【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2015.06.21
XML
2015/07/11 記事#1

海外移住について

■ シニアを癒やす南国の風 155万人 海外長期滞在人口
2015/6/21 2:00日本経済新聞 電子版


 年金生活を迎え、第二の人生は海外で--。
長期滞在を支援する「ロングステイ財団」(東京・港)によると海外で2週間以上滞在した日本人は155万6000人で過去最高を記録した(2013年度の推計値)。健康的で長生きするシニア層の増加が、旅行スタイルを多様化させている。


■長期ビザは「自分へのご褒美」

 滞在先として、ハワイやオーストラリアは以前から人気が高いが、最近は物価が安く日本以上の生活水準が期待できる東南アジア各国に注目が集まる。特にマレーシアは06年度から9年連続で滞在したい国の首位を維持している。シニアが最も不安を感じる医療や治安の面でも条件が良く、英語が通じる点が人気の理由だ。またマレーシア政府は外国人の長期滞在を奨励しており、一定の金融資産と所得などを条件に、10年の滞在を認める「マレーシア・マイ・セカンド・ホーム(MM2H)」査証(ビザ)がある。同国の観光文化省によると14年のMM2Hの取得件数は428件で、02年以降では計3612件に上る。年齢によって多少条件の違いはあるが、退職前に十分な準備をしておけば、平均的なサラリーマンでもビザ取得が可能だ。

クアラルンプールの都心を見下ろす屋上プールを備えたコンドミニアム。ビーグッド・テクノロジー(東京・文京)の現地法人が長期滞在を希望するシニア向けに部屋を貸し出す
クアラルンプールの都心を見下ろす屋上プールを備えたコンドミニアム。ビーグッド・テクノロジー(東京・文京)の現地法人が長期滞在を希望するシニア向けに部屋を貸し出す
 ペトロナスツインタワーなど首都クアラルンプールの夜景を望む楢原和美さん(68)と真理子さん(65)夫妻。温暖な気候と英語が通じる点が決め手となり、昨年4月に住み始めた。転勤で世界各地を巡ってきたが、「辞令ひとつで帰国しなければならない」現役時代とは異なり、普段は現地で知り合った友人らとレストラン巡りをしたり、プールで健康づくりに励んだり自由な時間を過ごしている。

ラウンドを終え食事する日本人の長期滞在者。ゴルフ三昧の生活に笑顔もはじける
 「毎日が日曜日ですよ」。首都近郊のゴルフ場には、長期滞在するシニアたちが連日集まり笑い声が響き渡る。企業戦士として仕事に明け暮れた「自分へのご褒美」と口をそろえながら、ゴルフ三昧の日々を満喫している。海外生活での楽しみ方は様々だ。


■生活防衛や終のすみかにも

 同国は安定成長を背景に、定期預金の年利は「最低3%」とされる。清水雅彦さん(59)と則子さん(57)夫妻は、S
■「このまま日本にいても、将来もらえる年金の価値は、これから実質的に目減りする」と、生活防衛のために移住してきたという。
■ただ00年に日本の約3分の1だった物価は現在では2分の1近くになり、都心の不動産価格も日本とほとんど変わらない水準まで上昇した。

マレーシアは経済成長率5%前後の安定成長を続けており、不動産仲介業のコスモス・プランによると、投資目的で購入する人も多いという
クアラルンプール日本人会理事の川村延義さん(65)は「パンや牛乳など食料品の価格も上がってきた」と苦笑する。■アベノミクスによる円安で、為替メリットも享受できなくなってきているという。

 一方、
■健康に不安をかかえ、よりどころを日本に求めて帰国を考える人たちも少なくない。
その中で、
■「ここで骨をうずめよう」という動きも出始めている。
同国の長期滞在者で組織する「セカンドホームクラブ」(阪本恭彦会長)が、今春実施した介護施設に関するアンケートによると、利用に前向きな回答が全体の7割を占めた。同クラブは十分な需要があるとして日本と同水準の介護サービスを受けられる施設の開設を目指している。12年秋から妻と滞在を始めた62歳の男性は「体調を崩して慌ただしく帰国しては家族に迷惑をかける。自分たちの終末をここで計画していければ」と話す。

 今年発足する東南アジア諸国連合(ASEAN)経済共同体や、合意を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)により、医療水準の向上が期待される。医療従事者のクロスライセンスが認められると、人材の流動性が高まり競争原理が働く。日本人医師の活躍の場が広がる。将来、シニアが直面する健康や介護への不安を払拭できれば、東南アジアは「理想のすみか」であり続けるかもしれない。


◆海外長期滞在人口155万人(2013年度)
 60歳以上は約21万4700人。04年度の6割増
◆マレーシア10年間ビザ、邦人取得428件(2014年)
◆海外生活での不安、1位は医療



   ―――― 感想 ――――


個人的な感想を

■経済的メリット

現地の文化が好きで移住する、と言う人は少ないと思う
まず、みんなが目的としているのは
経済的メリットではないか?
日本でより、経済的に余裕のある生活が出来るのではないか?と

昔は、確かに、現地の物価が安くて
日本の年金で、住宅も購入して、悠々と暮らせた
と言う時代もあったが
今は、日本との格差が、色んな面で縮まっている
海外移住の経済的メリットは、
その反面のリスクも勘案すると
小さくなっている
のでは無いだろうか?

暮らし方を工夫すれば
健康保険が世界一の日本だし
インフラその他、すべての充実
やはり、日本は、居住するのには恵まれた国だと
私は、思う

たいていの人にとって
移住先は、東南アジアだろうが
ハッキリ言って
東南アジアは、少し前まで
後進国というカテゴリーにあった場所だ

私は、駐在や出張の経験が豊富にあるから
よくわかっているつもりだが
物価が安いからと言って
幸福だとは、とても思えない
日本と比較して、様々な障害がある

■人間関係
第一、言語のハードルを越えて
友人・人間関係を現地人と構築できる日本人がどれくらいいるか?
私は、ほとんどいないと思う
実情として、移住した人々は
現地の日本人移住者仲間と
狭く小さなコミュニティーをつくって
その枠内で生活しているにすぎない
それじゃ、息が詰まるでしょう?
それに、日本人仲間も
昔からの気の合った友人達ではない
現地で初めて会う、赤の他人ばかりだ
気が合うはずがない
(オイオイ)


■語学については
私は、幸い、東南アジアレベルの英語なら不自由しないので、問題無しだと思っている
現地語も、これまでの駐在経験では、東南アジアの言語なら、
少なくとも、日常上生活レベルのものは、すぐにマスターする自信がある
まして、本気に勉強すれば、もう少し高度なレベルに到達できると思う

ただし、読み書きは、別だ
つまり、文字の問題
アルファベット採用の国々なら、問題は無いのだが


■ベトナム語は、駐在していた頃、ある程度の読み書きが出来たし
普通の日本人にとって、発音や音階(笑)が難解らしいが
文字はアルファベトだし(昔は漢字)(チュノムというハングルみたいなものもあった)
語彙は、政治用語や抽象語は、漢語由来のものが韓国語のように非常に多い言語だから、
類推が可能
これが、非常に興味深い
私は、今となっては貴重な
ベトナム語ー中国語
ベトナム語ーベトナム語
ベトナム語ー広東語
などの辞書をいっぱいもっている

共産主義国家になったベトナムは
南ベトナムで発酵されていた
これらの文化的な辞書をみな、追放してしまった
数年前、ベトナムを再訪して
本屋で辞書をあさったら
ほとんど、なにもなかったい
かろうじてあった辞書も
英語ーベトナム語のものだけ

この私の持っている昔のベトナム語辞書だが
しかるべき所に寄付したいと思っている

私は、華僑相手に、広東語も、ほんの少々だが、いける
ただ、ベトナム再訪したら、中国人街は
中越戦争の影響もあってか?
かなり縮小していた

■インドネシア
インドネシア語とマレーシア語は、本来、スマトラ語であって
旧日本軍が、さまざまな部族言語しかなかったインドネシアに共通語として普及させたもの
発音だけをとれば、カタカナでOKと、日本人にとっては、難易度0(笑)
文法も難易度0に近い
文字はアルファベット
日本人にとって、難易度が最も低い言語と言える

■フィリピン
英語が基本的に通用する
オックスブリッジではないが(笑)
タガログ語も、インドネシア語のようなカタカナでOK(のはず)

■タイ・ラオス
インド系の難解文字がネック
タイ語そのものは、東南アジア言語だから、易しい(はず)

■ミヤンマー
不詳(笑)だが
タイ・ラオス語と、同じ問題があるだろう


― ― ― ―

要するに、東南アジアなら、言語のハードルは低い
しかし、日本人の中には、日本語以外、一切ダメ(笑)と言う人も散見するから
海外移住は、よ~~く、考えてからにした方がいい
コミュがとれなくては、生活出来ない
それに、面白くも無い

― ― ― ―

以下に述べる問題は
普通の人は、敢えて指摘しないものだが
私は、する(笑)

例え、言葉が通じても
ハッキリ言って
その国の文化レベルや民度という問題もある
話し相手として、高度な人は少ない

その点を我慢できる人や
初めから、相手同様、自分自身のベルの低い人なら大丈夫
(コレコレ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.11 08:59:40
コメント(0) | コメントを書く
[T【旅行】 海外・国内 海外移住] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

今日激しじゃなくて… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: