お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/06/20
XML
テーマ: 韓国!(17697)
カテゴリ: 家族
実家の母の誕生日と
日本の父の日は、毎年、大体同じ頃。
今年も1日違い。

今は韓国から日本に行くのは難しい上、
荷物も、東京や大阪など飛行機が飛んでる地域以外は送りにくい状態。

名古屋に飛行機が飛んでないので、
石川県の実家に荷物を送ろうとすると
時間がかかるか、
すごく高いなんちゃら便にしないと届かないと聞いている。

どうしようかと思ってるうちに、
母の日は過ぎてしまった。

そこで今回は、地元の友人に頼んで、
父の日兼誕生日プレゼントを地元から送ってもらった。


1592012231281
アジサイの鉢植え


1592048412782
切り花
(この写真は地元の友人が、どんなお花にしようか?と言いながら送ってくれた写真で、
実家の親からは写真が来ないので、どんな切り花が届いたのかはわからない)


1592048426047
金沢百万石ビール12本セット


これらが、届いたはず。

親からは
「プレゼント、届いたよ」
というメールしか来なかったので、
どんな状態で届いたのかはわからず。^^;

「こんなに送ってもらって、
韓国でも10万円がいただけたんですかね?」
と書かれてたけど、
いやいや、こっちじゃもらえません。。。

「日本はもう普通の生活になりました」
だって。

普通の生活になって、何より。
でも気をつけてね、年寄りなんだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/20 12:03:01 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
ご両親も喜ばれてますね。
ありがたい地元友達ですね!
実家は6キロ程度しか離れてませんが、年寄りなので、コロナが、流行ってから、5ヶ月間、まるで、母とは、顔をあわせてないので、母の日も今年は何も渡してないです。会ったら、ご馳走するねと言ってありますが、なかなか、機会が訪れません (2020/06/20 07:42:00 AM)

Re:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
三河の住人  さん
地元から届けてもらうという手がありましたか、親孝行な娘がいてご両親は幸せですね。

私は母の日も父の日も、それぞれの誕生日もスルーしてきたが、娘たちからもらうものはもらっています。
ただ、娘たちが期待する反応が、うまくいかないために不評です。


(2020/06/20 07:49:54 AM)

Re:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
海外だと、送金や通販もすんなりいきませんね。
喜ばれたことでしょう。
はんらさんのご両親も趣味もあり、年金も多い世代だから、楽しい暮らし方をされていますよね。 (2020/06/20 08:24:04 AM)

Re[1]:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

友達にお金を返すのが遅くなってしまうのが心痛いですが、いつでもいいと言ってくれてるのでその言葉に甘えさせてもらいました。
日本に通帳があればいいんですけど、こっちに来る時に必要ないだろうと思って解約してきてしまいました。
今は日本に住所がないと通帳が作れません。
実家の母は、日本はもう普通の生活だと言ってますが、首都圏のほうはまだそういうわけにはいかないのでしょうね。

(2020/06/20 08:55:46 AM)

Re[1]:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

>娘たちが期待する反応

これ、難しいですよね。
私も息子たちが幼い頃は、折り紙のお花をもらっても嬉しくて涙ぐみましたが(笑)、今ではビミョーなものをもらってもリアクションに困ります。
だから、自分でネットショップで選んで、息子たちに決済してもらうこともあります。
そのほうが、息子たちも選ぶ手間が省け、私も欲しいものが手に入ります。

(2020/06/20 08:59:24 AM)

Re[1]:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

年金は、父は会社員だったので多いんですが、母は自営業だったのであまりないようです。
でも生活には全く困らない程度にはもらってるようなので幸せな世代と言えますね。
韓国は私たちの世代は、普通の年金だけでは暮らせるほどの金額にはならないので、別途に個人年金に加入してセッセとお金を払っています。

(2020/06/20 09:02:44 AM)

Re:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
kanna25  さん
お久しぶりです。
お母様のお誕生日おめでとうございます。
ご両親ともお元気にお過ごしください。
私の両親はすでに亡くなったので、プレゼントを贈れる事が羨ましいです。

加賀百万国ビールを飲んでみたいです。(•‿•) (2020/06/20 09:58:28 AM)

Re[1]:母の誕生日と日本の父の日(06/20)  
はんら  さん
kanna25さんへ

ありがとうございます。
まだ親孝行できる親が健在なのが幸せなことですね。

(2020/06/20 12:33:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

はじめてのオレンジ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

Comments

ニコ67 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 私が、カラーリングしてもらっているのも…
はんら @ Re[1]:オボイナル、第2段(05/08) New! 人間辛抱さんへ 日本の父の日は今年は6月…
人間辛抱 @ Re:オボイナル、第2段(05/08) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ジェウニー1072さんへ 負担ですよね~ 私…
ジェウニー1072 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! それは安すぎますね。 安すぎると、何か不…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: