ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.25
XML
テーマ: 闘病記(1518)
窓から見える晴天……。


長男の機嫌は良し……。


長男の採血データは炎症値も正常範囲内で安定……。


転院するには、ばっちりなコンディションだけに残念😢




昨日は転院確定😊



……。からの急な延期でバタバタ💦😥



本当に……。

長男はいつになったら地元に帰れるのかしら😭



でも……。

長男にとって必要な期間なのだ!と思うことにします。



次なる転院は、1~2週間後かと思います。

その間に……。長男が発熱しないことを祈ります🙏😣🙏




昨晩から咳き込みが出ている次男😣

鼻水も出てきました😭




本日の採血データ(次男)

白血球    3500(正常値3000~8000) 

ヘモグロビン 8(正常値13~16)

血小板    2万(正常値15万~34万)

CRP(炎症値) 0.07(正常値0~0.14)


※先生「血小板は低いですが、下がらなくなってきました

ね。これから自分の力で細胞が増えてくると思いま

す。」



先生「尿素窒素がやや高めでした。原因として、消化管

の出血などが考えられますが……。出血していないか便の

検査をします。」



先生「咳が続いているみたいなので、風邪のお薬も出し

ておきます」



↓昨日は次男が保育士さんと長男用のハロウィンのかば

んを作りました😄




↓make A Wishさんからお人形とタオルをいただき

ました😊





↓昨日は、絵をひたすら書き続ける次男。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.25 17:38:53
コメント(0) | コメントを書く
[闘病記(長男大学病院入院編) 2022年3月~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: