☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.08.01
XML
カテゴリ: 実生


ギムノカリキュウム属の自家産実生苗たちの様子です。
今日、明日とに分けてお送りします。

DSC_1972.jpg

天平丸
マジョール型と言われる実生苗。正木の生き残りは2つになってしまった。

DSC_1966.jpg DSC_1967.jpg

守殿玉2タイプ
小さい時は他品種との区別は付け難いですかね。

DSC_1976.jpg

守殿玉
上の苗の兄貴筋に当たります。

DSC_1968.jpg DSC_1990.jpg

怪竜丸2タイプ
小さい時期は上の守殿玉と似か寄ってます。

DSC_1977.jpg

怪竜丸
上の実生苗の1つはこの苗が母親。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
応援には1日1回 ポチ を・・・

<お知らせ>7/31から田圃の土用干し後の一斉給水に入りました。
8/1~昼夜連続で50町歩(500反)の給水作業に入ります。8/3終了まで、
無人販売所の補充や来園者の対応は出来ません。ご了承願います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.01 07:09:54
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ギムノの実生チビ苗(前)(08/01)  
inae さん
またまた
昼夜続けての作業ご苦労様です( ̄▽ ̄;)
暑いですので体調崩されませんように

追伸
我が家の火星人あのあと
体調戻らず☆になりました(T-T)

管理能力のなさを痛感....2号を迎える事があれば次こそ失敗しないようにしたいものです (2013.08.01 14:45:09)

Re[1]:ギムノの実生チビ苗(前)(08/01)  
ガマンマ  さん
inaeさん
-----
我が家の火星人も塊茎が柔らかくなってきたのでデッキの避暑場所に避難させました。
パキポのデンシフロラムはふにゃふにゃが戻らず一部危険な状態で水遣りを控えてます。
盆時分まで猛暑とのこと、私の体調よりも奴らの方が心配です。 (2013.08.01 17:17:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: