全28件 (28件中 1-28件目)
1
このところ暖かだったので、通りがかりにいろんな花が楽しめます。白梅、紅梅、枝垂れ梅、すいせん、さくらんぼの花も咲き始めました。仕事場の近くの沈丁花は南の陽を受けて綺麗に開きました。でも、でも昨日は寒かった~。風が強く、時間とともに気温が下がりまるで寒が戻ったようです。春が来たかと思って…冬物の上着は止めて一重の上下で出かけたんです。仕事場まで送り迎えがありますからそんなに寒い目にはあいませんし。それなのに…昨日に限って昼前に出かける用事が出来ました。15分くらいのとこにあるハローワークまで…歩くしかない処です。寒くて震えました。春はなのみの風の寒さやでしたね~。まだまだ冬物離せませんね。伊達の薄着は風邪の元です。あまりの寒さにお迎えを頼もうと夫に電話したら近くまで来てるとこでした。ランチのお誘いだったとか?偶然でしたね。風邪引かずに済みました。MKレストランのランチも暖かくて美味しくておまけにお安くて(^▽^*) 2月も今日まで。こちらでは、明日3月1日はほとんどの高校で卒業式があります。
February 28, 2006
コメント(18)
くれないという名の椿です。八重咲きで華やかな椿でしょう。花芯が5つに分かれてるのが珍しいです。くれない【紅】とは《呉の藍・くれのあい》のことだそうです。【呉の藍・くれ‐の‐あい】とは紅花(べにばな)の別名だそうです。紅花はオレンジ色のようですが…染めるとこんな色になるのでしょうか?***************************************************************** Yahoo辞書よりくれない【紅】とは《呉の藍・くれのあい》の音変化1 鮮明な赤色。特に、紅花の汁で染めた色 2 ベニバナの別名。 べに‐ばな【紅花】キク科の越年草。高さ約一メートル。葉は堅くてぎざぎざがあり、互生する。夏、アザミに似た頭状花が咲き、鮮黄色から赤色に変わる。花を乾かしたものを紅花(こうか)といい婦人薬とし、また口紅や染料の紅を作り、種子からは食用油をとる。エジプトの原産で、日本では山形が主産地。すえつむはな。くれのあい。べにのはな。サフラワー。《季 夏》「手を戦(そよ)がせてくれないを摘む娘かな/憲吉」[ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
February 27, 2006
コメント(20)
★地図検索今日のきどやまBOYさんのページに地図検索が載ってました。これって便利ですよね。住所を入力すれば一発で出てきますよね。ナビもこのようにして行く先が表示されるのでしょうね。他にもyahooの地図検索もありますし、googleの地図検索もあります。どれも住所を入力すると目的地の地図が出ます。こないだ、googleの地図検索は位置の移動がマウスでスクロールしますから便利ですよと、友人に習いたてを披露してた時すごいのを発見したのです。マップと書いた横にサテライトというのがあって何かな?とクリックしたら・・・もう驚いたのなんのって…何が出て来たと思いますか?グレーの航空写真なんです。googleではサテライトをクリックすると地図が航空写真に変わります。yahooでは航空写真をクリックすればカラーの航空写真が出てきます。yahooでもスクロール自由自在にも出来ますね生活地図サイトMapFanWebはGママが好きなサイトです。操作が分かりやすく、住所は勿論、駅名・お店や施設の名前・郵便番号からもさがすことが出来、便利機能がいろいろあって、地図も分かりやすいです。ただし、スクロールする地図は有料サービスになってます。★アドレスバー昨日、アドレスが表示されなくて、なんで表示されないのかといろいろ調べてました。ワカラン??ふと見ると・・・アドレスDと書いたアドレスバーが右端に移動してページの端っこ隠れてたのです。ツールバーの上で右クリックすればアドレスバーは出てくるんですね。こんな初歩的なことでつまずいてます(>_
February 26, 2006
コメント(12)
昨日職場で、Excelで小数点以下を切り捨てる方法分かる?と聞かれたんですがGママ分かりませんと答えたんですが…今朝Yahooで検索したら【小学校の先生をフォローするサイトへ】に、INT関数を使うと書いてありました。このサイト素晴らしいです。先生方のお助けマンじゃないかな~URLがどうしてもリンクできません(ーー;)一度書いた日記が消えた(>_
February 25, 2006
コメント(16)
下垂シンビジウムの花芽です。去年の夏は雨が少なく、この冬は観測史上一番の寒さだったのにこんなに大きくて綺麗な花芽が出てました。まだまだ出てきそうにもありませんが、白い花芽が見えるでしょう。元気だったのね!!お利口さんだったね!!って褒めてあげたいです。横の枯れてしまった葉を見てたら、雨にも負けずの詩が浮かんできました。調べたら宮澤賢治の詩の世界というサイトがありました。補遺詩篇 IIより 雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ 野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ 東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ 西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ 南ニ死ニサウナ人アレバ 行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ 北ニケンクヮヤソショウガアレバ ツマラナイカラヤメロトイヒ ヒデリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフモノニ ワタシハナリタイ 大好きな詩です。見習いところがいっぱいありますが、とても難しいです。欲はあるし、あらゆることに自分は勘定に入ってるし・・・
February 24, 2006
コメント(18)
きのうはなぜだか差し入れやお土産のおやつがいっぱいでした。こんな事ってめったにない!?差し入れ1 おせんべい。差し入れ2 松露饅頭お土産1 クッキーお土産2 プリンお土産3 苺大福おやつ1 ミニクロワッサン書いてる6つぜ~~んぶ食べちゃいました。長女のお土産の苺大福です。美味しそうでしょう?どうぞ召し上がれ。大きくて甘酸っぱ~~い苺が、とろとろなくらい柔らかい大福に包まれてました。餡は甘さ控えめの上品な漉し餡。美味しかった~~。夕食に小鰯をコトコト煮付けました。梅干のなかに入ってた紫蘇を入れたら骨まで柔らかになって美味しかったです。美味しいものを食べれる幸せを、何度も何度もかみしめました。最近ご飯も美味しい!!しばらく体重計に乗ってないな c(´-`;)ポリポリこんな日は【やせたい】などと考えないでおこう。
February 23, 2006
コメント(16)
昨日は、新たに314名の卒業生を迎え同窓会の入会式が行われました。校長先生はじめ、教頭先生、事務長先生、各担任の先生と例年より多くの先生方のご臨席をいただきました。同窓会長・校長先生のお祝いの言葉や、卒業生代表の挨拶、祝電の披露、最後の校歌斉唱では卒業生も昔を思い出して大きな声で歌いました。入会式ってGママも卒業前に出席したはずなのですが???なのです。着物を着た方が壇上で何かおっしゃったように微かには覚えてますが。式の後クラス幹事さんをあつめ、今年始めて行ったオリエンテーションでは幹事の役割などを良く説明し、同窓会総会の案内をいたしました。同窓会への入会式ですから主催は同窓会なのですが、昨日から準備等は先生方がしてくださりお陰様で無事に終りました。資料も新聞もよ~~く読んでくれてました(^▽^*) 同窓会館に戻りしばらくして、お弁当作ってきたのよとK先輩がおっしゃいます海苔を巻いたお握りに、玉子焼き・さわらの塩焼き・ウインナー・カニ入りの大根サラダ・珍しいツクシの卵とじなどなど。圧巻は柔らかくてとろとろの美味しい里芋のお煮しめでした。食べすぎよといいながら、思わず手が出て沢山のお弁当が綺麗になくなりました。朝のお忙しい時に皆さんに食べさせてあげようと作ってこられたんですね。Gママは資料つくりや印刷に行った時、普段でも時々ご馳走になるのです。何もしないでご馳走が頂ける…なんて幸せな事でしょうね。感謝です。ツクシは昨年冷凍してあったものとか。今年もそろそろ出てきますね。お弁当もって春を探しに行きたくなっちゃいました。顔を上げふと窓を見ると雲ひとつない青空が広がってました。昨日は抜けるような青空でしたね。晴れ晴れとしたいい日でした。3月1日には卒業式が行われます。同窓会からは胸にとめるカーネーションのコサージュをプレゼントします。天気が良いといいけどな~。また仕事休みま~~す(*_*;
February 22, 2006
コメント(14)
沈丁花の蕾が一つだけ開きました。季節になったらちゃんと開き始めます。いつも感心します。前アップしたのは、蕾が色づいて来た時でした。開きはじめまでひと月もかかってしまいましたね。みんな開くまではしばらくかかるでしょうね。昨日は久しぶりの仕事でした。忙しかったです。早速全力投球。今日は同窓会の入会式。お休みいただきました。
February 21, 2006
コメント(18)
梅の蕾がようやくほころびました。盆栽の梅ですが蕾がたくさんついてるでしょう。3輪ほど開きましたがまだまだ蕾は硬いです。あちこちのお庭の梅も見られるようになりましたね。梅の名所もそろそろ咲きそろったでしょうね。暖かい日に梅を見に出かけましょうか?外でお弁当は…まだまだ寒いでしょうが。今日から2ヶ月仕事です。頑張ってきま~~す。コメント遅くなったらごめんなさいねっ。
February 20, 2006
コメント(18)
昨日は大方出来上がったホームページを会議の後で見てもらいました。係りであつまったとき背景を明るくしたら?とか、ボタンの文字の色を変えたらと意見をいただいてたので直したり、音楽入れたり少し手を加えました。いいのが出来てるじゃない。前のよりいいよ!!(以前にあったらしいです)センスいいじゃない。トップページの写真がいいね~努力して時間をかけた所を分かってくださった事がうれしかった面白みにかけてるかな~~と思いながら作ったホームページでしたが意外と好評でホッとしました。少しずつページを増やし、育てて行こうと思ってます。今日はゆっくりうれしいな(^▽^*)
February 19, 2006
コメント(14)
来週、役員をしてる同窓会の入会式があります。卒業を前に同窓会に入るための式が行われます。渡すための新聞の印刷を昨日終えました。資料に挟み準備完了です。講堂に持ち込むためのフォルダーもクラス毎に揃えてもらいましたのでスマートで配りやすくなりました。早くから始めてる新聞作りですが、なぜか毎年ぎりぎりになります。資料や原稿が予定どうり集まらない…もう知らない!!卒業式に配ればいいじゃないか(>_
February 18, 2006
コメント(12)
先日ハンバーグをした時に摘んできたローズマリーです。まだ寒い時だったのですが、いくつか健気に咲いてました。淡い藍色の小さな唇のような花びら…かわいらしいでしょう?匂い消しには、葉をしごいて取り小さく刻み生のまま混ぜ込みます。お肉を炒めるときに枝のまま使ってもいいです爽やかな香りが肉の匂いを消します。生のままお湯を注ぐとハーブティーになり癒し効果があるようですよ。とても丈夫です。挿し芽で簡単につきますよ。この冬は花まで咲いてます。*********************************************************************Yahoo辞書よりローズマリー【rosemary】シソ科の小低木。高さ約一メートル。全体に芳香がある。葉は線形で裏面に綿毛があり、対生する。初夏、淡紫色の唇形の花をつける。葉から香油をとり、香水や石鹸(せっけん)などに、また香草として肉料理などに用いる。地中海沿岸地方の原産。迷迭香(まんねんろう)。 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
February 17, 2006
コメント(10)
一昨日からとても暖かく、昨日は雨でしたが靄がかかってました。ここ3日ほど続けて、福岡城跡の横の道通って天神まで出かけました。昔から、10分ほど時間が余計にかかってもバスで出かけるのが好きでした。地下鉄では味わえない季節の移ろい。道路と城跡公園との間には長い濠があり、濠沿いに柳と桜が交互に植えてあります。芽吹き始めた柳がとても綺麗なのですが、写真を撮りたいけれど車ではままなりません。そろそろ梅も咲き始めるでしょうか?梅が終ると桜。近くにはツツジ、藤、ボタン芍薬苑もある花の名所です。そうです、急に春になってるんです。我が家の梅もいくつかほころんで、さんしゅゆの花芽が黄色く色づいてきました。辛夷(コブシ)のは花芽は美味しいらしく、鳥が群がってました。咲いたときに端が茶色になるのですが…もう春ですね。足元には匂いすみれが3輪咲いてました。ゆっくりのんびりも今週まで・・・
February 16, 2006
コメント(16)
一昨日確定申告に行ってきました。年に1回だから前にしたことは忘れてしまいます。【昨年はついていかなかったし】必要なものだけ揃えていくと、会場の方が入力してくださいました。あっという間に簡単に済みました。★国民健康保険料は社会保険料控除に含まります。社会保険から国民健康保険に切り替わる方は皆さんご存知?知らなかったのはうちだけ?昨年知らなくて申請してなかったのです。申告後一年以内なら訂正が出来ます。聞いたら税務署で申告をしなおしてくださいとのことでした。★退職後、社会保険の任意継続で支払われた方も社会保険料控除に含まります。国民健康保険とは別に健康保険の欄がありますのでそこに書き込めばいいです。控除証明書がなくても、払い込みの領収証でいいと思いますが、税務署で聞かれてください。申告を済ませて申告のしなおしに税務署に行って手続きしました。控えはなくても税務署に保管してありますからすぐに探してきてくださいました。保険料支払金額の書込みしながら、配偶者控除が書いてありませんが働いてありますかと収入の金額を聞かれました。持って行った昨年の源泉徴収を見せ、一昨年分もこれと同じくらいですと言ったら103万にならないのだから控除が受けられます。これも落ちてますね。と訂正してくださいました。所得から差し引かれる控除額の約1割(多い人は2割)は返ってくるそうです。国民健康保険料と配偶者控除足したらいくらになると思います???配偶者控除だけでも3万8千円+支払った国民健康保険料の1割です。すごいでしょう?知ってると知らないでこんなに違う。3ヵ月位先になるそうですが振り込まれますとのことでした。★配偶者控除がもれてました。そして、今年の控えを見られて、今年も配偶者控除が書いてありませんね。今から、訂正に行かれたらいいですよと教えてくださいました。会場に戻って提出した分を探してもらい修正していただきました。基礎控除の38万円は申告者の分です。配偶者控除は収入が103万に満たない配偶者の控除。なくなったのは配偶者特別控除ですね。知らないとそのままになってたんですよ。してくださる方もアルバイトだし良く分かられない?源泉徴収票があったのに・・・???漏れてました。所得から差し引かれる金額は漏れなく記載されたか確認しましょう\(^o^)/提出する証明書や源泉徴収票は控えを取っておきましょう。出してしまうと何がなにやら分かりませんもし、去年忘れてても、一年以内なら今年修正が出来ますよ。
February 15, 2006
コメント(19)
岩田屋で開催されてた、第52回 日本伝統工芸展 福岡展に行ってきました。日本工芸会所属の陶芸、染色、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の作品の展示です。9月、東京を皮切りに全国で展示され、、京都・名古屋・金沢・岡山・松江・高松・広島と開催され、福岡が昨日で終了し、仙台・大阪を残すのみとなりました。福岡では毎年2月に開催されます。始めて見たのは30年以上前でしょうか?どうしても出かけられない時はありますが、毎年心待ちにして楽しみに出かけます。今年、染色で日本工芸会新人賞を戴かれた、新裕二さんの「星降る夜空」という藍地八重山上布着物は、吸い込まれそうな藍の染と、星が煌くような織りが素晴らしく、陶芸でNHK会長賞を戴かれた中島宏さんの「青磁線彫文平鉢」の目のさめるような色と彫りのある重厚な作品はとても存在感があり素敵でした。他にもすばらしい作品の数々…重要無形文化財の方、それぞれの分野の第一人者方の作品は見ごたえがあります。その中でも、賞を得られた作品は素人が見ても素晴らしいものです。染色の鳥巣水子さん(福岡在住?)のお名前の横には黒いリボンが添えてあり驚きました。いつも楽しみの見る方の最後の作品と思うと切ない思いでご冥福をお祈りいたしました。この工芸展に向け、有名な方でも毎年たゆまぬ努力や創造力の限界への挑戦をなさって、伝統を踏まえての新しい手法や斬新な作風の作品を出展なさってるのでしょうね。そのなかで素晴らしい作品が出来た時の満足感が…作る方の思い伝わります。日本工芸会のHPより第五十二回 日本伝統工芸展受賞作品一覧(開催中) 第五十二回 日本伝統工芸展東京展 2005年 9月27日(火)~10月 9日(日) 京都展 2005年10月12日(水)~10月17日(月) 名古屋展 2005年10月18日(火)~10月23日(日) 金沢展 2005年10月28日(金)~11月 6日(日) 岡山展 2005年11月18日(金)~12月 4日(日) 松江展 2005年12月 7日(水)~12月23日(金) 高松展 2006年 1月 6日(金)~ 1月22日(日) 広島展 2006年 1月25日(水)~ 2月 5日(日) 福岡展 2006年 2月 8日(水)~ 2月13日(月) 仙台展 2006年 2月21日(火)~ 2月26日(日) 大阪展 2006年 3月 1日(水)~ 3月 6日(月)
February 14, 2006
コメント(16)
福岡の早良区と西区の間に流れる室見川に、春の風物詩【しろうお】の梁が仕掛けてありました。毎年2月はじめ産卵のために川を登ってくる【しろうお】を獲るためのものです。【しろうおの踊り食い】白魚ではなくしろうおなんです。チョロチョロ泳いでる3センチくらいのしろうおを酢醤油で食べます。喉を通る時動く奇妙な感じのほうが印象に残り、美味しさは二の次と思うけど。簗のすぐ横には、踊り食いを食べさせてくれるお店が毎年出来ますので、楽しみに訪れる方も多いのでしょうね。召し上がってみませんか?かもめの群れが舞う空は明るく、水面には杭の影が揺れ、風もなく穏やかな日差しはすっかり春でした。しろうおのことが福岡県のサイトに掲載されてました浅海域で生育し,産卵期が近づくと河口域に集まり河川感潮域へ遡上する。北部九州での遡上時期は2~4月であり雄は雌より早期に多く遡上し、汽水域から淡水域に及ぶ感潮域で拳大の浮き石の下に産卵室を造る。**********************************************************************yahoo辞書よりやな【梁・簗】川の瀬に杭(くい)などを八の字形に並べ、水をせき止めて一か所をあけ、そこに梁簀(やなす)を張って流れてくる魚を受けて捕る仕掛け。上り梁・下り梁などがある。《季 夏》「手に足に 逆まく水や やなつくる/泊雲」◆「簗」は国字。 .. [さらに] [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
February 13, 2006
コメント(12)
NHK土曜ドラマ『氷壁』1月から6回シリーズであってます。めったにテレビを見ないGママが予告編にひかれ毎回楽しみに見ていました。昨夜テレビの前に座ったらトリノオリンピックで休み。え~~(>_
February 12, 2006
コメント(14)
昨日、川端のリバレインで会議があり、少し時間があったので、ロボスクエアーに行って来ました。ロボスクエアは、『見て、ふれて、つくれるロボット体験スペース』とHPに書いてあるように様々な最先端ロボットが展示されています。たくさんのAIBO君も遊んでました。「始めまして」「こんにちは」お名前は?には聞き取れなかったのか「沈黙」お利口だね~と言うと「褒めてもらうとうれしいな~」って言ったかな。会話が成り立つ!!撫でるとうれしそうにするし、握手しようと手を出すし、ボールを捜して隅っこに寄って行って一人で遊んでる。アイボーンをくわえて、「大技をしようとしてます」と言われたけど、落として失敗しちゃった(>_
February 11, 2006
コメント(14)
平成18年「お年玉付郵便葉書」及び「寄附金付お年玉付年賀切手」の当せん番号です■1等【706592】【284148】わくわくハワイ旅行 にこにこ国内旅行 ノートパソコン DVDレコーダー+ホームシアターセット デジタルビデオカメラ+プリンタセット (以上5点の中から1点) ■2等【82201】【74490】デジタルカメラ ギフトセット デジタルオーディオプレーヤー 腕時計 IH炊飯ジャー(以上5点の中から1点) ■3等 【5657】【6226】地域の特産品小包(1個)■4等 【07】【51】お年玉切手シート急ぎの仕事?がようやく一息ついたので、一昨日郵政公社のHP見ました。勿論、お年玉付き年賀葉書の当選番号知りたくて。今年は当たり少ないらしいよ~。切手が何枚か当たれば良いほうかな?とか言いながら探し始めました。探すの大変ですよね?どんなになさいますか?我が家は下2桁を小さな順に書き出します。探すのが便利です。01・07・26・48・51・57・90・9210桁・30桁・60桁・70桁・80桁は見ないでいいでしょう?1字違いばっかりね。全然当たってないじゃない!!ホントにどれも1字違いで…ぶつぶつ言いながら見てました。え?あれ?これ同じ?__間違い?__ない!!うわ~~当たった当たったお年玉付き郵便葉書 2等が当たりました(^▽^*) 2等 【82201】 でね、それだけではないんです。1軒のうちで2等が2枚に…手が届く所でした。あまりに惜しいから言わせてください。2等1字違い 【74990】 友人から頼まれて買った葉書でした。出さなかったうちの1枚。400or500番違いで買った人は誰でしょう?ついでに1等の2字違い 【751592】 これは離れすぎだけど…春から縁起が良いでしょう?くじ運寄ってきてるみたいだよ~~ん。今日天神行くから宝くじ買ってこよう(^▽^*)
February 10, 2006
コメント(16)
昨日の朝、すき焼きの残りを温めてテーブルに持っていくと下に敷いてた板の鍋敷きがない。え、さっきIH調理器にすき焼き鍋もって行って温めたんだから、テーブルにあるはずなのに…ない???夫に「底にくっついてるじゃない」と言われ「??」あ、そういえば作った時少し吹きこぼれてた。ということは、吹きこぼれが底に垂れて鍋敷きがくっついてた訳?でも、温まった。え~~IH調理器って木を通すわけ?そういえば、はじめ少し時間がかかるとは思ったけど。これがラジエントヒーターの方だったら…鍋敷きは燃えてた。IH調理器は壊れたかもしれない。何事もなくて良かった(*_*;冬の朝の怪奇現象でした。ところで、電磁波って木材を通んですね?紙は通すんでしたっけ?紙も木も、電気を通す? 通さない?理科は弱かったもんな~~高校では選択は科学じゃなくて生物だったし。炭が電磁波を吸着するってですけれど、木だって吸着するのと違うかな?電磁波防止に役立つかな?何か使い道ありそうだけど??IH電磁調理器、土鍋は専用のがあるそうです。銅鍋も使えるようになったし火が出ないから安全ですし、鍋が乗ってないと切れるし、何より安心。燃えません。フラットだからお掃除が楽です(^▽^*)IH電磁調理器
February 9, 2006
コメント(14)
昨日は、所属してる会の新聞の印刷と発送。今回は他の書類が少なかったから一時間もかからないで終った。印刷機で150枚の両面印刷ってあっという間ですね。A3を半分に折る、自動紙折り機もあるんです。これまた早い。たったったっと1枚ずつ送っていきます。3つのグループからお助けマンじゃないウーマンが来て下さって、おしゃべりしながらてだけは動かして、慣れてある方は早いです。『迷い親探して』という記事を書いてくださってたTさんが、『ピッタリのイラストがあったのね』と喜んでくださった。お腹の大きなママに女の子がしがみついてるイラスト。『ママが迷子になると、お腹の赤ちゃんが迷子になろうが!!』と女の子が泣きながら抗議する…ホノボノとした話だった。仕事が終ってお菓子をつまみながら飲むコーヒーは美味しいこと。あちこちにある花木や名木、名所の話に花が咲いた。次の発行は4月1日の予定。会議の報告や予定だけでなく、楽しい話題も入れたいね~。桜の季節…桜にちなんだ記事を入れようと話が決まった。夜は、今日の会議で校正をする同窓会の新聞を作った。新聞の題字が動く。記事の題と顏写真が続くけど飛んでしょうがない。昨年はExcelで作って貼り付けたもんな~~。娘に、図が飛んでいくんだけど、どうにかならん?と聞いたら、図を、レイアウトで前か後ろにして、字を始めから入れたら?と教えてくれた。 な~~んだ、出来た。簡単じゃない(>_
February 8, 2006
コメント(18)
クラシック歌曲や外国曲に歌詞をつけた曲を思い出してます。夕日さんの日記でAIBO君が時報にショパンの音楽を流すと書いてありました。どんな曲かと見てみたら、いくつかの曲の中に別れの曲がありました。大好きな曲でした。高校で習ったのでしょうか?高校は音楽を選択してました。道具を持っていかなくていいし(^^♪別れの曲 ショパン作曲春の日 そよ風 花散る 緑の丘梢を 楽しく渡る鳥の 影よ いずこ・・・少しあいまいな所があったので調べて見ましたら童謡・唱歌の世界と言うサイトを見つけ聞きほれてました。いろんな曲を聞いていると、教えてくださってた先生が浮かんできます。お若くはなかったけれどハンサムで清潔で素敵な先生でした。声を痛められてたようで良く出ない声で一生懸命教えてくださいました。クラシック・歌曲・外国曲たくさんの歌を習いました。季節になると、ふっと口をついて出てくるのは、歌詞をほとんど覚えてるから。自分で感心します。他の教科のこと全然覚えてないのに。希望のささやき ホーソン作曲天つ み使いの 言葉さながら声もひそやかに 希望ささやく雨はよもにこめ 嵐たけれどあした日は昇り 風もなご希望の甘き言葉 憂きにも幸は潜むサイトを見てると、12年間になんとたくさんの曲を習ったのだろうと驚いてます。日本の曲は勿論ですが、歌曲や外国の民謡に訳詩が付いてるのが多いです。外国曲は訳も素晴らしい。ドレミがすっと出てくるのもあります。覚えようとしたわけではないですから、知らない間に身についてたんですね。歌詞に季節を感じ、まだ見ぬ外国に夢を馳せてたんでしょうか?今こんなに懐かしく思い出すのは、豊かな教育を受けてたんだと思いました。皆さんの思い出の曲はどんな曲ですか?
February 7, 2006
コメント(12)
昨日は絵手紙の話でしたが、手紙書くのが楽しくなる方法です。Gママは自慢じゃないけど字が下手です。字は書きたくないけど手紙を書くのは嫌ではないんです。で、どうするかというと・・・Wordを使います。ページ設定で罫が印刷してある便箋やカードに合わせて設定します。そこに入力しますので、消すのも移動も何度でもOKです。書き直さなくて良いので・・・名(迷?)文がかけますよ(^^♪出来上がったものを印刷すると、罫線の中にきっちりと入ります。はじめに、便箋等の縦・横の寸法と上下左右の余白を計っておきます。Word ⇒ メニューバー ⇒ ファイル ⇒ ページ設定◆文字数と行数タブをクリック文字方向 横 or 縦 ⇒ 行数を入れる ⇒ OK◆余白タブをクリック上下左右の余白のサイズを入れます。印刷の向きを縦か横をクリック ⇒ OK◆用紙タブをクリック用紙サイズ ⇒ 三角のスピンボタンを押し動かします。サイズを指定 ⇒ 幅・高さを入れる ⇒ OK これで入力すれば自由に綺麗に字が入ります。出来上がったら別の用紙(裏紙で良いですよ)に印刷してください。重ねてみれば綺麗にあってると思いますよ。やっぱ手書きでないとと思われる方はご放念ください(^▽^*)
February 6, 2006
コメント(14)
一昨日、Bさんから絵手紙が来ました。ちょうど節分に届くよう出してくれてたようです。色白で、それは可愛らしいお多福さんが書いてあります。【春のおこしをお待ちしております カメ】ですって。可愛いお多福さんの名は【カメ】さんらしいです。優しい目で、ふっくらとした頬にはほんのりと紅が描いてあります。絵手紙もう何年になるでしょうか?地域の役をしてて、いつも家にはいない、とても忙しい人なのに季節ごとに一緒に役をしてる皆さんに出してくれてます。昨年、お雛様をご紹介しました【風邪の誘いだけは断り続けています。ハイ】と書いてあるので、きっと風邪も引かずに頑張ってることでしょう。さっ、Gママも頑張ろうっと。土・日続けて二日間、家にいたなんて久しぶりだこと。今週は忙しくなる。火曜は所属してる会の新聞の印刷・発送。同窓会の新聞もHPも週末がタイムリミット…
February 5, 2006
コメント(18)
節分の翌日は立春。暦の上では春ですねここのところ寒が緩んで、春が来たかと間違うくらい暖かでした。めだかもチョロチョロ顏を見せてましたが…また石の下に隠れてしまいました。このまま暖かくなればと思いましたが、そうは問屋がおろさないですね。昨日からまた寒くなりました。寒いけれど、外は春の光です。随分明るくなりましたよね。草も鮮やかに芽吹いてきました。こぶし、まんさく、木々の花の蕾もスタンバイOKでしょうか?つられてコート忘れないようにしないと…今からの季節、早春賦のうたがピッタリですね。Gママが一番好きな歌です・・・春は名のみの風の寒さや谷の鶯歌は思えど時にあらずと 声も立てず時にあらずと 声も立てず 氷解けさり葦は角ぐむさては時ぞと思うあやにく今日もきのうも 雪の空今日もきのうも 雪の空 春と聞かねば知らでありしを聞けば急かるる胸の思いをいかにせよとの この頃かいかにせよとの この頃か 早春賦の歌詞を探してたら素敵なサイトを発見しました。東芝けあコミュニティ(東芝の高齢者介護の総合情報サイト) 童謡が季節ごとに分かれて、ひらがなの歌詞、漢字の歌詞、歌、音楽のみいくつも楽しめます。どうぞお楽しみください。
February 4, 2006
コメント(16)
博多峰松本家は、明治43年創業の【蒲鉾の峰屋】が始めた人気の麺処です。昨日、銀行に用があり久しぶりに天神に出かけました。用事はすぐ済んで、ちょうどお昼だし・・・どこか?何か?と入ったのは【どんめん】が美味しいお店。 【どんめん】って聞いたことないですよね?うどんとチャンポンのコラボレーションと言ったら想像つきますか?チャンポンの麺がうどんなのです。皆さんの所にも似たのがありますか?手打ちのうどんをこくのあるスープで煮込んだチャンポン風うどん。32センチもある丼に、豚肉・野菜・蒲鉾などが、たっぷり入った豪華版です。こんなに入らないよね~~といいながら…黙々と思いっきり全部いただいちゃいました。店内では、蒲鉾や珍しい料理蒲鉾(揚げ天)を売ってます。夕ご飯のおかずに買って帰りました。本格派という感じです。美味しかった。Yahoo!グルメ - 峰松本家天神福岡ビル店~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~恵方巻が届きました。ご予約用丸かぶり寿司(恵方巻) 今年の恵方は【南南東】恵方(歳徳神のいる方向)に向かって巻き寿司を丸かじりすると福を呼ぶと言います。と書いてありました。南南東の方向も磁石の図で表してあります。早速お昼にいただきました。福が舞い込むぞ==♪(^▽^*)
February 3, 2006
コメント(18)
胡蝶侘助 吉備胡蝶侘助と吉備侘助です。花が小さいので可愛いでしょう。胡蝶侘助は1メートルくらいになり沢山花がつきました。桃色系に白の斑入りです。斑入りって言うのは地の色と違った色がまだらに混じっていることです。吉備は新しく仲間入り。ポイントで買ってきたそうで、40センチ位でひょろっとしてます。椿どれだけあるのか?と思うけどいつの間にか新顔が増えてます。 ***************************************************************yahoo辞書より【侘助・わびすけ】 ツバキの一品種。花は一重で小さく、半開状に咲き、白・桃・紅色などのものがある。茶人に好まれ、茶花や庭木とされる。《季 冬》「わびすけや障子の内の話し声/虚子」[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
February 2, 2006
コメント(22)
『キャラ弁』って言葉、知りませんでした。娘が教えてくれました。娘の知り合いの方の奥様(はるママ0087)が作られた、毎日のお弁当の素晴らしいサイトです。一緒に見ながら、すご~~い。わ~~と感嘆の声が上がりっぱなしです。キャラクターがまた良く似てる。(知らないのもたまにありますが)で、どれも美味しそう。頂く方は毎日楽しみでしょうね~。娘たちが幼稚園の頃、お弁当作るだけで精一杯だったような気がする。一生懸命作ってたけど、お弁当つくりを楽しんではいなかったな~。こんなの作って欲しかったって…今頃聞きました。(>_
February 1, 2006
コメント(19)
全28件 (28件中 1-28件目)
1