ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.24
XML
テーマ: 闘病記(1507)
内服前や食事前に咳をして、吐いてしまう次男。

吐いた後はスッキリするのかお薬を飲んだり、ご飯を食

べることができます。



先生「予期性嘔吐と呼ばれるものかもしれませんね。抗

がん剤治療時の副作用として吐き気を経験した人の中で

実際に抗がん剤を身体に入れているわけではないのに

「また苦しいかもしれない」、「吐いてしまうかも」と

いう想像だけで吐き気を感じてしまったり、実際に嘔吐

してしまうような人がいます。」



気持ちの影響は大きいかもしれません😣



お薬やごはんに対する抵抗が減って、吐き気が落ち着く

ことを祈ります🙏

本日の採血データ(次男)

白血球    4000(正常値3000~8000) 

ヘモグロビン 7.4(正常値13~16)

血小板    2万(正常値15万~34万)

CRP(炎症値) 0.03(正常値0~0.14)


※先生「白血球は昨日より下がっていますが、ノイトロジ

ンという血球増進剤を終了したため下がったと思いま

す。」



※先生「血小板は低いですが、そろそろ上がってくる頃か

な?と思います。明日の採血結果で輸血をするのか、経

過を見るのか決めますね。」



※ヘモグロビン7以下、血小板1~2万で輸血開始




今朝……。

先生「転院は明日で確定です。」

とお話がありました。



延期延期から……。やっと地元に戻れます😊



長男転院前最後の日曜日。

家族4人でゆっくり過ごすことができました。😊












いよいよ明日転院です。



昨日、地元に夫のご両親が到着しました。



退院の延期延期で度々ご負担をお掛けしておりました🙇



本当にすみませんでした😭



明日はよろしくお願い致します🙇



そして……。ずっと無人にしていたお家。

飼っていたザリガニが旅立っていたようです……。

お世話できなくてごめんね😢💦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.24 12:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[闘病記(長男大学病院入院編) 2022年3月~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: