節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年08月30日
XML
カテゴリ: コーラス


明け方と午前中に雨が降ったけれど、
ダムの水が増えるほどは降らなかったような。

昼間は入道雲が出て、また真夏の暑さだった。


毎月末に、歌声喫茶の「歌おう会」をすれば
練習時間が無くなるので
第5木曜日だけにしようと決まった。

でも今日はお客さんが一人も来ない。しょんぼり
楽譜を準備してもらっているのに
なぜか戦争の話になって
それで時間がたってしまった。

キノコ雲を6歳の時に実際に見た人。
身近な人から戦争体験を聞いた人。

教会の信者さんでよく活躍していたご家族があったが
最近アメリカに帰られた。(奥さんは日本人)

この奥さんは結婚した頃から英語を習得された
そうでそれなのに、聖書まで通訳されるので驚いた。

アメリカと日本の関係や考え方の違いなど、
ここで何を言っても、少しの影響もないけれど、
普段しない会話をしたのだった。


普段歌わない曲を2曲だけ歌った。
仲間だけだったので、少し練習をしたかったな。
こう思うのはごねあだけみたい。

あ、今も少し雨が降った。
明朝の水やりはパスできる。(^^)v









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月30日 22時22分12秒
コメント(8) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
nik-o  さん
お客さんがいなかったとは残念でしたね。

土地柄、原爆の経験者もいらっしゃるのでしょうか。色んな歴史があった土地ですよね。 (2018年08月30日 23時02分34秒)

Re:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
戦争の話など、結局何も聞かずに祖父母は亡くなってしまいましたが、たぶん思い出したくもなかったのでしょうが、少しは孫たちに話してくれたらよかったかもと思ったりすることがたまにありました。

練習あまりできなくて残念でしたね。でも、そうやって集まる機会があるのはいいですね。わたしも早くなんかしないと、家にこもった生活だけは避けたいです。

水やりがパスできたのはラッキー!ちょこっと毎日降るといいのに!! (2018年08月31日 01時04分10秒)

Re:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

ダムが涸れない前に少し纏まった雨が欲しいですね。 (2018年08月31日 05時24分27秒)

Re:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
kororin912  さん
暑そうではありますが、とても良い雲が出ていますね。こんな雲、大好きです。じーっと見ていると、飽きません。

戦争の話は、父が存命の頃、うちで宴会があるたびに盛り上がっていました。シベリアに抑留されていたので、その話もたくさん。シベリア鉄道の工事をさせられたそうです。戦友の人が近くに住んでいたので、よくやってきては、当時の話があっていました。母は終戦のとき小学生だったので、学校でやらされたことがいやだった、という思い出話が主でした。

(2018年08月31日 07時33分18秒)

Re[1]:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ


昨日は全くコーラスの日ではなかった感じでしたが、こんなこともあっていいかなと思います。少しでも若い人を欲しいですが、子育て中の人は時間が合わず、手が離れれば仕事に出るようになるのでなるしで、メンバーをふやすのが難しいです。
(2018年08月31日 09時26分12秒)

Re[1]:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ


親に甘えることと同じように、幼児期の体験は一生残って人生を左右させますね。
もう少し声を出したかったです。今朝も少し雨が降ったので嬉しくて!まるでカエルです。(笑)
(2018年08月31日 09時28分38秒)

Re[1]:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ


大量ではないけれど、今朝も少し降っています。嬉しいです。
(2018年08月31日 09時30分00秒)

Re[1]:歌声喫茶の日だったけれど(08/30)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

何度も聞かされた人は癖壁でしょうが、語り継ぐことも大切だと思います。
戦争は何一つ良いことがないのに、利口なはずの人間がなぜ戦うのか?

雲は夏の雲が一番美しいですね。眺めるだけなら夏の雲がいいです。(笑)
(2018年08月31日 09時33分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: