今回は14号
どうもこんにちは、ツヨシです。
週刊マイ3Dプリンター、今回で14回目です。
今回の作業は、前回組み立てたスライダーロッドにゴムのベルトを通して筐体へ取り付けます。
今回付属してくるパーツは、スライダーロッドを筐体に固定するパーツとネジ、ゴムのベルトです。
作業自体は、スライダーロッドを固定するパーツを2個筐体へ取り付けて、ネジを締めるだけなので簡単です。
今回もパッケージはぺっちゃんこ
今回は紫のパッケージ。
付属パーツが少ないので、今回もぺっちゃんこ。
付属のパーツはこちら。
スライダーロッドを筐体に固定するためのパーツとネジ、そしてゴムのベルト。
ゴムのベルトは、後でもう一本スライダーロッドを筐体に固定する際、スライダーロッド同士に渡すように取り付けるので、今回は固定されずぶらぶらした状態で作業完了。
組み立てるとこんな感じになります。
スライダーロッドを固定するパーツも、前面部分は後ほどパーツが付くそうで、仮止め状態で完了。
ようやく筐体にパーツが付き始め、少しずつ3Dプリンターっぽくなってくるものと思われます。
そういえば、ダヴィンチjr.がもうすぐ発売になりますが、ホームページを見るとキャリブレーションが不要といったことが書かれています。
詳しくは説明されていないので、実際どうなのかは分かりませんが、本当にキャリブレーションが必要ないのであれば、ダヴィンチ1.0での苦労が大分軽減されるのかなと思います。
ダヴィンチ1.0のキャリブレーションは、かなり大変なので・・・
ちなみに、ダヴィンチjr.はフィラメントを出力するヘッド部分は左右と上下に動きます。
前後はプラットフォームが担当するようになっていて、ダヴィンチ1.0とは違いプラットフォームは上下に動かず、前後に動きます。
ちょっと使ってみたい感じもしますね。
スポンサードリンク
よろしかったら、ランキングご協力お願いします。
パソコン ブログランキングへ
にほんブログ村