プロフィール
ツヨシさんの画像
ツヨシ
群馬出身の一般人です。
15年ほどパソコンの販売店で働いて、印刷会社でも16年ぐらい働いていました。
昔からものづくりやパソコンいじり等が好きで、ちょこちょこいじってます。
最近は、3Dプリンターやレーザー彫刻機などを使って何か作るのが楽しいです♪
ものづくり以外でも、面白そうなものを見つけたりしたら、色々ご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
サイト内検索
    ファン
    << 2024年07月 >>
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリアーカイブ
    日別アーカイブ

    広告

    この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
    新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
    posted by fanblog

    2014年09月01日

    フック・磁石付き 強力LEDライト買ってみた

    物撮りするのに使えそうなので


    LEDライト02.jpg

    どうもこんにちは、ツヨシです。

    毎度おなじみの上海問屋で DN-HT248688 というLEDライトを購入してみました。

    購入した理由は、ブログ用に撮影をするときは大体が夜で部屋も暗めなので、ストロボを使って撮影するのですが、ストロボはかなりの光量があり、距離が近いと白とびしてしまったり、撮影物が光ってしまったりしがち。
    本来であれば、撮影用のライトなどを購入するのが一番良いのですが、設置場所も結構必要になったり値段も結構高かったりします。
    そこで、結構安いLEDライトの DN-HT248688 を見つけ、使えるかもと思い買ってみた感じです。

    撮影時は、箱型の撮影ボックスを使って撮影するので、囲っているスクリーンの外側から光をあてれば、ある程度光が拡散して一か所に強い光が当たってしまうという事が少ない感じです。

    外観チェック


    正面には、27個のLEDと電源スイッチが付いています。

    LEDライト01.jpg

    裏面には、可動式のフックと磁石が付いています。
    鉄製のものがあれば磁石で簡単に固定することが出来、磁石が使えなくてもフックでライトを固定することが出来ます。

    LEDライト03.jpg

    側面にもLEDが付いていて、電源ボタンを一度押すと正面、二度押すと側面、三度押すと消灯と切り替わります。

    LEDライト04.jpg

    電源は、単四乾電池三本を使用。
    電池を入れるには、背面にあるねじを三ケ所外さないといけないので、少々面倒。
    ここはスライドして簡単に外せる蓋にしてほしかったなぁと思います。

    LEDライト05.jpg

    値段は安いですが、結構な光量でかなり明るいです。

    LEDライト06.jpg


    結構いい感じかも?


    実際に使ってみると、なかなか良い感じに照らしてくれて、いい感じです。
    重量もそれほどないので、撮影ボックスの上にLEDが下を向くように置いて使ったり、横から照らすようにしてみたり、状況によって照らす場所を変えると良さそうです。

    ちゃんとした撮影用のライトであれば、光量を調節したり、もっと強力に照らしたりも出来るのですが、結構適当に物撮りしているので、個人的にはこれでも十分かなと思います。

    ちなみに、一緒に撮影用グッズをいくつか購入したので、後ほどご紹介してみようと思います。

    よろしかったら、 こちら から是非チェックしてみてください。

    LEDライト07.jpg


    スポンサードリンク





    よろしかったら、こちらポチッとご協力お願いします。

    パソコン ブログランキングへ
    にほんブログ村 PC家電ブログへ
    にほんブログ村

    2014年08月31日

    愛用のコンデジ、IXY3

    当時デザインに惚れて衝動買い


    IXY3-02.jpg

    どうもこんにちは、ツヨシです。

    購入してからすでに大分経っていますが、当時デザインに惚れて衝動買いしてしまいました。
    昔、IXY DIGITAL 200もデザインが気に入って購入し、その後単3乾電池が使えてバッテリーのヘタレに対して有利かなと思いPowerShotA1100ISを購入。
    専用バッテリーだと、結構値段が高いので、単3乾電池が使えたのはかなりいい感じでした。

    実用的にはPowerShotで問題なかったのですが、IXY1とIXY3を見た瞬間、そのデザインのかっこよさに購入を検討。
    そして最終的にIXY3の方を購入しました。
    機能的には、IXY1の方が良かったのですが(wi-fiも付いている)本体の表面仕上げの違いがあって、IXY1は表面がツルツルしていて、IXY3の方は表面に細かい筋が入っていて少しざらざらした感じ。
    この表面の仕上げの違いでIXY3の方が格好いいというのが理由。
    IXY1がIXY3と同じ表面仕上げだったら、IXY1を買っていたと思います。

    見た目はこんな感じ


    IXY3-06.jpg
    IXY3-05.jpg
    IXY3-01.jpg
    IXY3-03.jpg
    IXY3-04.jpg

    最近は、EOS Mを購入したこともあり、使用頻度が減っていますが、今でもお気に入りのコンデジ。
    流石に最近のコンデジは高級機が人気になっていて、そのあたりと比べると機能的には大分劣ります。
    でも、デザインに関しては、あくまで個人的にはといったところですが、これが一番。
    amazonで調べると、結構値段も下がっていて、価格を考えると画質も悪くないと思います。

    欠点があるとすれば、バッテリーが小さ目で、あまり持ちが良くないところ。
    オートサロン(車の展示イベント)で朝から撮影に使っていましたが、一日持ちませんでした。
    予備のバッテリーは持っていないので、その後はPanasonicの3D対応コンデジでの撮影となりましたが、IXY3の方が圧倒的に画質がいいのでちょっと残念でした。
    3Dは3Dで、違った楽しみがあるので、そういう意味ではいいのですけどね。

    気になった方は、チェックしてみてください。



    スポンサードリンク





    よろしかったら、こちらポチッとご協力お願いします。

    パソコン ブログランキングへ
    にほんブログ村 PC家電ブログへ
    にほんブログ村
    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: