VB007さん
>今となっては新鍋はえらい❗早めに真鍋を見切った❗リオちゃん明日、滋賀に帰って琵琶湖で遊ぼう🎵内瀬戸は連れて来ないでね🎵
-----
新鍋は、眞鍋に、特に、変な起用法はされていないと思いますが、世界バレーで、二試合ほど、高田と交代させられたことが、カチンと来たんでしょうか?

(2015.08.24 21:23:18)

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2015.08.24
XML
昨日は、ガッカリでした
しかし、
Tomorrow is another day
と、あのスカーレット・オハラも、申しております

「明けぬ夜は無い」とも言います

鞍馬天狗も「杉作!日本の夜明けは近いぞ!」と


気持ちを切り替えて、リオを応援しましょう

今日の相手は、キューバ
身体能力ナンバーワンという点では、リオと似ていますが
今年のキューバは、弱いと評判

今日は、リオが、弱いものいじめをやってくれそうです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.24 13:49:52
コメント(78) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
なぜ、昨日のロシア戦 リオ選手 ブロックもいいので前衛でもだせば勝てたかもしれない試合を
ちなみに長岡選手の特典10点だったですね。決定率30.0%
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p2-009.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p3-009.pdf
昨日の長岡の状態から見ればリオ選手がキューバー戦に出てほしい、でなきゃおかしい
リオ選手はキューバー戦スタメン出場してほしいものです。
いつリオ選手使うのでしょうか。いつリオ選手使うのでしょうか。今日が一番いいと思います。セッターは宮下選手しかいないでしょうが、
(2015.08.24 16:11:31)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ぺぺろみあさん
>なぜ、昨日のロシア戦 リオ選手 ブロックもいいので前衛でもだせば勝てたかもしれない試合を
ーーー
眞鍋が、アンチの声を気にして、出さなかったのです
臆病者


>ちなみに長岡選手の得点は10点だったですね。決定率30.0%
> <small> <a href=" http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p2-009.pdf" ; target="_blank"> http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p2-009.pdf< ;/a></small>
> <small> <a href=" http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p3-009.pdf" ; target="_blank"> http://www.fivb.org/vis_web/volley/WWC2015/WWC2015_p3-009.pdf< ;/a></small>
>昨日の長岡の状態から見ればリオ選手がキューバー戦に出てほしい、でなきゃおかしい
----
長岡、やはり、世界大会では、大した事、有りませんね


>リオ選手はキューバー戦スタメン出場してほしいものです。
>いつリオ選手使うのでしょうか。いつリオ選手使うのでしょうか。今日が一番いいと思います。セッターは宮下選手しかいないでしょうが、
-----
まあ、リオが出るとは思いますが
眞鍋の考えて言うことは、わかりません
長岡が頼りないのですから、リオを大事にしないと、自分の成績に跳ね返ってくるんですが
わかっているのかな?
眞鍋

(2015.08.24 17:02:37)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
夏秋陽 さん
くそ真鍋
今日リオに不当な扱いしたら、会場に行って、リオの代わりに浣腸してやる(笑)❗

おねがいします❗真鍋名伯楽🎵 (2015.08.24 18:12:27)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
夏秋陽さん
>くそ真鍋
>今日リオに不当な扱いしたら、会場に行って、リオの代わりに浣腸してやる(笑)❗

>おねがいします❗真鍋名伯楽🎵
-----

私が許可しますから
早めに、浣腸してしまってください(笑)

(2015.08.24 19:13:25)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
きょうもリオ選手は控えか。長岡なぜ (2015.08.24 19:19:18)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ぺぺろみあさん
>きょうもリオ選手は控えか。長岡なぜ
-----
眞鍋解任運動
始めましょう(笑)

(2015.08.24 19:22:36)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
宮下選手は復活したみたいですね。リオ選手出てほしい. (2015.08.24 19:33:35)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
キューバ 死んだふり作戦か。3セットから反撃されそう (2015.08.24 19:54:42)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
mixnuts さん
Alexさん
本当に昨日はがっかりでした。
何ために会場に行ったのか。まあ、生リオは見られましたが。
リオの使いどころを真鍋がつかめなかった。つかんでいれば勝機もあったかもしれないのに。
アルゼンチン戦の印象が悪すぎたことはありますが、総力戦と言いながらリオだけ使わないなんて。
どうも今回は守備を重視していることは確かで、成果は上がっていますが復活した木村、確かにすばらしい古賀の二枚の攻撃だけでは足りません。
今日もリオはスタメンではありません。
昨日は動画撮影は控えのリオを専門に写していました。さすがに新鍋のようにふてくされてはいませんが、ちょっとした表情に悔しさが感じられまして。
まあ、昨年の世界戦も最初は木村が調子良かったのですがすぐに調子が落ちて結局終盤はリオ頼みになったことを考えるとまだリオの活躍どころがきっとくるはずです。
そうでなければ真鍋は解任。
(2015.08.24 19:54:45)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
まさか迫田さおり選手 練習し過ぎだったのでは、宮下選手何かしゃっべってたような まさか宮下が眞鍋監督に リオ選手出た (2015.08.24 20:06:15)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
夏秋陽 さん
リオ頑張れ❗みんなリオの復活を待ってる❗ (2015.08.24 20:17:27)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
夏秋陽 さん
くそ真鍋
リオを替えるな。 (2015.08.24 20:25:36)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
VB007 さん
こんばんは❗リオの登場はみんなが待っていました❗でも、すぐに交代、真鍋舐めとるんか⁉あのぐらいなら出すな❗リオが自信喪失する❗真鍋は日本人かな⁉あの顔は〰⁉ (2015.08.24 20:28:51)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
眞鍋
また、昔のいやらしい眞鍋に帰りましたね
リオに、酷い起用の仕方をして
リオファンをあざ笑うような

僅か数打数しか打たさないのに
勝手に
リオを不調だと決めつけて
どういうつもりだ?

迫田に、不調から脱して欲しい
などと言いながら
第三セットでは、また、長岡を出す
理解できません

別に、リオが不調だとは、見えませんけれど

ほんとに、やりかたが、いやらしい
これが、この男の、本性かな?

昔は、こういうのがしょっちゅうでしたけれど
またか


(2015.08.24 20:54:12)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
エースに、こ~ゆ~仕打ちはないでしょう?
こんな酷い使い方をされるのなら
もう、リオは、全日本、辞退して欲しい


(2015.08.24 20:56:30)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
VB007 さん
今となっては新鍋はえらい❗早めに真鍋を見切った❗リオちゃん明日、滋賀に帰って琵琶湖で遊ぼう🎵内瀬戸は連れて来ないでね🎵 (2015.08.24 21:12:44)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
こういうことを書くのはよくないこと
かも知れませんが

リオファンは
「バレーボールは、美人選手がプレーするもの」
と言う先入観で試合を見てきました(笑)

今日の全日本を見ると
ごく普通のお顔の選手がプレーしている(笑)

しかし、今日、
リオが(一瞬でしたが)出て来たときの違和感!
美人過ぎるんです(笑)リオが

「あ、リオは、こんなに美人だったんだ
しかし、これは、例外的なことだったんだ」

初めて気が付きました

普通のお顔の選手達が活躍しても
リオに慣れたわれわれとしては
どうも、もうひとつ、ピンと来ません
正直なところ

「スポーツは、顔じゃないんだ」
と言われれば、その通りなんですが




(2015.08.24 21:31:29)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
アタ子 さん
はじめまして、アタ子です。
リオファンですが、少し辛口にコメントさせいただきます!まず、私から見てリオ不調かと思います。
助走のタイミングいつもと違う感じがします。
あとセッターとの相性が合ってないというよりか竹下がセッターの時はリオが不調なとき不調でも打てる場所にあげてたと思うのです。しかし今のセッターはリオとのコンビネーションが浅いせいかまだリオの特徴をわかっていないそんな感じがします。。。
お目汚し失礼致しましたー。 (2015.08.24 21:38:37)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
hiro さん
暖かいお言葉有り難うございます(^^ゞ
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします!
今、生観戦から帰宅途中です‥が、何でしょうこの虚しさは‥
リオにパワーを送りたいと観戦に行ったはずなのに、りおの姿を追いながら、私の方が心折れそうになってしまいました(>_<)

何のためにだしたのでしょう?
あれではウォーミングアップにもなりません。
何故スタメン起用してくれなかったのでしょう?
何故何故何故?

仕事バリバリやっつけて、明後日のケニア戦も行けるようにしたのに~涙
あぁ、グチグチとすみません!!
早く帰ってビール飲んで寝ます!!一番大切なのはリオですもの、、
気持ち切り替えますね。失礼しましたm(__)m
(2015.08.24 21:45:04)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
アタ子さん
>はじめまして、アタ子です。
ーーーー
アタ子さん
はじめまして
コメント、ありがとうございます


>リオファンですが、少し辛口にコメントさせいただきます!まず、私から見てリオ不調かと思います。
>助走のタイミングいつもと違う感じがします。
ーーーー
う~~ん
そう言われれば、そ~ゆ~気もしてきますが
ただ、リオは、打てば打つほど調子が出ますが
眞鍋の使い方
おかしくありませんか?
今まで、ずっと、リオに頼ってきた全日本ですよ


>あとセッターとの相性が合ってないというよりか竹下がセッターの時はリオが不調なとき不調でも打てる場所にあげてたと思うのです。しかし今のセッターはリオとのコンビネーションが浅いせいかまだリオの特徴をわかっていないそんな感じがします。。。
ーーーー
それは、その通りですね
慣れれば合うのか?
それとも、相性が悪いのか?
少なくとも、古藤とは、合わない気がします


>お目汚し失礼致しましたー。
-----
どういたしまして
また、是非、書いてください

(2015.08.24 21:50:40)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
hiroさん
>暖かいお言葉有り難うございます(^^ゞ
>こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします!
>今、生観戦から帰宅途中です‥が、何でしょうこの虚しさは‥
>リオにパワーを送りたいと観戦に行ったはずなのに、りおの姿を追いながら、私の方が心折れそうになってしまいました(&gt;_&lt;)

>何のためにだしたのでしょう?
>あれではウォーミングアップにもなりません。
>何故スタメン起用してくれなかったのでしょう?
>何故何故何故?

>仕事バリバリやっつけて、明後日のケニア戦も行けるようにしたのに~涙
>あぁ、グチグチとすみません!!
>早く帰ってビール飲んで寝ます!!一番大切なのはリオですもの、、
>気持ち切り替えますね。失礼しましたm(__)m
-----
いえいえ
わかりますとも
テレビ観戦の私でも、心が折れています(笑)
眞鍋、なんで、あんなひどい起用をするんでしょう?
冷血動物だな

(2015.08.24 21:52:59)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
リオが、あんな形の出場しかしなくても
アクセスが、もう、6000を越えています
やはり、リオを応援し、リオを心配しているファンが多いんですね

リオが不遇だと
返って、われわれのリオ愛は、燃えます

さて
眞鍋の藁人形でも、作りますか(笑)

(2015.08.24 21:56:16)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
自律神経失調症 さん
今日も長岡先発ですね。思った通りだ。本当に頭にくる。俺の空手の回し蹴りくらわしてやりたいくらいだよ。リオ選手と鍋谷2セット目ちょっと出して、それで終わり。宮下もリオ選手にはあまりあげなかった。鍋谷のほうが多かったようですね。最初の一本はフェント、なんか自信なくしてるような感じかな。打てば決まる一本だったと思います。ブロックアウトが一本が決まったのかな。あとバックアタックがひろわれましたね。もう一度その場面見てみないとわかりませんが、宮下と合ってるのかなという点ですね。真鍋、出すならせめて3セット目もだせよ。あれじゃ試合勘もなくなるだろうし、本来の力も出せず、不完全燃焼になっちゃう。解説の川合も言っていたけど、真面目で、デリケートな性格だから、本人は悩んでいるだろうな。素直で前には出ないタイプだから、アルゼンチン戦で出た時本当にうれしそうな顔してたのが印象的だった。大山加奈さんも指摘してるように打たせて調子を上げるタイプの選手だということ。木村は使うくせに。以前の真鍋が好きなアタッカーの偏重に戻ったな。リオ選手、調子が出ないからということらしいが、そうじゃないだろう。真鍋は小心者の大風呂敷だ。
リオ選手、フェント拾った素晴らしいディグもあった。古賀が光った試合で確かにブロックが見えてるらしく、上手さはすごい。第二の木村と言われる由縁ですかね。真鍋好みですね。自分には判断つかないけど、果たして、本当に通用するのか様子をみるしかないですね。 (2015.08.24 21:59:06)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
迫田、未だ1ポイントも取れていません
って

ふざけるなよ、実況!

僅か数打数しか打たしてもらっていないのに
数試合、得点がないようなことを言う

リオ
もう、全日本、やめた方がいいかも
長岡で、全部、戦ってください


(2015.08.24 22:00:04)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
自律神経失調症さん
>今日も長岡先発ですね。思った通りだ。本当に頭にくる。俺の空手の回し蹴りくらわしてやりたいくらいだよ。リオ選手と鍋谷2セット目ちょっと出して、それで終わり。宮下もリオ選手にはあまりあげなかった。鍋谷のほうが多かったようですね。最初の一本はフェント、なんか自信なくしてるような感じかな。打てば決まる一本だったと思います。ブロックアウトが一本が決まったのかな。あとバックアタックがひろわれましたね。もう一度その場面見てみないとわかりませんが、宮下と合ってるのかなという点ですね。真鍋、出すならせめて3セット目もだせよ。あれじゃ試合勘もなくなるだろうし、本来の力も出せず、不完全燃焼になっちゃう。解説の川合も言っていたけど、真面目で、デリケートな性格だから、本人は悩んでいるだろうな。素直で前には出ないタイプだから、アルゼンチン戦で出た時本当にうれしそうな顔してたのが印象的だった。大山加奈さんも指摘してるように打たせて調子を上げるタイプの選手だということ。木村は使うくせに。以前の真鍋が好きなアタッカーの偏重に戻ったな。リオ選手、調子が出ないからということらしいが、そうじゃないだろう。真鍋は小心者の大風呂敷だ。
>リオ選手、フェント拾った素晴らしいディグもあった。古賀が光った試合で確かにブロックが見えてるらしく、上手さはすごい。第二の木村と言われる由縁ですかね。真鍋好みですね。自分には判断つかないけど、果たして、本当に通用するのか様子をみるしかないですね。
-----

眞鍋
今まで、何度も、リオに救われたのに、酷い仕打ちですね
まあ、江畑選手と競っていたときも、リオには、酷い起用をして
リオファンは、激怒していましたが
あれがまた、戻ってきた感じです
不調?
それなら、チャンとした機会を与えろよ!
実力は日本のエースなんだから

眞鍋の顔、見たくなくなりました
悪いけれど、長岡のお顔も少々(笑)

リオの不調って
眞鍋の、WGPから続く
リオへの不可思議な起用が生んだものじゃないか?
第一、本当じゃないし

(2015.08.24 22:06:29)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
あんな、酷い起用をするんだったら
長岡ひとりで、WCすべてやって下さいよ
長岡がいいとも見え無いけれど


(2015.08.24 22:09:04)

Re[21]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
アタ子 さん
お返事ありがとうございます!またまた、書いちゃいます!

確かに監督のリオの出し所には疑問点がいくつもありますが、10000000歩位譲ってオリンピックの切符を手にするという目標に近づくとして不調の者を出さないが余裕なときは出すというとこはわかります。あとは木村が不調のリオを気にしすぎちゃう部分も考慮してるような気がします。やはり東レのチームメイトですから気にしてしまうのではないかと。憶測ですが………まぁ。女子ってそういう部分ありますしね。。。

古藤については古藤自体の調子でトス質変わる人なのでどうでしょうね。。。本調子の古藤の時と本調子のリオでまだやってないと思うので私はまだなんとも言えないかなぁって思ちゃってます。

でも。リオって不思議ですよね。
出場した瞬間から観客を引き付けます。あのスパイクはみんながすきなんでしょうね。 (2015.08.24 22:12:00)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
まじゆい さん
川合さんはなかなかいい人ですね。正直って言うか,トスがひどいことをテレビで言っちゃうんだから。美人好きってだけかもしれませんが。だいたいこんなこと言ってましたよね。リオちゃんは真面目だから言われたところばっかり守り,言われたトスを一生懸命打つけど,トスの質が変わると対応できないことがある。デリケートな選手だからトスは丁寧にあげなければならないとかなんとか。しかし今日もバックアタック強打できませんでしたね。やっぱりバックアタックのトス上げるの苦手みたいですね。これも川合さん,今日初めて,長岡さんがバックアタックが打てたとかも言っちゃうし。 (2015.08.24 22:15:10)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
bassman さん
こんばんは。
今、会場からの帰りです。
やはり、今年の火の鳥は何かおかしいと思います。
去年までは、レセプション免除のWSについては、多少、主従はあったにせよ、主力と控えという起用はしていなかったと思います。しかし今年は敢えて、リオ選手は控え。という起用に徹しているように見えます。今日、練習の時もそんな感じには見えませんでした。私には、原因はリオ選手ではなく、長岡選手にあるような気がするのですが、、、、 (2015.08.24 22:22:50)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
VB007 さん
新鍋との不和は、ありさに代えたことなんかじゃないと思います❗例えば、全員フリーターサーブとか〰⁉新鍋のサーブも悪いのですが〰余計に悪くなる。長岡もそうでした。今回は元に戻っています❗また、佐野もコーチ兼リベロを辞退、やはり、真鍋に不満の選手はかなりいる❗リオは素直過ぎる❗真鍋のルーツは遊牧民族かな~‼北朝鮮の軍服も似合いそうですねぇ⁉このまま、リオに調整させないなら、強国相手にしんどいでしょう❗リオちゃん、もう全日本を助けることはないよ❗今度、良いトスが上がれば、思い切り真鍋の顔を狙え❗3セット目、何故リオを続けて出さないのか⁉理解に苦しみます❗ (2015.08.24 22:23:57)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
たしかに
リオ特有の躍動感が
少しまだ、欠けている様な気はするけれど

リオは、スロースターターなところがあって
フルセットで大爆発、ということがよくある
例のドイツ戦、ドミニカ戦でもそうだった

眞鍋、それは、よくわかっているはずなのに
なぜ、WGPでも、WCでも
リオを細切れで使う?

いままで、このぶろぐでは
眞鍋がリオを評価してくれている
と言う前提で
特に攻撃はしなかったが

こうなると、話は別ですね
選手起用などのひどさは、みなが指摘するところだし

(2015.08.24 22:37:23)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
まじゆいさん
>川合さんはなかなかいい人ですね。正直って言うか,トスがひどいことをテレビで言っちゃうんだから。美人好きってだけかもしれませんが。だいたいこんなこと言ってましたよね。リオちゃんは真面目だから言われたところばっかり守り,言われたトスを一生懸命打つけど,トスの質が変わると対応できないことがある。デリケートな選手だからトスは丁寧にあげなければならないとかなんとか。しかし今日もバックアタック強打できませんでしたね。やっぱりバックアタックのトス上げるの苦手みたいですね。これも川合さん,今日初めて,長岡さんがバックアタックが打てたとかも言っちゃうし。
-----

川合氏は、リオにいつも好意的ですよ
性格がメチャいい子だ、とか
素直すぎるほど素直だ、とか(笑)

性悪の大林とは対照的
大林は、現役時代から、ライバルや美人は攻撃したと言われていますね
吉原さんも、いつも、リオには、好意的なことを言いましたよね

(2015.08.24 22:41:18)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
bassmanさん
>こんばんは。
>今、会場からの帰りです。
>やはり、今年の火の鳥は何かおかしいと思います。
>去年までは、レセプション免除のWSについては、多少、主従はあったにせよ、主力と控えという起用はしていなかったと思います。しかし今年は敢えて、リオ選手は控え。という起用に徹しているように見えます。今日、練習の時もそんな感じには見えませんでした。私には、原因はリオ選手ではなく、長岡選手にあるような気がするのですが、、、、
-----

長岡を打ち屋の「主」にするために
リオを「不調」ということにして
控えが当然、という情報操作をしている
と言うことですか?

どうも、リオを控えにしたがっていますね、眞鍋

(2015.08.24 22:44:22)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
VB007さん
>新鍋との不和は、ありさに代えたことなんかじゃないと思います❗例えば、全員フリーターサーブとか〰⁉新鍋のサーブも悪いのですが〰余計に悪くなる。長岡もそうでした。今回は元に戻っています❗また、佐野もコーチ兼リベロを辞退、やはり、真鍋に不満の選手はかなりいる❗
ーーー
なるほど
新鍋・佐野・岩坂・近江
眞鍋を嫌いな選手は、多そうですね
リオにも、仲間入りして欲しい
(オイオイ)


>リオは素直過ぎる❗真鍋のルーツは遊牧民族かな~‼北朝鮮の軍服も似合いそうですねぇ⁉
ーーーー
坊主憎けりゃ、袈裟まで・・・(笑)


>このまま、リオに調整させないなら、強国相手にしんどいでしょう❗リオちゃん、もう全日本を助けることはないよ❗今度、良いトスが上がれば、思い切り真鍋の顔を狙え❗3セット目、何故リオを続けて出さないのか⁉理解に苦しみます❗
-----
もう、このブログでは、眞鍋は、敵ですね(笑)

(2015.08.24 22:50:04)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
眞鍋
ずっと二年間絶不調だった木村は
ずっと使い続け

リオを不調だと、数発で、すぐ退ける

判断基準は、いったい、なになんだ?



(2015.08.24 23:22:14)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぼさこ さん
今年は、古賀、長岡、木村中心なんですね。
ロシア戦で古賀をopで使ったり監督の信頼は、古賀なんですね。

何でも出きるから使いたいのはわかりますが…

リオ選手はもう、自分の活躍のために試合に出ればいい。控えなんだし、思いきりやってほしいです。

ある程度古賀に頑張ってもらいましょ。 (2015.08.24 23:54:21)

Re[2]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
自律神経失調症 さん
alex99さん
>VB007さん
>>新鍋との不和は、ありさに代えたことなんかじゃないと思います❗例えば、全員フリーターサーブとか〰⁉新鍋のサーブも悪いのですが〰余計に悪くなる。長岡もそうでした。今回は元に戻っています❗また、佐野もコーチ兼リベロを辞退、やはり、真鍋に不満の選手はかなりいる❗
>ーーー
>なるほど
>新鍋・佐野・岩坂・近江
>眞鍋を嫌いな選手は、多そうですね
>リオにも、仲間入りして欲しい
>(オイオイ)


>>リオは素直過ぎる❗真鍋のルーツは遊牧民族かな~‼北朝鮮の軍服も似合いそうですねぇ⁉
>ーーーー
>坊主憎けりゃ、袈裟まで・・・(笑)


>>このまま、リオに調整させないなら、強国相手にしんどいでしょう❗リオちゃん、もう全日本を助けることはないよ❗今度、良いトスが上がれば、思い切り真鍋の顔を狙え❗3セット目、何故リオを続けて出さないのか⁉理解に苦しみます❗
>-----
>もう、このブログでは、眞鍋は、敵ですね(笑)


-----
なるほど、貴重な考察ですね。TV出演の時などは和気あいあいって感じですが、佐野選手コーチを辞退したなど、実は真鍋を嫌ってる選手がいるというの頷けますね。川合が真面目でデリケートと言った後の言葉が聞き取れなかったのですが、リオ選手、素直過ぎて言われたことを懸命にやるから、それでトスにも対応できない要素もあるわけなんですね。全員がフローターサーブにしろというのもおかしいですよ。全てを自分の指示通りにさせようとしてるんだろうなあ。そう言えば試合中もどこにサーブを打つか一々指示出してるのもおかしい。トスも真鍋の求めるトスに全員統一しようとしてるんだろうなあ。まるでデーターマシーンで、選手の個性とかメンタル面も考えない。だからあんな酷い仕打をリオ選手にもできる冷血漢なわけだ。おっしゃるように、リオ選手もう全日本やめてもいいだろうね。どうせ、オリンピックに出れるか、出れないかのレベルだし、たとえ出れてもメダルなんて取れるレベルでもないしね。
(2015.08.25 00:04:46)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ぼさこさん
>今年は、古賀、長岡、木村中心なんですね。
>ロシア戦で古賀をopで使ったり監督の信頼は、古賀なんですね。

>何でも出きるから使いたいのはわかりますが…

>リオ選手はもう、自分の活躍のために試合に出ればいい。控えなんだし、思いきりやってほしいです。

>ある程度古賀に頑張ってもらいましょ。
-----

コメント、ありがとうございます

なんだか、急に、リオが不調だといいだして
おかしいな~

もちろん、古賀がいいのは、その通りですが
古賀は、一人しかいませんからね(笑)
WS、は、その他に二人必要なわけで

長岡が、特に好調だとも、思いません
ちゃんとした機会を与えるべきです

しかし
こういう酷い使い方をされるのであれば
辞退してくれた方が、ファンとしては、気が楽です

(2015.08.25 00:24:40)

Re[3]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
自律神経失調症さん
>alex99さん
>>VB007さん
>>>新鍋との不和は、ありさに代えたことなんかじゃないと思います❗例えば、全員フリーターサーブとか〰⁉新鍋のサーブも悪いのですが〰余計に悪くなる。長岡もそうでした。今回は元に戻っています❗また、佐野もコーチ兼リベロを辞退、やはり、真鍋に不満の選手はかなりいる❗
>>ーーー
>>なるほど
>>新鍋・佐野・岩坂・近江
>>眞鍋を嫌いな選手は、多そうですね
>>リオにも、仲間入りして欲しい
>>(オイオイ)
>>
>>
>>>リオは素直過ぎる❗真鍋のルーツは遊牧民族かな~‼北朝鮮の軍服も似合いそうですねぇ⁉
>>ーーーー
>>坊主憎けりゃ、袈裟まで・・・(笑)
>>
>>
>>>このまま、リオに調整させないなら、強国相手にしんどいでしょう❗リオちゃん、もう全日本を助けることはないよ❗今度、良いトスが上がれば、思い切り真鍋の顔を狙え❗3セット目、何故リオを続けて出さないのか⁉理解に苦しみます❗
>>-----
>>もう、このブログでは、眞鍋は、敵ですね(笑)
>>
>>
>-----
>なるほど、貴重な考察ですね。TV出演の時などは和気あいあいって感じですが、佐野選手コーチを辞退したなど、実は真鍋を嫌ってる選手がいるというの頷けますね。川合が真面目でデリケートと言った後の言葉が聞き取れなかったのですが、リオ選手、素直過ぎて言われたことを懸命にやるから、それでトスにも対応できない要素もあるわけなんですね。全員がフローターサーブにしろというのもおかしいですよ。全てを自分の指示通りにさせようとしてるんだろうなあ。そう言えば試合中もどこにサーブを打つか一々指示出してるのもおかしい。トスも真鍋の求めるトスに全員統一しようとしてるんだろうなあ。まるでデーターマシーンで、選手の個性とかメンタル面も考えない。だからあんな酷い仕打をリオ選手にもできる冷血漢なわけだ。おっしゃるように、リオ選手もう全日本やめてもいいだろうね。どうせ、オリンピックに出れるか、出れないかのレベルだし、たとえ出れてもメダルなんて取れるレベルでもないしね。
-----

もちろん、リオが全日本に選ばれて
(実力からして当然ですが)
毎日、お顔を見れるのはうれしいんですが

こ~ゆ~酷い使い方をされるのは
ファンとしては、許せない

全日本辞退でもいいですよ

(2015.08.25 00:28:20)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
VB007 さん
自律神経失調症さん❗ おっしゃる通り真鍋は、サーブのターゲット、トスの高低など細かく指示しているでしょうねぇ⁉ コーチ陣もトスを上げて打つまでの時間を重要視していました❗コートの外と内では視点も違います。データだけではないでしょう❗サーブのターゲットでも選手が選ぶべきと思います。まして、トスの高低やスピードは指示するよりセッターとアタッカーの呼吸、が重要と考えます。昨日、古藤のトスがアタックラインの上とご指摘頂きましたが、やはり、リオと長岡の違いがわかります❗長岡は半身で、そう助走を取らず速く打ち着地点は少し前、リオはスピーディーな助走でその勢いをボールに乗せて打ち着地点は、だいぶ前ですね。だから、古藤のトスではリオのアタックの力が半減することに気づかせて頂きました。そして、小心の真鍋では試合で選手を試す能力がない❗練習のデータで采配している、お先真っ暗です❗ (2015.08.25 01:02:17)

やはり、不調?  
alex99  さん
とにかく
眞鍋の起用法に激怒した私ですが

リオに関しては
すこし、ひっかかることもあります

この前のアルゼンチン戦で
スパイクのキレが無い
と書きましたが
このキューバ戦でも、そうでしたね

それに
アタ子 さんが
・ やはり不調かも知れない
・ 助走のタイミングがおかしい
と書かれましたが
助走については、私も同意なんです
助走にスピードが無い
だから、バックアタックにキレが無い

微妙ですが、やはり、不調なのかな?

これは、生で見ないと、ちゃんとは
わからないと思います

もし、そうだとして
どうして、そうなんでしょうかね?
体調が悪いのかな?

古賀が、難なく決めるのを見て
それに、ドシャットをいろいろ言われて
迷いが出ているのかな?

会場で、練習を生で見たいところです

確かに、私も、アルゼンチン戦で
スパイクにキレが無いという事は書いているんです
助走についても、指摘される前から
実は、感じてはいた

絶好調では、すくなくとも、無いですね

前衛では、調子のいい時のリオは
まるでカエルがとびつくような
躍動感でスパイクします
そういう時は、必ず決まる
それが、今回は、感じられない


このWCは、あきらめます
眞鍋が出してくれないんだから
そのうちに調子が出る、と言うこともないでしょう





(2015.08.25 02:18:21)

Re:やはり、不調?(08/24)  
mixnuts さん
Alexさん

実際決まらないので不調なんでしょうけど、不調の中身はやはりトスと微妙に合わないところだと思います。キューバ戦のバックアタックが1回ありましたがコマ送りでみると明らかにトスの上がる位置がアタックラインに近いです。その結果、ちょっとかぶったような打ち方になっており全力での打ち方になっていません。かぶったようになっているためか着地地点もネットから少し離れた(約1m)の地点に着地。ジャンプして飛ぶ幅は約2m。一方ジャンプの高さは滞空時間から計算すると78cm程度で昔とかわりません。ちなみに昨年のドミニカ戦ファイナルセットの無双の時は飛ぶ幅はほぼ3m。ジャンプの高さは同じです。つまり水平の移動速度が昨日の試合では約2/3しかなかったことになります。それだけスパイクの威力も落ちているはず。また、Alexさんがおっしゃっている蛙跳びと言われるのは3mの幅跳びでネット近くに着地するときに衝撃をたぶん和らげるためにかなりかがみ込んだ形(蛙型)に着地をしています。ところが昨日のバックアタックは着地の際にかがみ込んではいません。それだけ水平方向のスピードが落ちています。
結局まだトスとのタイミングがあっていないのだと思います。調子が悪いと言うのは結局セッターとのタイミングの話だと考えています。
昨日決めた前衛での1本もトスをあげたのは鍋谷でしたので、まだセッターときちんと合って決めたスパイクがないということですので、早くきちんと1本決めることが何よりの薬なんですがね。それには出してもらわないといけないのですが真鍋にはそんな余裕はないと言う感じでしょうか。
リオが出ると観客も沸くし、TV的にも良いはずなのでフジから是非圧力を掛けていただきたい。
(2015.08.25 03:26:57)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
やまにし さん
alexさん お疲れ様です
ワールドカップパレーは見ませんが、alexさんのブログ
だけはチェックすることにします。

私にはワールドカップの戦い方は容認できるものではありませんし、グランプリからのリオはずしは酷いものです。グランプリでは、新しい選手が試された部分はありましたが、リオは最初からずっと出場機会がもらえませんでした。リオ隠し、ワールドカップの切り札としての
位置づけとみていましたが、そうではなかったことが、
初戦のアルゼンチンではっきりしました。

グランプリでの惨敗から当然ハイブリットの布陣で、リオ、長岡を同時に入れるものと思っていましたし、石井はパスヒッターとポイントゲッターと両方の役割を果たす補完的存在にと考えていました。

グランプリでは、島村はますまずでしたが、大竹の成績はよくありませんでしたので、当然大野の復帰かと思ってましたし、藤田、高田が選出されるものと思っていましたが、惨敗にもかかわらず選手固定してしまったことが、まず不可解でした。テコ入れするべきです。

従来型で戦うのであれば、岩坂、荒木がベストのはずです。山口、大野と比べれば、島村、大竹のブロック力はやや上ですが、レベルは低く、攻撃力も高くない。岩坂とて世界レベルでは相当に物足りませんが、ブロッカーとしては日本屈指のはず。彼女を無残に切り捨てておいて、通常型。
采配、戦術が迷走しているようにしか思えません。

リオ選手にしても、ハイブリットの主軸として活躍してきたのに、さしたる競争もなく長岡の控えにされて、ほとんどチャンスすらもらえず、合わない宮下・古藤のトスをあのタイミングで打たされ、力が出る状況でもありませんでした。今回はメンタル的に厳しいと思います。

この状況ならリオは全日本に関わる必要はないと思います。リオは、功なり名を遂げた選手です。

現状の日本は、アメリカ、中国、ブラジルの3強とは相当の差がついています。イタリアも強いですし、結局ロシアにも勝てない。メダルの可能性はほとんどありません。戦力的にいっても、竹下が去り、レベル差のある古藤と宮下では戦えない。佐野もいない。通常形で勝てる
要素はありません。五輪に出なくていいです。
(2015.08.25 04:32:28)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
goryoeki さん
alex99さん

おはようございます。
昨日はふて寝でした。

眞鍋監督って小心者なんだと思います。
勝利を義務付けられてしまうと石橋をたたくことしかできない。そんなタイプなんでしょうね。
思えば昨年の世界バレードミニカ戦の第5セット。迫田選手にしか打たせなかったあの戦法も、小心者の眞鍋監督にしてみれば、その時勝利のために最も確実なやり方ということだったのだと思います。

本当かどうか知りませんが、濱口選手はいつだったかの世界バレー?ワールドカップ?でメンバーに選ばれていながらただの一度も試合に出られなかったともききます。もしそれが事実であれば、小心者の眞鍋監督にしてみれば、万が一濱口選手を使うことによって負けたらどうしようという恐怖心に勝てず、例え格下相手でも恐くて使えなかったんだと思います。かってな推測ですが。

昨日の迫田選手の扱いも小心者の眞鍋監督からしてみれば最大限の冒険(笑)だったのではないかと。
小心者の眞鍋監督にしてみれば、折角チャンスを与えたのに迫田選手は結果を出せなかった。
7の1ですか。決定率も低いし、得点としても少ない。せめて2点、昨日のキューバ相手なら3点とってほしかったんだと思います。
なので小心者の眞鍋監督としては第3セットでは恐くて使えなかった。万が一の敗戦という恐怖心をふりはらえないんですね。監督としては凡庸です。
鍋谷選手も6の2だったので、第3セットで使われなかった(ピンサででただけ)のも同様の理由だと思います。
ロシア戦で第4セットからでてきた古賀選手と内瀬戸選手が第5セットも続けて使われたのは第4セットで結果をだしたからです。
第5セットは内瀬戸選手じゃなくて石井選手だろうというのが巷の大多数の意見だと思いますが、小心者の眞鍋監督にしてみれば結果を出した内瀬戸選手をかえるのはこわくてできなかったんだと思います。

迫田選手はある程度うって調子をあげてくる選手だと思いますが。目の前の試合に勝つことに汲々として、そんな悠長なことはやってられない、すぐに結果をだせない選手は代える。
ということなんでしょうね(木村選手は例外 笑)。小心者の眞鍋監督にとっては。

自力で這い上がってこいという考えもありますので、小心者の眞鍋監督のやり方も一概にだめとはいいませんが、監督の采配としては平均レベル以下何だろうなぁと思いました。

因みに私の見方ですが、迫田選手の調子は悪くないと思います。トスとあっていないだけです。昨日もそうですが、特にバックアタック時のトスは最悪。宝の持ち腐れですね。
でも、トスがよくないとしても、もうちょっと点をとらないといけません。昨日も、川合氏が思わず「高い!」と叫んだアタックもありましたが拾われてしまいました。
WGP以来、ずーっとこんな理不尽な使われ方をして、ちょっと自信をなくしているのかもしれませんね。

迫田選手は真面目だし、悪かったのは全部自分のせいにするような人ですから、きっとなんとか這い上がろうとくやしい思いをかかえながら必死でしょうね。
私は応援することしかできませんので、これからも迫田選手がでてくれば一生懸命応援したいと思います。
出てない時はちょっとだけ全日本を応援しようと思います(笑)
(2015.08.25 07:01:37)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
夏秋陽 さん
くそ真鍋監督
考えを悔い改めました。控えでも笑顔のリオを地デジの画質で観れるんだから、あなたが選出してくれたお陰です。ありがとうございます。

頑張って誉めたので、明日はリオ先発でお願いします❗ (2015.08.25 08:00:48)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
hiro さん
おはようございます。
結局昨夜のビールは目が冴える一方でした(笑)

昨日私が会場でリオを見る限り・・アップしていても声掛けをしていても笑顔でハイタッチしていても・・何故か覇気が感じられなかったのです。
萎縮というとちょっと違うかもしれないのですが、やはり何かぶつかっているのではないかと・・。
雑誌などのインタビューでよく『若い選手たちは非常に上手く、アタックのフォーム等見習って取り入れる練習をしている』というようなコメントをしていたと思います。
それがうまくものになっていないか、もしくは逆にリオらしさを失くすことになったのか・・・素人の私にはどうにもわかりません。
ちょこっとだけ出てもいいトスはないし、というかリオにはあまり上がらない。積極的に使おうって感じがしない。
確かにエースならどんなへなちょこトスでも?なんとかしてくれるってとこがないといけないのかもしれませんが。
リオは素直すぎて不器用なところもありますよね。
そんなリオを使いこなせるセッターを期待するのは無理なのでしょうか?『ちょっとスロースターターだけど、自分があの大砲を爆発させてやるから待ってろ!!!』くらい気概のあるセッターはもう望めないのでしょうか?
これでは宝の持ち腐れです。竹下セッターの偉大さがとても身に沁みますね・・。

昨日のあの満場の盛り上がりの中で、なぜかリオだけが一歩蚊帳の外のように感じてしまいました。
それは真鍋監督の起用方法に因るところが大きいのでしょう。
なんとか試合の中でリオらしいプレースタイルを、そして本当の輝く笑顔を取り戻してほしい!
だから、心ポッキリ折れ折れの老体に鞭打って、明日も明後日も会場へ向かいますね!

(2015.08.25 08:32:01)

眞鍋に問題有り  
alex99  さん
私なりに、もう一度考えて見たんですが
これは、ちょっと複雑な背景があると思います

まず、ドシャット批判を気にして
真鍋監督が、リオを矯正しようとした
人形をブロックに見立てて
ブロックアウトの練習をさせた
みんなの前で、日本のエースに対して!
これは、屈辱的な仕打ちでしょう?
普通に、ブロック相手にやればいいじゃないか
人形相手って、酷すぎる

そのために、リオが
プライドが傷つき、萎縮して
フォームなどを崩した
そ~ゆ~背景が、まず、あると思います
チームメイトも、みな、その事を知っているから
心配している
その空気が、また、リオに緊張を強いる

僅かな登場機会しかなかったリオなのに
テレビの実況は
「迫田には、まだポイントがありません」
とはやし立てる

アルゼンチン戦、五打数しかなかったのに、ポイント無しって、それほどのことか?
木村沙織なんて、この2年間、六に、ポイントがない試合なんて、ザラじゃなかったの?

それに加えて
セッターが、リオには、いいトスを上げなかった
相性が悪いんでしょうね
古藤も宮下も
バックアタックなど、ろくなトスが上がっていない

WGPもそうでしたが
眞鍋が、リオにのみ、僅か数打数のみ、打たせて
引っ込める、細切れ起用を繰り返した
さらに、リオをディスカレッジさせた
われわれも、欲求不満になりましたが

ようするに
エースのプライドをズタズタにしたわけですよ
眞鍋って、こ~ゆ~男です
世評と違って、リオに対する監督としての愛情なんてあるとは思えない
眞鍋がリオを偏重したとか、と言うのは、間違い
眞鍋が、リオに依存しただけですよ
おかげで、世界バレーでも、11位になるところが、七位に踏みとどまれた
世界バレーでは、リオが戦犯だとか言う妄想が広まっているが、正反対だし
百歩譲っても、たったひとりの選手が戦犯になって、全日本を敗戦に導くなどと言うことは絶対にあり得ない
損選手が戦犯的に調子が悪いので有れば、監督が、すぐに、すぐに、その選手を交代させるから、戦犯にまで至るはずがない
理論的に思考しろよな、アホバカのアンチ達

われわれは、敢えて、眞鍋を批判してこなかったが
一般には、眞鍋のやることなすこと
批判の大合唱ですよね
選手も数名、離反している
やはり、眞鍋、問題有りますね



(2015.08.25 14:47:34)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
監督が
エースをこわして、どうするんだ(怒)

監督とは
エースを擁護して、エンカレッジしてゆくものだろう?

眞鍋は、その反対のことばかりしてるよな (2015.08.25 14:50:46)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
チームが窮地に陥ったときに奮起するリオの闘志は、定評のあるものですが
一方、普段では、繊細で優しく、謙虚な性格です
おまけに超美人
(これはいいか?)(笑)

私は、弱い女性を守ろうとする保護意識が強くて、女性が美人の場合は、其れが倍加
リオの様に超美人だと、さらに三倍以上に(笑)

とにかく、リオが攻撃されていると思うと、ついつい、頭に血が上って、ケンカを買って出てしまい、皆さんにたしなめられるのが常ですが

今回も、許し難いですね
あのひどい選手起用を含め

(2015.08.25 15:02:12)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
まあ、寅さんみたいなものです、私は(笑)

(2015.08.25 15:03:03)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
皆さんも、寅さん度が高い(笑)

(2015.08.25 15:06:17)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
Jungle Pocket さん
alex99さん

こんにちは

実況(森アナウンサー?)が「迫田は調子が悪い、
未だポイントがない」と連呼していて、ほんとに不快
でした。

調子が悪いではなく、使い方が悪いが正しい表現
だと思います。
(リオ選手は不器用なので使いかたは難しいでしょうが)

前衛でも後衛でも、決まってアタックライン上へ
狙っているかのように・・・って多分狙ってるん
でしょう、それが間違いとは思わずに。

リオ選手はアタックラインの後ろからブロードジャンプを
しながら、アタックするわけですから、ネットから
アタックラインの中間点から、アタックラインまでの
範囲にトスをあげるべきです。(キューバ―のグラシアが
日本コートへ叩きつけたアタックのトスと同じ位置)

「ネットに近いトスは迫田は打てない」等の時の
ネットに近いトスはネットから先程の中間点より
前のトスなので。(岡山・新鍋仕様トス)

海外選手の打っている位置等、きちんとDATA取れば
わかるのではないかと?
真鍋監督、DATAバレーって効果率とかレセプション成功率
とかだけじゃないですよ~。
8点先にとったほうが勝つ確率が高いからとか、それ
DATA?ある意味、当たり前じゃないの?

他の監督(マッカーチョン監督とか)
呼んでこれませんかね。 (2015.08.25 15:56:09)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
Jungle Pocketさん
>alex99さん

>こんにちは

>実況(森アナウンサー?)が「迫田は調子が悪い、
>未だポイントがない」と連呼していて、ほんとに不快
>でした。

>調子が悪いではなく、使い方が悪いが正しい表現
>だと思います。
>(リオ選手は不器用なので使いかたは難しいでしょうが)

>前衛でも後衛でも、決まってアタックライン上へ
>狙っているかのように・・・って多分狙ってるん
>でしょう、それが間違いとは思わずに。

>リオ選手はアタックラインの後ろからブロードジャンプを
>しながら、アタックするわけですから、ネットから
>アタックラインの中間点から、アタックラインまでの
>範囲にトスをあげるべきです。(キューバ―のグラシアが
>日本コートへ叩きつけたアタックのトスと同じ位置)

>「ネットに近いトスは迫田は打てない」等の時の
>ネットに近いトスはネットから先程の中間点より
>前のトスなので。(岡山・新鍋仕様トス)

>海外選手の打っている位置等、きちんとDATA取れば
>わかるのではないかと?
>真鍋監督、DATAバレーって効果率とかレセプション成功率
>とかだけじゃないですよ~。
>8点先にとったほうが勝つ確率が高いからとか、それ
>DATA?ある意味、当たり前じゃないの?

>他の監督(マッカーチョン監督とか)
>呼んでこれませんかね。
-----

やっぱり、バックアタックへのトスの位置が後ろ過ぎる
いつものリオなら、ネットを突き破りそう名勢いで、ノーズダイブしてくるのに、どうも、いつもと違います
古藤じゃ、だめですね
反り返って打つ長岡用のトスです

あのアナ、けしからん
わかっていませんね


(2015.08.25 16:09:30)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
眞鍋は、
リオのバックアタック
忘れちゃったの?(笑)
ずいぶん御世話になったじゃないか?

キューバ戦、負けて五輪がパーになる寸前
リオに助けられた
其れは、眞鍋だけじゃなくて
日本女子バレー全体なんだぜ?
オリンピックに出られていなければ
今ごろ、女子バレーなんて
どんな存在になっていたか?

とにかく
眞鍋は許さない



(2015.08.25 17:51:31)

Re[55]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
夏秋陽 さん
alex99さん
>眞鍋は、
>リオのバックアタック
>忘れちゃったの?(笑)
>ずいぶん御世話になったじゃないか?

>キューバ戦、負けて五輪がパーになる寸前
>リオに助けられた
>其れは、眞鍋だけじゃなくて
>日本女子バレー全体なんだぜ?
>オリンピックに出られていなければ
>今ごろ、女子バレーなんて
>どんな存在になっていたか?

>とにかく
>眞鍋は許さない




-----
くそ真鍋監督へ

Alex99さんは許さないと言っておりますが、私は一回だけは許しあげるので、明日はリオ先発で、ノーチェンジでお願いします‼
先発じゃなかった場合は、靴のなかに、スライム入れます‼ (2015.08.25 19:14:44)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
bassman さん
こんばんは、
昨夜は電車の中から、なれないスマホからだったので、思うようにコメントできませんでした。すみません。

練習やTTOのときのリオ選手を観る限り、どこか故障しているようには見えませんでした。ただ、アタック練習では他の選手に比べ、力を抜いているようには見えました。しかし徐々にパワーが増して、最後の頃に打ったのは他の誰のよりも、凄かったと思います。

調子が悪いということについてですが、リオ選手自身の調子が悪いわけでは決してないと思います。
リオ選手と長岡選手がチーム合流したのはブラジル遠征の時のはずですが、その時の練習試合では報道によれば、初戦からリオ選手は控え扱い。その時、最初の疑問を覚えました。どうして?これまでの扱いと違うのでは?何時そんな優劣をつけたの?Vリーグでの成績??という具合に。しかしその後藤田選手セッターでの試合では爆発していました。我々もその勇姿を観て、前衛でも更にパワーアップした事を喜び、肩痛も回復して絶好調であることを確認しました。ですからあの時は決して調子が悪い状態ではなかったはずです。ところがその後のWGPでは、控え選手どころか完全に2軍選手の様な扱い。調子が好いとか、悪いとかとても判断できるような扱いは受けていなかったはずです。
一方、常にスタメン扱いの長岡選手はというと、相変わらず調子が出ない様子。なので、長岡選手の調子が上がってくるまでは、リオ選手は控えで我慢するということだと思っていました。
WCが始まっても、いまだにリオ選手の扱いは変わりません。もし、今、本当にリオ選手の調子が悪いのであれば、これまでの扱いのせいによるものだと思います。それもフィジカルでなくメンタルの面で。

最後に、昨日の試合開始前の選手紹介の時のこと。
巨大スクリーンに各選手の写真を背番号順に映し出し、紹介されたのですが、木村選手の時の声援が一番大きく、次にリオ選手、その次に宮下選手、他の選手の時はほとんど声が上がっていなかったように感じました。 (2015.08.25 19:55:35)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
自律神経失調症 さん
こんばんわ
皆様のコメント拝見させていただいて、勉強になります。とにかく真鍋はおかしい。リオ選手を軸にしたHybridやMB1という新戦略をやっておいて、自分でも「そんなに簡単に勝てるわけではない」と言っておいて、相当な覚悟でやるのだなと思わせておいて、180度の豹変ぶり、悪質なオレオレ詐欺みたいなペテン師そのものだ。私がいう立場ではないんですが、リオファンのROMの人、どんどんコメントいれてください。ロンドンの時もここに書き込んで、最終的にリオ選手の活躍で銅がとれた経緯があります。そういう声が届く気がします。よろしくお願いします。 (2015.08.25 21:51:50)

Re[56]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
夏秋陽さん
>alex99さん
>>眞鍋は、
>>リオのバックアタック
>>忘れちゃったの?(笑)
>>ずいぶん御世話になったじゃないか?
>>
>>キューバ戦、負けて五輪がパーになる寸前
>>リオに助けられた
>>其れは、眞鍋だけじゃなくて
>>日本女子バレー全体なんだぜ?
>>オリンピックに出られていなければ
>>今ごろ、女子バレーなんて
>>どんな存在になっていたか?
>>
>>とにかく
>>眞鍋は許さない
>>
>>
>>
>>
>-----
>くそ真鍋監督へ

>Alex99さんは許さないと言っておりますが、私は一回だけは許しあげるので、明日はリオ先発で、ノーチェンジでお願いします‼
>先発じゃなかった場合は、靴のなかに、スライム入れます‼
-----

私は、靴の中に、剣山、入れます

(2015.08.25 22:35:17)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
bassmanさん
>こんばんは、
>昨夜は電車の中から、なれないスマホからだったので、思うようにコメントできませんでした。すみません。

>練習やTTOのときのリオ選手を観る限り、どこか故障しているようには見えませんでした。ただ、アタック練習では他の選手に比べ、力を抜いているようには見えました。しかし徐々にパワーが増して、最後の頃に打ったのは他の誰のよりも、凄かったと思います。
ーーー
リオの高さが無くなって居るとかいう意見があるが
ここは、リオだけを注視している人間が揃っていますんで(笑)
レフト前衛のスパイクも、川合氏が「やっぱり、高い!」と、感心していたし
バックライトのジャンプなど、すごい高さのものがあった
ブラジル遠征でブロックの上から打っていたんですから、急に、低くなるはずがない
低い場合は、古藤のトスが低いんです


>調子が悪いということについてですが、リオ選手自身の調子が悪いわけでは決してないと思います。
>リオ選手と長岡選手がチーム合流したのはブラジル遠征の時のはずですが、その時の練習試合では報道によれば、初戦からリオ選手は控え扱い。その時、最初の疑問を覚えました。どうして?これまでの扱いと違うのでは?何時そんな優劣をつけたの?Vリーグでの成績??という具合に。しかしその後藤田選手セッターでの試合では爆発していました。我々もその勇姿を観て、前衛でも更にパワーアップした事を喜び、肩痛も回復して絶好調であることを確認しました。ですからあの時は決して調子が悪い状態ではなかったはずです。ところがその後のWGPでは、控え選手どころか完全に2軍選手の様な扱い。調子が好いとか、悪いとかとても判断できるような扱いは受けていなかったはずです。
ーーーー
大山加奈さんも、直前に「肩の調子もいいようだし」
と書いていました


>一方、常にスタメン扱いの長岡選手はというと、相変わらず調子が出ない様子。なので、長岡選手の調子が上がってくるまでは、リオ選手は控えで我慢するということだと思っていました。
>WCが始まっても、いまだにリオ選手の扱いは変わりません。もし、今、本当にリオ選手の調子が悪いのであれば、これまでの扱いのせいによるものだと思います。それもフィジカルでなくメンタルの面で。
ーーーー
WGPからそうなんですけれど、どうして眞鍋は、リオを、細切れ起用するんでしょうか?
理解出来ない


>最後に、昨日の試合開始前の選手紹介の時のこと。
>巨大スクリーンに各選手の写真を背番号順に映し出し、紹介されたのですが、木村選手の時の声援が一番大きく、次にリオ選手、その次に宮下選手、他の選手の時はほとんど声が上がっていなかったように感じました。
-----
試合会場では、普通は、リオが、人気イチバンですが、
今回は、フジの「異様な」(笑)木村推しで、人気が逆転しましたか
まあ、そんなことは、いいや
ここは、リオ応援ブログですから
全員、リオが一番!!

(2015.08.25 22:44:08)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
勝手に
リオを「大不調」だと、言いたてて
「迫田選手 初めて一点取りました」
なんて、絶叫するフジのアナウンサー

ボコボコにしてやりたい
例の「森」かな?

(2015.08.25 22:51:09)

理不尽な事  
alex99  さん
● 【打っても、打っても、決まらない
● フェイントで、相手にチャンスボール】
これ、だれでしたっけ?(笑)
木村沙織の二年間です

それでも、木村は、変わらず先発レギュラー

長岡だって、世界大会では、
● シャットされて、うつむいて、不発
それでもずっと、起用されているじゃないですか?

なぜ、全日本を支えてきたリオだけが、
● ほんの数発打っただけで
● 「大不調」と決めつけられるのか?

● 「やっと、一点取れた」
などと、クソアナウンサーに言わせる

こんな理不尽な事
あっていいのか?


リオは、引退してしまうんじゃないかな?

(2015.08.25 23:19:17)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
hiro さん
こんばんは。ここは本当にリオを愛して止まない人達で溢れ、とっても安心していられます。alex99さん、皆さん、有り難うございます。
ロンドンオリンピック、メダルをかけた最後の一打を竹下はリオにあげました。
彼女もかつて戦犯扱いされた苦い経
しかし彼女は自らを蝕む恐怖、挫折、憤り、虚無‥等に打ち勝ち、信念を貫きましたよね。例えそれが監督に逆らう結果であっても。
きっとどこかの時点でゲームメーカーとしての役割のみならず、自分はアタッカーの親なんだという思いがあったのかも知れませんね。
ベテラン勢の故障が続く中、あそこまでたどり着きましたね。

思出話をするつもりではないんです。
もうあの親は居ないし、リオもお膳立て無しで翔ばなければならないのかもしれません。
でもそれと人格、尊厳否定とは全く次元が違います。
ロシア戦だったでしょうか、木村がここぞという場面で強打を打ち切ったときの監督の渾身のガッツポーズ。
選手としてあんなに嬉しいことはないでしょう。
十分リオにもあってしかるべきシーンです。

リオ!素直で謙虚で優しくていつもチームの事ばかり考えてる愛すべきリオ!
たまには自分の事だけ考えていいのよ!自分が欲しいもの、欲しいとこ、やりたいこと、
要求していいのよ!
少し位ガラ悪くなっていいから『ここ出せここ!短い!それじゃ低いんだよ!!』言っちゃいなさい!!‥‥‥て、絶対無いか~笑

こんなとき、幽体離脱のひとつもして睡眠中のリオの夢にガチで入り込み、ハグして無条件な自信を注ぎ込みたいですね!
出きることならとっくにやってますけど

何があってもリオを応援し続ける覚悟は、とうの昔にできてます!
願わくはリオが後悔しないよう時が廻るように(^^)ρ(^^)ノ (2015.08.26 01:07:05)

不可思議  
alex99  さん
hiroさん
私は、怒りで糾弾するしか術を氏alex99無かったんですが
hiroさんは、実に見事にリオファンの心情を表現してくださいました

私は、木村や長岡を引き合いに出さなければよかったのですが、眞鍋やフジテレビの理不尽さを突く二は、この方法しか思いつきませんでした
でも、事実でしょう?
木村など、決まらなくても二年間

それなのに、なぜリオだけ、急に、失格宣言されてしまうんだ?
出場のチャンスさえ与えられないんだ?
ブラジル遠征では、30得点しているんですよ
それ以降は、細切れ出場だけじゃないですか・
それなのに
突然、リオへの評価がゼロになった
リオファンとしては、狐につままれたような気持ちです
とうてい、納得出来ない




(2015.08.26 05:07:15)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ネット上で、どうこう、言ったから
リオへの評価が違って来るとは思えません

しかし
今まで、大活躍したリオのおかげで
日本女子バレーは、
ロンドン五輪にも行けたんです

いきなり急に、リオに失格宣言

この訳のわからない状況の中で
リオのために、声を上げる人が
本当に少ないのには
心から失望します

(2015.08.26 05:23:43)

世紀の不思議  
alex99  さん
まるで

● 眞鍋の意図的でアンフェアな起用
● フジテレビのリオ降ろし放送

この両方が、仕組まれたように進んでいますね

いつの間に、リオは、一点も取れない選手にされてしまったのか?
第一、数打のアタック機会しか無くて
どうして、そういう評価になるのか?

ほんとに
不思議でなりません

本当に、実態として
リオが、
得点女王だったリオが
突然、全く使えないダメ選手になってしまったのなら
世紀の不思議、じゃありませんか?

(2015.08.26 05:30:09)

WC  第4戦 ケニア(08/26)  
夏秋陽 さん
リオへ
今日は仕事でliveで観れないかもしれませんが、心で応援しております❗くそ真鍋の不当な扱いや素人同然のアナウンサーの解説、ネットのアンチなど逆風が多いですが、リオの豪快なバックアタックで目を醒まさせて下さい❗
頑張れ❗リオ、心はいつも側にいるよ❗ (2015.08.26 07:43:12)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
さてキューバ戦では宮下選手のセッターがよかったが、レセプションが崩れた時のトス経験不足によるトスの質の悪化。これは試合で経験をつむしかない。
長岡選手のために古藤選手を入れたみたいですが、QQTでは藤田選手を入れてほしいですね。 (2015.08.26 08:46:25)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
さてキューバ戦では宮下選手のセッターがよかったが、レセプションが崩れた時のトス経験不足によるトスの質の悪化。これは試合で経験をつむしかない。
長岡選手のために古藤選手を入れたみたいですが、QQTでは藤田選手を入れてほしいですね。 (2015.08.26 08:48:28)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぺぺろみあ さん
スマホからの入力反映の書き込みましたの表示がでないのに書き込まれる不具合がありました (2015.08.26 08:51:01)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
ぼさこ さん
二回目投稿です。
今日は試合見ることができません。
ただ、応援はできます!!

今日もどういう采配になるかわからないけど、

悔しい思い、苦しい思いをぶつけて欲しいです!!

もう、リオ選手には試合で決めなければ出られない。その事は本人が知ってると思いますが…

リオ選手にチャンスを!



また、お邪魔します。 (2015.08.26 09:11:21)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ぼさこさん
>二回目投稿です。
>今日は試合見ることができません。
>ただ、応援はできます!!

>今日もどういう采配になるかわからないけど、

>悔しい思い、苦しい思いをぶつけて欲しいです!!

>もう、リオ選手には試合で決めなければ出られない。その事は本人が知ってると思いますが…

>リオ選手にチャンスを!



>また、お邪魔します。
-----

どうか、よろしくお願いします

しかし
突然、どうして、こういう事になってしまったのでしょう?
私には、どうしても、わかりません

なにか、裏で、あったんでしょうか?

今までのエースを
まったく、用無し扱いするなんて
それも、わすか、数打数の、短いチャンスで

(2015.08.26 09:34:54)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
ぺぺろみあさん
>さてキューバ戦では宮下選手のセッターがよかったが、レセプションが崩れた時のトス経験不足によるトスの質の悪化。これは試合で経験をつむしかない。
>長岡選手のために古藤選手を入れたみたいですが、QQTでは藤田選手を入れてほしいですね。
-----

いや、それは望み薄でしょう

眞鍋は、ブラジル遠征など
忘れてしまったらしいので
(笑)

(2015.08.26 09:36:51)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
Clotho さん
こんにちは。連投失礼します。ワールドグランプリ2015第三戦キューバ戦では第二セットに途中出場しましたね。コート内の雰囲気に触れること、そして肩慣らし程度のプレーだったと思います。左腕でのすばらしいレシーブもありました。バックアタックのトスは合ってませんでしたね。ワールドカップ2015は長丁場なので、眞鍋さんは迫田さおり選手の調子のピークを大会後半に合わせようとしているのだと思います。迫田選手がキューバ戦に出場したときライトポジションではなくレフトポジションでした。このことから2015年度の眞鍋ジャパンでは迫田選手に新しい仕事が増えたのではないかと予想します。その仕事とは相手ミドルブロッカーのブロード攻撃や相手ライトエースの攻撃をレフトポジションでブロックすることです。迫田選手のブロック技術は全日本でトップです。眞鍋さんは迫田選手のブロック力に期待していると思います。迫田選手の強みである高さを活かすにはライトポジションの方が好いのですが、それでもレフトポジションで起用されるのは前衛レフトからの攻撃も向上していると評価されているのでしょう。レフトポジションはアタッカーの打点にボールが届くまでにトスが落ち、高い打点で打ちにくいです。迫田さおり選手は昨年よりも確実に成長しています。迫田選手の持つ試合を制する力はさらに強大なっているでしょう。迫田さおり選手ファンは焦らず、信じて、そして楽しみに待ちましょう。改めて大変失礼しました。 (2015.08.26 12:45:39)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
Clothoさん
>こんにちは。連投失礼します。
ーーー
いえいえ
沢山書いてくださって、ありがとうございます


>ワールドグランプリ2015第三戦キューバ戦では第二セットに途中出場しましたね。コート内の雰囲気に触れること、そして肩慣らし程度のプレーだったと思います。左腕でのすばらしいレシーブもありました。バックアタックのトスは合ってませんでしたね。ワールドカップ2015は長丁場なので、眞鍋さんは迫田さおり選手の調子のピークを大会後半に合わせようとしているのだと思います。迫田選手がキューバ戦に出場したときライトポジションではなくレフトポジションでした。このことから2015年度の眞鍋ジャパンでは迫田選手に新しい仕事が増えたのではないかと予想します。その仕事とは相手ミドルブロッカーのブロード攻撃や相手ライトエースの攻撃をレフトポジションでブロックすることです。迫田選手のブロック技術は全日本でトップです。眞鍋さんは迫田選手のブロック力に期待していると思います。迫田選手の強みである高さを活かすにはライトポジションの方が好いのですが、それでもレフトポジションで起用されるのは前衛レフトからの攻撃も向上していると評価されているのでしょう。レフトポジションはアタッカーの打点にボールが届くまでにトスが落ち、高い打点で打ちにくいです。迫田さおり選手は昨年よりも確実に成長しています。迫田選手の持つ試合を制する力はさらに強大なっているでしょう。迫田さおり選手ファンは焦らず、信じて、そして楽しみに待ちましょう。改めて大変失礼しました。
-----
・ 真鍋監督は、リオに期待している
・ しかも、WC後半にリオに活躍してもらいたい
・ リオのブロック力を活かすために、敢えて、レフト起用としている

こ~ゆ~ご主旨ですね
本当に層ならいいんですけれど
今の状況では、四面楚歌
楽観的にはなれません
真鍋監督が、本当に、リオを頼りにしているのなら、もう少し、別な、起用の方法があると思うんですが
確かに、レフトのアンテナ近くまで、高い伸びるトスをすることは、セッターにとって、なかなか、難しい事かも知れません

(2015.08.26 14:51:24)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
hiro さん
こんにちは。
私が言うまでもなく、alexさんが思いのたけを書き込んで下さるので、私はかなりすっきりさせて頂いてるんです。←お得(笑)

世間(大雑把に一括り)は利己的で無責任で理不尽極まりないですね。
そしてその真っ只中に置かれているのは他でもないリオ、ただ一人です。
でもきっとリオは払拭すべきこととそうでないことをちゃんと理解して糧にできる、一流のアスリートだと思っていますから
失格なんて言葉、私は使いたくありません。
これまでの3戦の扱いは私にも全く理解できませんが、必ずチャンスはやって来る!そう信じて今日もバボちゃん振り回してきます!...って、すっかりフジの罠にはまっているじゃないのッ(笑)

とにかく総ての理不尽を吹き飛ばすようなリオのはじけた一撃と笑顔を早く取り戻せるように...はい、やっぱりバボちゃん、思いっきりシメて来ましょう!いざとなれば凶器にも?

怪我だけは気をつけて、リオ!みんなで応援していますからね~p(^▽^)q

(2015.08.26 16:05:47)

Re[1]:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
alex99  さん
hiroさん
>こんにちは。
>私が言うまでもなく、alexさんが思いのたけを書き込んで下さるので、私はかなりすっきりさせて頂いてるんです。←お得(笑)
ーーー
ご理解、および応援、深謝申し上げます
私も、応援が欲しい


>世間(大雑把に一括り)は利己的で無責任で理不尽極まりないですね。
>そしてその真っ只中に置かれているのは他でもないリオ、ただ一人です。
>でもきっとリオは払拭すべきこととそうでないことをちゃんと理解して糧にできる、一流のアスリートだと思っていますから
>失格なんて言葉、私は使いたくありません。
>これまでの3戦の扱いは私にも全く理解できませんが、必ずチャンスはやって来る!そう信じて今日もバボちゃん振り回してきます!...って、すっかりフジの罠にはまっているじゃないのッ(笑)

>とにかく総ての理不尽を吹き飛ばすようなリオのはじけた一撃と笑顔を早く取り戻せるように...はい、やっぱりバボちゃん、思いっきりシメて来ましょう!いざとなれば凶器にも?

>怪我だけは気をつけて、リオ!みんなで応援していますからね~p(^▽^)q
-----

そうですね
怪我をしていないだけでも、もうけもの
(オイオイ)

このWC
とりあえず、怪我無く、乗り切ってください

控えだと、怪我をしないので、ちょうどいい
(オイオイ)

(2015.08.26 16:18:20)

Re:WC  第3戦 キューバ(08/24)  
hiro さん
おはようございます。
昨日のケニア戦は3セット中盤で引き揚げました。
なんだか時間と労力の無駄使いした気分で疲労度もMAX。オペラグラスも忘れたことだし。
先日のキューバ戦はBDの不具合で録画に失敗。今回はばっちりセットしてきたので帰ってからリオのとこだけ見直そうかなと。

録画見たらなんだかリオ特集か?と思うくらいやたら映っていましたが、あれはどなたかが仰っていた憐れみ?からなのでしょうか?うーん。。。
だけど可愛いリオがいっぱい見れたから私は満足です(笑)

昨日私のまわりは偶然にもリオファンばかりで『迫田来たーーーッ!』とか『迫田使えーーーッ!』とか盛り上がってました!リオがジャンプすると皆『おおーーーッ!』と期待の雄たけび、そして落胆のどよめき(笑)
みんなやっぱりリオの爆発的一打を待っているようですね。

ふと思ったのですが、もしかしたらリオは凡人には想像もつかない『特命』を受けているのかもしれない!と。
例えば、例えば・・・えーっとうーんっと・・・「東京大会では決して本気になるんじゃないぞ!間違ってもバックアタックなんか決めるんじゃないぞ!」
非常に難儀な任務です。ぬりかべさんの要望は・・・。

ところでクノイチに目をつけるとはさすがですね、お目が高い(笑)
私はリオの次の次くらいに応援しています。

今日はドミニカ戦ですね。東レの新旧、ペーニャ対木村対決。
いかがなものでしょう?
(2015.08.27 08:11:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ &gt;alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

今日激しじゃなくて… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: