キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2016年10月26日
XML
カテゴリ: ホンダ ビート
rblog-20161026064045-00.jpg
ニョーボとゆかいな友達のおばさん2人組がビートで行く三段峡の旅、無事帰ってきた。
まずは三段峡正面口で、9時40分のバスに乗る計画。9時半過ぎに着いたそうだ。ぎりぎり!!。そこからマイクロバスで中間の駐車場まで移動、途中おいしいおにぎりや団子を売る店に希望があれば停車とのことで、おばさんとしては当然団子購入(笑)。中間の駐車場から歩き始めてのは10時半くらいだったらしい。予定通り3段滝にまず向かい、船が出ていないと思っていた2段に向かうと11月中旬まで、紅葉シーズンなので平日も臨時運行とのこと。当然猿渡など渡船で楽しんだ模様。何かの廃墟横で、買って行ったもので昼食。それから下っていく。結構な距離と思ったより厳しいコースだったらしく、油断しておしゃれな靴を履いて行ったニョーボは、豆がつぶれたらしい。何とか正面口に戻ったのは、3時ちょっと過ぎ。4時間半のトレッキング。バイクでツーリングは3段滝、2段滝の2か所くらいなら可能かな?。
そこからビートで帰る。高速のSAで簡単な夕食をとったらしい。6時過ぎに帰ってきた。ビートのタンクは24リッターで、往復350キロの旅。前日満タンにして3キロ走ったので、353キロ。帰ってから16.81L入ったようだ。およそ21KM/Lとなった。おとなしく走ったようだが、ハイエースで行くより下手したら3倍くらい良い(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月26日 07時54分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホンダ ビート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: