ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.19
XML
テーマ: 闘病記(1513)
~9歳長男🐻~



昨日は放課後等デイサービス

「どんぐりコロコロ」さんへ行った長男🐻



どんぐりコロコロさんでは、

午前中は穏やかさんに過ごし、

お友達とてるてる坊主を作りをして、

マジックを持っておめめを書いたりしたとのこと😄



午後からは突っ張りが強めで泣くこともあった

そうですが、抱っこで落ち着いたそうです。



他にもお友達とスタッフさんと綱引きをして

楽しんだとのこと😊



↓いっぱい楽しんできた長男🐻です😄








~6歳次男🐒~



昨日は学童の遠足だった次男🐒





小学校の遠足以外で長距離を歩くことがなかったので

歩けているのか、とても心配でした。



ママ「次男🐒は無事に歩けたんだろうか……。」

と親バカだなと思いつつも定期的に心配してると、



パパ「心配しすぎ!大丈夫でしょ!」と

呆れられていました(笑)



帰ってきたら次男🐒は想像以上に元気で、

しっかり行き帰りはお兄ちゃん達と歩き、

公園内でもいっぱい走り回って遊んでいたとのこと😳



思っていた以上に体力が回復していたようで、

すごくホッとしました😌



でもきっとお友達と一緒に歩いたから

頑張れたんだろうなーと思います。



家族で歩いていたらきっと途中で挫けていましたね(笑)



楽しい体験ができて良かったです😄



↓朝に買ったおやつもお弁当もしっかり完食しました👍





疲れてすぐに寝るかと思ったら……。



↓食後には、パパの職場の方からいただいた

ポップコーンを作って





↓しっかり映画鑑賞を楽しんでいました(笑)

体力がついてきましたね😄










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 17:31:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: