年11月29日

幻想の森

最上の秘境!樹齢千年以上の天然杉が群生する「幻想の森」で神秘の森林浴



DSC_0021_GF.jpg


DSC_0017_GF.jpg


DSC_0016_GF.jpg

「幻想の森」があるのは、標高わずか260mの場所。しかも、国道47号線に設置された「幻想の森」という標識を曲がってから現地に到着するまでは車でおよそ15分。一本道なので迷う心配もありません。

それだけ聞くと、「麓からそんなに近いところに、本当に秘境めいたスポットなんてあるの?」と思うかもしれませんよね。実際に訪れてみると驚きです。まるで某もののけアニメ映画の中で見たような森が目の前に出現したといっても過言ではないからです。





動画はこちら
https://youtu.be/9jgrKrhLiN4



最上川船下り
http://www.blf.co.jp/
記念写真、集合写真、スナップ写真などお気軽にご相談ください。



東日本企画(株)

http://higashinihonkikaku.co.jp/





2024年10月06日

山形県戸沢村「神代杉」

神秘的な空間が広がり、一帯に広がる巨木の雄大さは、まさに幻想的です 2253_1_l (2).jpg
2253_4_l.jpg
土湯の森にある、 DSC_0018.JPG
山の内杉(神代杉)は最上峡一帯に見られる杉です。

樹齢千年を超えると思われる、幹周り15mを超える土湯杉群生地は撮影スポットにもオススメです。

小鳥のさえずりと風の音しかない森で悠然と佇む巨木群の姿はまさに幻想的です。

根元から複数に分かれた枝が、天に向かって伸びており、杉のイメージを覆す不思議な光景が広がっています。






動画はこちら
https://youtu.be/9jgrKrhLiN4



最上川船下り
http://www.blf.co.jp/



記念写真、集合写真、スナップ写真などお気軽にご相談ください。
東日本企画(株)
http://higashinihonkikaku.co.jp/





















2024年08月24日

戸沢村「幻想の森」


山形県の母なる川・最上川。なかでもその中流にあたる「最上峡」は、美しい景勝地として、また松尾芭蕉の『奥の細道』の舞台として知られています。そんな最上峡の奥深くに「幻想の森」と呼ばれる森があることをご存知でしょうか?有名CMや話題の映画のロケ地にもなったこの神秘の森は、地元の人でもあまり行かないというまさに秘境。樹齢数百年という老木たちが、訪れる人を穏やかに迎えてくれる太古ロマン溢れる地なのです。

E696DD080A074EEDBAFB446B0D09FA68_LL.jpg
>

DSC_0015.JPG
最上峡「幻想の森」を紹介するのに欠かせない「最上川」について、まずはご説明しましょう。最上川の源となるのは山形県南部の米沢市、福島県との県境に近い吾妻山です。最上川はそこから県内を北に北に流れ、県北部の新庄市で西に大きく流れを変えて広大な庄内平野を進み、酒田で日本海に注ぎます。

日本三大急流のひとつにも数えられるこの川は、山形県の美味しいお米や果物を育む、まさに”母なる川”なのです。写真は、最上川が大きく流れを変える新庄市本合海(もとあいかい)地区の風景。酒田の河口まで60kmほどの地点で、滔々とした雄大な流れを楽しむことが出来ます。

ここから最上川は、庄内町の狩川付近までの26knほどを国道47号線と並行するように流れ、「幻想の森」のある最上峡もこの途中にあります。「幻想の森」への期待を高めてくれる絶景を車窓に見ながらのドライブはとても爽快です。
DSC_8938.JPG


新庄市本合海地区から最上川沿いを走ること15分ほど。左手に「幻想の森」という看板が見えてきます。とても小さいので見逃さないようにご注意を(川沿いに「白糸の滝ドライブイン」や「最上川リバーポート」が見えたら行き過ぎです)。

そこからは未舗装の林道をクネクネと登ること約15分。道の突き当りは数台分の駐車場となっていて、大きな看板があるのですぐに分かるでしょう。林道は1本道でかなり道幅が狭く、車のすれ違いが難しいところもあるので、ゆっくりと進むことをお勧めします。


目の前に広がる「幻想の森」は、地元でも「知ってはいるけど行ったことない」という人が多いまさに秘境。静かに、そして穏やかに訪れる人を迎え入れてくれます。

DSC_0017.JPG
DSC_0016.JPG



動画はこちら
https://youtu.be/9jgrKrhLiN4



最上川船下り
http://www.blf.co.jp/


記念写真、集合写真、スナップ写真などお気軽にご相談ください。
東日本企画(株)
http://higashinihonkikaku.co.jp/






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: