お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2007/06/24
XML
テーマ: 韓国!(17697)
カテゴリ: 韓国の公立幼稚園

昨日23日(土)、はんらは、元々、ソウルに友達に会いに行く予定をしていた。

とても楽しみにしてたのに、先週、
「土曜日、幼稚園で父親参観をします」
というお知らせプリントを イキナリ もらい、予定を延期。

そうこうしてたら、金曜日、これまた 突然 ノギさんの従姉妹のご主人が亡くなったという連絡が入り、土曜日がお通夜だと言う。
会場は、ウィジョンブ(ソウルの北)の病院。

韓国で、イキナリの突然は、毎度のことだが、いつまで経っても慣れないわ~。

だから、金曜日の時点で、土曜日の予定は全くわからなかったのだけど、
土曜日になって、父親参観には行き、
夜、ノギさんとお兄さんが、ウィジョンブに向かうことになった。


父親参観では、パパと一緒に、料理(おもちの串刺し?)、お絵描き、家族新聞作り、パパと一緒にダンスなど、いろいろやって楽しかったらしい。

いつも帰宅時間の遅いノギさんは、よしくんの普段の様子を見る時間もすごく少ないので、いい機会だった模様。

何より、同じ参加者たちから、
「お父さんと息子がソックリ」
と言われて、ノギさんはそれはそれは嬉しかったようだ。

コーちゃんとノギさんは瓜二つなのだけど、
よしくんはいつも周囲から
「誰にも似てない」
と言われる。

やっぱり、「似てる」と言われると、鼻の下がデレ~ッとしてしまうものらしい。^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/24 12:17:30 AM
コメント(16) | コメントを書く
[韓国の公立幼稚園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父親参観(06/24)  
突然のことで・・・
ご冥福お祈りします。

でも、父親って特に、自分に似ている・・って言われると、ほんと、嬉しいみたい^^
母親は、自分のお腹の中に居て、生んでいるから、それほどでもないんだけど、私もどの友だちのお父さん見ても、みんなそうですよ^^
鼻の下が、地面に着くくらい垂れている~~(大爆)
でも、そんな姿見るのも、嬉しいものですよね(*^0^*)
ほのぼの~~~~~ (2007/06/24 01:14:48 AM)

父親参観   
tenne238  さん
遠い親戚とはいえ、身内の方が亡くなられ
ご愁傷様です。
ご冥福、お祈りします。

父親参観日、二人にとっては楽しい時間を共有できる
絶好の機会でしたね。
親はやっぱり似てると言われると
うれしいものなんですね。
私は子供の頃は父親似と言われてましたが
高校生以降は母の若い頃に瓜二つとよく言われます。
おまけに声まで似ているらしく...
実家で電話に出ると、母の友達が気づかずに延々と
話してくるので、困ってしまいます。(苦笑)
どうやら大人になるにつれて妹が父似になりつつ
あります。
でも、変な癖だけは両親似!?
これも困っちゃいますね。
そういう癖もどんどん似てくるんじゃないのかなぁ~ (2007/06/24 08:54:11 AM)

Re:父親参観(06/24)  
三河の住人  さん
不謹慎ですけど、従姉妹のご主人の葬式に 天安から2時間以上の ウイジョンブまで でかけるのですか。
ウイジョンブは テチャングムのスタジオに行きましたが すごく遠いところでした。
日本でしたら 遺族から連絡もないと思います。


(2007/06/24 09:36:24 AM)

Re:父親参観(06/24)  
突然続きで、大変でしたね。。。

父親参観、あるんですねー。
日本の園では定番だけど、韓国では少ないのではないですか?
ぶるたずの園では、たぶん無いと思います。

うちもがんがんが毎日帰りが遅くて、園関係の事は
全てまねりんが担当になっちゃってるので、こういう機会が
あるといいんだけど。。。

秋に行なわれる運動会は、親も参加するようなので、
その時がんがんに張り切って参加してもらおう。
私は見学希望^ ^;

わが家の場合、ぶるるはまねりん似。
たずらはがんがん似と言われる事が多いんですが、
「ふたりともアッパに似なくて良かったねー」と
言われることがたまにあります(笑)


(2007/06/24 01:15:53 PM)

Re:父親参観(06/24)  
カウン0309 さん
「イキナリ」爆弾。。。心中お察しします~!
たまらないっすよね?
「なんで、まえもっていわんのじゃああ!!?人の都合もきかんで!?」と、怒鳴り込む空想をしています。

きのうの夕食時にも、イキナリ、夫がお客さんを連れてきた。。。
今日の午後は、イキナリ、大仏の妹が遊びに来て、今も居間でグーグー寝てる。。。

イキナリの逆襲を、どうやってやったろうか?と、考えたくなります。。。

父親参観、ほのぼのしてて、いいですね。
よし君、かわいいから、パパもうれしかったことでしょう。 (2007/06/24 10:13:00 PM)

Re:父親参観(06/24)  
うちの幼稚園も「父母参加授業」でした。
「父親参観」にしたら参加しない家庭(←うち(T_T))もいたので「父母」にしたのかもしれません。
なかなか面白かったですよ^^ (2007/06/25 10:19:39 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
土手に咲く向日葵さん

>突然のことで・・・
>ご冥福お祈りします。

どうもありがとうございます。

>でも、父親って特に、自分に似ている・・って言われると、ほんと、嬉しいみたい^^
>母親は、自分のお腹の中に居て、生んでいるから、それほどでもないんだけど、私もどの友だちのお父さん見ても、みんなそうですよ^^
>鼻の下が、地面に着くくらい垂れている~~(大爆)
>でも、そんな姿見るのも、嬉しいものですよね(*^0^*)
>ほのぼの~~~~~

ほ~んと、そうですね。^^
夫が、ずっと
「そんなに似てるかなあ?似てる??ねぇ?ねぇ??」
としつこい(?^^;)ので、ウザかったですー。爆^^
(2007/06/25 10:28:37 AM)

Re:父親参観(06/24)  
はんら  さん
tenne238さん

>遠い親戚とはいえ、身内の方が亡くなられ
>ご愁傷様です。
>ご冥福、お祈りします。

どうもありがとうございます。

>父親参観日、二人にとっては楽しい時間を共有できる
>絶好の機会でしたね。
>親はやっぱり似てると言われると
>うれしいものなんですね。
>私は子供の頃は父親似と言われてましたが
>高校生以降は母の若い頃に瓜二つとよく言われます。
>おまけに声まで似ているらしく...
>実家で電話に出ると、母の友達が気づかずに延々と
>話してくるので、困ってしまいます。(苦笑)
>どうやら大人になるにつれて妹が父似になりつつ
>あります。
>でも、変な癖だけは両親似!?
>これも困っちゃいますね。
>そういう癖もどんどん似てくるんじゃないのかなぁ~

きゃははー。
知らず知らずのうちに、そういうとこまで似てくるんでしょうねぇ。
「こんなところは似たくない!!!」
と思ってたところまで、気付いたらソックリだったり。。。(^^;)
らんちゃんも、tenneさんに似てきました???^^
(2007/06/25 10:30:31 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
三河の住人さん

>不謹慎ですけど、従姉妹のご主人の葬式に 天安から2時間以上の ウイジョンブまで でかけるのですか。
>ウイジョンブは テチャングムのスタジオに行きましたが すごく遠いところでした。
>日本でしたら 遺族から連絡もないと思います。

韓国は、親戚関係が厚く、そういう行事も多いため、従姉妹のご主人とは言え、1年に1,2回(旧正月や旧盆)は顔を合わせ、子供達にお年玉をもらったりしてたのですよ。
韓国はこういうところに、時間もお金もものすごくかかります。。。

(2007/06/25 10:32:44 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
まねっこまねりんさん

>突然続きで、大変でしたね。。。

何も無い時は、ホント、何も無いんですが、重なるときはいろんなことが重なっちゃいます。

>父親参観、あるんですねー。
>日本の園では定番だけど、韓国では少ないのではないですか?
>ぶるたずの園では、たぶん無いと思います。

コーちゃんの通った園でも、よしくんがこれまで通った園でも、毎年ありました~。
父親とのお泊りキャンプ、ってのもありましたよ~。^^

>うちもがんがんが毎日帰りが遅くて、園関係の事は
>全てまねりんが担当になっちゃってるので、こういう機会が
>あるといいんだけど。。。

オンマは楽です。^^

>秋に行なわれる運動会は、親も参加するようなので、
>その時がんがんに張り切って参加してもらおう。
>私は見学希望^ ^;

その時のために、がんがんには今から体力作りをしていただきましょう。^^

>わが家の場合、ぶるるはまねりん似。
>たずらはがんがん似と言われる事が多いんですが、
>「ふたりともアッパに似なくて良かったねー」と
>言われることがたまにあります(笑)

あらぁ~、がんがんは美男じゃないですかー。^^
(2007/06/25 10:35:47 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
カウン0309さん

>「イキナリ」爆弾。。。心中お察しします~!
>たまらないっすよね?
>「なんで、まえもっていわんのじゃああ!!?人の都合もきかんで!?」と、怒鳴り込む空想をしています。

幼稚園も学校も多いんですよねぇ。。。
イキナリ
「明日から夏休み」
ということもありましたっけ。。。

>きのうの夕食時にも、イキナリ、夫がお客さんを連れてきた。。。
>今日の午後は、イキナリ、大仏の妹が遊びに来て、今も居間でグーグー寝てる。。。

>イキナリの逆襲を、どうやってやったろうか?と、考えたくなります。。。

ホント、私もそういうシチュエーションでは、逆襲したくなります!

>父親参観、ほのぼのしてて、いいですね。
>よし君、かわいいから、パパもうれしかったことでしょう。

いつも「似てない」と言われてたのに、喜びもひとしおだったようです。^^;
(2007/06/25 10:38:34 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
はんちゃんおんま^^さん

>うちの幼稚園も「父母参加授業」でした。
>「父親参観」にしたら参加しない家庭(←うち(T_T))もいたので「父母」にしたのかもしれません。
>なかなか面白かったですよ^^

うちも、
「原則として父親参加ですが、やむをえない場合、母親でもいいです」
と、書かれてました。
母親が参加したお宅も、結構あったようです。^^
(2007/06/25 10:39:52 AM)

Re:父親参観(06/24)  
スジンママ  さん
私も先ほど突然の電話をもらいました。
当日、それも数時間後って…
ちょっと難しいですよね~
こう言ういきなりって。「予定」と言う言葉がないのでしょうか?^^
似てるといわれ喜んでいるノギさんかわいらしいですね^^
男の子でもそうなんですね~ (2007/06/26 01:47:54 PM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
スジンママさん

>私も先ほど突然の電話をもらいました。
>当日、それも数時間後って…
>ちょっと難しいですよね~

えっ?
今日の行事を今日電話?!?(^^;)
そりゃ、行けるほうが不思議かも。。。

>こう言ういきなりって。「予定」と言う言葉がないのでしょうか?^^
>似てるといわれ喜んでいるノギさんかわいらしいですね^^
>男の子でもそうなんですね~

あれ以来、ずっと気分が良さそうに見えます。(^^;)
(2007/06/26 01:57:50 PM)

Re:父親参観(06/24)  
みるかる  さん
はんらさんご無沙汰しています。
ノギさんのいとこのご主人とのことですが、若くして亡くなられたのでしょうか?ご冥福おいのりします。

それにしても私の家から近い議政府は天安からは果てしなく遠いですね^^;対角線ともいえるし。
でもなんだか地元(じゃないけど家から車で30分)の話しがでてうれしくなってしまいました。 (2007/06/27 10:55:11 AM)

Re[1]:父親参観(06/24)  
はんら  さん
みるかるさん

>はんらさんご無沙汰しています。

お久しぶりです!

>ノギさんのいとこのご主人とのことですが、若くして亡くなられたのでしょうか?ご冥福おいのりします。

70代半ばだったらしいです。

>それにしても私の家から近い議政府は天安からは果てしなく遠いですね^^;対角線ともいえるし。
>でもなんだか地元(じゃないけど家から車で30分)の話しがでてうれしくなってしまいました。

あ、みるかるさんはウィジョンブの方面だったんでしたっけ。
天安からソウルまではそれほど遠く感じないし、ソウルからウィジョンブもそんなに遠くないんでしょうけれど。(^^;)
でも、うちはまだ近くて、うちの親戚はみんなテグ、慶北方面なので、みんなテグ、慶北からウィジョンブまで行ったんですよ。。。
(2007/06/27 07:20:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

はじめてのオレンジ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

Comments

ニコ67 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 私が、カラーリングしてもらっているのも…
はんら @ Re[1]:オボイナル、第2段(05/08) New! 人間辛抱さんへ 日本の父の日は今年は6月…
人間辛抱 @ Re:オボイナル、第2段(05/08) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ジェウニー1072さんへ 負担ですよね~ 私…
ジェウニー1072 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! それは安すぎますね。 安すぎると、何か不…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: