ぐらんまーまさんへ

去年は、4人家族で7月分は33080ウォン(3577円)、8月分は23060ウォン(2490円)でした。

家族は多いですが庭の水やりがないので、同じくらいかちょっと安いですね。

(2024/09/04 05:15:29 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/09/03
XML
テーマ: 韓国!(17697)
カテゴリ: リフォーム
家のリフォームが終わって戻って来たのが
4月20日。

翌月の水道の使用量がすごく増えててビックリ。
家をリフォームしたら水圧が高くなった?ようで、
水道の水が勢いよく出るようになった。
それが原因かと思い、水道のバルブを少し締めて様子を見ることにした。

6月は水道使用量が少し減った。
でも5日間台湾に行ってて
その間、家にはコーちゃんしかいなかったので、
そのためなのかどうか判断付かなかった。

そして7月分の水道代がまたすごいことになってた。
前年度の7月の70%増加。
さすがにこれはおかしいと思い、
リフォーム業者に連絡。
水回りの社長さんがすぐに来てくれた。

ただ、何ヶ月も漏水していたら
下の階に影響が出ているはず、
下の階に何の影響も出ていないということは・・・

何だろ?

と、水回り社長もなかなか原因が見つけられなかったけれど、
トイレの便器の水が少しずつ減っていることを発見。

便器の水が少しずつ漏れて減ってたから、
ずっと水道の水が微量ずつ流れ出ていたらしい。

水回り社長は
「便器が不良品だ!」
と言い、便器工場の責任者に電話。

便器会社の責任者は
「設置の問題!」
と言い、お互いにあ~だこ~だやってたけど、
結局、水回りの社長の設置方法に問題があったようだ。

謝罪されて直してもらったけど、
70%余計に払った水道代も
水回りの社長に請求してるところ。

それにしても、
便器の設置という初歩的なことでのミス、
この水回りの社長、大丈夫なんでしょうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/09/03 05:35:40 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水漏れていた(09/03)  
水漏れ、気づいてよかったですね。
我が家も湯のパイプにピンホールで、すごい水道料金になったことがありますよ。

しかし、水回り業者にまかせていて、設置ミスは、ダメだよねー、、、
今までどうなんでしょうね。 (2024/09/03 06:42:45 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

ね~?!?
これまで他の家の設置ではどうしてたんでしょうか~?
まさか我が家が初めての仕事・・・?爆。

(2024/09/03 07:01:25 PM)

Re:水漏れていた(09/03)  
nik-o  さん
外に漏れていたわけではないのですね、その点は助かった。

気が付いてよかったですね。 (2024/09/03 08:41:30 PM)

Re:水漏れていた(09/03)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
今回の事故に際して、
心よりお見舞い申し上げます。
大変苦労した事と察知しています。 (2024/09/03 08:50:13 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
nik-oさんへ

マンション住まいなので、下の階に水漏れしてなくてホント~に良かったです。
下の階に漏れて下の階の天井にしみができたりしてたら面倒なことになるところでした。

(2024/09/03 10:00:55 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

お見舞いの言葉をありがとうございます。

(2024/09/03 10:01:24 PM)

Re:水漏れていた(09/03)  
ニコ67  さん
気をもみましたねえ。お疲れさまでした。
知らないうちに水が出しっぱなしになっていたと言うのはよく聞きますが、
専門の業者の初歩的なミスとは、腹立たしいですね。
本当に、気づいて良かったですね。 (2024/09/04 12:46:58 AM)

Re:水漏れていた(09/03)  
三河の住人  さん
買ったばかりのエアコンの故障は、メーカーの不良でしたが、設置した電気屋はビールとお茶を持って来ました。
今日のエアコン代を払い込む予定です。 (2024/09/04 08:17:29 AM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

もし夫が設置してたら1ヶ月目の水道代が高くなってる時点ですぐに怪しんだと思いますが、まさか専門家に取り付けてもらってこんなことになるとは思ってもいなかったので発見が遅れました~

(2024/09/04 08:45:51 AM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

ビールとお茶、その気持ちが嬉しいですね。

(2024/09/04 08:51:23 AM)

Re:水漏れていた(09/03)  
maki5417  さん
日本だとメーカーと設置業者がペアになっていてそれなりに技能も高いと思います。
うちは、TOTOですが、韓国メーカーですか?
ウオシュレットは、前から使っていたパナソニックです。 (2024/09/04 10:51:41 AM)

Re:水漏れていた(09/03)  
原因がわかって良かったですね。
でもリフォームしたばかりでちょっともやもやしますね。
韓国は水道代どうですか?
家は夏の間シャワーが多いですが、
庭の水やりもかなりです。
1ヶ月の水道代は8月末検針で3585円でした。 (2024/09/04 11:05:46 AM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国メーカーです。

便器だけの交換ではなく家全体をリフォームしたのでリフォームをも担当する人が設置しました。
だから技術力が不足してたのかも。。。

(2024/09/04 05:11:31 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん

Re:水漏れていた(09/03)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
日本の水道修理工事と言えば、
「クラシアン」が有名です。
24時間体制で
作業を取り組んでいます。 (2024/09/06 06:38:43 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

全国単位の大手の水道修理の会社があるんですね。
韓国にはそういうのはないような気がします。

(2024/09/06 07:47:01 PM)

Re:水漏れていた(09/03)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
最近の日本で、
悪質のリフォーム業者が
横行していると云われています。 (2024/11/28 09:43:21 PM)

Re[1]:水漏れていた(09/03)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

悪質のリフォーム業者、困りますね。

(2024/11/28 11:23:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

はじめてのオレンジ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

Comments

ニコ67 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 私が、カラーリングしてもらっているのも…
はんら @ Re[1]:オボイナル、第2段(05/08) New! 人間辛抱さんへ 日本の父の日は今年は6月…
人間辛抱 @ Re:オボイナル、第2段(05/08) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ジェウニー1072さんへ 負担ですよね~ 私…
ジェウニー1072 @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! それは安すぎますね。 安すぎると、何か不…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: