【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2010.06.25
XML

その記事は、こういう文面である
----
「あの球運びでシュートできるのは当たり前。別に本田選手じゃなくても誰でもできる」と批判する記事も見かけるけど」
----
私は以前、私のブログで次のように書いた
「カメルーン戦の本田のシュート自体は、それほど難易度の高いシュートではなかった むしろそれに至る,遠藤のピンポイントスルーパスと松井のピンポイント・クロスの方が評価されるべきだ
本田選手だけがむやみにヒーローとして持ち上げられるのは、素人の意見っぽくて、ちょっとどうか?」
どうも、この私の記事が、その「批判する記事」らしい(推測である)
この方と同様に感じている人もいるかも知れないので、くどくなるが、私としては徒労なのだが、説明しておきたい

~~~~~~~~~

日本国民のみんなが、本田のゴールに熱狂するのは当然だろう
ただ、私としては,もう少しだけ上のレベルでの話を、ちょっと技術的なことを、私のブログ限定で、話したかっただけのことである
カメルーン戦での本田を私は批判などしていない
不慣れなFWで良くボールをキープし続けて、日本のポゼッションをあげたし,日本チームの体制立て直しの時間を稼いだし、運動量も素晴らしいし
言うことは無しである

ただ、あのゴールに限っては
「遠藤のピンポイントのロングパスと松井のクロスがあってこそのものだ」
と書いたのだ
もちろん、本田も、松井の折り返しに反応して、ファー・ポストに位置を素早く移し、クロスを胸でトラップして真下に落として、素早く流し込んだ
見事である
ただ、あのシュート自体は、技術的には、プロの、それもワールドカップ出場のサッカー選手なら、かならず決めないといけないレベルの難易度であって、反対に、もしあのシュートが決まらなければ、それこそ大変だった・・・
だれのアシストもなく、センターライン近辺から超ロングシュートでゴールネットを揺らすという種類のゴールではないのである
三つのナイスプレーが連続・連携してのゴールである
だから私は、本田のシュートばかりもてはやすのは、ちがうのじゃないの?と書いたのだ
サッカーでは、アシストの方が、ゴールより評価されることも多い
わかってくださればいいのだが、さもなくば、しかたがない

~~~~~~~~~

関連して、私のブログスタイルについて書いてみたい
ある意見が、私のブログに書き込まれた
私が在仏の気まぐれでやっかいな某コメンターさん(笑)と口げんかをしていた最中(笑)である
「(相手の)話を聞きましょうよ けんかじゃなくて議論なんだから ブログの醍醐味は,いろんな意見を聞くところにあるんだから」
つまり、この私は、
ー相手の意見を聞かない
ーしかも議論ではなくけんかをしている
・・・と言うご意見である

しかし第一に
相手の言うことを聞くと言うことは、相手の言い分に同意するということでも無いはずである
私は、相手の言うことをじゅうぶん聞いたからこそ、その上で、承伏しかねるポイントについて反論していたのだし(笑)

それに、第二
素朴な疑問だが、私が,私自身のブログの中で討論、またはけんか(笑)をして、どこがわるいのかな~?(笑)
私は今まで何年間も、この、やり合う時は遠慮無くガチンコというスタイルで来たし、それがブログの醍醐味のひとつだとも思っている(オイオイ)
現実生活でも、いつも仲良く友愛なんてあり得ないし、品格の無い基本スタンス(笑)に対して、いまさら親切に意見されても、実は困るのである(笑)

ただ、けんかが終わったら、少なくとも私は、あまり根に持たないし、コメンターさん達も、けろりとしてまたコメントしてくる
しかし、それでもまだ根に持つ(しつこい)(笑)人達は、去って行った
それでいいじゃん?
去る者は追わずである
ブログでは、一銭ももらっていないのだから、気質・相性の合わない人と、話し合わなければならない義理は「全く」ない

~~~~~~~~~

サッカー話題に戻すが
それにしても、本田は、私の想像以上にすごい能力を持っていた
オランダ戦では,あまり機能していなかったようだが、デンマーク戦でのフリーキックと三点目のアシストなどのボールハンドリングは、世界レベルである

遠藤のフリーキック
その前の本田が左利きだったので、軌道が反対だったのも幸いした
それに何よりも当然本田が蹴るものと,オランダのキーパーは考えていたと思う
しかし、ミドルシュートの強烈さは本田だが、それに中村俊介のフリーキックは世界的に有名だが、PKなどにおける正確性とテクニックでは、むしろ遠藤の方が上だというのは、知らなかっただろう(笑)

それと、松井がゴール前で、自分の背中へのパスを後ろ足のかかとにかすめさせて,タップシュートを打ったが(キーパーの足にはばまれたが)あれが決まっていれば、大会屈指のミラクルシュートと世界で評価されていたはずである
惜しい

~~~~~~~~~

いままで酷評された岡田ジャパンが,今や,最高の持ち上げられようである
私は,今までのトルシエ・元全日本監督の予想とほぼ同じような意見を持っていた
つまり、
カメルーン戦は、守備を固めよ
オランダ戦は、主力を休ませよ
デンマーク戦は、死ぬ気で戦え

岡田監督が初戦のカメルーン戦で、阿部勇樹をボランチの底に持ってきて、守備固めをしたのが成功のはじまり
つまり、徹底した守備体制
これで、日本のサッカーが、ようやく落ち着いた
それで、カメルーンに得点させなかった事により、自信を得た
さらに、オランダ戦の惜敗で、一点だけに抑えて、さらに自信となり
デンマーク戦では、確信となった守備があるから、攻撃にも、ボール回しにも余裕が生まれた
これがポイントだと、私は思う
いつもは、守備にも不安があるから、攻撃は及び腰だったし、あせってミスが多かった
日本のように、攻撃力のないチームは、まず守備固めが効果的らしい
それと、攻撃力は弱い日本だが、セットプレーだけは、日本の得手である
それが今回生きた

このセットプレーでの2点で、前がかりの全面攻勢に出なければならなかったデンマーク
その陣形が伸びきって、その間を日本がカウンターで突いて3点目につながった
それに、日本のFWは、世界的に見ればレベルが落ちるとは言うものの、今回起用された松井・大久保のFW二人は、よかった
松井は世界レベルのテクニックを見せたし、大久保は動きがすごく切れていた
カメルーン戦で、松井のクロスに対処するカメルーンのDFが二人、大久保の身長はそれほどでもないのに、切れている大久保を警戒するあまり二人がかりで大久保に寄ったからこそ、本田がファー・ポストで完全フリーになれたと思う
私は、デンマーク戦では、ポストプレーが出来ない、オランダ戦ではそれほど機能していなかった本田は、本来のMFにもどして、代わりに小柄で俊敏な、玉田や岡崎を起用して、大柄で動きが鈍いデンマークのセンターDF二人を攪乱すればいいと思っていたが、それも良かったとはまだ思うのだが、やはり、本田のフリーキックがすべてを制したと思う
本田君を過少評価していた私が、悪かった
素直に謝ろう
彼は、本当にワールド・レベルだ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.03 15:45:53
コメント(33) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『世界 2024年3月号… New! Mドングリさん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

【実録】うれしかっ… New! tckyn3707さん

ソングリーダーのリ… New! ぼちぼち7203さん

日経新聞の「報知新… ケルンコンサートさん

アジサイ祭りウォー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: