お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/07/29
XML
テーマ: 韓国!(17705)
カテゴリ: ソウル
ロナウドくんショックの日の翌日は、
日本では土用の丑の日、
韓国ではただの土曜日だった。

日本人はウナギが食べたいこの日、
はんらは日本人のお友達、Mーナさんと約束をしていました~

日本人のはんらはウナギが食べたいけれど、
韓国人の家族はそうでもないだろうし、

韓国のウナギも高くて家族4人で食べれば1万5千円は最低、かかるだろうし、
かといって1人でウナギを食べるわけにもいかないので、
Mーナさんからのお誘いはとても嬉しかった。

前夜は最終列車で帰ったので、
天安に到着したのは土曜日になってからだったが、
土曜日の朝、またソウルに向かった。


20190727_104808
ひつまぶしのお店「まる心」へ。


2019-07-27-11-05-29
みつを?
だよね??


2019-07-27-11-29-52
じゃーん。
手前がはんらが注文した普通サイズ(約3600円)、
向こう側はスリムで小食なMーナさんが注文したミニサイズ(約2100円)。

美味しかったです。

ウナギの後は、江南(カンナム)をウロウロ。
デパートもすごい人出だった。
やはりソウルだ。


何とかいうカフェで一服。

2019-07-27-14-00-01
アップルシナモンケーキ(だっけ?)
しっとりしてて美味しい。


2019-07-27-14-08-39
トマトピンスというのがあったので注文してみたら。。。
プチトマトが乗ってた~。

昔、韓国のケーキにはイチゴじゃなくてプチトマトが乗ってたんだけど、
あの頃のケーキが思い出されてしまう。

味は、大丈夫、美味しかったですよ。
でもプチトマトは余計だったかも。
皮付きプチトマトだったので、皮が口の中に残って変な感じでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/29 04:40:21 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:土用の丑の日(07/29)  
三河の住人  さん
そうだ土用丑の日だったのですね。

かみさんが食べに行こうと言わなかったのは、明日あたりお友達と鰻でランチなのかな。

今日の昼は「ほっともっと」

爺は、ガーリックWカットステーキ重

孫一は、Wうな重

かみさん、しゃけ塩焼き弁当

(2019/07/29 11:54:23 AM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
やはり、土用丑の日は、鰻ですよね。 (2019/07/29 12:18:16 PM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

日本のお弁当はコスパも良くておいしいですよね。
ほっともっとは、ソウル駅にもあったと思います。
韓国は列車の中でお弁当を食べる文化がないので、買ったことはないんですけど。。。

(2019/07/29 01:02:00 PM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

そうですよね~。^^
韓国にも土用の丑の日に似た日があり、サムゲタンなどを食べます。
しかも3回もあります。
3回もサムゲタン食べなくていいかな、と、日本人は思ってしまいます。
サムゲタンも安いものではないので、今年はまだ一度も食べてないです。

(2019/07/29 01:05:06 PM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
やはりコチュの鰻より、タレの鰻が食べたいですよね。
○ー○さんなら共感できるでしょう。

でも、暑い夏には韓国のビンズも食べたい! (2019/07/29 02:06:00 PM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

韓国にはあっさり塩焼きというのもあって、それも美味しいんですけど、やっぱり庶民には高いです。
ピンス、翌日も食べました。^^

(2019/07/29 02:39:01 PM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
maki さん
台風の影響で34度となり、うなぎ日和でした。
スーパーで安いウナギを買い求めました。
値上がりするかと思ったら、半月前より100円安い880円でした。

フライパンで温めなおして、母と半分ずついただきました。
(2019/07/29 03:57:37 PM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
我が家は生協で鰻を買いました。
国産ですがやはり小さいですね。

まだ、一匹残っているので、ごぼうや人参と鰻炊き込みご飯にする予定です。
ケーキ美味しそうです。
(2019/07/29 04:18:09 PM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
makiさんへ

880円なら負担のない価格でしたね。
私たちが食べたのは3600円と2100円、スーパーで安く買っても、1匹2000~2500円くらいします。

(2019/07/29 04:42:18 PM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

鰻炊き込みご飯、おいしそうです!
炊き込みご飯って家族が食べないので、こちらで作ったことがないんです。

(2019/07/29 04:43:38 PM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
虚空2  さん
暑中お見舞い申し上げます。

横浜の今日は夏本番の暑さになりました。夏だから暑いのが当然です。

韓国も鰻が高価ですね、やはり国内産が少ないのでしょうか?

折角食べるのなら「国産」が良いですね。
なので、一年に数回しか食べられません。国産と言っていても真偽は不明ですので、値段で判断するしかありませんね。
シラスウナギが「白いダイヤ」と呼ばれているそうです。何時の頃か、
近くの川で鰻がいたと言う話を聞いたことがあります。もう昔話になりました。

今日、美味しい鰻屋を紹介されたので、近々行く事になりそうです(^-^) (2019/07/30 12:26:43 AM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
虚空2さんへ

暑中お見舞い申し上げます。
こちらも日中は33度くらいまで上がるんですが、夜の気温が23~24度なので寝苦しくなく、助かっています。

ウナギは韓国では淡水と海水の混ざり合う場所で捕れるそうなんですが、やはり捕れる場所が限られているようです。
日本のように夏に必ず食べるという風習もなく単なる「高級魚」なので養殖もあまりされていないようです。

(2019/07/30 08:23:44 AM)

Re:土用の丑の日(07/29)  
yanpa555  さん
>ロナウドくんショック

大騒動になっちゃいましたねー



(2019/07/31 07:57:20 AM)

Re[1]:土用の丑の日(07/29)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

2000人くらいが訴訟の準備をしているそうです。
韓国人、熱すぎてついていけません~。
私も「金返せ!」と叫びたいですけど、訴訟起こす気力はありません。爆。

(2019/07/31 10:19:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

ソウル江南ランチ会 New! 韓国の達人!さん

久しぶりに家庭菜園 New! 朝葉晴瑠砂922さん

龍上海本店45分待ち New! 幹雄319さん

話がかみ合わない人 New! みーな@韓国さん

11.北海道北東ドライ… ちーこ♪3510さん

Comments

はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! ヤンパさんへ よしくんが今やっと起きて…
はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! ヤンパさんへ そういえば昔は、キム・デ…
はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! 人間辛抱さんへ 海外在住者も、海外から…
ヤンパ@ Re:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! はんらさん、わたし考えてたんだけど・・…
人間辛抱 @ Re:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: