ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.30
XML
テーマ: 闘病記(1507)
~9歳長男🐻~



昨日も1日おうちでゆったりしていた長男🐻



下痢は続く長男🐻ですが、お尻のただれは

良くなってきた印象😄



ただ……。

一部だけ表皮剥離より深い傷?(褥瘡の手前のような)に

なっているところがあるので、


そこがすごく痛そうです😢



悪化しないように気を付けたいと思います😣



眠い日だったようで


↓寝て




↓寝て……。




と日中は寝てることが多かったです😳


↓夕方からは弱々しく泣いていました😢





そろそろ下痢も落ち着いてほしいのです🙏( ´_ゝ`)



~6歳次男🐒~



昨日の保育園が最後だった次男🐒



帰り際、お友達や先生とお別れのハグ🤗や言葉を

交わしていたそうです😄



年度始めは、大学病院退院後ということもあり、

感染予防に気を使っていただいたり、

体調を崩して休みがちだった次男🐒



だんだん体力もついてきて、集中力もアップして、

1年間を通して体も心も成長したなーと感じる年でした。



今年度はコロナの緩和により、

運動会やお遊戯会もしっかり見ることができて、

親としても思い出に残る、そんな1年間でした😊



そして、

次男🐒の成長を見守ってくださった先生方、

5年間本当にありがとうございました😊🙏









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.03 06:44:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: