節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年10月10日
XML
カテゴリ: いろいろ

日本で捕獲していたイルカだが、動物愛護団体から
捕獲はダメだと言われるし。しょんぼり

イルカショーはどこでも大人気なので
どうなることかと思っていたら・・・

佐世保の水族館、海きららで赤ちゃんが生まれた。
人工授精がうまくいったのだが、他ではあまり実績がないのでは?



生後11日目でこの大きさ。
ぴったしお母さんに寄り添って泳いでいる。



イルカショーはしばらくお休みだが、赤ちゃんを
見ることが出来れば満足できるんじゃない?

もう一頭も妊娠していて、もうすぐ生まれる予定。
\(^o^)/



つぼみが固かったシュウメイギクがやっと咲いた。



真夏には暑さで葉っぱがチリチリしていたので
日傘をかけてあげた。(笑)




ミセバヤ(だと思う)もやっと咲いた。
道路沿いに咲いていたが、ほったらかし状態だったので
救済してあげた。
あれから一年経ってやっと咲いた。



金のなる木など多肉植物の花は、よく似ている。



おしゃべりクッキング  ​で「卵かけご飯」を作っていた。
卵かけご飯はあまり好きじゃないな・・・

炊き立てのご飯に醤油をかけて軽くまぜる。

上沼さんが「先生!なにしてはるんですか!?」

醤油を混ぜたご飯に、溶いた卵をさっくり混ぜる。

「こんな作り方初めて!」 と疑っていた人が

「卵かけご飯がこんなに美味しいとは!!是非食べてみてください!」

と言っていた。

卵はいつでもあるので今朝作ってみた。

熱いご飯に卵を入れて少し煮えるように
とやっていたことは間違いだったみたい。
これなら食欲のない時にも食べられると思う。​​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月11日 09時38分41秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
歩世亜  さん
今晩は。

イルカの捕獲などは、動物福祉の観点からも可成りの問題が有りますから、益々厳しくなっていくでしょうね。

私も、イルカショーとか捕獲も反対なのですよ。 (2018年10月10日 21時15分03秒)

Re[1]:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

本当はどの動物も自然の中で暮らさせたいですね。
ホワイトタイガーはどうなることやら?
被害者の家族が「殺処分はしないで!」と言われたそうで偉いなと思います。
(2018年10月10日 21時18分40秒)

Re:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
nik-o  さん
動物園運営も難しくなりましたね。
ニュースではビーガンの人達が動物の肉を食べる事に反対して過激な反対運動を展開しているとか。
確かに人間はひどい事してますよね。
どうなるのでしょう?
(2018年10月10日 23時52分58秒)

Re:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
kororin912  さん
地球上の生き物は、食物連鎖で成り立っているから、より強い者が弱い者を捕食するのは、仕方のないことかもしれません。

でも、楽しみとして殺すのはいけないよね。

動物園は、生き物について知り、生き物を大切にしようとする気持ちを育てる場所であれば、存在意義があるのだと思いますが、自由に生きていた動物を捕まえてきて見世物にする、という感覚ではだめだと思います。

(2018年10月11日 00時40分20秒)

Re[1]:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

人間を一番殺すのも人間ですね。
私も全然食べないわけではないけれど、最小限の食べ方にしたいと思っています。

私は動物園はなくても構いません。映像でかなりリアルな動物を見れますから。

(2018年10月11日 08時50分16秒)

Re[1]:イルカの赤ちゃん誕生(10/10)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

人間に抵抗できない動物を好き勝手にすることには反対です。
難しい問題ですね。
でも今回の外圧に負けず技術でイルカが生まれたことには拍手を送ります。
(2018年10月11日 09時03分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: