【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018.11.10
XML
​★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴​
science_technology
2018/03/24


科学者が人の知性を測るとき、IQやEQを重視することは多いです。
しかし同時に、その人の「外見」や「行動」といった要素から、知性を包括的に判断する、といった研究も盛んに行われています。そして、そういった研究からとても興味深い結論が導き出されました。
ここでは、科学者が考える12の「知能が高い人」の特徴をご紹介します。
​  私も YES OR NO で、特徴をチェックしてみよう

1.みんなと騒ぐよりひとりが好き
YES 
ここ十数年、友達がいないが平気
一人でいろいろやっていれば幸せ
知性の高い人は、一人の時間を楽しむことができます。ノーマン・リー教授らが行った研究によると、一人の時間を楽しむことができる人は、社会的な行動をすることによる喜びよりも、疲労感のほうが強いのです。

また、独り言が多いのも知性が高い人の傾向です。…決して頭がおかしくなったわけではありません。

2.「読み」を覚えるのが早かった
YES
​学校に上がる前から祖父と百科事典を読んでいた​
イギリスの科学者スチュアート・リッチーらは、その研究において、「読むこと」が子どもの知性に良い影響を与えることを示唆しています。
早く読みを覚えれば、それだけ読んだ本の数も増え、知識を広げることができるわけなので、当然といえば当然かもしれません。

​3.長男 / 長女である
YES
長男
​エジンバラ大学の研究者たちが行った研究によれば、長男・長女の方が統計的に3ポイントほどIQが高いことがわかりました。これは、遺伝子などといった生物学的な要素ではなく、両親との関係といった心理的な、後天的な要素によるといったことです。


4.身長が高い
YES
高校からだが
高校では同級の400人中、で最も背の高い三人のひとりだった
アン・ケース教授らが行った研究によれば、身長の高い子どもはIQテストで良い点をとり、大人になって成功する可能性が高いことのこと。たとえば、スティーブ・ジョブズの身長は6.2フィート(約189センチ)と、かなりの高身長です。

5.音楽を習っていた​
YES
習わなかったが楽器を演奏していた
シェレンベルグ教授が行った研究によれば、2つの異なる音楽関係のレッスン(ピアノと歌など)を9ヶ月にわたって受けていた子どもは、演劇のレッスンや、何のレッスンも受けなかった子どもに比べるてIQが高いことがわかりました。

6.太っていない​
​​​​​​ NO
今は肥満気味でダイエット中
コーノット教授らが行った2006年の研究によって、体重と認知能力に相関関係があることがわかりました。BMI数値の高かった人たちは、IQテストで低い値を示しました。2200人の対象者を5年間追うことで、ウエストの太さがIQレベルと直結していることがわかったのです。

7.あまり運動が好きじゃない
YES

若いときは好きだったのだが、最近は十年以上、運動を全くしていない
アメリカの科学者たちによる実験により、知性の高い人はあまり運動をしすぎないことがわかりました。そういった人は、より精神的な集中力が要求される、たとえばチェスのようなゲームを好みます。
しかし一つ前で「太っていない」ことも要素として指摘されていたことを考えると、適度な運動は必要だと思われます。

​8.瞳が青い
YES
うそだった(笑)
NO

ルイビル大学のジョアン教授が行った研究で、青い瞳の人はIQが高いことがわかりました。先日亡くなったホーキング博士をはじめ、多くの天才が青い瞳の持ち主です。

9.音に敏感
YES

少しの音にもびっくりしたりする
ヘルシンキ大学の科学者たちが行った研究により、IQの高い人は、周囲の雑音を無視することが難しいことがわかりました。きしむ床、ポテチを食べる音、大きな呼吸音までもがIQの高い人の集中力を奪います。

10.薬指が人差し指より長い
YES

ものすごく長い
ケンブリッジ大学のジョン・コーテス教授は、自身の研究において、経済的な成功が指の長さで予想できることを発表しました。その研究では、薬指が人差し指より長い人の収入が多いことが示されています。

11.不安でおかしくなりそうになる
NO

気分は安定していて不安感は強くない
心理学者オーガン・タルらの研究において、賢い人は悲観的であり、常に起こりうる悪いシチュエーションを想定していることがわかりました。過去の失敗を繰り返さないために、未来に対して細心の注意を払っているといえます。そのようにして不確定な未来に備えている彼らですが、同時にコンスタントなストレスに悩まされているともいえます。そのせいでときどき不安でおかしくなりそうになります。

12.めっちゃ毒づく
YES/NO

実生活では温和なのだが
ブログでは毒づく
ただし、汚い言葉は使わない

頭のいい人がまさか…と思うかもしれませんが、知性と汚い言葉の使用には相関関係があります。以前の研究においては、受けた教育水準の低い人たちが汚い言葉を使うとされていました。それは彼らの語彙力の低さに起因していると考えられていたのです。
しかし、マリスト大学の心理学者たちの研究では逆の結果が示されました。教育水準が上がれば上がるほど、悪い言葉で毒づく人が多かったのです。

さて、あなたにはいくつ当てはまりましたか?
全く当てはまらなくても安心してください。
何事にも「例外」は存在しますから。

via: brightside / translated & text by nazology staff
 ​​​​​

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.10 19:51:57
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
仙石 和三  さん
こんばんは。
答えさせて後で騙しませんか?(爆
alex99 騙したらお仕置きよ♪(爆



※4問目は171 cm (※成長期に栄養不足だった(笑 )
※8問目は全部白目でブルーでない。(爆
※11問目は若い頃は不安感・現在は不安感は全くない。
※12問目は「阿呆」は誰かさんからの受け入り。(爆
(昔は「ボケ!」が多かった。)

12問中 計8〜8.5 って処です。

これから一般庶民の外食で日高屋で中華そば餃子セットです。
行ってきます。 (2018.11.11 19:45:35)

敬称落ち失礼。  
仙石 和三  さん
名前の部分をコピーしたので敬称落としました。
(2018.11.11 19:47:41)

Re[1]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
仙石 和三さんへ

健全ですね(笑)

不安感が無い
それは書き込みからうかがえます
かなり達観してますね

日高屋?

引きこもり老人の上に
制限食弁当でダイエット中(笑)
日高屋ってしりません

日高って、日高地方発祥?

私にも北海道に親戚がいて
叔母さんの一族なんですが
伯母さんかな?
バス会社とホテル経営
今、いとこがホテルの支配人

遊びに行こうと思っていたんですが
今回の地震とブラックアウト
今はもう寒いし
来年になりそうです

(2018.11.11 20:42:48)

Re[2]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
仙石 和三  さん
alex99さんへ

お住まいの地域に日高屋はありませんでしたか。
ラーメンのチェーン店(ファミリー店風)で豊富な種類が用意されています。
お会計時に毎回人数分のサービス券が貰えます。
次からの注文時にサービス券を出して大盛りを注文すると安く大盛りが食べられます。
中華そば(券で大盛り)餃子セットが5百円そこそこです。
オススメは「野菜たっぷりタンメン」です。
タンメンの面は太めです。大盛りに炒めた野菜も盛られています。
炒めた野菜の香りが好きです。

連れ合いとはサービス券2枚で両方を大盛りで
「中華そば餃子セット」+「野菜たっぷりタンメン」を注文して野菜を分けてやると嬉しそうに喜んでくれます。
その日の食べたい好みで中華そばとタンメンを取り替えます。
庶民の安い外食で幸せを満喫しています。(笑

ダイエット中のalex99 さんには毒ですね。(笑
では、また。 (2018.11.12 04:45:22)

Re[3]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
仙石 和三さんへ

>お住まいの地域に日高屋はありませんでしたか。
ーーー
ググってみたら
関東圏限定のチェーンですね

トウキョウ
チバ
カナガワ
ドサイタマ
トツグ
エバラギ
(笑)


>ラーメンのチェーン店(ファミリー店風)で豊富な種類が用意されています。
お会計時に毎回人数分のサービス券が貰えます。
次からの注文時にサービス券を出して大盛りを注文すると安く大盛りが食べられます。
中華そば(券で大盛り)餃子セットが5百円そこそこです。
オススメは「野菜たっぷりタンメン」です。
タンメンの面は太めです。大盛りに炒めた野菜も盛られています。
炒めた野菜の香りが好きです。

連れ合いとはサービス券2枚で両方を大盛りで
「中華そば餃子セット」+「野菜たっぷりタンメン」を注文して野菜を分けてやると嬉しそうに喜んでくれます。
その日の食べたい好みで中華そばとタンメンを取り替えます。
庶民の安い外食で幸せを満喫しています。(笑
ーーー
美しい!
麗しい庶民の夫婦愛!

「一杯のかけ蕎麦」を思い出して
感激のあまり思わず泣き崩れてしまいました


♪ 私を 泣かすな 白いカモメよ~

あれは知床旅情だったか

(2018.11.12 06:08:14)

Re[4]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
仙石 和三  さん
alex99さんへ

こんにちは。
約、週に一度の連れ合い共々大食いです。(笑
一杯を分け合うのでなく、それぞれ大盛り^^(爆
(ただ、タンメンの麺は少なめなので大盛りでもいけます。)
-----
(話し変わります。)
俺は身長が171cmなのに昔、太りまして最高で86kgに。
それで、ダイエットして現在60〜62kgを保っています。

男は身長から、100、または105を引いた体重なら理想とされています。
仮に・・・
身長が、180cmなら
180−105=75kg X33=(一応のカロリー目安。)
※年齢で違います。(子供のような成長期なら多めに。高齢は控えめに。)
※俺の場合は、いい格好しいなので、110を引いています。(爆
-----
俺の場合、朝は小さな茶碗で一杯または食パン1枚〜2枚。
昼は麺。
夜も茶碗一杯〜おかわりは茶碗半分。


alex99 さんの場合、身長があって糖尿などがないならダイエットは徐々に軽めでもよいかも。
行き倒れにならないように飴玉かチョコを非常用に携帯したほうが良いですよ? 目眩がしたら砂糖入りのコーヒーを飲むことも。 

※玉ねぎは血管年齢を若返らせます。
2週間毎日続けて食べると10歳前後〜15歳、血管年齢が若返ります。
血液もサラサラになります。
できれば干した玉ねぎ(皮を剥いた時に青いのがあれば良いです。)

※旅先で外食する機会があれば、水が入ったタンブラー(コップ)に酢と醤油を入れて(ところてんの汁風)にして飲むのも血流改善して疲れがとれます。

◎心臓内の3本ある環状動脈が詰まると脳梗塞や心不全に繋がります。
ダイエットと一緒に血流改善も注意した方がよいですよ?
(サイン)
階段の上がり降りで息切れしたら要チェックです。
血流が悪いと股の付け根にある動脈へも流れが悪く、詰まるとアレが役にたたなくなります。

脅かし過ぎたかな?(笑 また。
(※変換時の反転表示が見えにくいので誤字・脱字多いです。適当に。)
(2018.11.12 13:56:04)

誤字訂正  
仙石 和三  さん
×環状動脈 ○冠状動脈
(2018.11.12 16:13:44)

Re[5]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
仙石 和三さんへ

いろいろご教示いただいて
まるで主治医(笑)


>男は身長から、100、または105を引いた体重なら理想とされています。
仮に・・・
身長が、180cmなら
180−105=75kg X33=(一応のカロリー目安。)
※年齢で違います。(子供のような成長期なら多めに。高齢は控えめに。)
※俺の場合は、いい格好しいなので、110を引いています。(爆
俺の場合、朝は小さな茶碗で一杯または食パン1枚〜2枚。
昼は麺。
夜も茶碗一杯〜おかわりは茶碗半分。
ーーー
かなり炭水化物=糖分を制限してますね
ローカーボン食ですね
私もなるべく、とは思っています


>ex99 さんの場合、身長があって糖尿などがないならダイエットは徐々に軽めでもよいかも。
ーーー
身長があって、糖尿もあります(笑)
ただし、軽いんですが
ダイエット効果か?もう一息で正常値


>行き倒れにならないように飴玉かチョコを非常用に携帯したほうが良いですよ? 目眩がしたら砂糖入りのコーヒーを飲むことも。
ーーー
そうなんですよね
以前、血糖値が高いとき、ゴルフをやっていてフラフラに
あと、海外旅行で、一度
それ以後はありませんが
あめ玉は持っていた方がいいですね


>※玉ねぎは血管年齢を若返らせます。
2週間毎日続けて食べると10歳前後〜15歳、血管年齢が若返ります。
血液もサラサラになります。
できれば干した玉ねぎ(皮を剥いた時に青いのがあれば良いです。)
ーーー
なるほど~
血糖値が良化した今
腎臓の数値だけが少し悪い、要注意
と医者に言われています
それで、塩分・タンパク質・カリューム
これらを制限するようにと

調べてみたら
野菜はみな、カリュームが多いのですが
タマネギともやしだけは、例外的に
カリュームが少ない野菜
業務スーパーで、皮をすでに剥いてあるタマネギを
ビニールパックしたものを見つけて買ってます
以前は、タマネギの皮むきが面倒だったんですが
これで楽に

ニンニクの皮を簡単に剥く方法は知っています
布袋などに入れて強くもんだりたたきつけたりすると、剥けています
ダイソーに、ニンニクの皮を剥く便利な円筒形のポリエチレン製のものが売られていますが、アレを使っても同じ事です
話しが本筋から外れましたが(笑)
ニンニクも、血液をサラサラにしますね


>※旅先で外食する機会があれば、水が入ったタンブラー(コップ)に酢と醤油を入れて(ところてんの汁風)にして飲むのも血流改善して疲れがとれます。
ーー
良さそうですね


>心臓内の3本ある環状動脈が詰まると脳梗塞や心不全に繋がります。
ダイエットと一緒に血流改善も注意した方がよいですよ?
ーー
心臓は問題なしと言われました
不整脈も無いと

来週、クリニックで動脈硬化検査の予定
注意しようとは思っています
詳しいですね~


>(サイン)
階段の上がり降りで息切れしたら要チェックです。
血流が悪いと股の付け根にある動脈へも流れが悪く、詰まるとアレが役にたたなくなります。
脅かし過ぎたかな?
ーー
アレは、元気です(笑)
ただ、アレについては、要情報管理事項なので(笑)
公開情報とはなりません(笑)
血流は、アレだけではなく(笑)
脳の活動にも影響しますよね


>(※変換時の反転表示が見えにくいので誤字・脱字多いです。適当に。
ーーー
なぜいつも・誤字・脱字と言うのかと疑問だったのですが
Linuxだからですか
納得

ご親切にありがとうございました
アレにも、申し伝えておきます(笑) (2018.11.12 16:38:55)

Re:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
tckyn3707  さん
1はyes

ブログを書いてる人はつるむより一人を好むと思います。

2はyes

小中と読書感想文コンクールではいつも賞を貰っていました。

3はyes

長男です。

4はyes
177センチです。

5はNO
カラオケは好きなんですが(笑)

6はyes
ちなみに今70キロです。一時84キロありましたがダイエットして一時65キロまで落としましたがリバンドして70キロです。

7はyes
仕事以外で運動しようとも思わない。

8はNO
ハーフでもクオーターでもありません(笑)

9はyes
物音には敏感です。

10はyes
1cmくらい長いです。

11はno
ありがまま受け入れるので不安はありません。なるようにしかならない。

12は両方
攻撃する相手には毒づきますが、それ以外の人には毒づきません。

私も8.5でした。 (2018.11.12 18:05:53)

Re[6]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
仙石 和三  さん
alex99さんへ

>血糖値が良化した今
腎臓の数値だけが少し悪い、要注意
と医者に言われています
それで、塩分・タンパク質・カリューム
これらを制限するようにと

◎腎臓の数値が悪いですか。
(質問)「オシッコの出は悪くないですか?」
もしもオシッコの出が悪くて利尿剤を飲んでいたなら
強い利尿剤は腎臓の数値を悪くする場合があります。
(医者も利尿剤の加減が難しいです。)

◎オシッコが出難い場合は下半身から浮腫み始め体重が増加することがあります。
(前立腺肥大か、腎臓か心臓が悪い場合の症状です。)

◎糖尿ならアレができる内にやっておきましょう。(爆
役に立たなくなるから。

◎糖尿が1型ならインスリン。2型なら飲み薬と食事療法。です。


誤字・脱字が多いのは仰るとおりでリナックスを軽めの使っているので変換時の反転表示が見えにくいのです。
普段メガネをかけていても家では煩わしくてかけていないので。

※これから出かけます。 また。
※誤字・脱字あれば適当に。 (2018.11.12 18:29:36)

Re[1]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
tckyn3707さんへ

ほとんど私と同じですね

体重管理がしっかりしていますね

私は、90kgs
肥満体には見えないらしいんですが
(腹が出ているか)(笑)
体重があるのは
骨太で胸が厚いせいかな

身長は179だったんですが
最近、縮んでいると思います(笑)


(2018.11.12 18:32:01)

Re:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
夜間飛行 さん
Alex様へ

真の知性ほど数値化出来ないものだと思います。あえて表現するなら
抽象度の高い認知が出来て、それを的確にアウトプットする事が
出来る事でしょうか。これが現代における今後目指すべき知性なのかな?
なんて思う。

家族や恋愛、友情など大事な人との関係もこの辺りに鍵が
あるのかもしれませんね。

落合陽一、前田裕二など対談を見ていると知性の高い人達だと
感じます。あと島田紳助も賢そう😆 今も色褪せない面白さは
凄い。

追伸: 私は王将の餃子や、てんや、ファミレスとか大好き。つけ麺大王
にも行ってみたいがまだ果たせていない夢。一時帰国の際に(食事どこに行きたい?)と聞かれて(大戸屋!)と言うと嫌がられて大抵却下。。。
どうも日本女性の多くは小洒落た店思考が強いですな。もし私が男性なら
いちいち御店をファンシーな場所に行きたがる人は面倒だな🤫
どんな大衆的な所でも一緒に楽しめる人がいい。


博識繚乱、ユーモア、素敵な二人のこの対談面白いですよ!大人の学びは
まず面白い事が必須ですね。
https://youtu.be/TcQ-ZCrZ7nA

夜間飛行 (2018.11.14 00:28:12)

Re[1]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
夜間飛行さんへ


>真の知性ほど数値化出来ないものだと思います。あえて表現するなら
抽象度の高い認知が出来て、それを的確にアウトプットする事が
出来る事でしょうか。これが現代における今後目指すべき知性なのかな?
なんて思う。
ーーー
おっしゃることはその通りですけれどね

この質問は、単に、頭のいい人のたまたまの特徴と言うだけで
頭がいい要因そのものを言ってるわけじゃ無いんです
だから、逆に、この特徴が有るから頭がいいと言うことじゃないんです


>落合陽一、前田裕二など対談を見ていると知性の高い人達だと
感じます。
ーーー
落合はそうでしょうね
柄悪いけれど
前田?
知りません

>あと島田紳助も賢そう😆 今も色褪せない面白さは凄い。
ーーー
そう?


>追伸: 私は王将の餃子や、てんや、ファミレスとか大好き。つけ麺大王
にも行ってみたいがまだ果たせていない夢。一時帰国の際に(食事どこに行きたい?)と聞かれて(大戸屋!)と言うと嫌がられて大抵却下。。。
どうも日本女性の多くは小洒落た店思考が強いですな。もし私が男性なら
いちいち御店をファンシーな場所に行きたがる人は面倒だな🤫
どんな大衆的な所でも一緒に楽しめる人がいい。
ーーー
私もそうですね
おいしいかどうか、だけ
洒落てるかファッショナブルかは関係ない
食いしん坊ですから

私は帰国して、ナニを食べに行こうか?
と聞かれて
鉄板ステーキと答えたら驚かれた
寿司あたりを予想していたらしい
今なら寿司もアリかな?


中華料理はおいしいですね
でも、日本の中華は、日本化している
横浜中華街でさえ
私は東南アジアで華僑の中華を食べていたので
淡泊すぎて
そういう話しじゃ無いか
餃子の王将は、オーケーです
中華料理、とは自傷していないし(笑)
駅前飯店の味

私はファンシーより味
日本料理の一流店は、やはりおいしいと思う
本物の日本料理は


>博識繚乱、ユーモア、素敵な二人のこの対談面白いですよ!
大人の学びは
まず面白い事が必須ですね。
https://youtu.be/TcQ-ZCrZ7nA
ーーー
ごめんなさい!
正直言って
私には、つまらなかった
内容が薄い
レベル低い
今だからわかっていること
と言う側面もあるが (2018.11.14 01:46:11)

Re:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
夜間飛行 さん


この夏までの米国の実体験に実に肉薄しているんですよ。。初めて
投票に赴いたのもトランプの大統領選だった事もあり。。
対談のレベルに関してはなんとも言えませんが(私は非常に評価)
こちらのカフェに御集まりの皆様に是非御覧頂けたらと思いました。
駆け足でアメリカの現代がちょっと感じて頂けるかな、と。堤未果さんが
語っている米国(Youtubで聴けます)もちょっと過激ですし色々な反論も
ありますが、けっこう納得出来る点も多いです。それでも私はアメリを
愛しているのだけれど心から。今、中東に暮らして米国を眺めて見えて来た
景色というものも多くあります。内側から見えてくる事、外側から解る事。
色々ですね😥

そういう意味では私は今日本に起きている事を理解出来ていない
と思います。あの3.11も解っていないのです9.11程には実感として。

保険制度なども、たぶん日本の企業で駐在されている場合は
海外の医療制度を理解するのは難しいと思います。政治も
それに近い事が言えるかもしれない。。そういう意味では政治や
経済を語る上で肌感覚、経験から来る実感というのは卓上の理論と
ちょっと乖離する事はあるかもしれません。怒らないでね^_^
これは反論ではないです。ただの私のシンプルな感想。

ここで出てくるアーミッシュ、これも色々問題作のドキュメンタリー
があってAlexさんにも観て頂きたいのですが、重苦しく暗い内容ばかりも
つまらないので、これを^_^ この映画に出てくる脇役にロシアの
有名な男性バレエダンサーがいて素敵。この物語が大好きで何度も
観てしまうのは、大工仕事で母屋を建てるシーンや村人が主人公を
助けに来るシーンetc😂 ロマンティックな美しい作品です。

映画 (目撃者)
https://youtu.be/DY3XnCyKAEU

夜間飛行
(2018.11.14 05:46:18)

Re[1]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
夜間飛行さんへ



この映画評論家の町山さんが仰ってる事が、私の暮らしていた
この夏までの米国の実体験に実に肉薄しているんですよ。。
初めて
投票に赴いたのもトランプの大統領選だった事もあり。。
対談のレベルに関してはなんとも言えませんが(私は非常に評価)
こちらのカフェに御集まりの皆様に是非御覧頂けたらと思いました。
駆け足でアメリカの現代がちょっと感じて頂けるかな、と。
---
夜間飛行さんがここの読者の参考になると言う視点から
有用な情報提供である
とおっしゃっているのなら有用だと申し上げます

ただ、私も米国での生活もあるので



>それでも私はアメリカを愛しているのだけれど心から。
今、中東に暮らして米国を眺めて見えて来た
景色というものも多くあります。
内側から見えてくる事、外側から解る事。
色々ですね😥
ーーー
私個人としては
アメリカに住んでいましたから懐かしいし、
いいところがたくさんある
他の国と同じようにね
今もしょっちゅう、米国定住の妹と電話しています

ただし私は「政治的」には反米です
あの無知蒙昧な原理キリスト教徒がコアである米国は大嫌い
歴史的に現在も世界に対して罪を犯している面も嫌いです
欧州の帝国主義的植民地主義的な歴史を共有していますから
トランプなどアメリカの典型でもある


>そういう意味では私は今日本に起きている事を理解出来ていない
と思います。あの3.11も解っていないのです9.11程には実感として。
ーーー
あなたの日本・外国の滞在の比率は、わからないので
どうなんでしょうね
9;11のあのビルには、一時通勤していたので
あの事件を日本でテレビで real time で見ていて
二機目がビルに衝突するその瞬間
信じられませんでしたね


>保険制度なども、たぶん日本の企業で駐在されている場合は
海外の医療制度を理解するのは難しいと思います。政治も
それに近い事が言えるかもしれない。。そういう意味では政治や
経済を語る上で肌感覚、経験から来る実感というのは卓上の理論と
ちょっと乖離する事はあるかもしれません。怒らないでね^_^
これは反論ではないです。ただの私のシンプルな感想。
ーーー
つまり
日本にいる私が国際時事を語るのは僭越だと?(笑)
そういう部分もあるでしょうが
私も米国を含め30カ国以上、ビジネスと政活の経験をしたし
神の視点ですべてを俯瞰することは不可能
神なんていませんけれど(笑)


>ここで出てくるアーミッシュ、これも色々問題作のドキュメンタリー
があってAlexさんにも観て頂きたいのですが、重苦しく暗い内容ばかりも
つまらないので、これを^_^ この映画に出てくる脇役にロシアの
有名な男性バレエダンサーがいて素敵。この物語が大好きで何度も
観てしまうのは、大工仕事で母屋を建てるシーンや村人が主人公を
助けに来るシーンetc😂 ロマンティックな美しい作品です。
ーーー
この映画は、二度、見ました
アーミッシュも、また、アメリカの一部なんですよね


(2018.11.14 07:51:30)

Re[1]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
夜間飛行さんへ

>怒らないでね^_^
これは反論ではないです。ただの私のシンプルな感想。
ーーー
はい
それはわかっていますが

やはり、ボールを投げられた当方としては
とりあえず強めのリターンを返して
ラリーを続けてみる(笑)
と言うことです



(2018.11.14 10:58:18)

Re[2]:★ 記事 いくつ当てはまる? 科学者が考える「頭がいい人」の12の特徴(11/10)  
alex99  さん
alex99さんへ


どうも私は
dog fight ばかりやっているので(笑)

その勢いで
優しいレディーに
乱暴な事をしてしまったようです

ごめんなさい


(2018.11.14 18:21:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

今日激しじゃなくて… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: