以前パソコン教室へ通っていた時、エクセル習いましたが、

今は使う機会がありません。忘れてしまいました。

カプセルトイ、一切興味なしです。

班の数が多いですね。大所帯ですものね。頑張ってください。 (2024年04月09日 09時55分58秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年04月08日
XML
カテゴリ: 町内会



その班がいくつかの区に分かれている。
今年度の私は区長もやらなければならない。
それで、回覧板を回すときの
世帯主名を書いて記入(次に渡す時の時刻を書く)する用紙を
作っておかなければ!

Wordはよく使うけれどExcelはとんと使わなくなったので
完全に忘れてしまった。
やり方を勉強してもいいけれど、ほとんど使わないので
やめとこう。(∀`*ゞ)エヘヘ

以前はパパっと出来ていたのに時間がかかった。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

私の脳と一緒でパソコンの機能はいくらも使っていない。



私の作った料理本をパラパラと見ていたら
これは最近作っていないと思って作った。



チキンも入っているけれど、おからが入っているので ​おからナゲット
​おからドーナツは​半分はおからでも美味しいが
これはおからの量を控えた方がよさそう。



ミニチュアのカプセルトイが人気で特集があっていた。



ありとあらゆるものができているのね。




食品サンプルを作る体験ツアーも人気がある。




本物と同じように印刷されているけれど
虫眼鏡がないと読めない。




ピンセットで裏返すなんて面倒くさい。
ゲームを考えるよりひっくり返すのが大変らしい。









娘のミニパンも売れているようよ。

今日はお昼前から雨が降り始めた。よく降るわ。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月08日 19時42分17秒
コメント(20) | コメントを書く
[町内会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
むぎほ さん
大役を仰せつかったというのに区長さんもですか!
それは大変!お疲れ様です
でも一度に大役をこなされたら次は何が来ても楽になりそう^^

あら!私もワードはこなせるけどエクセルどうだろう?
しばらく触ってないと忘れますね
ちょっとやってみれば思いだすかな?

おからはいろいろに利用できそうですね
お財布に優しいしヘルシーだし良いですよね。 (2024年04月08日 20時19分40秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
雪桃7216  さん
こんばんは

私も昔60代の頃は盛んに書いていた頃がありました
今はすっかり老いて何も書けなくなっています
ごねあさんはお料理もお得意のようですね
私も好きで工夫して作っていましたけど今は情けないものです
途中で何を如何して良いのやら~! 解らなくなってしまいます。
ごねあさんは、未だお若いのでしょうね(^^♪ (2024年04月08日 20時25分47秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

区長は順番でやらなければいけません。前年度は私がやるつもりだったのに、入院したので変わってもらったのです。

元々Excelは必要がなかったのであまり得意ではないのです。

おからも食べないと豆腐だけでは大豆を食べたことにはなりませんからね。
健康にいいし安いので色々研究しています。
(2024年04月08日 20時29分28秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

脳と同じで使わないと忘れてしまいますね。
今のところ料理はすぐ試してみようという気持ちになります。

もうすぐ後期高齢者の仲間入りですよ。
(2024年04月08日 20時32分14秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
歩世亜  さん
今晩は。

役員になると結構いろいろと雑用もありますからかなり大変ですね。 (2024年04月08日 20時33分48秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

出かけることが多くなるので忙しくなります。
知らない人と親しくなれるのが楽しみです。
(2024年04月08日 20時39分26秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ののか ♪  さん
こんばんは
こちらも昼過ぎから雨になりました

WordもExcelも最近使わなくなって
忘れているかも・・・
どちらも使っている頃は便利で楽しく使ってたのにね

おからナゲット
美味しそうですね。 (2024年04月08日 20時39分42秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
nik-o  さん
ごねあさんは以前どうしてワードだとかエクセル使っていたの?そんな仕事していたの?

我が家のさっちんは多分使った事ないと思う。

私が今やっているのは区長レベルですね。

ミニチュア物が流行っているのですか。カプセルトイから来ているのかな。

今度娘さんの、大きな写真で紹介して。 (2024年04月08日 20時56分05秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
mamatam  さん
エクセルはないと仕事になりませんから毎日お世話になっています。以前使っておられたのですよね。ごねあさんなら再開したらすぐに思い出しますよ。
表とかリストなど作るにはWORDよりずっと便利で使いやすいので、頭の体操にぜひトライしてください。 (2024年04月08日 20時57分36秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
ののか ♪さんへ

全国的に雨が多いですね。
WordもExcelも使わないと忘れますね。

おからナゲットは食べ盛りの子供がいる人にはかさ増し出来ていいですよ。
(2024年04月08日 21時07分03秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

いいえ、パソコンで仕事をしたことはないですよ。アンケートには答えてわずかの報酬をもらっていますが。
以前何をしていたのか忘れてしまいました。

ミニチュアは大人気で、ガシャポンがずらりと並んだ店があります。
日本人のお客も多いし外国人もこれを目当てに来ている人がいるかもしれません。
外国人はこんなに小さいものを作る器用さがないのでしょうか。
(2024年04月08日 21時13分52秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
mamatamさんへ

Excel、必要があればやるのですが今の私には作るものがありません。
年を取り過ぎないうちに必要になればやりますよ。

(2024年04月08日 21時18分33秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
kororin912  さん
エクセルは、仕事で毎日使っていましたよ。でも、退職してから全く使っていません。ワードも必要なくなりました。

町内に配る文書なんかは、PhotoshopElementsで画像として作り、印刷していました。
(空白の画像に、文字を入力する)

なんとかなるものです。

ただ、表計算とかはできませんから、仕事内容によっては、フリーソフトのエクセルっぽいのを使った方が良いかもしれませんね。

それにしても、町内が25~6班もあるなんて、すごい!!
そして、それがさらにいくつかの区に分かれているのでしょ?
びっくりです。

うちの町内は、全部で世帯数が150くらいで、班が15くらいかな? (住宅団地だけの町内)


(2024年04月08日 21時56分28秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
★spoon★  さん
私はエクセルの方が好きかも。
先日、他地域の決算報告書を頼まれ喜んで貰えました。

カプセルトイ楽しそうね。
TVで見たようなお店は近くに無いだろうな~。 (2024年04月08日 22時58分52秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
☆末摘む花  さん
町内会の役員さん、お疲れ様です。
我が町内会は500世帯ほど、ごねあさんのところは沢山いらっしゃるようですね。

コロナ以来、活動が激減しているようです。
最近は回覧板が回ってきても、どうでも良いようなものばかりです。
世代交代が進み、若い方たちだけでなく、加入しない方も増えています。
(2024年04月09日 05時12分23秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

ありがとうございます。今回はWordでどうにか作りました。
もう少し良いものを作りたいときは勉強しなければいけませんね。

大きな町なのに昔からの公民館は車で行けない(軽自動車の道が出来ていましたが)不便な場所です。
それでも人が集まるように努力しようと役員さんたちは燃えていると感じました。
(2024年04月09日 06時42分46秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

SpoonさんはExcelがお得意で羨ましいです。

ガシャポンが何十台も並んでいる店があって、これが趣味の人が多く大きな産業にもなっているのだと感じました。
買い始めたらいくらお金があっても足りなくなさそう。近づかないようにしよう。≧(´▽`)≦アハハハ
(2024年04月09日 06時45分59秒)

Re[1]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

そうですよ。回覧板の内容は見なくても困らない内容がほとんどですからね。
市の広報誌は市役所へもらいに行けばいいので町内会には加入しない人もいます。
私たちの区は案外仲がいいので大切にしたい気持ちです。何かの時に頼りになるのはご近所ですからね。
時代とともにいろんなことが変化していきますね。
(2024年04月09日 06時50分20秒)

Re:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  

Re[19]:エクセルは忘れた:カプセルトイ(ガシャポン)(04/08)  
ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ

使う機会のないものは忘れますね。
役員は初めてのことですが、やってみます。
(2024年04月09日 14時38分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: