改造過程の部屋

改造過程の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

改造過程

改造過程

Calendar

Comments

ピカチュウトレーナー @ Re:計器盤(03/16) 初めまして 下駄履き機いいですねぇ〜 そ…
aki@ Re:風防開閉(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
改造過程 @ Re[1]:疾風色(05/27) 零式乾燥洗濯機さんへ 返信遅れてスミマセ…
零式乾燥洗濯機@ Re:疾風色(05/27) 匠の技、いつも楽しみに拝見しております …
あずま@ Re:UVレジン(03/12) 私もUVレジンは、翼端灯の透明化に使って…

Freepage List

2015.05.31
XML
カテゴリ: エフトイズ
双発機コレクション4の最後はMe410です。

Bf110がバトルオブブリテンで双発戦闘機としては全く役に立たなかったことを受けて開発されたMe210も失敗作でした。このMe210の尾部を延長するなど改修した機体がMe410ですが、飛行特性の改善とパワーアップによって生まれ変わりました。

速度も615km/hと改善され戦闘爆撃機となります。B17の迎撃ばかりでなく、快速を生かして英本土へのいやがらせ爆撃を行ったりとそれなりの活躍を見せましたが、P51などが護衛につくとさすがに厳しいですね。

胴体の両脇につく13ミリ機銃は遠隔操作が可能で、射界は上に80度、下に41度、横に40度が確保されるというドイツならではの精密機器でした。日本の月光でも遠隔操作機銃はテストされましたがモノになりませんでした。当時の日本じゃムリだな。


エフトイズ/食玩【単品】【値下げしました】1/144 WORK SHOP Vol.30 双発機コレクション4 [3C.メッサーシュミット Me410A ドイツ空軍 第51爆撃航空団 第1飛行隊]【あす楽対応】●[0519sa]【05P30May15】


  • s-DSC00860.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.31 09:36:23
コメント(0) | コメントを書く
[エフトイズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: