読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2006.01.05
XML


ネタバレしているので、録画してまだ未見という方はご注意を。

3日の夜は NHKの「土方歳三最期の一日」 を観ました。
大河ドラマ「新撰組!」の最終回(近藤勇の最期)を観た時は、
「このあとも土方は敗走を続けるのだなあ…」なんてまだまだ
続きを予感させてくれたけど、これで本当に本当に最後。

土方歳三の最期といえば司馬遼太郎の「燃えよ剣」での
壮絶な最期を思い出します…。(それとも「新撰組血風録」だったか)
武士道、なんて言葉に代表されるような一つの時代の終わりを感じて
悲しかったなあ。
新政府側から見れば、時代の流れの読めない、頭が固くて野蛮な集団と
評されてしまうのかもしれないけど…柊は明治政府の面々より
「新撰組」の方に惹かれます。

司馬遼太郎版に比べると、思わず「歳~っ!!」なんて叫びたくなるような
盛り上がりに欠けてたかもしれないけど…やっぱり悲しかったなあ。
近藤勇、沖田総司らに先立たれて、一体どんな気持ちで函館まで
渡ってきたのだろう…と思うとね…ううう。

  *「土方歳三最期の一日」番組HPは→ こちら

土方歳三を演じた山本耕史さん。
紅白歌合戦での司会で「前川清」さんを「山川清」さんと紹介したり
お茶目な一面を見せてくれて面白かったです~



昨日は録画しておいた 「里見八犬伝」 を前後編一気に見ました。
(録画だとCMをどんどん飛ばせるのがいいところ~)

ちらほら聞こえてきた感想にはあまりいい評価を聞かなかったので(笑)
あまり期待かけすぎずに娯楽として観たのが良かったのかも。
子供と一緒に「(菅野美穂さん演じる)玉梓、怖いよ~っ!」とか
叫びながら観てたら結構楽しめました。onpu
演じていて楽しいのは断然伏姫より玉梓だろう、と思います。

出てくる人出てくる人欲が深かったり、怨霊に乗り移られたり。
一方で八犬士たちがだんだんと揃っていく過程など
やっぱり物語が面白い…!
文章で、自分の好きなように想像を膨らませて読めたなら
すっごく楽しいだろうなあ~と思います。
よ、読みたいっ!

その昔、角川映画の八犬伝を観た記憶がうっすら残っています。
そこでは夏木マリさん演じる怨霊が退治されるシーンが妙に印象強く。
(以降夏木さんをみるとそのシーンばかりが浮かんでしまって…ははは)

「八犬伝」をしっかり読んだことがないので、これは柊のイメージですが
「八犬伝」といえば怪奇+勧善懲悪の世界。
ドラマでは後半「何故、人は相争うのか」とお説教染みてしまってるのが
ツマラナイ(汗)
年の初めに平和を願いたいというメッセージなのでしょうが
柊的には未だ答えの出ない難問を投げかけるより
すっぱり「悪」を切り捨てて欲しかったなあ…なんて不遜なこと思ってます。

  *「里見八犬伝」番組HPは→ こちら



あと楽しみにしているのは「古畑任三郎」と横溝正史の「女王蜂」です。

「古畑任三郎」は第一夜目は見逃しました。
(観たいのが重なってしまい…。いつか再放送されるだろうと期待)
第二夜・第三夜を録画し、後日一気に観よう、と思ってます。
(CMを飛ばして時間短縮!)

  *「古畑任三郎ファイナル」番組HPは→ こちら

横溝正史、放送されるたび原作本に挑戦しようと思うのに
未だ願い叶わず
「犬神家の一族」「八つ墓村」ときて「女王蜂」…よ、読まねば~!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.05 11:24:02
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: