日本領事館は、日本の祝日もお休み、
韓国の祝日もお休み、

領事業務は、韓国の祝日だけでいいような気がしますが、セキュリティーの関係でしょうか。


香港で働いていた時も、休みは両方で多く更に時差も寄与しました。 (2023/03/03 10:42:55 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/03/03
XML
テーマ: 韓国!(17705)
カテゴリ: ソウル
母の相続の件で、ソウルの日本大使館領事部まで印鑑証明書を取りに行かなければならなかった。

うちからソウルの日本大使館までは、
バスを乗り換えて天安駅へ、
天安駅から列車でソウル駅へ、
ソウル駅から地下鉄を乗り換えて安国駅へ、
安国駅から徒歩で大使館、
片道3時間。

あるいは、
バスで天安牙山駅へ、
天安牙山駅から高速鉄道でソウル駅へ、
ソウル駅から地下鉄を乗り換えて安国駅へ、
安国駅から徒歩で大使館、
片道2時間。

のどちらか。

安さを取るか、時間を取るか。。。

はんらは、コーちゃんのマイカーで送り迎えしてもらうコースを選んだ。^^

コーちゃんが空いていた日、
そしてはんらも勤務の無い日が3月2日だった。

車だと、片道2時間で着くはずなんだけど、
道がすごく混んでて、2時間半かかった。

午前中の受付に間に合うのか、ちょっとハラハラした。
午前中に間に合わなければ午後に受付してもいいんだけど、
日本領事館のお昼休みは2時間もあるのよー

おまけに日本領事館は、日本の祝日もお休み、
韓国の祝日もお休み、
ちょっと休み過ぎじゃない?

途中、激混み区間があって、お巡りさんがたくさん立ってた。
何事~?
と思ったら、ソウル大学の入学式だった!

そうそう、3月2日は韓国津々浦々、あちこちで入学式だった!
もう子供がいないから忘れてた!

そして、ソウル大学の入学式だったら、
多分、両親、祖父母、伯父伯母、叔父叔母まで
一家総出で入学式に参加しそう。
一族の名誉だもんね。



全然、ソウル大学の入り口じゃない地下鉄「ソウル大入口駅」


日本大使館に到着~
いつも入口にはガードマンたちが立ってて物々しい雰囲気。


そして、いまだに発熱チェックと連絡先記入があった。@@
韓国はとっくに撤廃されてるのにー

マスクもできればお願いします、だって。
イマドキ、マスク持ち歩いてない人もいるでしょう~?



ソーシャルディスタンスも健在ー@@
ここだけ過去に戻ったような空間だった。

係員さんはさすがに皆さん親切で、
日本をちょっぴり思い出したりした。

40分くらいで印鑑証明書を無事に受け取った。
が、駐車料金が5千ウォン(520円)。
たっかー@@
ソウルは物価は安いのに、住宅の価格と駐車料金だけが高いんだよね。

ソウル市内には有名店やおいしいお店も多いんだけど、
車で行くと駐車場を探すのに苦労する。
これが車で行った時のデメリットだよねぇ。

それで思い切って、ソウル市を出て、コヤン市のスターフィールドという大型ショッピングモールまで行くことにした。
新世界、つまりサムスン系列のショッピングモールで、
駐車場は無料。



スターフィールドに到着。








学校始まったはずなんだけど、お絵描き教室みたいなのをやってる。
まだ午前中で学校が終わるのかな?

チョ・スンウの新ドラマ「神聖なる離婚」の宣伝がある。
スターフィールドで撮影されたのかも。



YAMAHAがある。



食堂街の中の



「コンタイ」というタイ料理のお店に入った。



スターフィールドは郊外に建ってるので、
外の景色はこんな感じ~



左、フォー入りヌアトゥン、11900ウォン(1250円)
右、海老パッタイ、12900ウォン(1350円)
どっちもおいしかった。


スターフィールドには自動車の展示場もある。







いろいろ乗ってみれるし、
モーターショー気分で楽しい。

いや、モーターショーに行くとお子ちゃまが多すぎて疲れるけど、
この展示場はお子ちゃまが乗ったりするのが禁じられているため、
人も少なくてとても快適~



これが一番高い車だった。
BMWで、1億7500万ウォン(1833万円)。
そしてこの車は「販売済」だった。@@

これの次に高い車も「販売済」だった。
景気がいいんですね、皆さん~


さて、はんらたちも景気よく、ケーキでも食べましょう~





あらま!「クイニーアマン」が!




このクイニーアマン、おいしくなかった・・・
1つ4200ウォン(440円)もしたのに残念。
前日か前々日の売れ残りだったのかも。

でもカフェラテやケーキ(6800ウォン=710円)はおいしかった。


この後、金浦の方までぐるりんことドライブしながら家に帰った。

高速道路で、


あれ?



あれれ??



あれれれ???

途中、ファソン市付近で火事が発生してた。
最近、韓国は雨が降らず乾燥しまくってて、あちこちで火災が起きている。
要注意だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/03 02:06:52 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
お疲れ様でした。
手続き、結構大変ですよね。

日本はまだまだマスクしています。
いつになったら、楽になるんでしょうね。 (2023/03/03 03:31:48 PM)

Re:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
三河の住人  さん
日本では13日からマスクは自主規制?になるのです、昨日スポーツジムでどうするか聞いたら、まだ本部からの連絡がないそうです。
車の落葉マークも無視している私は、マスクなどすぐやめてしまいます。

伯父伯母、叔父叔母
日本では区別できません。
おじおば、叔父叔母で済ませてしまいます。


(2023/03/03 04:32:00 PM)

Re:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
お疲れさまでした。韓国も印鑑証明あるんですね。
アメリカや中国では、サイン証明でした。
 この前入った近所のイタリアンレストランでは、なんと、衝立まで、健在でした。なので、向かい側に座った友達は、更にマスクもしてたから、話してるのがほとんど聞き取れませんでした。涙 (2023/03/03 06:05:46 PM)

Re:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
nik-o  さん
日本大使館は治外法権だし、日本のやり方で運営されているのでしょうね。

カフェで美味しいもの食べましたね。 (2023/03/03 10:11:05 PM)

Re:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
maki5417  さん

Re[1]:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

妹たちが働いていて、銀行や役場は平日日中しか開いてないので手続きがほとんど進んでいません。
とりあえず共同名義や母の名義を父の名義に変えようとしているんですが、いつになったら手続きが終わることやら。

(2023/03/03 11:15:21 PM)

Re[1]:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

こちらはまだ朝夕の気温が氷点下なので私は外では防寒対策でつけたりしてますが、建物内に入ると外しています。

(2023/03/03 11:18:22 PM)

Re[1]:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

韓国の印鑑証明ではなくて、日本大使館で日本の印鑑証明を取りました。

(2023/03/03 11:19:57 PM)

Re[1]:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
はんら  さん
nik-oさんへ

今はみんな共働きしてたりするので、韓国の役場は夜も開いてたりします。
大使館の受付は日本と韓国の祝日以外の平日の9時半から16時半までなので不便すぎます。
フルタイムで働いてる人はどうやって大使館まで行くのでしょう。


(2023/03/03 11:23:11 PM)

Re[1]:ソウルの日本大使館領事部へ(03/03)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国に住んでいると日本の祝日がわからないので、行ってから休みに気付いたという人も結構います。

(2023/03/03 11:24:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

ソウル江南ランチ会 New! 韓国の達人!さん

久しぶりに家庭菜園 New! 朝葉晴瑠砂922さん

龍上海本店45分待ち New! 幹雄319さん

話がかみ合わない人 New! みーな@韓国さん

11.北海道北東ドライ… ちーこ♪3510さん

Comments

はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! ヤンパさんへ よしくんが今やっと起きて…
はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! ヤンパさんへ そういえば昔は、キム・デ…
はんら @ Re[1]:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! 人間辛抱さんへ 海外在住者も、海外から…
ヤンパ@ Re:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! はんらさん、わたし考えてたんだけど・・…
人間辛抱 @ Re:大統領選挙、候補者7人(05/13) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: