歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/05/01
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園
0501ミョウガ

みょうが(茗荷)
ショウガ科の多年草



今年もこの通り、芽を出しました。

ミョウガは家の裏手で収穫するもの
畑での栽培など、考えもしませんでした。

ところがカミさんが生協で苗を買ったので
畑に植えたのですが意外とよく採れます。

この分だと今年も大丈夫でしょう。

食べ方はいやというほどありますね。

薬味・生食・胡瓜と生姜と茗荷の塩もみ・天ぷら
茄子と茗荷の塩もみ・茄子と茗荷の味噌汁
シーチキン和え・たらこ和え・卵とじ・かき卵汁
ミョウガご飯・ミョウガ田楽・ぬか漬け・赤梅酢浅漬け


昨年、初めてミョウガごはんを食べました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/01 07:41:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[園芸&家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:クロホオズキの花(06/24) New! 漫歩マンさんへ まったくの我流で始めま…
漫歩マン@ Re:クロホオズキの花(06/24) New! すごいですね! キンモクセイやサザンカの…
かめさんランナー@ Re:万博記念公園にある日本庭園が国の登録記念物に 大阪 吹田(NHK)(06/25) 長女が生まれる直前まで、茨木市の春日丘…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: