この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年10月31日
1762高松コンストラクショングループの株主優待品届きました(H29.3取得)
2017年10月30日
3385薬王堂の株主優待品届きました(H29.2取得)
2017年10月29日
5185フコクの株主優待品届きました(H29.3取得)
2017年10月27日
8887リベレステ 1,000円の高値引け
2017年10月25日
名駅にあるチケットステーションにてクオカードを売却してきました(H29年度株主優待取得分)
昨日、クオカードを売却してきました。
昨年よりクオカードの取得金額は増えました。
売却した金額は下記の通りで1,000円合ってませんね。
調べましたが結局分からず仕舞い。
少なかったら問題ですが、多いのは良しとしましょうか。
今年は図書カードの売却は無し。
下記2銘柄取得済みですが、買取額が80%であるため姪っ子たちにプレゼント。
日東工器 2000
興銀リース4000
本を読むことは良い事ですからね。
そういえば、7868廣済堂から図書カード2,000円分届いておりません。
ホームページで確認したら6月末発送予定となっておりました。
これは発送漏れなのか、はたまた配達不備なのか・・・
一度連絡した方が良さそうですね。
昨年よりクオカードの取得金額は増えました。
売却した金額は下記の通りで1,000円合ってませんね。
調べましたが結局分からず仕舞い。
少なかったら問題ですが、多いのは良しとしましょうか。
今年は図書カードの売却は無し。
下記2銘柄取得済みですが、買取額が80%であるため姪っ子たちにプレゼント。
日東工器 2000
興銀リース4000
本を読むことは良い事ですからね。
そういえば、7868廣済堂から図書カード2,000円分届いておりません。
ホームページで確認したら6月末発送予定となっておりました。
これは発送漏れなのか、はたまた配達不備なのか・・・
一度連絡した方が良さそうですね。
2017年10月21日
8267イオンの優待返金引換証届きました(H29.2取得)
2017年10月17日
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の運用先を楽天証券へ変更しました
運用額が50万円になったらSBI証券へ変更しようと思っておりました。
しかし、楽天証券だと運用額に関わらず運営管理手数料が無料ということで今年の4月に変更しました。
野村証券では節税目的のため国内債券のみで運用しておりましたが、最初は良かったもののズルズルと”手数料負け”となっていたので、楽天証券では株式への配分を高めにしておきました。
現在は、昨今の株高によって利回りが10%を超えるまでに回復してきております。
使い慣れた楽天証券なので確定拠出年金へのアクセスを頻繁に行っており、スイッチングも数回行っております。
楽天証券から他の金融機関へ変更する場合に4,320円かかるということを最近知りましたが、使いやすいので当分の間ここで運用したいと思います。
しかし、楽天証券だと運用額に関わらず運営管理手数料が無料ということで今年の4月に変更しました。
野村証券では節税目的のため国内債券のみで運用しておりましたが、最初は良かったもののズルズルと”手数料負け”となっていたので、楽天証券では株式への配分を高めにしておきました。
現在は、昨今の株高によって利回りが10%を超えるまでに回復してきております。
使い慣れた楽天証券なので確定拠出年金へのアクセスを頻繁に行っており、スイッチングも数回行っております。
楽天証券から他の金融機関へ変更する場合に4,320円かかるということを最近知りましたが、使いやすいので当分の間ここで運用したいと思います。
2017年10月08日
6293日精樹脂工業の株主優待品届きました(H29.3取得)
2017年10月05日
8877日本エスリードの株主優待品届きました(H29.3取得)
2017年10月04日
6670MCJの株主優待品届きました(H29.3取得)
今回が初取得になります。
7インチのタブレットが届きました。
両親が自宅で調べものをするときに使えばと思い取得してみました。
使い方等全く分からないので、弟家族に教えてもらえばいいと思っておりましたが、アップルとアンドロイドでは使い方が全く違うようです。
姪からスマホに変えたらと言われており、とりあえず送っていただいたタブレットを使ってみることにしました。
まずはWiFiの設定からですが、ルーター機器のパスワード入力にかなり手古摺りました。
一応タイピングマイスターであるが故にタブレットの入力は労力を要します。
グーグルにアクセスしてみると、当たり前ですが文字が小さくて読みにくく、スクロールすると酔ってしまう自分には無理だと痛感しました。
前画面への戻し方も分からないため、ストレス溜りまくりです。
すぐに使うのをやめて箱にしまいました。
その後、姪の体育大会で撮影した写真を移そうと思い、タブレットを取り出すとバッテリー残量不足と画面に出ました。
充電しておいたのになぜバッテリーの残量がない???
電源が切れていなかったようです。
IPadも使わせてもらったことがあるけれど、自分にとってはアンドロイドとの違いは分からず、やっぱりガラケーからスマホへの買い替えは無いですね。
一応カメラが付いており、ガラケーで撮影するよりもサマになるので、出先での撮影用には良いかもしれません。
取得はカブドットコム証券の一般信用クロスで、手数料は2,400円でした。
7インチのタブレットが届きました。
両親が自宅で調べものをするときに使えばと思い取得してみました。
使い方等全く分からないので、弟家族に教えてもらえばいいと思っておりましたが、アップルとアンドロイドでは使い方が全く違うようです。
姪からスマホに変えたらと言われており、とりあえず送っていただいたタブレットを使ってみることにしました。
まずはWiFiの設定からですが、ルーター機器のパスワード入力にかなり手古摺りました。
一応タイピングマイスターであるが故にタブレットの入力は労力を要します。
グーグルにアクセスしてみると、当たり前ですが文字が小さくて読みにくく、スクロールすると酔ってしまう自分には無理だと痛感しました。
前画面への戻し方も分からないため、ストレス溜りまくりです。
すぐに使うのをやめて箱にしまいました。
その後、姪の体育大会で撮影した写真を移そうと思い、タブレットを取り出すとバッテリー残量不足と画面に出ました。
充電しておいたのになぜバッテリーの残量がない???
電源が切れていなかったようです。
IPadも使わせてもらったことがあるけれど、自分にとってはアンドロイドとの違いは分からず、やっぱりガラケーからスマホへの買い替えは無いですね。
一応カメラが付いており、ガラケーで撮影するよりもサマになるので、出先での撮影用には良いかもしれません。
取得はカブドットコム証券の一般信用クロスで、手数料は2,400円でした。