Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…
エミリア@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) wantonのブログさんによれば重曹が真菌に…
みーこ@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) 胃腸が弱い時の食事は、おかゆに梅干し。…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1597)

ミニストリー

(3558)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(795)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2020年02月15日
XML
カテゴリ: 人生

​パンデミックの話題が飛び交う中、

​今日の午前中、ランチ用のコロッケを買いにスーパーへ、

普段は駅前に行くが、
今日は少し距離を歩きたい気持ちもあり、
反対方向(
多摩湖方面)の
(もちろんビブラムで、)

通った道は直線が10km以上ある多摩湖自転車道で、

自転車と歩行者しか通れない(2車線ある)とてもリッチな道路、

​*ちなみに、このそばに武蔵村山市のBSL-4感染研がある、

​車道から外れるので、遠回りになるが、これが大正解、


季節柄、梅が咲き始めていたり、古屋が開放されていたり、
農家の路地売りがいたるところにあったりで大感激、

もう、すっかりコロッケは頭から消えていて、
散策そのものを楽しんでいる自分がいた、
​​
アア、この感覚はすごく懐かしい、
​​
かつて、自宅から西宮のヨットハーバーまで、
2時間ほどかけて往復していた日々を思い出す、
​​
あの頃はウォークを極めようとしていた、
これの出だしが結構、コツが要る、
まず 「よし歩くぞ!!」 ではいかんのである、
いっぺんに 疲労感に襲われて家に寝そべってしまうことになる、
この内なるガンバリズムを出さない、これが 第一のコツ、
具体的には 何も考えずに、スー-と家から機械的に出る、これでいい、
次に、歩き始めたら距離を考えない、
考えると一気にまたまた疲労感が襲ってくる、
ひたすら Walkingの姿勢に全精力を注ぐ、

​​(中略)
こうして 往復約2時間の Walkingは 終了する、
が 「歩いた」、 と言う感覚はいつものことながらあまりない、​
​​
買い物のためのウォークは、
久々に散策自体を楽しむウォークとなった、
​​
あっという間の一時間、
​​
これは癖になりソー、
​​
​​
参考)

不確実の世界への対処 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月15日 23時54分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: