節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年04月07日
XML
カテゴリ: 町内会



わが町は市内で2番目の大所帯で910世帯ある。
なんと私は婦人部長になっていた。(聞いてはいたけれど)
副部長さん2人がいらして、私は何も聞かされていないのにと
思ったけれど気の合いそうな人たちでよかった。
(´▽`) ホッ

役員会は良く意見が交わされ、いい感じだった。
5月には料理教室が計画されているというので
4月の広報を出すまでに骨子を決めなければいけない。

役員会が終わった後に二人に我が家まで来てもらい、
その話し合いをした。
私は初めての役員だけど
二人は過去に経験があるそうで心強い。

結局「ごねあさんに任せます。
私たちは言われた通りに動きます」と言われた。

昔の役員会は静まり返って堅苦しかったけれど
今日の役員会は活発で明るくて良かったと言われる。
うまい具合に世代交代が出来ているようだ。






 冬を越した





写し方が悪いけれどアジュガ 花が出始めで丈が低い





木製の鉢はもうすぐ寿命だ。



豆腐の煮物



料理屋さんでカレイの煮汁で煮た豆腐が出たことがある。
思い出して朝から豆腐の水気を切っておいた。
豆腐は全然形が壊れなかった。
食べたら同じだけど、形が良ければごちそうに見える。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月07日 20時18分37秒
コメント(20) | コメントを書く
[町内会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
むぎほ さん
すごい大世帯ですね~びっくり!!
その婦人部長さんですか!またまたびっくり!
で、婦人部長さんってどんなお仕事されるんですか?

豆腐は一度冷凍してから煮物にしたことがあります
高野豆腐?のような感じ?美味しく出来ましたよ。 (2024年04月07日 20時26分24秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
nik-o  さん
オ~~、ごねあ部長!頑張って~~!!笑。

一気に偉くなりましたね~~。

でも大変そう、大丈夫? (2024年04月07日 20時30分22秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

昔は人口が2千人と聞いていたけれど、今では1200人ぐらいだそうです。
料理教室や子供会のお祭り、文化祭などをやります。なかなか大変かも。

冷凍した豆腐を戻して味付けをして油で揚げたら鶏のから揚げのようになりますよ。
(2024年04月07日 20時41分52秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
歩世亜  さん
今晩は。

役員は結構大変ですが、遣り甲斐もありますね。

(2024年04月07日 20時44分19秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

偉くなんかないですよ、下僕です。(笑)
同じ年齢のの副部長さんの一人は私と同じ年。この方は介護の仕事をしているそうで頭が下がります。
もう一人はお年上でした。
(2024年04月07日 20時49分53秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

そうですね。お役に立つように頑張ります。まぁ、できることをやるだけですけどね。
(2024年04月07日 20時51分04秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
kororin912  さん
アジュガの雰囲気、いいですね。我が家には同じような感じで「立浪草」が咲いています。あまりにも増えるので、広がらないように適宜ひっこ抜いています。

今年の町内会は、ごねあさんパワーで、活気にあふれたものになりそうですね。
(2024年04月07日 21時24分36秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

私のアジュガはもう少しは伸びますが背が低いです。立浪草というのがあるのですね。
アジュガももっと増えそうですが、そんなに増えません。

公民館のことはやれることをやるだけ、そんなに頑張れません。ひざはどうなることやら。
(2024年04月07日 21時51分20秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
★spoon★  さん
910世帯も有るのですね。凄すぎ!
婦人部の部長にいきなりなったのね。
楽しくこなして下さいね。 (2024年04月07日 21時55分57秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

思えば大きい町です。でもだんだん人口が減っています。日本全体が減っているのですから当然ですね。

私の料理のことを誰かが公民館に話をしたようです。そこからこうなったような?
少しは不安もありますが楽しくなりそうな予感がします。
(2024年04月07日 22時04分17秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
kororin912  さん
立浪草(たつなみそう)というのは、これです。

https://ozaki-flowerpark.co.jp/dictionary/6039/

放っておくと、どんどん増えて、犬走と建物の隙間とかにも生えてしまいます。

(2024年04月07日 22時22分33秒)

Re[11]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

ご親切にありがとうございます。
私も調べましたよ。増えすぎるのはちょっと困りますね。
(2024年04月07日 22時35分01秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
☆末摘む花  さん
これから1年間、町内会の役員参加なのですね。
気の合いそうな方達でよかったですね。

婦人部の部長さん、ぴったりだと思いますよ。
既に料理教室のき企画されているのですね。
楽しんで、頑張ってください。 (2024年04月07日 22時49分11秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
mamatam  さん
今住んでいるところは町会がなくなったみたいで、だから町会役員をする機会ももうないかなと思います。そのかわり、近所の人と知り合える行事などもないのでちょっと寂しいです。 (2024年04月07日 23時03分58秒)

Re[13]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

副部長のことを相談されても心当たりがなかったので、気の合いそうな人たちで良かったです。
レシピは私の料理本を見ながら考えているところです。
(2024年04月08日 08時25分43秒)

Re[14]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ さん
mamatamさんへ

こちらでも町内会に入らない人が出てきましたよ。
その人たちの気持ちもわかりますが、寂しくもありますね。
(2024年04月08日 08時28分47秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
大きな世帯ですね~。部長さんになったら、お忙しそうですね。

ごねあさんは、信頼があり皆さんのリーダーとして、愛されると思います。

身体を壊さない程度に、皆様のお役に立ってくださいね。 (2024年04月08日 10時21分58秒)

Re[17]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ

今年度は区長(班長)もしなければならず忙しいです。
まぁ、無理せずにやれることをやるだけですね。役員会が良い雰囲気で良かったです。
(2024年04月08日 12時13分54秒)

Re:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
910世帯もある町内会なんですね。
その町内会で婦人部長さんをやられるのは大変そうですね。
なんでもできるごねあさんは適任なんでしょうね。
しっかり水切りをした豆腐の煮物がいいですね。
お料理は味も大事ですが見た目も重要ですよね。
煮崩れずにきれいに煮えていてとても美味しそうです。 (2024年04月08日 18時21分54秒)

Re[1]:役員会:豆腐の煮物(04/07)  
ごねあ  さん
のんのん0991さんへ

いえいえ、できないことの方が多いですよ。出来ることを書いているだけです。

私はどこにでもある材料で作り、ごちそうに見えるように作るのが好きです。
のんのんさんの料理こそいつもおいしそうに盛り付けてありますね。
(2024年04月08日 19時02分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: