Welcome  BASALA'S  BLOG

Welcome BASALA'S BLOG

PR

Calendar

Comments

ske芭沙羅 @ Re[1]:成城石井という食品店(11/23) elsa.さんへ ポテトサラダには気づかなか…
elsa. @ Re:成城石井という食品店(11/23) あまり食欲がなくても行けば行ったで何か…
ske芭沙羅 @ Re[1]:ブログ消滅! ぬかっとったー!(11/17) harmonica.さんへ 何年経っても、何度経験…
harmonica. @ Re:ブログ消滅! ぬかっとったー!(11/17) 最近度々メンテナンスが入るようになった…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.10
XML
カテゴリ: I feel
大阪(兵庫の一部も)は、「えべっさん」で賑わっています。
商売の神様「戎天」を祀っている神社には商売人たちが集い、賽銭を投じてパンパンと手を打ち、笹を買って商売繁盛を願います。

9日を「宵戎(よいえびす)」、10日を「十日戎(とおかえびす)」、11日を「残り福(のこりふく)」と呼んで、3日間は戎天系神社には人が大勢集まってきます。

私は、梅田近くの「堀川神社」に行くことが多かったのですが、去年から、事務所の地域の氏神様の大阪天満宮が「えびす祭」を大々的にやってくれるようになったので(近くの堀川神社に遠慮して、戎天を祀っていることをPRしてこなかった。新しい神主さんがやり手で、去年からバンバン宣伝してる)、放送局でのミーティングの後、初詣を兼ねて出掛けることにしました。

境内に入ると、結構な訪問者がいます。平日にしては多い。やはり、「えびす祭」を目指して来ているのでしょう。本殿右脇に設置された手洗い場で手を洗い、口をすすいで本殿正面へ。

賽銭箱の前は木の台が置かれて一段高くなっています。
そこへ上がって賽銭を入れたいのですが、手を合わせている人がいるので、後ろで少し待って賽銭を入れることに。前があいたので、前に進んで台に乗り、賽銭箱に金を投じたのですが、5人くらいのスペースしかないその場で柏手を打つことに罪悪感を覚えたので、一歩下がって拝もうと台を降りると、おやじやらおばはんやらが我先にと私の前に割って入り、私はあっという間に4列目くらいになってしまいました。

極めて大阪的な情景だとは思いますが、状況は“神の前”です。恥ずかしくないのか、と思ってしまいます。コチズさんは、「早稲田・穴八幡神社」で、願い事をする前に「今日も、こちらに来させていただき、お目にかからせていただき、ありがとうございます・・」と、つぶやいているご婦人がいたことに驚いていらっしゃいました。全く逆の意味で驚きました。人を押しのけ、背後で手を合わせる人間を完全無視する状態で拝もうとする、強欲さをにじませた人物が大勢いました。そんなさもしい心と無神経さを神が見逃すはずがない、と思うのです。

経営状態が悪いのかもしれません。死活ラインギリギリのところにいるのかもしれません。必死に拝みたい! そんな気持ちもわかります。が、そんな傍若無人な態度で、願い事がかなうとも思えない。“神に対して”「恥ずかしい」とは思わないのか、甚だ疑問です。

日本人もここまで来たか、という感じです。

せめて、神や仏の前では慎ましやかで敬虔であるべきでしょう。
いまの日本は、特に大阪は、世の中の政情不安を口実に、サルにもとる態度を正当化しようとしているとしか思えません。その態度で自分の心や生き方の何が満たされるというのでしょう。

こんな、勘違いをした人間ばかりが集うえべっさん、虚無感が満ち満ちてくるのは否めません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.11 00:39:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: