とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

March 20, 2020
XML
カテゴリ: 今月の・・・
今月の・・・シリーズ 3月

​和菓子​
​コーヒー豆​
ジャム
コスメ
アイス
​誕生石​
懐かしい昭和の手作りお菓子
​​大人の塗り絵
ポテチ

さて今回の 和菓子は 両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)

旅まくら 志なの路

両口屋是清さんは 名古屋の和菓子屋さんです。

あまりに有名なので 東京のお店なのかと思っていましたが・・

HPよりお店の写真を・・



ザ・和菓子屋さんという感じのたたずまいですね。

創業は寛永11年(1634年) 380年以上も名古屋に根を張ってがんばっている老舗です。

イートインのある店舗もあり 夏はかき氷などもあるそうです。
おいしそうですね・・

今回は 1950年に愛知県を訪問された天皇・皇后両陛下に供された

「旅まくら」と 大人気の 「志なの路」の2点。

8個入って507円(税込)






一口サイズの和菓子がうれしいです。

あんこ物が食べたいけど・・大福やどら焼きは大きすぎるな・・という時は
大変ありがたい和菓子です。

今回は 伊万里焼の湯飲みに玄米茶を入れて・・いっしょに頂きます。



旅まくら・・小豆のやわらかさとその風味、旅人の夢をお口の中に広がらせます。とのこと。

ほんとうに柔らかい・・ふわっと口の中にひろがるあんこの香り・・最高です。

志なの路・・をちこちの山々に花を散らしたような玉子皮、純粋の小豆飴のもつ色感は
時の歩みを思いださせます。とのこと。

しっかりとした飴が上品かつしっかりとしたあんこの味を感じさせる和菓子です。



ちょっと 和菓子が食べたいときにぜひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2020 02:54:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今月の・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: