全21件 (21件中 1-21件目)
1
日帰りバスツアーに子連れで参加する・・・結構不安だったんだけど、なんとかなりました。教訓としてましては、行楽シーズンは渋滞に巻き込まれて辛い!箱根まで、行きは5時間もかかってしまいました。ハラホロヒレ★(°o°)それでも子供たちは長い時間お友達と一緒に居られてお菓子食べ放題の異空間すら、楽しめたようですが。行き先は、「箱根湯ネッサンス」って言う水着で楽しめる温泉。2月なのに温泉だからって、滑り台滑ってお湯にじゃぼーん。野外ですよ(笑)だから2月だっての。常識的に考えたらえらいことしてるってもんだけど、なんでもありの温泉アミューズメント。温泉なのかプールなのかわからなくなった子供たちは、水中眼鏡かけて泳ぐ泳ぐ。その脇でお湯につかる母。死海風呂ってのがあって、すごい楽しみにしてたの。だって浮くんですよ。でもどうして浮くのか。入るまえにそれを考えてみるべきでした。体中の傷という傷が恐ろしく痛い!傷の多いお年頃の子供は号泣です(笑)私も耳の穴まで痛かったです、なぜか。滞在時間3時間の中で、水着温泉と裸温泉、お土産ショッピングとばたばたして、その後はアウトレットでお買い物!2時間一本勝負!お湯に遣った体にはきつ~い。それでもやれプチバトーだ、ベネトンだ、ソニープラザもあるぞ!と歩いているんだか走ってるんだかって買い物を楽しんで最後は暗闇に消えそうな富士山をバックに、アオイさんと二人で写真に納まる余裕すらありました。富士山は最高にきれいに見えました。目の前に立つ富士山の姿に、子供なりに感動したようです。卒園もしてないのに卒園旅行は終わり・・・本当にあとわずかになりました。寂しいけれど、寂しいばかりでなくって、小学生に向けた嬉し・楽しいステップにしていけたら・・と思っています。そうでなければこんな思い出も作れなかったし、ね♪
2004/02/29
コメント(2)
マル優。よく聞くけどそれってなんだ!?せっかくお金のことをいろいろ考え始めたので、勢いに乗って、「非課税制度」を使用すべく、銀行にリベンジに行ってきました。なぜリベンジか。昨日一度行ったのに、なぜか追い返される私・・「新規で非課税のお申し込みは受け付けておりません」・・・知らない間に制度が変わったようだ。「福祉定期は申し込んであるんですけど」「お客様、それは以前もお持ちだったんですよね?新規はもうだめなんですよ」・・・そうなの?ところがこれはがうそっぱち(勘違いともいう)であったことを家のパソコンの前でものの3分で知るのです。新規の受付がなくなったのは65歳以上の方。もしや間違えられた・・・わけないだろ!この銀行では口座作らない、って昨日あれほど意気込んでいたのに、別の支店に行くと駐車場代がかかるってことが判明。非課税にしてもらいにいくのに駐車場代。これを本末転倒という・・・鼻息を無理やり鎮めて何事もなかったように再び(大げさな)。今度は案内のおばちゃんには聞かないぞ~。すんなり窓口へ。そしたらまた・・・。「お客様。新規のお申し込みは・・」おいおい、いいかげんにしてください。「遺族年金受給者です」これ、どうしても言わないとダメみたいですね。そこから待たされた、待たされた。途中「この書類にも書いてもらわないとダメでした」って追加が2回くらいあって、結局1時間は待ったでしょうか。駐車場代はかからないかもしれないけど、この時間はどうしてくれよう。結局、私みたいなのは社会の端っこなんだよなぁって思う。ほとんど利用されることもないから窓口の人も分からないし、手続きも進まない。別にひくつになってるわけじゃないんだけど、ほんと、そういうことって多い。市役所でたらい回しにされる、「そういうことがあるんですか」って逆に聞かれる・・・結果こちらも「何も分かりません」ではすまなくなる。当然といえば当然なのかもしれないけれど。パパがくれる天国からのお給料。それでアオイさんと楽しく暮らしていけたら嬉しいじゃんって私は思う。お父さんがいなくても、さびしいばっかりじゃなくて、楽しいことだっていっぱいある。そういう風に暮らしていきたい。だからお金のことも考える。アヒルに言われなくたって考える。「よ~く考える~」♪
2004/02/27
コメント(4)
犬とフェレットを洗いました。特にフェレットは毛がいっぱい抜けてびっくり。歳のせいか、毛もだんだん硬くなってきているような気がするなぁ。卒園のときに先生にお渡しするクラスのアルバム。ひとり1枚ノルマがあって、期限は3月1日。それをクラス分まとめて一冊にして感謝の気持ちとして差し上げるのです。毎年やっているんだけど、今年は卒園。担任の先生も年少の時にも見てもらって2年目で、ちょっと今年は頑張ってみようと、色紙や写真をコラージュして作りました。年少さんのとき。今。写真を比べると顔も大人っぽくなったのがよく分かる。アオイにも手紙を書かせて私も先生への感謝の気持ち、これからも二人で頑張っていきたいと思うこと・・・書きました。そしたらなんだか泣けてきて。幼稚園は私とアオイが二人ではじめて経験する社会だったから。でも泣いたらなんだかすっきりして。今日は夕方になっても上着が要らないくらいあったかな日でした。ぬれたペットたちの体も、私の涙もあっというまに乾いてしまった。
2004/02/25
コメント(0)
寝ても寝ても眠い。ちょっと尋常じゃないくらい眠くて・・・う~ん、この感じ。過去に経験したことがあるなぁ・・・あ!妊娠したときだ。でもなぁ。心辺りを考えるまでもない(笑)今ここで妊娠したら新しい宗教作っちゃうぞ。マリア様は~。あ、ダメか私すでにひとり産んでるしな。彼女とは違うわ。どのくらい眠いかっていうと、朝起きていろいろ活動して、車の運転もしてるのに、脳みそのはじっこの方が寝ているような感じなのです。当然いろんなものを忘れます。脳みそ一部寝てますから。なんかやバイんじゃないかと思いつつ、しょうがないので毎日寝てたら、治りました。良かった。ほんとにただのぐうたら病だったりとか、はてまたわけの分からない病に侵されているんじゃないかとか。変なこともぐちゃぐちゃ考えてしまいます。これは風邪の症状なんだ~って分かりやすいのはいいですね。なんとなく治った風なのに、こっそり、影のほうで出てる症状は不安になる。「妊娠したか!?」とは悩みませんでしたけど。季節はすっかり春。ベランダではクロッカスが咲き始めました。また眠い季節になっちゃうけど、この春は卒園・入学。あんまりのんびりもしていられないなぁ。頑張らなくっちゃ!
2004/02/24
コメント(0)
小学校の~。授業料振り替え口座が郵便局なの。その口座番号を記入して提出してください。って学校説明会で言われたのにすっかり忘れてて、昨日お迎えから帰ってきたら留守電が入ってました。「期限が過ぎています。至急持ってきてください!」ガシャン!!ガシャンって・・あぁ~怒ってる~この人~。ちなみに女性の声でしたけども~。あわててみたら期限は金曜。そうか、今日は月曜日・・・いっそいで行きましたよ!そしたら事務の方って4人くらいいて、なんだか楽しそうに談笑されてましたけどもね。良かった、そこでまた怒られなくて。入学前なのに早速失敗。いかんいかん。ちなみに提出した口座番号の住所が変更になってなくって、提出したあとであわてて今度は郵便局に住所変更の手続きに行ってきました。良かった間に合って。お子さんのいっぱいいる人とか、どうやって子供の予定を管理してるんだろう。一人でも忘れちゃうのにさ。私だけ?緊張感がないのか?無事卒園したら気分も盛り上がってくるのかなぁ~。
2004/02/23
コメント(6)
今日、行きつけの車屋さんで、大人は野菜バケツいっぱい取り放題・こどもはお菓子取り放題!っていう企画があって、いそいそと出かけてきました。ついでに、その場でバッテリーを調べてランプがついたら無料交換!ってのもあって・・・私はてっきり、ランプがつかなくても調べたら最後、交換を勧められるものだと覚悟していったものの、なんのことはない。「まだまだ大丈夫ですね~」で終わって、結局もらうだけ貰って。「まだまだ大丈夫」ってのがまた分からないんだなぁ。「どのくらい大丈夫ですか?」って聞きなおしても「結構大丈夫だと思いますよ」・・・・・・分からん。一応バッテリーについての説明もしてもらったけど、どのくらい理解できたのかは・・・不明。そのあとは梅を見てきました。パパとも何度も行ったお気に入りの場所。あぁあそこでアオイを肩車してたっけ。ここでこんな風に写真撮ったよね。いろんなことを、普通に思い出すことが出来ました。思い出も消化することが出来るんだなぁって。体と一緒で、消化するためにはそれなりの時間だとか経験だとかいろんなモノが必要で、消化しやすいモノ、しにくいモノいろいろあるけど。パパが生きていたときのことまで、全部悲しい思い出にしたくないから。そういう風に感じられるようになってよかったかなって。それで。帰ってきてから何気につけたテレビが「税務調査官」って2時間ドラマ。なんだかもう、ものすごい面白くって、アオイさんにお願いだから黙ってて!お話が分からないじゃない!!って(笑)よその奥様が、キムタクのドラマみたいからってこどもを寝かしつけているというのに、私は小林稔待だ。いや、主演じゃなくて、内容が。見終わってから「すっごい面白かった!」って言ったらアオイさん、「良かったね~」って。ありがとう、娘(笑)そういや先週見た「公証人」も面白かったなぁ。結局興味あること・ないことってこういうこと?私の脳みその配分て、どうなってるんだろ。
2004/02/22
コメント(0)
木曜日に熱が出て、一晩で下がったと思われるものの、頭痛と体のだるさが抜けない。きっと体力取られちゃったからね。思われるってのは、見ると余計に気分がめいるから体温計は使わないから。去年の夏に風邪を引いたときに入院騒ぎなってから、風邪を引いても薬は飲まないことにしているし、結局暖かくして栄養とって寝てるしか方法がないから。風邪薬は体の菌もやっつけてくれるかもしれないけど、持病のある私の体も攻撃してしまって、どっちが先に負けるかサバイバル。アオイさんは小さいときからよく寝てくれる子で、小さいときは私が寝ていれば一緒に寝ていたし、今はひとりで遊んだり何かと手伝ってくれたり。うまい具合にそのときそのときでクリアできてるような気がする。もっとも、どこにも頼れないこういう状況に私がしてしまっていることで、そうならざるを得ないところも十分あるのだろうけども。私もこれまで、体調が悪いことに自分でプレッシャーをかけて、そんなときに限ってわざわざ犬の散歩に行ったり仕事も断れなかったり。何をそんなに焦っていたんだろう。今日一日、なんとか過ごせたらそれでいいじゃん。やっとそんな風に思えるようになった。とはいえ、こんなお天気のいい休日に一日家の中にいるのも可愛そうなので、公園に自転車のりに。私は図書館で借りた本を読みながらひなぼっこして、そのあとたくさんお昼寝したら、だいぶよくなったみたい。一分一秒でも私の変わりに見てくれる人がこの家の中にはいない。それは、「何もしない旦那様」を持つおうちとは絶対違うと思う。でも、私がずっと寝ていても、お掃除ちょっとサボっても、文句も言わずに今日も笑って見守ってくれる神様が、この家にはいるじゃない。明日元気になるために、今日の私はお布団の一部。明日もダメならそうすればいいじゃん。こんな簡単なこと、どうして気づかなかったのかな。
2004/02/21
コメント(2)
母子家庭などのオリジナル(?)定期の「福祉定期」ってのがありまして~。利率がふつうよりちといいんです。それが満期になっていたので(これもお知らせくれないのよねぇ・・・忘れてたらどうすんだ)解約しつつ継続するための手続きに行ってきました。で、書類を忘れて。また・・・戸籍謄本がいるんだってさ。またかいな。謄本を出してもらう書類に「筆頭者」って欄があるんです。「世帯主」ではなくって筆頭者。なにがどう違うって、世帯主は私だけど筆頭者はパパなの。最近書く機会も少なくなってきた彼の名前。言うこともないもんだから、こどももときどき言わないと忘れているんだよね。でも。ちゃ~んと残ってる。それが嬉しくて、市役所のざわめきの中でひとりにんまりしてしまいました。
2004/02/19
コメント(10)
ここのところ、お金のことで頭がごっちゃごちゃだったので、気分転換にベランダの模様替えをしました。これから伸び盛りのクレマチスを剪定して、真っ赤な花がつきはじめたナデシコをよく見えるところに移動して。もう何年も元気にしているマーガレットも、今年もきれいに咲くようにお日様のたくさん当たるところに植え替えました。アオイが幼稚園から帰ってきてベランダを見て。「変わったね!きれいになった」ドキッとします。小さな変化を見つけてくれる人がいる。こどもが小さかったときにはなかった喜びが、母子家庭になって4年、こんな風に現れると何かのご褒美みたいです。アオイが赤ちゃんだったときは彼がいて。小さなことも共有してこれた。ふたりになっても、こうやってまたその喜びを感じられる日が来るんだね。アオイと彼はもちろん全くの別の人だけど、アオイの中に彼を感じました。小さな変化を見つけてくれる人。どんなにきれいな花も、それを見てきれいだと思う人がいなくては。見てくれる人がいてはじめて「きれいな花」。引越ししたとき、ベランダの花がきれいに見える場所、と考えてソファーの位置を決めました。そこに座って、小さな命が息づいているのを見るのが幸せです。アオイの成長のひとつひとつを、幸せだと思って見ていきたい。そして私自身も、彼女から見られていることを幸せだと思っていたい。小さなことも共有していける家族でありたい。
2004/02/18
コメント(2)
払う税金ありませんから、名前だけ書いて送ってくれればいいです。そういわれたのはかれこれ3年くらい前のことです。それでも去年まではなんとなく不安で、市役所の出張所に出かけてたいくつな待ち時間をすごして、そして同じことを言われる・・・今年こそ!送られてきた用紙をぱぱっと送り返してかっこよく終わってみよう。そう思ったのに。なんとなんと戻ってくる税金があるそうではないですか。払う税金に気を取られている間にそんなことがあったなんて。だって毎年申告にいってもそんなこと、一言も教えてもらわなかったんだけど。パパの亡くなった平成12年まで戻らなくはいけないので、税務署に出かけたものの、書類が足りなくて書き方だけ教えてもらって帰りました。国税局のHPから申告書を作成すべく、未知の世界にチャレンジチャレンジ。生命保険も年金という形でもらうと雑所得なのか。知らんかった。ってことでその金額と源泉徴収額を入力。すると、「戻ってくる金額」ってところに数字がぱっ!お、これは面白いかも。子供の扶養控除を入れてみる。Click。金額アーップ!ナニナニ。では寡婦控除を・・・おぉまた増えた。こんな感じで入力を続けて、とりあえず12年分は完成。まだあと3年分もある・・・でも戻ってくる金額も大きいからここは頑張るのだ。ところがもう関係ないと思って、自分が払った分の生命保険控除の証明書なんてもうない。困った!ってことで再発行をお願いして、それが届き次第次を作成していくことに。確定申告の道ははじまったばかりなり。でも何事も、自分で動いてみるとちょっと分かってくるから面白い。
2004/02/17
コメント(2)
日曜だってのに幼稚園でそんなイベントがあって、朝もはよから出かけてまいりました。粘土、絵、絵本(年長さんがそれぞれ作った)、今までやってきたワークの数々。それに縦割りチームで、牛乳パックを組み立てて作った大きな共同制作。今年のテーマは干支で、リーダーさんになったアオイさんがクジで引いたのは「さる」おお、ぴったりだ!ってことでバナナやりんごに彩られた可愛いサルが出来上がっておりました。年少さんのときの粘土は、けっこう笑えるものもあったんですけど、年長さんはさすがに抜け目ないというかちゃんとしてますねぇ。絵本も、みんなそれぞれちゃんと絵と文章でお話になっていました。バレンタインのチョコも全部あげたし、ノルマ達成!ほんとは園であげたらいけないから、父兄のいるときにこそっとあげることのできる、この時期の作品展は非常に便利だったりします。アオイさん、園長先生にもあげてました。幼稚園のイベントも、残り少なくなりました。次は個人面談。さて、何を言われることやら・・・
2004/02/15
コメント(0)
今日は新入学の細かいものの買出しに出かけました。昨日リストを小学校でもらってきたのでその勢いで。車で1時間ほどかけて大きなショッピングセンターに行ったのに、ふでばこがない!あの、新一年生が使うと思われる、ふたがマグネットになっているやつ。あっても有名キャラクター物ばかりで、あとはカンペンケースだったり、布のペンケースだったり。結局ららぽーとの大きな文房具屋さんでやっと見つけました。犬がプリントされたピンクのふでばこ。今日は他にも靴や防犯ベルなんかも買ったので、こまごましたものばかりでもけっこうな金額になってしまいました。あとは恐怖のお名前つけが待っている・・・で、帰ってきたら田舎から宅急便が。不思議な不思議な宅急便。だって。まず新品のパンツ(大人用、勝負用ではありません)が一枚。「これ、どうしたの?」「おばさんが猿年なのよ。猿年の人から下着を貰うといいって、おばさんがくれたのよ。シモの病気にいいんだって!」・・・・へ~。シモの病気。で、Lサイズ・・・・って私・・・よね?一番下に田舎ではけっこう有名なケーキ屋さんの箱がつぶれて無理やり突っ込んであった。嫌な予感。引っこ抜いたらつぶれたケーキが!ええ!宅急便でケーキ!?上にクリームとか果物がのった(のっていたと思われる)ケーキが何個も入っていた。おそるべしチカママ。
2004/02/14
コメント(2)
てんやわんや。バス通園のコのお母様にはお迎えに来てもらうようにお願いしたり、あげるほうも園で子供同士であげるわけにはいかないのでこれまた普段はバスのコもお迎えに来るのでいつも以上に騒がしくてんやわんやの午後、でした。あげる~って言ったときはえらい張り切りようだったのに、実際あげるときは「はい!」の一言のみ。なんかないんかい、コメントは。まだまだ子供だわ~。な~んて思ってたら、夜ミュージックステーションに出ていた今アオイさん一押しの「嵐の桜井くん」を見て「チョコあげたかったなぁ」なんて本気で照れていたりする。女のところもあり。あげるほうはお祭り気分でチョコを選ぶのも楽しかったりするんだけど、貰うほうは複雑よね。アオイも、過去2年にわたってあげていたコがいたんだけど、今年はあげないとかで、それもまたなんとなく気まずくて、相手のお母様にわざわざメールしちゃったりて。当日、素通りできないなぁなんて余計な心配。我が家の本命チョコは、あげたところで食べられないので、明日私とアオイさんとで頂きます。田舎の弟にも、愛を込めて(笑)郵送しておきました。我が家のバレンタイン。
2004/02/13
コメント(0)
卒園式あとの謝恩会で、替え歌を歌うそうです。その歌詞を今日もらってきたんですけど、なんだかそれだけでジーンときてしまう今日この頃。あぁ幼稚園生活もほんとに終わりだなぁ。とかなんとかいってるうちに、明日は小学校の説明会です。まだ、提出書類も書いてません。ほめてほめてほめまくれ!をテーマに、子供のことは書きたいと思っています。気合が必要。そうそう、明日の午後はまた大変なイベントがありました。バレンタインデー(幼稚園編)。当日がお休みなものですから、明日渡すんです。で、普段バス通園のコのお母様にはわざわざお迎えに来てもらって渡すという、渡すだけでも親の努力が必要という・・面倒くさいことでして。年長さんにもなると「○○ちゃんは○○くんににあげるんだって~」だの「○○くんは○○ちゃんとラブラブだからなぁ~」とか、そんな話題がこどもたちの間でも盛り上がっているようです。分かっているようで分かっていない。そんな感じがこれまた可愛いことです。くすっ。
2004/02/12
コメント(0)
今日はアオイの幼稚園の卒園遠足。場所は葛西臨海水族館。考えてみればアオイさん、池袋サンシャインはよく行くけどここは行ったことがなし。私もちょっと記憶が定かじゃないくらい行ってないので、何のアドバイスも出来ないまま、出かけていきました。電車で・・・2回も乗り換えるんですよ?入園したときから、一人くらい電車の中とかにおいてこないものか?と思ったりしたものですが、置き忘れなく全員無事に帰ってきました。えらいもんです。ただし戻ってきたときは先生方はお疲れのご様子でしたが(笑)体の小さいアオイさんは、入園して最初の遠足に行くときに、市販のリュックじゃ大きすぎて、それより小さいサイズの市販のバックをリュックに改良して使いました。結局そのリュックを3年間使い続けてしまいました。さすがにもう小さくなってしまったので、今日が最後の出番。お弁当箱も、今日から見事「2段弁当」へと昇格して、じょじょに体も胃袋もおねえさんになっているようです。なかなか見た目には分からないけども、きっと中身もおねえさんになっていると期待しましょう。
2004/02/10
コメント(0)
あぁやっとしてきました。本厄の厄除け。なぜか気分はすっきりです。お友達に紹介してもらった神社も、立派ですごく良かった。しいていえば~。紙に住所とか名前を書くときに年齢を今日常で使っているほうで書いてしまって。お払いされてるときに気がつきました。歳を違って申告したら神様的には何か問題あるのかしら?ってわざわざ帰りに再び社務所に寄って、「すいません、歳間違えて書いてしまったんですけど~」ってマヌケぶり。2礼2拍手1礼も間違ったし(笑)これで今年私に何か起こったら「歳は間違えて申告してはならない~」の教訓にしてください。社務所の方は「大丈夫ですよ~」って笑ってましたけど。お宮参りの赤ちゃんもたくさんいて、たまたまうちの隣に座った家族の赤ちゃんが「アオイちゃん」さすがここ2年くらいベストテン入りの人気ぶり~。みんな元気に育てよ~!
2004/02/08
コメント(0)
人間の、命が消えるその瞬間を、見たことがありますか?私は。あります。「僕の生きる道」大ヒットドラマだったようですが、「死ぬことが分かっている」このドラマを、私は見ることが出来ませんでした。そして今日、「僕の生きる道をたどって」、というドキュメンタリーがありましたが、やっぱり途中までしか見られませんでした。今、私の手元に1月19日付けの新聞記事があります。「永遠の命 伝えた校長」末期がんで余命わずかと宣告された小学校の校長先生が、最後まで教壇に立って、子供たちに教えたものは何だったのか、そんな内容の記事です。遺影用の写真を見せたり、自分の命を教材に使って、「命の重さ」を子供たちに伝えていく。そして子供はこう書いています。「えいえんの命っていうのは、みんながこうちょうせんせいのことがすきだからえいえんの命だとぼくはおもいます」この先生は、年明け3日に亡くなったそうです。命の消えるその瞬間。本人にとっては命の終わりという最後の転機ですが、それを見た私にとっても、人生や考え方、全て覆されてしまうような転機でした。そしてだからこそ、こどもや周りに少しでも伝えて行きたい。そう願っています。永遠の命が私の中にあること。僕の生きる道のようなドラマがヒットするような社会には、まだまだ伝わっていける、そう信じたいのです。「I’m with you どんなときも I’m with you どこにいても 今以上 そばにいるよ」そこに姿がなくても。ぬくもりがなくても。
2004/02/07
コメント(4)
あぁもう今日はひさびさにものすごい嫌いなタイプのおやじに出会ってしまいました。ちょっと詳しくかけないんですけど、某生命保険会社に潜入してまして、今日そこの一番えらいおじさんに会ったのです。最初から教育論を振り回して苦手なタイプだなぁと思ってまたが、愛想笑いで対応しておりました。ところが。私が死別だと知ったとたん。「あなたねぇ、親子で閉じこもってちゃダメだよ、もっと社会とつながらないとダメになるよ」私がいつ「引きこもり」だと言ったでしょうか。少なくとも、普通に専業主婦やってたときよりはつながってると思います。「親子二人で生きていくことも考えなくちゃだめだよ」おやじ。たぶんあんたよりは考えてるよ。そして私の隣に座っていた女性に「まぁあなたは路頭に迷うことはないと思いますけど」私、路頭に迷うんですね、きっと。あんなことやこんなこと。後半はあまりの怒りで覚えていませんが、自分の足をつねって我慢しました。たぶんこのおやじ的には私を励ましたつもりでしょうが、私が一番言われたくない励ましでした。こんなおやじが保険を仕事にしているんて。死んだら終わり。だと思いました。契約するだけが全て。最悪。家族を亡くしたものが、どうやってこの先生きていこうかを考えることが、どれだけ大変なことか。このおやじには分からない。死別は、年金もらってのほほんと閉じこもっている。たとえそうだとしても、そこから出てくるのがどれだけ大変か。まぁいいや、このおやじは一生分からなくてもいい。あんまり頭にきたんで、帰りに図書館に寄って本を借りました。「最新版 相続・贈与」こんなときは余計なごちゃごちゃを考える隙を与えなければいい。あんなおやじのために、ため息ついたと思ったら悔しくて、図書館でいっぱい息を吸ってきました。
2004/02/05
コメント(2)
ほんとにアオイさんのお昼寝がなくなってきてしまいました。それにつられるように、夜は9時くらいにお布団に入る生活・・お肌はピカピカ、朝の目覚めもよくって素晴らしいんだけど、私の大人の時間が確保できな~い。ってことで、朝を1時間早くしてみました。5時。ちょっと寒いのが難点だけど静かだし、いい感じです。夜、頑張って起きれば1時間以上自分の時間を作るのも簡単なんだけど、今度は眠れなくなってしまって、結果翌日の効率が悪い。ってことで朝。小学生になればまたペースも変わってくるんだろうなぁ。試行錯誤の日々です。
2004/02/04
コメント(4)
昨日はまったりと温泉に行きました。行きつけの、しょっぱいナトリウム温泉。アオイも最近はなれてきて長く入ってくれるから、体中にお湯が染み渡って、おも~いっ、だる~い感じで帰ってきて夕方からまったりとお昼寝ところが起きないじゃん。晩御飯のしたくもしたのに起きないから、こりゃもう「朝までコース?」って決め付けて、さて私もそろそろ・・と思った11時前、むっくり「おなか減った・・」と起き出した!ここまで6時間は寝てる。でも、ご飯食べてパジャマに着替えて、また寝たの(笑)で、明け方、私も起きる前の4時ごろトイレに起きて、まだ寝てる母の耳元でごちゃごちゃ話し出した!さすがにこれ以上は無理なのか~。私も用もないのに4時なんかに起きたくないし、ムシムシ・・って思ってたら。あら?また寝た(笑)で、そこから朝8時に起こすまで・・・パンダ並。寝る子は育つ。最近めっきり重くなりました。
2004/02/02
コメント(2)
昨日はアオイの幼稚園のお友達のお誕生会にご招待されて、そのあと夜はチャイルドマインダーを一緒に学んだお友達とご飯を食べてきました。お店を出る頃には、「CLOSE」の看板が出ていました。とっても充実。何がって「大人といっぱい話せた」ってこと。夫婦喧嘩してて口をききませ~んとか、主人が出張で~なんかとは違うんだよね。待てども暮らせど変わらない。今は幸いにも幼稚園で「母友達」もできて、そういう人で「アオイちゃんのお母さん」なんて呼ぶ人もいない。大人の話もそれなりにできているんだけど、それでもいったん家に帰ってしまえば、何か特別なことのない限りは大人と話すことがない。シングルマザーの生活、です。入園前は、本当に大人と話したかった。一日家にこもるってこともなかったけど、外出しても「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」会話にならない大人の言葉ばっかりだった気がする。閉店間際の夜のデパートにご飯を食べるためだけに出かけて、人の少ないレストランで、一日顔をつき合せっぱなしの小さい娘と会話する。今思い出しても、記憶の色がすごく物寂しく見える。大人と大人の会話をする。そんな当たり前のことが今はとても嬉しい。そこに口を出してくる娘がいる生活が私の毎日。私の「小さな幸せがいっぱい詰まった」毎日。
2004/02/01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1