【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018.08.11
XML
毎日、ブログについて考えて
毎日、ブログについて記事を書いている
ま、短いものだが

ブログをこれほど長い年月書いてきて
私にとってメリットは何なのか?

もう、何度も考えて、書いたことだが
ブラームスをもう一度(笑)

というのも
私はブログ記事を毎日数本も書いているという馬鹿者なので(笑)
その馬鹿な効果を検証しておかないといけない

メリット
● 日記代わりになる(笑)
日記と違って
その日の出来事を書くわけでは無いが
・その日、目にしたニュースや
・考えたこと
それらをブログに transfer することによって
一種の裏日記、になっているのかもしれない

● 頭の整理
人間は、いろいろなことを、常に考えていて
その考えはすぐ蒸発してしまう
または、頭や心の中に、もやもやと滞留して、
・ストレスの素になる
・思考を妨げる
これらを放出してしまうことで
・断捨離になるし
・交通整理もできる

● 自分がどういう人間であるかと言うことがわかる
雑念を記事にしてしまえば
私という人間がどういう人間であるのか
大体自分自身でもわかってくるし
他人様にもバレてしまう(笑)

若い頃に「おまえはどういう人間なのか?」と聞かれても
なかなか明確なことは言えなかったと思うが
今は言える(笑)
もしくは
このブログが言っている(笑)

● 私にとって記事はメモのようなものかもしれないので
記事を書くと言うことは思考を多層に重ねると言うことでもある
その結果、私はどんどん、思慮深い人間になる(笑)
・・・はずである

● 昔の記憶を掘り起こして定着させる
昔の想い出を私はいろいろ書いてきたが
記事として書かなければ、
そのかなりの部分は記憶の彼方に消え去っていたかもしれない

昔の想い出は、いい想い出だけでも無いが
言い換えれば
いい想い出をメインに思い出せばいいのだ(笑)
特に女性との想い出などは、
人生のマイルストーンであるからして(笑)
もっと、掘り起こさねばならない
この「女性との想い出」というものは
不思議なことに
私以外のブロッガーは、全然書かない
書いているのを読んだためしがない
ひょっとして私以外のブロッガーは
● 女性との思い出など全く持っていない人間なのか?
● または、思い出したくも無い程悲惨なものばかりなのか?(笑)
● または、私と違って慎み深い人間なのか?
● それとも、私と違って陰険な人間なだけのか?(笑)
おそらく最後であろう(笑)

● 記事、特に時事問題などを書くと
副産物として、副作用として(笑)
知識が増える
それに記事のもととなるニュースも
・重要なもの
・意味があるもの
だけを選り分けて抽出しているので
少なくともそうしようと思っているので
自分自身にも大変ためになる(笑)
ネットニュースを読むのも
テレビ番組を見るのも
みな、
・有益かどうか?
・ブログ記事になりそうか、否か?
と言うことを念頭に置いて
無意識ながら
ネットサーフィン
テレビ・ウォッチ
などを行っているのである

実はこの部分があるので
やめようやめようとは思いながらも
ついつい、勉強しながら、記事を書いているのである
何も考えずに漫然と記事を書いているのでは無いのである(笑)
私はそんな馬鹿では無いのだ
・・・と思いたいものである

ーーーー

ブログを書くディメリット
間違いなく、貴重な人生の最大資源であるところの
『時間』を大量に浪費してしまっている
悔やんでも悔やみきれない痛恨事である

と言う割にはやめないな



実はここまで書いてきたのは

・自動書記法とか
・自動筆記・チャネリング、とか
・レムの「宇宙ロボットタイプライター法」とか(私の命名だが)

非常に高度な手法を駆使して書いてきたのだ
・・・というのはウソで

ただ、なんとなくだらだらと書いただけ

こんばんはこれくらいにしといたるわ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.12 08:01:27
コメント(13) | コメントを書く
[🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ウフフ、それでは私も
「人のブログに」コメント書くメリット デメリットおば・・・

メリット
1、知識の幅が広がる、自分が気になった事柄について書くのではなく人が選んだ事柄に対してコメントするので自分の興味意外のところにも思考が向かう、結果として知識の幅が広がる。
2、異なる意見に触れることができる、自分とは異なる考えに触れることでこれまでの自分の考えを修正しより深く考えるきっかけになる。
3、持論の整理、頭の整理になる、自分の考えを自分とは異なる考えの人に伝えるためには自分の考えをまとめる必要性が出てくる、結果として自分の考えをもう一度まとめ勉強し直す機会になる。

デメリット
1、アホの相手は疲れる、まあ相手がまともな思考能力のあるやつとは限らないので中にはアホもいる、いや本当に・・・・
2、精神衛生上よろしくない、まあ相手がまともな性格のやつとは限らないので中には本物の人間の屑もいる、マジでマジで。。。。
3、性格が悪くなる、まあ中にはとんでもない下衆野郎も混じってるので糞野郎との死闘は日常茶飯事で性格に悪影響が出る可能性がある、・・・まあそういうことで。

これでもねコメント書く方は書く方でもう一度調べ直したり、いろいろと手間がかかるんですよ、日記書く以上に時間を取られたりします。

(2018.08.11 22:51:29)

Re[1]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

なるほど
よくわかりますよ

私はあまり他人のブログにコメントする方では無いが
この頃、関係修復した七詩さんのブログに、ちょいちょい書いています

確かに
記事を書いたり、コメントしたりの場合
表には出ないが
アヒルに水かきみたいに
● 思考の言語化
● 調べもの(理論武装のため)
の必要がありますね

ふぁみさんは、実に緻密な論戦を張るから
調べ物も大変でしょう、とお察しします
負けず嫌いだしね(笑)

私のコメントは
あまり調べ物をしなくてもすむ種類のものなので(笑)
(持論が中心なので)
比較的楽ではありますけれど

まあ、ネットで
責任のある、意味のある事を書こうと思えば
どうしても、ある程度の時間は消費しますね

その点、mさんは、
息をするようにスラスラと毒入りの(笑)文章を書く
あれも天賦の才能でしょうか?(笑)
もっと、中身は空疎で軽いし
調べ物など不要なフェイクが中心(笑)

私も思えば余命も短いのに馬鹿なことをしています

そういう意味では
Rさんも
Sさんも
私よりさらに高齢なのに
貴重な時間を浪費して大丈夫かな?(笑)

特にあのお二人は
私がせっかく仲裁したにもかかわらず
未だにいがみ合っていて
さらに不毛な時間を浪費しているから(笑)
性格だから仕方ないか?


(2018.08.11 23:25:52)

Re:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ひよこ7444  さん
私はぼちぼち更新ですから、あんまりデメリットはないです

紙に書く日記より長続きしてます(笑)

ほんとはすっごく書きたい話題があるんですが、完全身バレするので書けません

ストーカーがいるので書けません。これがデメリットですな

最近Nさんサイトに行かないのでディスられているかどうかわからないんですが
でも久々に覗いたら、またあの2人、ケンカしてましたね

Sさん、Rさんにかまわなければいいのに、、Rさんもディスっちゃうから。。
あの書き方がRさんのスタイルだと思えばいいと思うんですけどね。
(2018.08.12 06:07:55)

Re[1]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
alex99  さん
ひよこ7444さんへ


長いレスを書いたのに消えてる(笑)

ひよこさんの
身辺の出来事を言語化する能力にはおどろきます
作家になれますよ
社会派の(笑)
「ある町工場の現場から」
とか
「ある平和な家庭の崩壊の過程」とか
(コレコレ)

「崩壊」(失礼)の原因は、つまるところ
・ご主人の病気
・美子さんの精神疾患
でしたね
・閉鎖的な因習の地方共同体
と言うのも一員か?(笑)

それにしてもひよこさんの複雑な
・医療関係
・役所関係
の事務処理を的確に遂行する能力
これもすごい


女性差別をしてはいかんな
(いままでしてたんかい?)

ーーーー

Sさん
Rさん
ですが
(どこかうれしそう)
(コレコレ)
いつも、Sさんの方から、しかけますね(笑)
それに対してRさん
よせばいいのにまた・・・

あの二人はいい年して(笑)
野良犬の喧嘩みたいにエンドレスですね
あの世に行っても、やってるはず(笑)


私よりさらに高齢なのに
時間がもったいなくないのかな?
楽しみだったりして(笑)


(2018.08.12 07:34:24)

Re[1]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ひよこ7444さんへ
どっき!!、としちゃいましたよ~~

あの二人また・・・・

って私とあの糞ゲス!!って。。。。
一応同じ内容のエンドレスにならないようにはしてるんだけれど。。。。(一度懲りたから・・・)

ただね「何回同じこと言わせるんだ!!」って時もあってね。。。。
最近は・・・なんかディするようなこと書いてたかなあの糞ゲス・・・・
以前の全殺し事件以来ないような気も。。。。

まあ記憶力の良いケルンさんあたりに判定してもらいましょう。 (2018.08.12 10:58:40)

Re[5]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ひよこ さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
RさんとSさんの戦いのことですよ

キャンパーさんとクズとでは戦いにならないですよ。キャンパーさんの一本勝ちですよ(笑) (2018.08.12 11:12:05)

Re[2]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ケルンコンサート さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

Nさんとこでのゲロ袋のコメントって一時見かけなかったので消えてくれたのか?と少し期待したのですが、最近はまた登場してますねぇ。。。
S原さんとこでも一時消えていたのになあ・・・・・(笑)

>まあ記憶力の良いケルンさんあたりに判定してもらいましょう。

最近不快なものを避ける傾向がありTVニュースをあんまり見ません。それと同様にゲロ袋のコメントも飛ばして読まない場合が多いのでキャンパーさんの期待には残念ながら応えられません(笑)

ただ私が読んだ範囲でいえば、ゲロ袋がひよこさんをディスるコメントを最近吐いたことはないですね。 (2018.08.12 12:21:33)

Re[3]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
>>ただ私が読んだ範囲でいえば、ゲロ袋がひよこさんをディスるコメントを最近吐いたことはないですね。

安心しました~
ついに絡むことをあきらめてくれたのでしょうか??

実はそろそろ実習生が来るんですよね~

また絡まれそうですな(爆)
(2018.08.12 19:05:16)

Re[3]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ケルンコンサートさんへ
>Nさんとこでのゲロ袋のコメントって一時見かけなかったので消えてくれたのか?と少し期待したのですが、最近はまた登場してますねぇ。。。
>S原さんとこでも一時消えていたのになあ・・・・・(笑)

あ~~なんか新潟にきてたらしいですよ、来なくていいものを。。。。
どうせ行くならあの世にでも行ってくれればいいのに。

>実はそろそろ実習生が来るんですよね~
>また絡まれそうですな(爆)

まあこれ以上ななっし~~に見放されたくないでしょうからどうでしょうね、
意外とおとなしくしているかもしれません。
むしろ書くとすれば佐原氏のブログかもしれませんね。

もしくは自ブログか。。。。 (2018.08.12 23:28:55)

Re:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
ばあチャル  さん
わたしもブログからメリットを大いに享受していますよ
それは間違いありません!

デメリットはじわっと個人情報が露出することかしら
友人に話し(おしゃべり)するのとは違いますからね

かと言って「なりすまし」で、創作しては伝わらないと思うんです

何らかの共感や、思いがけない真実や知識が見つかるから書くのだし、ひと様のを読むのです


alexさんのひよこさんへの下記のコメントは、
わたしも常々思っていることをスパッとおっしゃってくださいます


>ひよこさんの
身辺の出来事を言語化する能力にはおどろきます
作家になれますよ
社会派の(笑)
「ある町工場の現場から」
とか
「ある平和な家庭の崩壊の過程」とか
(コレコレ)

「崩壊」(失礼)の原因は、つまるところ
・ご主人の病気
・美子さんの精神疾患
でしたね
・閉鎖的な因習の地方共同体
と言うのも一員か?(笑)


手に取るような真実というのは小説より説得力あります


ちなみに
alexさんのさざれ石を投げるような、機関銃の放射のようなブログも、誰でもまねできるものではありません

(2018.08.13 08:36:17)

Re[1]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
alex99  さん
ばあチャルさんへ

● 個人情報の漏出

これは、その個人が、国または任意団体から
攻撃対象とされていない限り
何も実害がありませんので
自分自身が大物でなければ(笑)気にする必要などないと思うんですが

よしんば攻撃されれても
その実情をあからさまにネットで公開することによって
抑止力にもなりますし

最悪、相打ち覚悟なら大丈夫



(2018.08.13 09:36:09)

Re:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
alex99  さん
ブログにしろ
SNSにしろ

ネット上で書くからには
「ミニマム・レベルの literacy」
がなければならない



読むだけのROMさん達は

・自分の主張
・LITERACY

が、あまりない

そういう人たちなのだろうと思う




(2018.08.13 11:44:35)

Re[1]:ブログを書くメリット ディメリット(08/11)  
alex99  さん
alex99さんへ

いや、間違えた
ROMさん達では無く
ツィッターなどの短文SNSを書く人々

(2018.08.15 06:40:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1806)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(135)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(250)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(463)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(71)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(325)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(143)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(291)

🔴D 【災害・温暖化・地震】

(131)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(278)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(289)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(429)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(98)

🔴 T 【THINK】

(62)

🔴S スマホ

(41)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(324)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(189)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(129)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(32)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(77)

OM【中東】での想い出

(34)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(133)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(134)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(6)

Q 【疑問に思う事】

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) ケルンコンサートさんへ tckyn3707 さんへ…
tckyn3707 @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) おばんです゜。 >>ー ホワイト国…
ケルンコンサート @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) >その割には、恩を仇で返す反日 >日…
tckyn3707 @ Re:米国製造業の米国回帰は絶対に不可能(04/26) 毎度様です。 ドル高というのは、米国の…
tckyn3707 @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ おばんです。ブログは一方…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ 少なくとも あ…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ >本来なら強気のネゴが…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 私が指摘したように 極めて大量で多岐にわ…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 予想通り 米国債売りが止まらない 外国…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ ブログへのお誘…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

最近買ったCD "ち… New! ケルンコンサートさん

面影の水 盛久神社… New! トイモイさん

西田昌司さんひめゆ… New! tckyn3707さん

ダイキチの蝶ネクタイ New! ぼちぼち7203さん

『シルバー・デモク… New! Mドングリさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: