この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2021年11月23日
名駅にあるチケットステーションにてクオカードを売却してきました(2020〜2021年度株主優待取得分)
毎年恒例となっていたチケットステーションでのクオカード売却ですが、昨年はコロナ渦だったため出向くのを躊躇いました。
そして、買取率が94%だったものが90%まで下落してしまったことも大いに影響しています。
久々に買取率を確認したら企業広告ありだと92%になってしまうものの、広告なしであれば今までと同じ94%へ回復しておりました。
ディズニーランドの優待券を使うべく千葉へ旅立つ母親を駅まで送迎するついでに、クオカードを売却することにしました。
実に2年ぶりです。
溜まりに溜まったクオカードの合計枚数は214枚です。
店頭で買取希望枚数を申すと、店員さんも思わず苦笑い。
かなりの時間を有する予感がしました。
店員さんの確認作業が早く、すでに現金も用意されたので、案外早く終わったという認識を察したのか、「まだ最終確認がありますから」と釘を刺されました汗
店長さんと思しき人の最終チェックがそこそこかかったので、入店から15分ほどで終了。
合計金額は約16万円となりました。
枚数のわりに金額が少ないのでは?という突っ込みが入りそうですが、実は2,000円以上だと買取率が下がってしまうのです。
よって、今回売却したのは500円と1,000円のみです。
家には2,000円以上のクオカード計6万円分が残ってますが、デニーズで使えるし、姪ちゃんたちが学校帰りにコンビニで買い物をしていると聞き、たまにお裾分けしてますので使い道は十分にあります。
何より同一買取店で20万円超の売却は危険です。
1,000円以下の売却でちょうど良かったと言うべきでしょうか。
そして、買取率が94%だったものが90%まで下落してしまったことも大いに影響しています。
久々に買取率を確認したら企業広告ありだと92%になってしまうものの、広告なしであれば今までと同じ94%へ回復しておりました。
ディズニーランドの優待券を使うべく千葉へ旅立つ母親を駅まで送迎するついでに、クオカードを売却することにしました。
実に2年ぶりです。
溜まりに溜まったクオカードの合計枚数は214枚です。
店頭で買取希望枚数を申すと、店員さんも思わず苦笑い。
かなりの時間を有する予感がしました。
店員さんの確認作業が早く、すでに現金も用意されたので、案外早く終わったという認識を察したのか、「まだ最終確認がありますから」と釘を刺されました汗
店長さんと思しき人の最終チェックがそこそこかかったので、入店から15分ほどで終了。
合計金額は約16万円となりました。
枚数のわりに金額が少ないのでは?という突っ込みが入りそうですが、実は2,000円以上だと買取率が下がってしまうのです。
よって、今回売却したのは500円と1,000円のみです。
家には2,000円以上のクオカード計6万円分が残ってますが、デニーズで使えるし、姪ちゃんたちが学校帰りにコンビニで買い物をしていると聞き、たまにお裾分けしてますので使い道は十分にあります。
何より同一買取店で20万円超の売却は危険です。
1,000円以下の売却でちょうど良かったと言うべきでしょうか。
2020年07月27日
8803平和不動産から議決権行使のお礼品が届きました
2020年07月13日
8920東祥からクオカードが届いていたと勘違いしてました
クオカードは大体10月にまとめて売却しに行くのですが、昨年は8月だったためかストックが溜まりすぎて所定の場所に置き切れなくなってきました。
名駅へいくのはまだ先ですが、置き場所確保のため整理することにしました。
途中、8920東祥の封書を開封すると施設利用券が・・・
同封の返信用封筒で送り返さないとクオカードが貰えないのですね。
初取得だったので気づきませんでした。
到着日を確認したら6月25日だったので、今からでも間に合いそう。
クオカードの整理をして良かったです。
未だ到着していないのが下記3銘柄。
4612 日本ペイントホールディングス
8920 東祥
7294 ヨロズ
これらが揃ったら名駅へ売却しに行ってこようと思います。
名駅へいくのはまだ先ですが、置き場所確保のため整理することにしました。
途中、8920東祥の封書を開封すると施設利用券が・・・
同封の返信用封筒で送り返さないとクオカードが貰えないのですね。
初取得だったので気づきませんでした。
到着日を確認したら6月25日だったので、今からでも間に合いそう。
クオカードの整理をして良かったです。
未だ到着していないのが下記3銘柄。
4612 日本ペイントホールディングス
8920 東祥
7294 ヨロズ
これらが揃ったら名駅へ売却しに行ってこようと思います。
2020年04月23日
2019年度の優待クロス収支結果
イオンの優待返金引換証が届いたので収支確定となりました。
毎度のことですが受け渡しベースで計算してますので、期間は2018.12末〜2019.12.20となっております。
取得数298銘柄で収支は1,336,115円となりました。
基本、企業が発表している優待相当額をそのまま使って計算しているので収支額は高くなっています。
※売却した場合は手数料を差し引いた売却金額で計算しています。
あくまで優待クロスで取得した銘柄のみで、現物株で取得した銘柄は入っておりません。
食事券は計495,000円分あり、その内30,720円を売却したので自己消費額は464,280円。
買物券は計134,597円分あり、その内4,597円を売却したので自己消費額は130,000円。
お米は54kgで23,760円相当、お米券は14,960円で34kg相当頂きました。
手数料は計264,997円かかってますが、売却金額が424,271円だったので十分賄えております。
クオカード中心に取得したこと、特に3673ブロードリーフの100,000円分が大きかったですね。
そういえば2018年の収支がアップされてなかったですね。
ちなみに取得数は243銘柄で、収支は1,081,554円でした。
2018年比55銘柄増加。
今年はすでに247銘柄取得してますので一気に400オーバー狙えそうです。
毎度のことですが受け渡しベースで計算してますので、期間は2018.12末〜2019.12.20となっております。
取得数298銘柄で収支は1,336,115円となりました。
基本、企業が発表している優待相当額をそのまま使って計算しているので収支額は高くなっています。
※売却した場合は手数料を差し引いた売却金額で計算しています。
あくまで優待クロスで取得した銘柄のみで、現物株で取得した銘柄は入っておりません。
食事券は計495,000円分あり、その内30,720円を売却したので自己消費額は464,280円。
買物券は計134,597円分あり、その内4,597円を売却したので自己消費額は130,000円。
お米は54kgで23,760円相当、お米券は14,960円で34kg相当頂きました。
手数料は計264,997円かかってますが、売却金額が424,271円だったので十分賄えております。
クオカード中心に取得したこと、特に3673ブロードリーフの100,000円分が大きかったですね。
そういえば2018年の収支がアップされてなかったですね。
ちなみに取得数は243銘柄で、収支は1,081,554円でした。
2018年比55銘柄増加。
今年はすでに247銘柄取得してますので一気に400オーバー狙えそうです。
2020年04月16日
3244サムティからクオカードが届きました
2019年08月27日
名駅にあるチケットステーションにてクオカードを売却してきました(2019年度株主優待取得分)
昨年12月以来のブログ更新となります。
ファンブログでの更新は止めるつもりでしたが、優待到着ブログのアクセスが未だあることに驚いています。
まぁ、私も取得したことのない優待品についてはググって調べているので、しがない私のブログも検索の網に引っ掛かっているのでしょう。
ファンブログは1ヵ月更新がないと妙な広告が出てしまって申し訳ないので、1カ月に一度ぐらいは優待到着ブログを更新しようと思いました。
さて、本日は毎年恒例となっています「名駅にあるチケットステーション」にて、頂いたクオカードを売却してきました。
定例であれば10月に売却しに行くのですが、今年は79枚と特別多く早く売りたかったため8月に行ってきました。
その内訳はこちらです。
4668 明光ネットワークジャパン 1000
8904 サンヨーハウジング名古屋 1000
3822 Minoriソリューションズ 1000
4671 ファルコホールディングス 1000
9322 川西倉庫 1000
9795 ステップ 1000
1909 日本ドライケミカル 1000
2737 トーメンデバイス 3000
3288 オープンハウス 3000
3465 ケイアイスター不動産 1000
4326 インテージホールディングス 1000
4958 長谷川香料 1000
6055 ジャパンマテリアル 1000
6339 新東工業 1000
8098 稲畑産業 1000
8803 平和不動産 1000
7856 萩原工業 1000
3201 日本毛織 500
5942 日本フイルコン 500
3673 ブロードリーフ 100000
2418 ツカダ・グローバルホールディング 1000
2427 アウトソーシング 1000
5946 長府製作所 2000
3302 帝国繊維 1000
4463 日華化学 1000
4633 サカタインクス 1000
4971 メック 1000
6077 N・フィールド 2000
6914 オプテックスグループ 1000
3950 ザ・パック 1000
5959 岡部 500
2918 わらべや日洋ホールディングス 5000
2379 ディップ 500
7239 タチエス 2000
8081 カナデン 1000
3079 ディーブイエックス 2000
3166 OCHIホールディングス 2000
5273 三谷セキサン 2000
9619 イチネンホールディングス 1000
8566 リコーリース 3000
6294 オカダアイヨン 2000
9629 ピー・シー・エー 2000
7256 河西工業 1000
4733 オービックビジネスコンサルタント 3000
4082 第一稀元素化学工業 2000
6490 日本ピラー工業 1000
8159 立花エレテック 2000
7510 たけびし 1500
5976 高周波熱錬 1000
7187 ジェイリース 1000
5923 高田機工 2000
5989 エイチワン 1000
8771 イー・ギャランティ 1500
7942 JSP 3000
6333 帝国電機製作所 1000
4611 大日本塗料 1000
5445 東京鐵鋼 2000
3183 ウイン・パートナーズ 1000
7937 ツツミ 1000
7212 エフテック 1000
8052 椿本興業 3000
7105 三菱ロジスネクスト 1000
5659 日本精線 2000
7482 シモジマ 1000
6985 ユーシン 1000
計 192000
合計79枚で180,480円。
昨年の29枚53,110円から大幅アップとなりました。
食事券を取得するために掛かってしまう多額の手数料を埋め合わせるべくクオカードを優先的に取得した結果ですね。
あとは3673ブロードリーフの10万円が大きかったです。
今年も10万円の優待はあるのでしょうか。
昨年は10月初旬に取得して手数料24,000円でしたが、今年は10月になってからだと遅いかもしれませんね。
ファンブログでの更新は止めるつもりでしたが、優待到着ブログのアクセスが未だあることに驚いています。
まぁ、私も取得したことのない優待品についてはググって調べているので、しがない私のブログも検索の網に引っ掛かっているのでしょう。
ファンブログは1ヵ月更新がないと妙な広告が出てしまって申し訳ないので、1カ月に一度ぐらいは優待到着ブログを更新しようと思いました。
さて、本日は毎年恒例となっています「名駅にあるチケットステーション」にて、頂いたクオカードを売却してきました。
定例であれば10月に売却しに行くのですが、今年は79枚と特別多く早く売りたかったため8月に行ってきました。
その内訳はこちらです。
4668 明光ネットワークジャパン 1000
8904 サンヨーハウジング名古屋 1000
3822 Minoriソリューションズ 1000
4671 ファルコホールディングス 1000
9322 川西倉庫 1000
9795 ステップ 1000
1909 日本ドライケミカル 1000
2737 トーメンデバイス 3000
3288 オープンハウス 3000
3465 ケイアイスター不動産 1000
4326 インテージホールディングス 1000
4958 長谷川香料 1000
6055 ジャパンマテリアル 1000
6339 新東工業 1000
8098 稲畑産業 1000
8803 平和不動産 1000
7856 萩原工業 1000
3201 日本毛織 500
5942 日本フイルコン 500
3673 ブロードリーフ 100000
2418 ツカダ・グローバルホールディング 1000
2427 アウトソーシング 1000
5946 長府製作所 2000
3302 帝国繊維 1000
4463 日華化学 1000
4633 サカタインクス 1000
4971 メック 1000
6077 N・フィールド 2000
6914 オプテックスグループ 1000
3950 ザ・パック 1000
5959 岡部 500
2918 わらべや日洋ホールディングス 5000
2379 ディップ 500
7239 タチエス 2000
8081 カナデン 1000
3079 ディーブイエックス 2000
3166 OCHIホールディングス 2000
5273 三谷セキサン 2000
9619 イチネンホールディングス 1000
8566 リコーリース 3000
6294 オカダアイヨン 2000
9629 ピー・シー・エー 2000
7256 河西工業 1000
4733 オービックビジネスコンサルタント 3000
4082 第一稀元素化学工業 2000
6490 日本ピラー工業 1000
8159 立花エレテック 2000
7510 たけびし 1500
5976 高周波熱錬 1000
7187 ジェイリース 1000
5923 高田機工 2000
5989 エイチワン 1000
8771 イー・ギャランティ 1500
7942 JSP 3000
6333 帝国電機製作所 1000
4611 大日本塗料 1000
5445 東京鐵鋼 2000
3183 ウイン・パートナーズ 1000
7937 ツツミ 1000
7212 エフテック 1000
8052 椿本興業 3000
7105 三菱ロジスネクスト 1000
5659 日本精線 2000
7482 シモジマ 1000
6985 ユーシン 1000
計 192000
合計79枚で180,480円。
昨年の29枚53,110円から大幅アップとなりました。
食事券を取得するために掛かってしまう多額の手数料を埋め合わせるべくクオカードを優先的に取得した結果ですね。
あとは3673ブロードリーフの10万円が大きかったです。
今年も10万円の優待はあるのでしょうか。
昨年は10月初旬に取得して手数料24,000円でしたが、今年は10月になってからだと遅いかもしれませんね。
2018年10月07日
名駅にあるチケットステーションにてクオカードを売却してきました(H30年度株主優待取得分)
名駅へ行ったついでに優待で頂いたクオカードを売却してきました。
4年前に、たまたま通りかかって買取額を聞いてみたら94%だったので、それ以来名駅のチケットステーションさんにお世話になってます。
それまでは栄のチケットステーションで売却していたのですが、なぜか90%です。
同じ系列店であっても地域によって随分買取金額が違うのですね。
名古屋地区でクオカードを94%で買ってくれるところは、私が知っている限り名駅のチケットステーションさんだけです。
前回売却した後に届いた2017年度分の4銘柄を含め合計56,500円分あったので、買取額は53,110円となりました。
価格毎に枚数を数えてから買取店へ持っていくようにしています。
以前、栄店で1枚数えられていなかったことがあったためです。
2年前にも名駅店で5,000円のクオカードを3,000円とカウントされていたことがありました。
これについては、自分で計算していった金額と合わなかったため、間違いに気付くことが出来ました。
人がやることなので間違いはありますよ。
嫌な顔されますが、後で泣きを見るのはこっちなので必ず数えるようにしています。
今回は3673ブロードリーフの10,000円が大きかったです。
今年は10万円分取ろうと思っていたけれど、在庫はすでに無し。
昨年は12月中頃まで在庫が残っていたのに・・・
さらに3197すかいらーくも在庫が無くなっています。
現物買うか、制度クロスで行くか悩むところです。
4年前に、たまたま通りかかって買取額を聞いてみたら94%だったので、それ以来名駅のチケットステーションさんにお世話になってます。
それまでは栄のチケットステーションで売却していたのですが、なぜか90%です。
同じ系列店であっても地域によって随分買取金額が違うのですね。
名古屋地区でクオカードを94%で買ってくれるところは、私が知っている限り名駅のチケットステーションさんだけです。
前回売却した後に届いた2017年度分の4銘柄を含め合計56,500円分あったので、買取額は53,110円となりました。
価格毎に枚数を数えてから買取店へ持っていくようにしています。
以前、栄店で1枚数えられていなかったことがあったためです。
2年前にも名駅店で5,000円のクオカードを3,000円とカウントされていたことがありました。
これについては、自分で計算していった金額と合わなかったため、間違いに気付くことが出来ました。
人がやることなので間違いはありますよ。
嫌な顔されますが、後で泣きを見るのはこっちなので必ず数えるようにしています。
今回は3673ブロードリーフの10,000円が大きかったです。
今年は10万円分取ろうと思っていたけれど、在庫はすでに無し。
昨年は12月中頃まで在庫が残っていたのに・・・
さらに3197すかいらーくも在庫が無くなっています。
現物買うか、制度クロスで行くか悩むところです。
2017年10月25日
名駅にあるチケットステーションにてクオカードを売却してきました(H29年度株主優待取得分)
昨日、クオカードを売却してきました。
昨年よりクオカードの取得金額は増えました。
売却した金額は下記の通りで1,000円合ってませんね。
調べましたが結局分からず仕舞い。
少なかったら問題ですが、多いのは良しとしましょうか。
今年は図書カードの売却は無し。
下記2銘柄取得済みですが、買取額が80%であるため姪っ子たちにプレゼント。
日東工器 2000
興銀リース4000
本を読むことは良い事ですからね。
そういえば、7868廣済堂から図書カード2,000円分届いておりません。
ホームページで確認したら6月末発送予定となっておりました。
これは発送漏れなのか、はたまた配達不備なのか・・・
一度連絡した方が良さそうですね。
昨年よりクオカードの取得金額は増えました。
売却した金額は下記の通りで1,000円合ってませんね。
調べましたが結局分からず仕舞い。
少なかったら問題ですが、多いのは良しとしましょうか。
今年は図書カードの売却は無し。
下記2銘柄取得済みですが、買取額が80%であるため姪っ子たちにプレゼント。
日東工器 2000
興銀リース4000
本を読むことは良い事ですからね。
そういえば、7868廣済堂から図書カード2,000円分届いておりません。
ホームページで確認したら6月末発送予定となっておりました。
これは発送漏れなのか、はたまた配達不備なのか・・・
一度連絡した方が良さそうですね。
2016年10月16日
名駅にあるチケットステーションにてクオカード&図書カードを売却してきました(H28年度優待取得分)
ちょうど名駅に行く用事が出来たので、昨年より少し早いですが名駅にあるチケットステーションに赴き、クオカード&図書カードを売却してきました。
ここはクオカードの買取が94%と高いのでいつもお世話になっています。
9月取得分の到着はまだ先ですが、その分は来年取得分と共にまとめて売却するつもりです。
昨年は29,430円でしたが、今年は41,710円となりました。
カブドットコム証券の一般信用取引を始めたことにより、取得する銘柄が増えたためですね。
そんな中、芙蓉総合リースから頂いた図書カードのみ買取が80%ということで、売却するのを止めました。
PINコードがどうたらこうたらで、高値で買い取りできないようです。
80%での買取にしかならないのであれば、姪っ子たちに本を買ってあげようと思いました。
以前買取してもらったところで、1枚パクられたことがある(枚数の数え間違い)ので、面倒ですが上記のような表を作っています。
買取する枚数が増えると後で分からなくなるなりますし・・・
細かいな〜と思われるかもしれませんが、今回の買取でも事前に調べていったお蔭で買取額が間違っていることに気付きました。
店員さんが5,000円のクオカードを3,000円とカウントしていました。
やっぱり間違いはあるので、管理しておくことが大事だと改めて感じました。
ここはクオカードの買取が94%と高いのでいつもお世話になっています。
9月取得分の到着はまだ先ですが、その分は来年取得分と共にまとめて売却するつもりです。
昨年は29,430円でしたが、今年は41,710円となりました。
カブドットコム証券の一般信用取引を始めたことにより、取得する銘柄が増えたためですね。
そんな中、芙蓉総合リースから頂いた図書カードのみ買取が80%ということで、売却するのを止めました。
PINコードがどうたらこうたらで、高値で買い取りできないようです。
80%での買取にしかならないのであれば、姪っ子たちに本を買ってあげようと思いました。
以前買取してもらったところで、1枚パクられたことがある(枚数の数え間違い)ので、面倒ですが上記のような表を作っています。
買取する枚数が増えると後で分からなくなるなりますし・・・
細かいな〜と思われるかもしれませんが、今回の買取でも事前に調べていったお蔭で買取額が間違っていることに気付きました。
店員さんが5,000円のクオカードを3,000円とカウントしていました。
やっぱり間違いはあるので、管理しておくことが大事だと改めて感じました。
2015年11月27日
優待で頂いたクオカード&図書カードを売却してきました
明光ネットワークジャパンの優待品であるクオカードが届きましたので、本日、名駅にあるチケットステーションへ売却してきました。
こちらは、クオカードの買取が94%、図書カードは92%となかなか良い金額で買ってくれます。
図書カードは他店で93%というところはありますが、クオカードの94%というのは名古屋地区では1番高値ではないでしょうか。
クオカードは使える場所が限られており、コンビニへ行かない自分にとっては使い道に困る代物です。
ガソリンスタンドでも使えますが、その店の一番高い金額での給油となってしまうのです。
私は本を読まないので図書カードの使い道もありません。
ということでクオカード&図書カードはいつも売却しております。
今回は、昨年頂いたT&K TOKAと田淵電機も含まれており、合計で29,430円となりました。
今年は図書カードが少なめ。
株価上昇によって取得妙味が小さくなったのが原因です。
トヨタ自動車のは株主総会で頂いたものですね。
それにしても昨年もらったものをずっと持っていたとは・・・
それだけ街中へ出かけていないということになります。
車をレクサスに変えてから全くと言っていいほど出かけていません。
しかし、来月早々レクサス車は売却して新たな車が納車されます。
超がつくほどグレードダウンとなる次期愛車。
この車なら気兼ねなく出かけられそうです。
こちらは、クオカードの買取が94%、図書カードは92%となかなか良い金額で買ってくれます。
図書カードは他店で93%というところはありますが、クオカードの94%というのは名古屋地区では1番高値ではないでしょうか。
クオカードは使える場所が限られており、コンビニへ行かない自分にとっては使い道に困る代物です。
ガソリンスタンドでも使えますが、その店の一番高い金額での給油となってしまうのです。
私は本を読まないので図書カードの使い道もありません。
ということでクオカード&図書カードはいつも売却しております。
今回は、昨年頂いたT&K TOKAと田淵電機も含まれており、合計で29,430円となりました。
今年は図書カードが少なめ。
株価上昇によって取得妙味が小さくなったのが原因です。
トヨタ自動車のは株主総会で頂いたものですね。
それにしても昨年もらったものをずっと持っていたとは・・・
それだけ街中へ出かけていないということになります。
車をレクサスに変えてから全くと言っていいほど出かけていません。
しかし、来月早々レクサス車は売却して新たな車が納車されます。
超がつくほどグレードダウンとなる次期愛車。
この車なら気兼ねなく出かけられそうです。