投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

薬剤って怖い New! slowlysheepさん

2022~24PF概況141位… New! みきまるファンドさん

構造計算の種類 New! ミカオ建築館さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

株式投資の真実 ー… ソーリムウーハーさん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

mkd5569 @ Re:株めちゃくちゃ上がる気がしてきた(03/21) こんにちは 今日もおつかれさまです 日経…
aki@ Re:日経強すぎ(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2023年10月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
世界ふれあい街歩きから。
ただのかき氷でもこんな風にちょちょいとするだけで特別感ってでるのだよな。
と思ったので。
商売なんていくらでも手段があると思う。
ちなみに氷も、お客さんの好みに合わせて手で削っているとか言ってたけど
機械に置き換えても全然いい気がするけどね。ほんと。
それでも目の前で氷をおっさんが一生懸命丁寧に氷を削る姿は客寄せパンダとしては
機能するのかもしれないとも感じたりはした。
祭りでこんなおシャンティなかき氷あったら爆売れ必然よね。やってみたい。




ヤホー、Zホールディングス、LINEヤフーが生成AIを用いてプログラムを行っていくと。
そんなことが将来当たり前になるのでしょうけれど、今はこういうことがニュースになる時代ですよ。
という記録。
生成AIはプログラマーが作っただけあって、本当にプログラムのことが詳しい。
質問してみればわかると思う。
しかも教え方うまいし、何度同じようなこと聞いても嫌な顔しないので聞きやすい。


金利上昇で、世界のM&Aが減少していると。
日本はまだ全然このレベルではないと思うけれど、、わかりませんが。
ただM&Aが減るのは単純に株の買い手減少にはつながると思うので株価にとって良い記事では
ありませんよね。当然のことながら。


近くの焼き肉屋で1~2年前からみる中国配膳ロボ。
伸びているんだなぁ。
たしかにお店の人にとっては便利そう。



最近テレビとかでも取り上げなくなった旧統一教会。
ちゃんと仕事を継続してくれている人がいるみたいで良かった。
他の形で生き残るとかでなければよいのだけれど。
日本にとって良いことなど何もないよ。
パチンコと一緒。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月15日 13時47分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: