とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

May 30, 2020
XML
2020年 やっと2回目の世界各国レストラン

今回は ベラルーシ共和国

首都は ミンスク

さて、ベラルーシといわれてすぐに地図をさせる人は少ないかと・・・

バルト三国とロシア ウクライナにはさまれた場所になります。

面積は 日本の約半分

人口は 約949万人

公用語は ベラルーシ語・ロシア語

1990年7月に ソビエト連邦崩壊に伴い独立宣言
1991年    ベラルーシ共和国と国名変更

首都ミンスクまでの行き方は 直行便がないため
ロシア経由での乗り継ぎ、または北欧またはヨーロッパ諸国乗り継ぎが
必要となります。約12時間から14時間(乗り継ぎ時間含めず)かかるそうです。

そして 忘れてはいけないのが、チェルノブイリ原発事故の被害を現在も
受けている場所があるということ。

世界遺産は4か所

ミール城:16世紀にユーリ・イリイーニチにより建築
城を囲む5つの塔はそれぞれ異なったデザインだそうです。
現在は博物館として公開



ビャウォヴィジャの森:
ポーランドとベラルーシにまたがる原生林
ヨーロッパに残された最後の原生林とされている。



ネスヴィジにあるラジヴィウ家の建築物他:
ネスヴィジ城は 1533年からの歴史があり16~19世紀にかけて
ラジヴィウ家という貴族の居城だったそうです。
最も人気のある観光名所の一つとなっています。



シュトルーヴェの測地弧:
子午線弧長の三角測量のために設置された三角点群



さて今回のレストランは 神谷町にあります。
いつもは夜のみの営業なのですが、現在はランチもやっています。
たまたま、主人の会社のある六本木に用事があり・・帰りに寄ってみました。

到着したのが13時すぎくらいだったので・・お客様も私一人・・・

店内はとても清潔で、店員さんは かわいらしいベラルーシの民族衣装?を着ていて
まるでお人形のように美しくて とても素晴らしかったです。

もちろん、日本語はペラペラなのでご安心ください。

こちらの料理は ベラルーシのお料理をアレンジせずそのままの味で
だしているそうです。
日本人の好みに合う料理を探して出しているそうで、何を食べても
美味しそうです。
色々な場所の ロシア料理は食べましたが
今回のカーシャは 初めて食べました。
カーシャは 朝ごはんのメニューで出ることが多く、現地ではお母さんの味だそうです。

ジャルコーエは大変良く煮込まれていて口に入れると具材がとろけるようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2020 06:22:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[世界のグルメ・東京近郊編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: