【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2016.09.12
XML
記事 タイ移住した日本人の“貧困老人化”がヤバい
同胞を騙して金を無心する者まで…
日刊SPA!
一年中温暖な気候、物価の安さ、日本食レストランの多さなどを背景に リタイア後、タイに移住してくる日本人。本来は優雅にタイで余生を過ごすはずだった……。 しかし、物価の高騰など現実は想像以上にシビアで、生活は厳しくなるばかり。 ビザも切れ、もはや日本にすら帰れずに、いわゆる“沈没”。最終的には日本人を騙して食いつなぐような“貧困老人”が増えているというのだ。
 某大手商社を退職後、すでに15年、夫婦揃ってタイで暮らしているAさん(79)にリタイア事情を聞いた。タイには、ロングステイ会というリタイア組がゴルフや会食などを行う集まりが存在しているが、ここ数年で会員は減少傾向。「昔はよくテレビの取材なども受けましたよ」とAさんはかつての移住ブームを懐かしみながら、

最近になって移住者が減っている理由を
○ 「物価や家賃の高騰」
○ 「昔に比べて受給できる年金の額が少ないこと」
を挙げた。

 ロングステイの方たちが持っているビザは、その名も“リタイアメントビザ”。申請条件は、銀行の預金残高が80万バーツ以上、もしくは月に年金を6万5000バーツ以上を受け取っていること。つまり月に6万5000バーツ以上あれば人並みの生活がおくれるという試算から出てきた数字ではあるが、タイの現状を考えると、決して裕福な生活とはいえない。タイの家賃は先進国と比べれば安いとはいえ、年々高騰化傾向が続き、 日本人居住区においてアパートを借りれば、3万バーツ(9万円)程度 。郊外などに行けば価格は安くなるものの、 日系レストランなどは激減し、利便性は落ちる ため、快適さを求める高齢者にとっては厳しい。タイまで来て、不便な生活を、そもそもが本末転倒になる。
 ちなみにAさんは厚生年金に加え、企業年金を受け取っており、いわばリタイア組の“勝ち組”。サービスアパートというホテルと同等のサービスを受けることができる住まいに暮らし、週に2回のゴルフと週1回の飲み会を欠かしていない。
 当然、リタイア組でも年金受給額にはバラつきがある。懐事情はそれぞれで、Aさんたちの飲み会の予算は食べ&飲み放題800バーツ(約2400円)。タイではお酒の持ち込みが可能なレストランが多いため、その分で浮かせているという、なんとも切ない実情。そしてゴルフは平日のみに限定。週末と比べると、激安だからだ。ゴルフ代は1000バーツに加え交通費、食事代で、込み込み2000バーツといったところだろう。日本円にすると6000円強。Aさんのように週2回参加できる人もいれば、1回のみの人もいるという。
 物価や家賃の高騰により、日本人居住区から離れた場所に引っ越しせざるをえない人も出てきている。人気エリアはスクンビット駅からアクセスもいいオンヌットやウドムスックといったところ。この辺りは、2万バーツ以内(約6万円)で十分にファシリティが揃うコンドミニアムを借りることができる。なかにはラップラオといったまず日本人はいないローカルエリアを選択する人もいるという。その辺りなら5000バーツ(約1万5000円)で住むことも可能だ。
 節約の波は家賃だけにとどまらず、食事代にも及ぶ。食事は屋台なら、1食30~40バーツ(約90円~120円)ほど、お酒もコンビニのビールを買えば、40バーツほどで飲める。つまりは生活費を抑えようと思えば、かなり安く済ますことができる。しかし、Aさんは「そこまでしてタイにいたいのでしょうか。何が楽しいのかわかりません」と切ない実情を嘆いた。
 生活に貧窮した老人が、バンコクから離れていくパターンも多いという。そんな貧困老人が次に目指すのはチェンマイ。バンコクと比べて物価や家賃も安く、街は落ち着き、老後に暮らすには最適だといえる。
 しかし、Aさんは「チェンマイは危ないですよ。日本人が日本人を騙すパターンをよく聞きます。観光客だけではなく、我々のような在住者にとっても危険。彼らは日本人にターゲットを絞っていますので」と話す。ついに金に困った老人たちは、日本人を見つけると「お金を貸してくれないか。近々、日本から送金してもらえるから、金はすぐに返すので」といって金を無心してくるというのだ。お決まりの言葉は「日本人なら理解できるよね?」といった同情を誘いながら、口八丁手八丁で攻めてくるというからタチが悪い。かつてAさんはチェンマイのリタイア組とも交流していたが、「いつ金を無心されるかわからない」という理由から疎遠になったという。
ただし、日本人社会は想像以上に狭い。 そういった悪事を繰り返せば、噂が広まるのも一瞬。途端に住みにくくなる。バンコクですら、村社会といわれているのに、チェンマイでそのようなことを続ければすぐに村八分になるのは明らかだろう。結局、貧困老人は再びバンコクに戻り、チェンマイでの悪い噂が収まるまで身を隠し、再びチェンマイに戻っていくパターンを繰り返す。「チェンマイも狭いですからね。飲食店だって限られているし、会いたくなくても絶対にどこかで会ってしまうんですよ。ただ、そういった人がバンコクに帰ってきても、スーパーにも行かずにひっそりと生活している。もはやむなしいだけです」とAさん。
 タイ移住日本人貧困老人が勝手気ままに移動ができるのかというと、独身者が多いからだという。夫婦でタイに移住してきているのは、Aさんの感覚では「全体の半分ほど」。身寄りのない状態で生活は貧窮、日本人から金を無心し、移住先を転々とするタイでの老後……。もはやそこには優雅さのかけらも感じられない。
「タイに来る老人は、変わった人が多いですよ。本当にいろんな人がいます。
まだまだ後進国だと勘違いして移住を考えている人もいるかもしれないが、現在のバンコクは決してそんな生易しいものではない。 郊外でひっそりと暮らすにはいいかもしれないが、バンコクで優雅な生活を求めるには、それ相応の資金が必要となる。格差社会はここタイでも確実に広がっている。<文・撮影/ワダタケシ>
     ―――― 私の感想 ――――

なるほど
東南アジアでも物価の高騰が激しいらしい
一方、年金受給額は一定額
だんだん、生活が苦しくなるはず
この点、日本は,物価が安定している
この安心感は大きい

それに、医療費だって,大変だろう
日本と違って、
質の良い医療を受けようとすれば,かなり、高額になるのでは?
日本の健康保険・国民保険の有効性もあるし

また、基本的に、英語はもちろん、現地語も、ある程度、しゃべれないと
いろいろ不便だ
特に緊急事態が発生した場合など

また
日本人社会だけで暮らすのも、私などは、息苦しいと思うし
いやな人間がいると,逃げ場が無い
私は,現役時代、かなり、同質的な社会に生きてきたが
脱サラしてみて,また、引退して見て
日本にもいろいろなレベルの人間がいるものだと、しみじみ思い知らされた
ネット社会は、さらにひどい

タイで余生を送る人々といっても、
本文中にも触れられたように
さまざまな経歴の人間が混在しているはず
吹きだまり、と言う一面もあるかも知れない

これが日本なら、まだ、相手を選べるが
狭いタイ等の日本人社会では、どこへいっても顔を合わせる
と言う事になるだろう

考えただけでもゾッとする(笑)
これだけでも、海外での引退は,考え物だ

日本人以外の現地人や現地在住の外国人とつきあう、と言う方法もあるが
ただ、これも問題
○ 現地人で対等に付き合える人間がどれぐらいいるか?
○ 日本人以外の人間と問題無くつきあえる日本人がどれぐらいいるか?


私は,現地人と親しく付き合った経験はあるが
一生のつきあいと成ると、どうか?
文化的な違いが,増幅する場合も多いだろう
また、その場合、言語は,現地語か?英語か?
これは、現実に、難しい問題
語学が苦手な人間にとっては難事


私の場合
ハッキリ言って
英米人・欧州人とのつきあいなら
経験的に、ある程度の自信があるが

やはり、経験的に言って
東南アジア人?
どうだろう?
文化的にレベルが合わない場合が多い
一般的に,言語が単純な国の人間は、思考・感性も単純な場合が多い
人にもよることではあるが

私は,老後のつきあいにおいては、教養の深さを求めてしまう
そこに、物足りなさを感じるのだ
また、日本人は,考え方に深みを求める
一過性のおつきあいならいいが、終生の友、ともなると、しっくり来ないことが多い


海外派の私でさえ、そう思うのだから

ただし、繰り返しになるが
やはり、英米、欧州人とのつきあいにおいては、そういう不満は少ない
やはり、文化・教養というものは,大国に偏在する


偏見と言われればそれまでだが
私の長い海外経験からの本音である
これ以上は自粛(笑)

----

また、堂々巡りになるが(笑)

私の様な、こう言う、人生観・教養という面での欲求は
タイで、ゴルフをして、それで満足している人達には無いのかも知れない
人間が違うんだろうな~

海外移住は,主に東南アジアだろう
欧米に移住という人達とは,別の人種だと思う

ゴルフが安くて近くにある
それだけで海外移住か?
生活費が安いと言うだけで海外移住か?
言葉が通じないというのは、空虚な生活だと思うが


ただ、生活費が安いと言うだけで、言葉も通じない
日本語,あるいは英語で、深い話をする相手もいない
インフラ整備も不十分な、医療面でも不安のある
文化教養の面で不足のある国に住む
それは、あまりにも、リスクが大きすぎる

タイでビザも切れて,日本人をだまして流浪する
悲惨だ
日本なら、最悪、生活保護を受けることもできるのに

海外を35ヶ国も歴訪した私だが
結局、日本は,いい国だ
それが実感である
ただ、欧米なら,住んでもいい(笑)

○ 日本レストランが少なくなったので利便性ガ落ちた?
海外移住してまで,日本食に依存していては大変だろう
日本レストランなど、一軒あれば充分だろう
それに工夫すれば,日本食もどきはすぐ簡単に作れる
日本食は,突き詰めれば、醤油だと思うが
今はどこでもキッコーマンを売っているし
例えよほどの僻地であっても,マギーを代用品として使えばすむこと

私は、日本食でなくても平気な人間なので
海外に居住していた頃は,日本食は,年に一度ぐらい
それも、人との会食
ただ、やはり、久しぶりだと、うまいことはうまい(笑)

○ 引退して,優雅なタイ生活・・・・

しつこいようだが(笑)
私は,先ず、この言葉に疑問を感じる
★ ゴルフが安くできる
★ 生活費が安い
それだけで「優雅な生活」なのか?

その人が「生活」に何を求めているか?にもよるが
私は、その他に、人生の大切なものがあると思うが












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.12 17:25:30
コメント(4) | コメントを書く
[T【旅行】 海外・国内 海外移住] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

出会う、ということ New! ぼちぼち7203さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: