ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.21
XML
テーマ: 闘病記(1517)
~9歳長男🐻~



昨日はリハビリのため地元病院へ行ってきました🏥




先日担当の理学療法士さんが

「みんなで近々旅行⛴️👜に行きましょう!!」

と話していて、



どういうことかな?😳

と思っていました(笑)



理学療法士さん「今日は沖縄に行きます⛴️👜」と、



↓「沖縄旅行」のしおりを作ってくれて、

まずは森林の香りを嗅いで、

(最初は泣いていました💦)





↓音楽🎵を流しながらとあずきで波の音を

再現してくれました😄

次男🐒もお手伝い。




↓しおりには1日の予定まで作ってくれていました😳




↓沖縄気分でアイス🍨を食べたり、




↓美ら海水族館を見学したり、




タオルをハンモック代わりにして、

ゆらゆら波に揺られながら泳いでいるような

体験をしました😄



↓長男🐻も理学療法士さんと一緒にあずきで波の音を

楽しんだり、あずきに触ったりもしました。





森林の匂いを嗅いで、

小豆で波の音を聞いて、

アイスを食べて、

美ら海水族館を見て、

ハンモックでゆらゆら風を体感して、



まさに五感で感じる沖縄旅行でした😊



家族みんなで一緒に楽しむことができました😄



担当の理学療法士さん楽しい時間を

本当にありがとうございました🙏😊🙏




↓帰り道に「五稜郭公園」があるので、

サクラ🌸を見てきました😊

機嫌はちょっと悪かったですが(笑)







家族みんなでの散歩は、退院後初めてだったので、

やっと念願叶ってお散歩に行けました👍



これからちょこちょこいろんなところに

お散歩へ行きたいなと思います😊



リハビリ後で疲れていたと思うので、

次は長男🐻の良いコンディションの時に

行きたいと思います😄




↓おまけ写真

アイスを食べたあとはやっぱりこの表情(笑)

冷たいものは刺激が強いみたいです(^_^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.21 18:48:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: