全21件 (21件中 1-21件目)
1
2013/06/22午前は眼科で検査と診察ていねいに検査して頂きましたおれは左目でちょっと見えてない部分があるのだ(左下4分の一)。それは以前に検査していただいたときと同じ。今回は、より詳しい検査と経過観察ということで伺ったわけです。結論も前回と同じ。眼球や視神経の問題ではなく脳の問題とゆーことでした。つまり視覚失認ですね。高次脳機能障害です。見えてはいるんだけれども、脳でそれを認識していないとゆーこと。もちろん脳出血の影響。いろいろはっきりして安心しました。ありがとうございました、おれはねばとろそば。けっこうボリュームあります。旨い。家内はカツ丼。うーむ、ここのはやっぱり独特だー。帰宅午後はゆっくり過ごす。枡野俊明「禅の言葉に学ぶていねいな暮らしと美しい人生」(朝日文庫)読む。ていねいに読んだ。枡野俊明さんの本を最近立て続けに読んでる。姿勢を正して、合掌したくなる。どれも座右に置くべき本。事務所代表に迎えにきていただいて夕刻から市内某所のMさみちゃん邸。こないだのRachmaninoffのお疲れさま会とゆーことでお招き頂きました。Rachmaninoffの関係者で賑やかに飲みました。Mさみちゃん作の豚肉の紅茶煮。うまーい。紅茶煮はおれも正月に作るんだけどこんなに美味しくできない。シンプルなレシピなのにこの差はいったい何なのか。たぶんちょっとずついろんなことが違うんだろうな。ほかにキッシュとかサラダとかもちょー美味しかった。ダーリンは幸せだね!杏子ちゃん作のエビチリ、旨い、これならいつでもいいお嫁さんになれるぞ。すぐなりましょう!Mさみママさん作の揚げワンタンもご馳走になりました。これが感動の美味しさだった。いくらでも食べられる。最高でした。むちゃくちゃ楽しかった。美味しかったし、居心地のいい部屋でみんなで飲んで食べてとにかく幸せなひとときでした。ありがとう!翌日、東京でばあちゃんの葬儀なので早めに失礼しました。タクシーで帰宅。2013/06/23早く家を出て実家へ。老父の様子を見て、食料を置いて長野駅へ。祖母の葬儀に向かう。7時台の新幹線に乗車。車中でコンビニおにぎりの朝食。大宮で乗り換えて東十条。おれは東十条なんて初だ。駅前の葬儀場。近くて助かる。着替え。親戚や従兄弟たちが集まっていた。従兄弟たちや千葉の叔母に会うのはほんとうに久しぶりだ。早速着替えて、10時から葬儀。祭壇にはばあちゃんの超ご機嫌な笑顔の遺影。明治43年生まれ、103歳の立派な大往生だが、そんなこと言ったって、死んだらやっぱり悲しいよ。棺の蓋を閉じる前にみんなでばあちゃんに最後のお別れ。きれいにお化粧してもらって白無垢を着て花に囲まれたばあちゃんは可憐だった。顔をたくさん触ってきた。氷のように冷たい。悲しい。「ばあちゃんまたね」、と言って蓋を閉めた。ばあちゃんおれをかわいがってくれてありがとう。さよなら。マイクロバスと霊柩車で火葬場へ。ばあちゃんはついに骨になっちゃいました。火葬場の方によると、ばあちゃんの骨は103歳女子にしてはびっくりするほどしっかりしたものだそうです。たしかにアゴの骨とか、はっきりした形で残ってるものが多かった。すごいなあ。さすがばあちゃん。骨上げを終えて、葬儀場に戻ってみんなでばあちゃんを偲びながら食事。おれは乾杯のビールを一杯だけ頂いて、あとはひたすらオールフリー。老母(ばあちゃんの長女)と叔母(ばあちゃんの三女)に付き添う感じで長野へ。老母をタクシーで実家に送り届けてから帰宅。夕食スーパーの惣菜売り場のメンチカツなど
2013/06/30
2013/06/20off。でも病院は行く。午前は恒例の耳鼻科。症状が好転したようで、薬が少し減った。うれしい。この日はかなり混んでた。だいぶ待ちました。薬局寄って帰宅昼食チキンとタイカレー缶イエロー夕刻、老母から電話。祖母の訃報。明治43年生まれ、103歳。こんな年齢なのでそれなりに覚悟していたつもりだったが、やっぱりショックだ。夕食2013/06/21相変わらずOff。何もしない。断捨離をちょっとした程度。樋口尚文「ロマンポルノと実録やくざ映画」(平凡社新書)読む。むちゃくちゃおもしろい。これは読んでよかった。いろいろ激しく納得し、同時にとても刺激的だった。夕食
2013/06/28
2013/06/18この日ももちろんoffやることはいろいろあるが、やらない。本番後のこの週は身体と脳を休めることがいちばん大事。昼食は、なめ茸の瓶詰めを使ってスパゲティを作って食べた。夕刻外出。「綺麗なおねーちゃん」と「ラブホテルに隣接」する焼き鳥屋で2人で飲むので、雨の中足取りも軽く権堂へ。おれ的にはこれはもうラブホで2人で飲むのと同じようなもの(笑)、テンション上がりまくりです。時間あったのでゲーセンにちょっと入ってUFOキャッチャー。目玉焼きをゲットしました。UFOキャッチャーは最近ぜんぜんやってなかったので、すっかり腕が落ちてしまった。ほんとはでかいぬいぐるみをゲットしてIちゃんにかっこよくプレゼントしようと思ったのに、失敗(泣)。そーゆー不純な意図があるとダメですな。UFOキャッチャーのときは無心じゃないといかん。で、某焼き鳥屋さん。19時過ぎからIちゃんと2人で飲み始める。わーい。Iちゃんは相変わらずの美しさ。かっこいいなー。この焼き鳥屋さんは前から興味あったのでようやくここで飲めて超うれしい。これは餃子.。見事な羽根。旨かったですよ。餃子をおかずにいきなりどんぶりご飯を食べ始めるIちゃん。素敵です。20時頃はるさんと家内も合流して4人で飲むこの店は気に入った。また来よう。ご機嫌で帰宅。「鴨、京都へ行く」の最終回を観た。椎名桔平と若村麻由美に引きずられるように最終回まで完走。終わってみれば主演の松下奈緒もよかった。そうそう、松下奈緒のビールのCMもけっこう好きだ。2013/06/19午前は病院でリハビリ(この日はリハ診とOT。PTは担当さんの都合悪く、なしだった。残念。)。リハビリ関連の皆さんも日曜は聴きにきてくれいて、この日は口々に「よかったよ!感動した!生演奏はいいね」と感想を言ってくれる。ありがたいことです。ていねいにマッサージしてもらって、昼食は自宅近くの蕎麦屋で絶品の「天もり」。癒されたー。おれは幸せ者だと思います。午後、実家にケアマネさん来訪。家内が午後休にして対応してくれた。午後休の家内に付き合ってもらってGパンを買いに出かけた。2本購入。倒れる前には入らなかったサイズが今では普通に入る。ツルヤで買い物して帰宅。夕食あじの刺身厚揚げのあんかけ今シーズン初とうもろこし。
2013/06/28
2013/06/17もちろんoffにする若干二日酔い気味で起床。体調は悪くない。朝7時現在の血圧も正常(121/60)。昼食はレタスときのこのスパゲティを作って食う。自分へのご褒美に加藤泰監督「明治侠客伝 三代目襲名」(1965)のDVDを観た。傑作。学生時代に映画館で観て以来だが、初めて観たときよりずっと感動した。藤純子、圧倒的に美しい。任侠映画としてはラブストーリーの側面が強く出た作品だが、鶴田浩二にすがりつく藤純子の熱い吐息まで伝わってくるような演技は加藤泰演出ならでは。圧巻。反対に藤純子が鶴田浩二に桃を手渡す叙情的で穏やかなシーン(名場面だ)の美しいこと!鶴田浩二はこの作品の撮影中に監督とモメたことは有名な話だ。それを踏まえて観ても、そんなモメ事の痕跡も感じさせない。むしろ現場に緊張感が出ていい方向に作用したのかなと思うほどだ。それにしても異様なほどの緊張感が漲る画面の中で飄々と自由自在に動き回る藤山寛美は見事だ。これはいい役だなー。細部はいろいろ忘れていたが藤山寛美のシーンはけっこう覚えてるところが多かった。夕食サラダ風の野菜たっぷりそうめん。麺は白石温麺人気の(白)白石温麺(100g×3束)の1箱 12袋入です。扱いやすいサイズなので、ご家庭の常備食...価格:2,220円(税込、送料別)温野菜
2013/06/28
2013/06/1614時からついに地元オケの本番。超満員でした。素晴らしい。沢山のご来場ありがとうございました!前半はチャイコフスキーのスラヴ行進曲とラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。ちゃい子はラストでいきなり煽ってみましたが、みなさんよくついてきてくれてよかったですー。一応コンミスに軽く予告はしてあったんですが、まあ、ほぼ抜き打ちみたいな感じ(笑)Mさみちゃん、すごかったー!Bravo!!MさみちゃんはアンコールにソロでChopinを弾いてくれた。これがまた絶品でした。感動しました。前半終了後の舞台袖で。Mさみちゃんはいつもおれのことを優しく気遣ってくれた。おかげさまで安心してできました。ほんとは指揮者として彼女のことを細かく気遣って、支えていかなきゃいけないのだが、申し訳ないことに今回はおれの身体のこともあったりして、まったく逆でした。感謝してます。後半はブラームスの4番とアンコールに威風堂々第1番ブラームスは大変な難曲ですが何とかまとまってよかった。弦も管もほんとによくがんばりました。正直言っておれの予想以上によかった。もっとダメダメな結果も想像したりもしてたので、ほんとにうれしかった。失礼ながらこのオケは長期に渡ってあまりいい状態ではなかった。練習の出席率はいまいちで、そのせいもあって全体に元気がなく、音もあまり出てなかった。でも、今は見違えるように出席率がいいし、練習も以前よりは楽しく元気にやってるように思える。音も徐々に出てきてる。おれは現状でもまだ足りないと思ってますが、今のオケの状況を維持することができれば更に変わっていくことができるはず。今後がとても楽しみだし、おれにできることがあればこれからも協力を惜しまないつもり。もっともっといい方向に変わっていって欲しいと思う。ああ、もう終わっちゃったな。はじめのうちはホントにアウェーとゆーか「転校生」のような気分でなかなか馴染めませんでしたが、今はすっかり慣れた。みなさんおれの身体のことをほんとに細やかに気遣ってくれて優しくして下さって、ありがたかったです。感謝感謝です。終演後、とりあえず自宅に戻ってシャワー。するといきなりMさみちゃんから電話。打ち上げまで時間あるので別の某所でもう飲んでるから来いとのこと。家内と早速出かけるとMさみちゃんとてっちゃんと事務所代表で既に打ち上がっていた。我々ももちろん参戦。飲み始めました。いやー、旨いビールでした。その後オケの打ち上げに移動。この日はおれもご機嫌で飲みまくってもうべろべろ。生まれたてのキリンみたいな状態になって帰宅しました
2013/06/28
2013/06/16前日に引き続き県文へ地元オケの本番当日。午前はホールでリハーサル。この段階で既にけっこう疲れているので省エネモードで指揮するように心がけましたが、そーゆー芸風じゃないのでなかなか難しいです。こーゆーことも慣れていかないといけません。もう少し狡くなって、死なないようにしないと....。リハ後は楽屋でお弁当を頂き、あとは本番まで横たわって、ひたすらじっとしてました。とにかく休養と体力温存に集中。
2013/06/28
2013/06/13午前は病院。リハビリ。蒸し暑い。昼食。権堂の蕪村なるラーメン屋さんで。おれは初めて入る。蕪村そば。魚介系の濃厚なスープ。美味しかったです。また来よう。仕事場でレッスン。週末の準備少しだけ。いよいよ本番。緊張しているような気もする。夕食2013/06/14CSで録画してあった武田一成「関東刑務所帰り」(1967)を観た。武田監督の大傑作「おんなの細道 濡れた海峡」はとても好きな作品。実は武田監督の作品はあまり観てない上に、成人指定のものしか観てない。一般映画のこの作品も驚くほど良かった。ずっと以前、CSでやった「ネオン警察」は録画できなかったのが返す返すも悔しい。山本陽子がとても美しく。大坂志郎の親分が良い。刑事役の高品格が実にシブい。定石通りの任侠モノだが通常の任侠モノでは見られないような様々な工夫があって、不思議な味がある。洋装や美術やライティングの雰囲気、トランプとか....E.H,エリック演じるシカゴのジョーとかね。コミカルな床屋の場面もよかった。これはまた観よう。昼食なめ茸ごはんと野菜。週末の準備少しだけ。2013/06/15早めの昼食。スパゲティ。上に乗ってる棒状のものはハンバーグみたいなもの。家内に送ってもらって県文へ翌日本番の地元オケの練習。リハ室。蒸し風呂のように暑かった。なんとピアノがアップライト(泣)これは困っちゃうが仕方ない。すぐ側なのにピアノの音が聞こえない。さすがアップライト。おれの棒の問題点もはっきりして格段にやりやすくなって、有意義な練習でした。Kなめ先生がいろいろ指摘して下さってうれしい。すべて実際的かつ現場主義的な指摘でおれにはほんとにわかりやすく、勉強になる。おれくらいの年齢になるとこうやって的確にふつうに指摘して下さる先生はとても貴重な存在。ありがたいこと。感謝です。汗びっしょりで終了。疲れたー。この日は翌日の予行演習のつもりで長袖のシャツ着たりしてたんだが、失敗でした。事務所代表に送って頂いて帰宅。夕食
2013/06/27
2013/06/11午前中は断捨離に集中。昼食は自宅で鯖の塩麹漬を焼いて。野菜とご飯。夕食豚肉のマスタードソースなど。「鴨、京都へ行く」リアルタイムで観る。2013/06/12午前はのんびり自主トレなど昼食いなばのツナとタイカレー缶。仕事場。レッスン。夕刻、家内と車で郵便局。発送作業。すっきりする。買い物して帰宅。夕食毎年お取り寄せしてる白アスパラが到着したので惜しげもなく食べる。わーい。ちょーおいしい。ご機嫌である。写真いまいちで何だかわかりませんがもやしちぢみです。シャキシャキしておいしいよ。
2013/06/24
2013/06/09市内某所で地元オケの練習午前中は弦だけ。弦の練習はこれでラスト。今回は弦の練習にずいぶん付き合ったので、これでラストかと思うとちょっとさみしい。この数ヶ月で特にBrahmsの3楽章を執拗に練習してきた。その結果、お陰さまでおれもこの楽章の構造が以前よりよく見えるようになって、この楽章がもっと大好きになりました。むしろおれの方が勉強させてもらいました。でも、弦楽器は練習を重ねるごとに音がよく鳴るようになってとてもうれしい。こうやって変化がはっきり見えるとおれも楽しい。昼食はオケの弦の女性陣に連れられて近くのお店でランチビュッフェ。アジアンなビュッフェ。店頭にグリーンカレーと書いてあったのにグリーンはなかった。あったのはレッドだった。グリーンを楽しみにビュッフェに挑んだのにちょっと残念。ビュッフェは大勢で賑やかに食べると楽しい。女性陣にいろいろ世話してもらいながら食べるので殿様のような食事だ(笑)。デザートも食べてご機嫌でした。午後はTutti。地元紙の取材も入っていた。この日は以前にFロイデ黒幕くんから頂いたプーさんのTシャツを着てたのだが、ばっちり写真を撮られてしまった。まあ、いいや。いつもどうせこんな感じだし....。15時過ぎからはソリストMさみちゃん来て協奏曲。協奏曲はやっぱり難しいよ。ものすごく暑かった。汗びっしょり。夕食野菜たっぷり焼きそば。すっごい量ですが、ほぼ野菜です。麺は少なめ。2013/06/10昼食いなばのツナとタイカレー(レッド)缶を食べる。マキノ雅弘「牡丹と竜」(1970)を観る。CSの録画。マキノ監督が日活で撮った任侠モノ。ほぼ「日本侠客伝」そのままな感じ(実際これは「日本侠客伝 斬り込み」のセルフリメイクらしい)。実におもしろかった。美術も衣装も照明も撮影も脇の役者たちも当然様々な点で東映とは違っていて、マキノ監督が東映のドル箱シリーズのフォーマットで撮ってもちゃんと日活的になる。「日本残侠伝」(1969)もそうだったが、そーゆーところがちょー楽しい。それにしてもマキノ演出下の小林旭が良かった。小林旭も実に楽しそうに演じているように見える。この作品では小林旭の流暢なテキ屋の啖呵売り(最高だ!)を見ることができる。ここでの和泉雅子はちょっと硬い感じだが、それもまた良きかな。高橋英樹はいい感じ。夕食
2013/06/20
2013/06/07昼食はかんてんぱぱのリゾットにご飯足して。夕食鶏肉と野菜の炒め物。副菜。野菜です。いつもこのくらいどっさり食べる。2013/06/08昼食は家内といつもの中華屋さん2人で行くのは久しぶり。家内はサラダ冷やしおれは天津麺。ここの天津丼は好きで何度も食べたが、天津「麺」は初めて。ここ店の玉子焼きはとても美味しい。仕事場でe-NOVA関連の作業買い物して帰宅夕食サーモン刺立派なニシン。塩焼きで。旨い。
2013/06/18
2013/06/06午前は病院でリハビリ。蒸し暑い。有意義でした。がんばるぞ病院出ていつものお気に入りの中華屋さんまで歩いて昼食これはサラダ冷やし中華とゆーものです。超旨い。この容赦なく大量にかかっているマヨネーズが特徴。冷やし中華にマヨネーズとゆーのはおれは名古屋で徹底着に刷り込まれているので違和感は皆無。むしろ冷やし中華にはマヨネーズがついてるのがおれ的には普通。それにしてもここのマヨの量はとても多い。名古屋の人が見ても、ちょっと「ん?」とゆー感じの量じゃないかな。今シーズン初冷やし中華だ。そんな季節なんですねえ。仕事場午後はレッスン。夕刻、雨の中権堂へ。飲み。半分仕事みたいなものだが、飲みは飲み。事務所代表とピアノのIさんとMつうら嬢と4人。最初はIさんと2人飲み。綺麗な人と2人で飲む酒は旨い。「冒険」の話をしながら飲むので、更に美味しい。「冒険」するときは、楽しい。4人揃って本格的に飲み始める。鯛煮つけ。旨い〜やきそばピザこの日はあまり我慢しないで好きなように飲んだ。こーゆー湿気が多い日はスーパードライがけっこう美味しく感じたりする。(本来はスーパードライってあまり好きじゃない)Iさんとも話したが、やっぱり日本で飲むなら日本のビールが旨い。気候にも合ってるんだよね。おれはドイツのヴァイツェンとかアルトとか大好きだが、日本の湿気の多い時期にはやっぱりちょっと合わない。いろいろ懸案事項がすんなり決まっていくとうれしい。こーゆーときの酒は旨い。日本酒も飲んじゃったもんね。おれもだいぶ飲んだが、事務所代表もいいペースで飲んでいい感じで酔っぱらってました。家内に迎えにきてもらって帰宅。
2013/06/14
2013/06/04梅雨とは思えないようないい天気だが、午前は恒例の耳鼻科.耳鼻科の治療は相変わらずつらい。(-_-;)前日も病院、この日も病院、翌々日もリハビリで病院。病院ばかりだ。病院三昧。こんな生活、倒れる前には想像もできなかった。薬局寄って帰宅昼食は蒟蒻ラーメンに小松菜炒めをのせて。バナナ、豆乳。山田洋次の「男はつらいよ」(1969)を久しぶりに観た。20年以上ぶりくらいかも。シリーズ第1作。やっぱりむちゃくちゃおもしろい。初めて観たときもそうだったのだが今回もさくら=倍賞千恵子のあまりの可愛さに完全にやられてしまった。むちゃくちゃかわいい。博とさくらの婚礼の場面は何度観てもほろっとさせられる。志村喬、いいなあ。御前さま=笠智衆の「バター!」のギャグはやっぱり最高にキュートだ。夕食魚。付け合わせに頂き物のアスパラ。このアスパラ超美味しいよ。感謝感謝だ。「鴨、京都へ行く」リアルタイムで観る。若村麻由美が良すぎて悶絶しながら観た。2013/06/05前日に引き続きこの日も主に倍賞千恵子のあまりにかわいいさくらを観るために「男はつらいよ」の第一作を半分くらい観てしまった。昼食はスパゲティを作って食う。夕食いわし
2013/06/14
2013/06/03定例の診察で病院。この日はリハビリはなくて、診察だけ。主治医の先生に会えるのはおれはちょーうれしいが、「待ち」が長いのがつらい。一応予約は入っているのだがそれでも1時間待ち、2時間待ちはふつうなのだ。患者の話をひとりひとりほんとに丁寧に聞いて下さる先生なので、仕方がない。なので、予約時間通りに始まったことはほとんどない(-_-;)薬局寄って帰宅。遅い昼食はいなばのタイガパオ(とりそぼろとバジル)缶で。タイガパオ。目玉焼きのせ。夕食鮭の明太マヨ焼き。我が家ではわりとよく登場するタニタレシピのメニュー。
2013/06/10
2013/06/02午前から地元オケの練習へ。午前は弦だけで練習。練習は楽しかった。自分がようやくここのオケに馴染んできたとゆーことか。事務所代表と近くのラーメン屋さんで昼食。ここは人気店で評判は聞いていたがおれは初めて入った。満席で、少し待ちました。さすが昼時の人気店はすごいね。ラーメン。ちょー旨かったけど、今のおれにはこれはちょっと濃すぎるかもしれない。でも、また食べに来ると思う。餃子。大きめの餃子で食べごたえがある。旨い。事務所代表と2人でカウンターで餃子食べてると条件反射的にビール欲しくなるがもちろん我慢。午後はTutti。17時頃まで。家内に迎えに来てもらって、スーパー寄って帰宅、夕食かつお焼き鳥など。うずらの卵フライ(好物。これがあるとおれはなぜかテンション上がります。子どもの頃からずっとそうです)。焼き鳥はスーパーの駐車場に来ていた移動販売車のもの。こーゆー場合はもちろんふつうのビールを飲みます。めったに飲まないので、とても美味しく感じる。
2013/06/10
2013/06/01翌日、午前午後と地元オケの練習なので、とにかくひたすらチャージ。おれはマジメな男なのでいろいろ気になってスコアを開いて勉強したくなるが我慢して絶対にスコアを開かないようにして過ごす。オーケストラのCDなんかも絶対に聴かないようにする。翌日の曲のこともできるだけ考えない。ブランチに黒沢清の「リアル~完全なる首長竜の日~」のPRで綾瀬はるかと佐藤健が出演。超観たい。黒沢清の作品は「神田川淫乱戦争」「ドレミファ娘の血は騒ぐ」をほぼリアルタイム観て以来いつもすっごく興味があるのになぜか縁がない。「CURE」以後の作品は実はまったく観てないのだ。かなりまずいと思っています。「ドレミファ娘」はひたすら臆面もなくゴダールなのだが、にっかつもよくこれにGO出したなあ(当初はちゃんとにっかつらしい『女子大生恥ずかしゼミナール』とゆー題だった)。にっかつは結局この作品についてお蔵入りとゆー判断をするわけだが、さすがに無理もないかなとも思う。カリフラワーのスパゲティ柳泉堂の餃子。近所のスーパーで売ってるんだが、あればかなりの確率で買います。なんだか懐かしい感じの味なんだよね。ほっとする感じ。いつもあるわけじゃないので、あると何だかうれしい。この日の副菜はこんな感じ。
2013/06/08
2013/05/31前日とは打って変わっていい天気。午前は自主トレしたり読書したりして過ごす昼食はかんてんぱぱの寒天リゾットにご飯を足して(さすがに夜まで保たないので)、青菜も多めに入れて。寒天リゾット、けっこう美味しい。お湯入れてかきまぜるだけなのでほんとに簡単。ほかにバナナ、豆乳。フルフォード「いのちの輝き」の関連で、アンドルー・ワイル「癒す心、治る力」(角川文庫)を読む。この本も座右に置くべき本。『病気はしばしばわれわれを、解決したいと望みつつ無視してきた人生上の問題や葛藤にやむをえず直面させる。それらを無視しつづけることは自発的治癒が起こる可能性を封じ込めることにつながりがちであり、思いきって変化への道を歩き出すことは治癒への力強い前兆だといってもいいだろう』[p.388/9]ゆっくり仕事場。夕方レッスン。送ってもらって帰宅。ありがとー。夕食魚ですたけのこの混ぜご飯(炊き込んではいないそうです)
2013/06/08
20013/05/30梅雨らしくしとしと雨大根仁監督のテレ東「まほろ駅前番外地多田便利軒」の録画をじっくり観る。7話〜10話。とてもおもしろい。独特なムードで、これはクセになる。おれは映画は未見。瑛太と松田龍平のコンビは絶妙だが、やっぱり松田龍平が最高だ。7話での松尾スズキはやっぱり素晴らしすぎる。昼頃、雨の中外出仕事場近くの鮨屋でランチちらし。美味しい〜。レッスン。夕方、雨が止んだ隙にあわてて帰宅。夕食、キンキの一夜干しなど
2013/06/05
2013/05/29小雨の中外出。長野もこの日から梅雨入り。過去3番目の早さで平年より10日早い梅雨入りとのこと。梅雨の期間は長くなるそうな(-_-;)早く入ったんだから早く終わってくれ。いつもの中華屋さんでランチ五目チャーハン。わーい、ご機嫌だ。仕事へ。レッスン。8月の解説原稿の準備。7月に暑い中週末名古屋に通いながらレクチャー原稿と同時に解説原稿も書くなんていやだから少しずつやってます。頂き物のばら。お宅のお庭で咲いてる薔薇だそうです。いいなー。綺麗でいい香りで幸せだ。ありがとうございました
2013/06/03
2013/05/28午前はトイレの不具合の修理で業者さん来てくれる。直ってよかった。作業の立ち会いの手持ち無沙汰で完全offのつもりだったのに業者さんの作業中にレクチャー関連の細々した仕事をしてしまった。貧乏性だ。昼食は「ツナとタイカレー」缶を麺にかけて。大満足だ。夕食豆腐ハンバーグフジ系「鴨、京都へ行く」リアルタイムで観る。何も期待せずただ何となく観始めたドラマだが、結局ハマって楽しく観てる。それにしてもこのドラマでの若村麻由美は素晴らしい。異常に妖艶。魅力的だ。ほんとに魅力的。彼女が演じてる鈴風は、高校時代「りんりん」とゆー愛称で呼ばれてたとゆー設定。「りんりん」とゆーとやっぱりFロイデだな。Fロイデも今年度末には一緒にできるんだな。楽しみ。みんなにも会いたいし「りんりん」にも会いたい。椎名桔平がこれまた相変わらず最高。若村麻由美と椎名桔平目当てで観てると言っても過言ではないかも。堀内敬子も良い良い。キャストはみんな役が馴染んできてどんどん良くなってる。
2013/06/03
2013/05/27午前は病院。リハビリ。前日の疲れあったので、この日のリハビリはグッドタイミング。良かったです。ほんとはリハ診もあったのに先生が体調悪く、急に中止になった。そのせいでリハビリ科全体も何となく混乱気味。リハビリの部屋も人多かったが、会計も激混み。こーゆーのは疲れる。昼食は帰宅して、近所のスーパーの250円弁当とサラダ。この日はハンバーグ弁当にした。夕食はカレーライス。ポトフみたいな感じで大きな野菜がどっさり副菜サラダ。塩麹がほんの少し乗ってます。適宜混ぜ込んで食べる。旨い。「お試しかっ」の帰れま10 はセブンイレブンセブンゴールドのシリーズは興味深い。何か食べてみたいと思う。
2013/06/03
2013/05/26市内某所で地元オケの練習。午前は弦の練習。昼食は事務所代表と練習場の近くの某店でおれはハンバーグを喰った。アルプス牛を使ったハンバーグだそうです。牛肉なんて久しぶりに食べる。旨かったです。午後はTutti後半はソリストMさみちゃん登場して協奏曲の練習。オケは慣れてきた。で、Mさみちゃんもおれも慣れてきた。つまり、みんなが慣れてきたとゆーこと。午前中の弦の練習の成果もちゃんと出てよかったです。17時頃まで。オケは徐々に音も出てきてるし、練習の雰囲気もどんどん良くなっていて、とてもいい状態にあると思う。このオケとはずいぶん長い付き合いですが。失礼ながら正直言ってオケの状態はいまいちなことが多かった。出席状況は悪いことが多く、団員も増えず、全体に元気がなく、おれがどんなに煽っても貧弱な音しか出てこなかった。でも、今はぜんぜん違う。おれが知る限りでは、現在が、今までで一番良い状態かもしれない。新しい団員さんもどんどん増えているし(若い子が入ってくるのが良い)、出席状況も良好。明らかに上り調子だ。管のセクションで心配な点はある。オケ全体として極めて良い感じなので、この点は惜しい。でも、この点はセクションの皆さんで議論を重ねていけば必ず解決できる。おれもオケの雰囲気が変わって再生していくワクワクするようなこの時期に深く関わってそのお手伝いをすることができて幸せだと思ってます。6/16の定演がうまくいくように指揮者としてがんばるのはもちろんだが、おれはこのオケの未来のために6月16日まで、できる限りのことをするつもりです。もっといいオケになって、楽しくてハッピーな活動をして、オーケストラの素晴らしい音楽をみなさんで存分に楽しんでほしい。心からそう願ってます。事務所代表に送ってもらって帰宅。ゆっくり風呂入って夕食あさりときのこのスープ。旨い旨い
2013/06/02
全21件 (21件中 1-21件目)
1