遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.10.04
XML
カテゴリ: 探訪

東南隅櫓から唐門に向かいます。
二の丸御殿と二の丸庭園のある区域は東南側の南面と東面が築地塀で囲われています。
南面に正門として唐門が位置します。

近づいて行きますと、 北東方向に東大手門と番所 が見えます。
東側築地塀の南端 です。

築地塀の側面 。切妻の屋根の破風部分は 唐草文様の飾金具 で華やかに装飾されています。
合掌部の拝(オガミ)には菊の紋章 が取り付けてあります。元離宮の名残でしょうか。
妻飾は蕪懸魚の形式 です。屋根の鬼板はごくシンプルな形です。鳥衾(トリフスマ)と軒丸瓦の 瓦当(ガトウ)は、 三頭巴の文 が陽刻されています。
桁の先端もまた、飾金具で覆われ、先端部が保護されています。



唐門の屋根の棟の先端は 獅子口 が備えてあります、3つの経の巻の瓦当と綾筋の下は共に 菊の紋章 が象られています。

唐門
ここが 二の丸御殿の正門 切妻造の屋根の前後に唐破風 が付いている形です。 四脚門 です。
この唐門、2013(平成25)年の修復工事によって、往時の姿が甦りました。


     この唐門は 豪華絢爛な極彩色の装飾彫刻と飾金具 で飾られています。
ここで誰しも立ち止まり写真を撮っています。彫刻それぞれには様々な意味が込められているそうです。
二条城細見としては、もちろんこの装飾彫刻をできるかぎりつぶさに眺めていきましょう。
少々マニアックですが、お付き合いください。
写真を数枚、パチリではもったいない!

大手門とは違い、唐門は 扉の付いた本柱が中央で、その前後に控柱 が付いています。控柱が4本ですので、 四脚門 。それで、前の控柱の間、本柱の間、後の控柱の間、それぞれに装飾彫刻が施されています。


唐破風屋根の内側の 垂木は要所要所が飾金具で装飾されています
虹梁の上部と屋根との間は 花が透かし彫りで咲き溢れ、蝶々が飛び交っています
虹梁とその下の頭貫には 菊の紋章 が飾り付けてあります。




虹梁と頭貫との間には、 松竹梅に鶴 が彫刻されています。つがいの鶴なのでしょう。
長寿を祈念し寿ぐ という意味でしょうか。
頭貫の中央に、蟇股が見えます。 黒い部分が蟇股 です。
蟇股の上部、虹梁の前面には、 瑞鳥の装飾金具 が付けられ、虹梁の上には 大瓶束(タイヘイツカ) が立っています。この 大瓶束もまた装飾金具が付けられています




扉の付いた本柱の頭貫の上部は、 龍虎の装飾彫刻 です。門に龍が彫刻されるのは定番のようなものです。やはり、 龍虎の力強さに あやかるという気持ちの表れでしょうか。
天井格子の部分にも飾金具 が絢爛と輝いています。

全体像

              龍虎の凄まじい睨み合いの場面です。





唐門の正面、右(東)側の控柱とその右側を眺めた景色

正面側の木鼻 を南から撮ってみました。 側面に草花文が彫刻され、正面側を装飾金具で覆った木鼻 です。


   南面の築地塀の西端 です。上掲の東側築地塀の南端と同じ装飾になっています。



唐門の正面東側の側面 外側の装飾彫刻


側面には、唐獅子が 彫刻されています。 聖域を守護する意味 が込められているとか。


唐門正面、前面の控柱の下部に付けられた装飾金具


右(東)側の側面の透かし彫り: 本柱と内側控柱との間の箇所の眺め

扉は桟唐戸の形式です。上部が菱狭間で、円形を浮かび上がらせる幾何学文様がきれいです。


左(西)側の側面の透かし彫り: 本柱と内側控え柱との間の箇所の眺め

                  門扉の装飾は上記と同じです。


唐門の正面、左(西)側の前面の控柱の周辺

左側の側面、内側の透かし彫りとその周辺


唐門の本柱の左に続く築地塀の側面の装飾彫刻。 唐獅子 が彫刻されています。

それでは、唐門を潜ります。唐門の扉から内側の唐門の景色に移ります。


(小冊子より)

つづく

参照資料
*観覧日に入手の小冊子「世界遺産 元離宮二条城」 京都市
*『図説 歴史散歩事典』 監修 井上光貞  山川出版社  

補遺
世界遺産 元離宮二条城 ​  ホームページ
二条城 二の丸御殿唐門 ​ :「文化遺産オンライン」
「菊」の下に「葵」紋 京都、二条城唐門を公開 ​ 2013.8.28 :「日本経済新聞」
世界遺産二条城 修復応援プロジェクト~煌めく唐門(からもん)の完成へ!~
                             :「READYFOR」
  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)

探訪 京都 二条城細見 -1 外堀・東南隅櫓・東大手門・番所 へ
探訪 京都 二条城細見 -3 唐門 <2> へ
探訪 京都 二条城細見 -4 二の丸御殿とその周辺 へ
探訪 京都 二条城細見 -5 二の丸庭園 へ
探訪 京都 二条城細見 -6 本丸御殿(工事中)・本丸庭園・天守閣跡ほか へ
探訪 京都 二条城細見 -7 番外編:本丸御殿(修理工事中)へ
探訪 京都 二条城細見 -8 土蔵・西南隅櫓・南中仕切門・桃山門・梅林・桜の園 へ
探訪 京都 二条城細見 -9 土蔵・北中仕切門・加茂の七石・清流園 へ
探訪 京都 二条城細見 -10 内堀・鳴子門・清流園・北大手門・土蔵・収蔵庫ほか へ
探訪 京都 二条城細見 -11  外堀の周囲を巡る へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 18:02:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: