全33件 (33件中 1-33件目)
1
仕事で久しぶりに東京へ。とんぼ返りです。(T_T) 街はすっかり、Xmasムード。至る所にクリスマス・ツリーやオーナメントが飾られています。 東京・新橋汐留のクリスマス・ツリー →↓ 東京・汐留「旧汐留駅跡地」から銀河鉄道が。 この電飾の前では、電飾サンタがなにかプレゼント?をやっていた。子供達に大人気。 さて、仕事も終わり、せっかく近くまで来たので、今日は保志に久しぶりに顔を出して、最終便に乗って大阪に帰ることにしました。 ちょっと驚かれるが、よくよく考えてみると、夏以来なので、5ヶ月ぶりくらい。何となく疲れていたので、ぼーっとしながら、最近の近況などを話す。 ソルティ・ドッグをいただきつつ、夕食替わりのフード・メニューで腹を満たす。 ソルティー・ドッグと突き出し →しばらく、保志もクリスマス営業。今年も、年末を含め、ちゃんと営業しているそうです。年始は4日以降だとか。 店内もクリスマスの飾りで、大変キレイです。 最終便、満席の中、帰阪しました。
2006年11月30日
コメント(0)
子供の頃、このウルトラマンとか、ウルトラセブンの映像、カット、構図というものは、子供心にトラウマになってしまうほどのすばらしさだったと思うのです。今の商業主義的子供番組では、これ以上の作品は出ないでしょう。合掌。「ウルトラマン」「帝都物語」の実相寺昭雄さん死去 【30日・朝日】 テレビの「ウルトラマン」シリーズの演出や映画「帝都物語」などで知られた映画監督の実相寺昭雄(じっそうじ・あきお)さんが29日深夜、死去した。69歳だった。通夜・葬儀の日取りは未定。 東京生まれ。59年、ラジオ東京(現TBS)に入社し、66年の「ウルトラマン」をはじめ、「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」など特撮番組に数多く参加。奇抜な構図や照明を駆使する独自のスタイルで、不可解で不条理なムードあふれる映像を作り上げた。 69年に映画に進出。エロチシズムを大胆な手法で表現した「無常」「曼陀羅(まんだら)」、人気小説を原作とした「帝都物語」「姑獲鳥(うぶめ)の夏」などを監督。「魔笛」などオペラの演出も手がけた。 昨年は「ウルトラマンマックス」の演出に参加。半年ほど前、手術を受けたが、かつて手がけた特撮番組を自らリメークした映画「シルバー假面(かめん)」を完成させ、11月の試写会に姿を見せた。12月23日の公開を待つばかりだった。 東京芸術大名誉教授。著書に「ウルトラマン誕生」など。 【追記】同時期に、同じ作品に関わった繋がりか、因縁と言うべきか・・・。あの、印象的な、または怖く感じる音楽は時として印象に残ります。【訃報】「ウルトラマン」宮内國郎氏(作曲家) 宮内國郎氏(みやうち・くにお=作曲家)11月27日、大腸がんのため死去、74歳。自宅は東京都狛江市岩戸南1の5の2。葬儀・告別式は親族のみで行う。喪主は長男、俊郎(としろう)氏。 映画「ガス人間第1号」や、テレビ番組「ウルトラQ」「ウルトラマン」の音楽を手がけた。 こちらは文筆の方ですが、子供の頃に買ってもらった百科事典の、演劇の所の写真で、初めてその「夕鶴」の舞台と、木下さんの存在を知ったのでした。確か、国語の教科書の方にも、木下さんの「夕鶴」が載っていたような気がします。劇作家の木下順二さん死去 「夕鶴」「子午線の祀り」 【30日・朝日】 「夕鶴」「オットーと呼ばれる日本人」「子午線の祀(まつ)り」など、戦後を代表する戯曲を送り出した劇作家の木下順二(きのした・じゅんじ)さんが、10月30日に病気で死去したことが、29日に分かった。92歳だった。 民話劇の無垢(むく)な魂をうたい、戦争責任と人間のモラルを厳しく問い、天空から人の営みと運命を見つめる壮大な叙事詩劇に到達した、戦後新劇の良心だった。 1914年、東京・本郷の生まれ。少年時代から旧制高校までを熊本で過ごした。東京大学英文科卒。戦争中に「彦市ばなし」などの民話劇を書き始め、そのうちの一編「鶴女房」が戦後改稿されて「夕鶴」となった。 49年に女優の山本安英さん主演で「ぶどうの会」が初演したこの作品は、86年まで全国で1037回上演された。 民話劇と並行し、「風浪」(47年)、「山脈(やまなみ)」(49年)、「沖縄」(63年)など歴史の中の人間を描く現代劇も相次いで発表した。70年代も、東京裁判とBC級戦犯を描く「神と人とのあいだ」2部作(72年)、「平家物語」を踏まえた大作「子午線の祀り」(78年)を発表。また、シェークスピア劇の翻訳にも取り組んだ。 93年に山本さんが死去してからは、「夕鶴」の国内上演を断っていたが、97年に坂東玉三郎さんの主演で再演された。 今年は4月に、劇団民芸が「神と人とのあいだ」第1部「審判」を36年ぶりに再演している。 78、84年度の読売文学賞、85年度の朝日賞。民間の賞は受けたが、国の賞や勲章は固辞し、84年に芸術院会員に選ばれた時も、「一介の物書きでいたい」と辞退した。
2006年11月30日
コメント(0)
のだめ、原作ファンにとってはチトちがうなぁ、原作でみんなに好きになって欲しいなぁ、と思いつつ、好きな人が増えてくれるのはいいことですが。 さて、近くのファミマで、つい、ゲット。 裏軒メニューの再現、あの有名な「クラブハウスサンド」だそうです。(^_^;
2006年11月29日
コメント(0)
今度、マンガ「美味しんぼ」のドラマ化をやるらしく、ネット・ニュースで海原雄山にマツケンと記事があったが。 ・・・似てる!! 雰囲気がありますね。残念ながら、銅鑼声ではありませんが。(^_^;
2006年11月29日
コメント(0)
今晩は勉強も一段落。仕事が終わってから、猛烈に飲みたくなり、いつものバーへ。常連のお友達がやっぱり「いた」ので、深夜に飲んだくれる。知ってる人がいると、やっぱり遅くなってしまう・・・。 私の携帯は画質が劣るので見づらいでしょうが、メモ書きの記録として、ここに残します。えーと、・テレザス レゼルヴァ シャルドネ 2005 ~Terrazas Reserva Chardonnay 2005・【写真左】CHATEAU CHASSE SPLEEN 1970・【写真右】BOURGOGNE BLANC Chardonnay, JEAN FRANCOIS COCHE DURY 2001, MEURSAULT (COTE D'OR) 産まれ年のワイン、あまりいい年ではないといわれるが、コイツについては同じ年のマルゴーを超えたと言われているという。・・・やはり年月を経て、しっかりと保存されていたワインはこういうものかと、勉強になる。「こしゅ-でり」もシブイ蜂蜜、ろうみつ、渋皮の強いマーマレードの鼻腔に抜ける感じで、(o^-')b。 大変美味、ふらっと来て、ラッキーな一夜。
2006年11月28日
コメント(4)
故あって、アクセスしていませんでした。留守中、コメントいただいた方、ありがとうございます。また、後日・・・。(^_^;
2006年11月27日
コメント(0)
苦節8年、最初の募金に参加してから、ソシオ会員、会員株主を経て、応援し続けた甲斐があったというもの。 長い間、実際の応援には行けていませんが、ずっと見守っていました。監督が落ち着かず、ここ数年は成績もいまいちパッとしなかったのですが、ようやくのJ1。 ここで堅実に踏みとどまって、力を付けて、ゆっくりと上位を目指すチームになって欲しいです。リッティが別チームの監督に付くかも・・・という報道がありますが、今後も期待しています。 いや~、田舎の大分も過去最高のチーム成績を残せそうだし、今年はサッカーに関しては、いい年だったなぁ。 ここまで来たのも、みんなの少ない財布の中身から、チームを支え続けたソシオのみんなのお陰だと思っています。ありがとう!! 来年、FCとトリニータ、どちらを応援しようか、嬉しい悲鳴!?
2006年11月26日
コメント(0)
今日は頂き物。あまり和菓子は食べないのだが、頂き物をしたときくらいは久しぶりに。しかし、こいつは、珍しい形。かわいらしいタコさんなのだが、食べるのが可哀想なくらい。(^_^; 南海沿線、貝塚に「蛸地蔵」という駅があるが、その地名に因んで作られているんだろうな。何故、その地に蛸地蔵があるのかの由来は不明。今度見に行ってみようか。
2006年11月25日
コメント(0)
こういう事ってあるんですね。私もたった一時間の国内線ですら、たいへん、ご勘弁いただきたいことが2,3回は、過去にありましたが。 求められたのであれば、ちょっとくらい着替えればいいのに・・・。汗の「強烈体臭」で搭乗拒否、賠償訴訟も敗北 ドイツ 【2006.11.18 19:17 JST- CNN/REUTERS】 ベルリン――ドイツ・デュッセルドルフの控訴審は18日までに、体臭がにおうとの苦情を受け、離陸直前に機内から降ろされた同国人男性による損害賠償訴訟で、下級審の判決を支持、男性の言い分を退けた。ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の措置は航空会社の業務範囲内で認められる権利の執行であると判断した。 男性は上級審への控訴が出来るが、対応は不明。 この出来事は昨年、男性と妻がハワイからロサンゼルス経由でドイツへ帰国する際の機内で起きた。BAの共同運航便であるアメリカン航空機とみられる。法廷書類などによると、男性の隣りに座った女性乗客が体臭に嫌悪感を示し、女性乗務員に訴えた。乗務員は男性に新しいシャツの着用を求めたが、納得しなかった、という。 この後、男性は離陸の約2分前、機外に出るよう要求されていた。 男性は企業所属の弁護士で、この搭乗拒否で当初予定のドイツへの接続便に乗り遅れたと主張。ロサンゼルスでの余分な1泊分の費用、計算可能な所得の損失分、妻の休暇の短縮分として2200ユーロ(約33万2200円)の損害賠償を求め、今年初めに提訴していた。 初級審で男性は、汗による体臭について「気温29度の天候で、スーツケースを3個運び、冷房もない空港で2時間も待っていた末の現象」と主張。しかし、BAの旅客業務規定は「においが原因で乗客を断ることもある」ことを明確にしているとして、男性の言い分は退けられていた。 男性は控訴審の判断発表日に、交通渋滞に巻き込まれた、との理由で出廷しなかった。 アメリカン航空のウェブサイトに掲載されている乗客輸送規定は「攻撃的な体臭を持つ乗客の輸送を断ることもある」と指摘。また、BAには、他の乗客の快適な空の旅を阻害する恐れがある荷物や搭乗者自身を拒否する場合もあるとの内規があるという。 ・・・(^_^;、「攻撃的な体臭」って!?
2006年11月21日
コメント(2)
ロンドンの方で巨大マリオネットのイベント(2006.05.06)があったようですが、ネットで流れていて、スゴイです。 何と言っても巨大なだけあって、パーツのあらは見えますが、逆に精密に作れるのかしら、と思ってしまいます。何と言っても、まるで生きているよう。 みなさん、是非リンクを飛んで見てみてください。【リンク先・YouTube】The Sultan's Elephantから「The Little Girl Giant」The Sultan's Elephant
2006年11月20日
コメント(1)
このニュース、おめでたいことなのですが、写真が不気味だったので、笑ってしまいました。この映画も懐かしいですね。市川崑監督、かなり年を召されたようで、お元気で。「犬神家の一族」スケキヨ・ケーキで市川崑監督の91歳をお祝い 映画ニュース < 縁起の悪そうなスケキヨ・ケーキ 11月13日、東京・有楽町の国際フォーラムで「犬神家の一族」特別試写会が行われ、30年ぶりに自らの作品をリメイクした市川崑監督、金田一耕助役の石坂浩二らが舞台挨拶に立った。 舞台挨拶の終盤には、11月20日に91歳の誕生日を迎える市川監督の誕生日を祝うセレモニーも行われ、石坂から91本のバラの花束と石坂自身がデザインしたという“金田一セーター”などが贈られた。また、映画の人気キャラクター犬神佐清(スケキヨ)が登場し、劇中の有名な死体発見シーンを模した特製ケーキが贈られたが、お祝いの日に不釣合いな不気味なケーキの登場に、会場は笑いに包まれた。 最後に返礼の挨拶に立った市川監督は、「もう少し長生きして、もうちょっとちゃんとした映画を作りたいと思います。長嶋茂雄さんではありませんが、映画は永遠のものだと思います。どうぞ映画を愛して下さい」と、衰えない創作意欲と映画への思いを語り、観客から盛大な拍手を浴びた。「犬神家の一族」は12月16日公開。
2006年11月20日
コメント(0)
先日、健康診断の話をしたが、高校生の頃と変わらず物を食べ、その上、アルコールも取るようになると、内臓脂肪が目立つような血液検査だったようだ。 そろそろ若いときのような食べ方はやめないとなぁ。ほどほどならば、ワインも健康に良さそうだし。夜勤だと腹も減るので食べるのだが、先輩達が驚くほど、私は食べているようだ。何事もほどほどにしないとなぁ。>ねぇ、marketplaceさん? 最近は特に、仕事以外は閉じこもって資格勉強していることが多いので、時間も取れないし、体を動かす運動をしないとなぁ。 そこで、食べる物にも気をつけましょうという話。コレステロール、卵控えても変わらず!?他食品も関連 【17日・読売】 卵をほぼ毎日食べる人と、週に1~2日しか食べない人とで、血液中のコレステロール値や心筋梗塞(こうそく)の危険性は変わらないことが、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)の大規模な疫学調査でわかった。 コレステロール値が高い人は卵の摂取を控えるよう医師に指導されることが多いが、卵は高コレステロール値の“単独犯”ではなく、他の食品にも気を配る必要があることを示す結果だ。 研究班は1990年と93年に、全国10か所の保健所管内に住む40~60歳代の約10万人を対象に、生活習慣のアンケートを実施。そのうち1週間で鶏卵を食べる回数と、2001年までにわかった心筋梗塞の発症率、コレステロール値の関連を調べた。 その結果、コレステロール値が高い人は心筋梗塞の発症率が高い傾向がみられたが、卵を食べる回数とコレステロール値、心筋梗塞の発症率に関連性はなかった。 データを分析した中村保幸・京都女子大教授は「卵をたくさん食べれば、コレステロール値はたしかに上がる。しかし、卵以外からコレステロールをとる機会が増えているため、卵による差が見えにくくなっているのだろう」と話している。 考えてみると、そりゃそうだ。これだけ高カロリーなものが溢れているのだから。でも、美味しいんですよね。 でも最近は、しっかり煮炊きをした、和風な食事に惹かれます。
2006年11月20日
コメント(0)
いつも来ていただいている人を始め、みなさん、ありがとうございます~。(*^。^*) ついに、77777ヒット、達成です。 \(^O^)/ マンション購入とワインがきっかけで、ブログを始め、幾年月。最近は忙しく、テーマからは逸脱し、美味しい物とお酒のレポートが全くできていませんが、また少しずつ、復活したいと思っています。 さて、先日予告していた、栄えある、記念品獲得者は・・・。(頭の中でドラムロールをならしてください・・・。)↓ 管理画面より・・・77784 2006-11-19 16:44:47 219.101.*.* 77783 2006-11-19 16:44:21 *.ocn.ne.jp 77782 2006-11-19 16:43:16 しろのしっぽさん 77781 2006-11-19 16:41:34 でぶオヤジさん 77780 2006-11-19 16:41:13 skashimaさん 77779 2006-11-19 16:32:27 ***.ad.jp 77778 2006-11-19 16:32:02 ***.inktomisearch.com 77777 2006-11-19 16:29:19 *.infoweb.ne.jp 77776 2006-11-19 16:23:51 ***.in-addr.arpa 77775 2006-11-19 16:22:46 *.ucom.ne.jp 77774 2006-11-19 16:22:10 くらたまんさん 77773 2006-11-19 16:20:20 出世しそうにない会社員さん 77772 2006-11-19 16:15:45 冬恋歌2006さん 77771 2006-11-19 16:15:09 借金返済の日記さん 77770 2006-11-19 16:13:25 ***.inktomisearch.com ・・・infoweb.ne.jpよりアクセスをいただいた方でした~。(T_T)というわけで、該当者無し。前後でも誰かわからないしなぁ。どなたかご自分のデスクトップ全体画像をお持ちしている方はお待ち申し上げております。ダメだったら、今度は100000アクセスの時に実施と言うことで。 しかし、最近は自分がアクセスしたときは、統計に出ないし、便利になりました。2年3ヶ月でこれだけいきましたが、まだまだ続けられそうです・・・。
2006年11月19日
コメント(2)
成田にどでかい飛行機がやってきた。・・・いろいろともめているようで、別のニュースでは、最初の就航は2010年以降(大韓航空)になりそうだとのこと。そりゃあ、これだけ大きいものを量産するのも大変でしょう・・・。 しかし、早くに期待させておいて、受注を多く勝ち取った割りには、今後、企業として問題になりそうです。予定通りに購入してビジネスにする側にしてみたら、その間の利益はどうするのかとか、訴訟問題もありそう・・・。 明日出発らしいので、見に行かれる方は、参考にしてください。 成田空港公式サイト・公式発表エアバスA380初お目見え=総2階建て世界最大旅客機-成田空港 (19日・時事通信) 総2階建ての次世代旅客機エアバスA380型機が19日、テスト飛行とPRのため、成田空港に到着し、世界最大の雄姿が日本に初お目見えした。20日に航空関係者に披露した後、本社のあるフランスへ戻る。 全長約73メートル、翼福約79.8メートル。客席は3クラス制の550席が標準で、最大850席程度まで設置可能。同空港で滑走路や誘導路の走行、搭乗橋への接続など、空港施設が機体に適合するか確認する。
2006年11月19日
コメント(0)
今朝の朝日新聞・朝刊を読んでいたら、こんな記事が。私も空港を利用するために、京急の蒲田駅はよく利用しますが、この記者さん(天声人語を受け持つくらいなので、調べたら名前が出てくる有名な方なのでしょうが)も利用していて思ったのだろう。 しかし、この記事を読む限りでは、駅の掲示や工事進捗、工事予定などあまり読まれていないのだなぁ、と実感。マスコミにいるのだから、もっと調べて欲しいなぁ。インターネットでも随分調べられるのに。京急も広報が足りないのは事実だが。 工事ももう少しうまくやって短縮できないのだろうか。日本国内の工事というのは何でもそうだが、時間が掛かる印象が。そうしないと、人を抱えている工事業者も人繰りとか雇用が難しいのだろうが、なんにせよ、それに伴う道路渋滞、近隣へ及ぼす経済への影響ロスはかなり大きいと思います。早く、使いやすい駅になるとイイですね。【天声人語】 2006年11月19日(日曜日)付 東京の品川方面から来た電車も、反対側の横浜方面から来た電車も、同じ1番線ホームを使って羽田空港に向かう。羽田からの電車も、1番線ホームに停車した後、品川に向かったり、横浜に向かったりする。 京急ホームページより、京急蒲田駅を横浜側から > 京浜急行の京急蒲田駅1番線ホームは、非常に特殊なホームだ。右からも左からも電車が入ってくる。慣れない人はびっくりするだろう。ホームの至る所に、「行き先を確認してご乗車ください」という表示がある。 山岳鉄道にはあるが、都市部では珍しい「スイッチバック」方式を採用している。横浜方面と羽田を乗り換えなしで結ぶための工夫だそうだ。素人には複雑に見えるが、京急によると、これまで特に事故はないというから、日本的な技術の粋なのだろう。 とはいえ現状は、線路などの用地の関係で無理を強いられているため、改良工事が進められている。工事がすめば、羽田との直通電車をかなり増やすことができるという。 羽田空港では3年後を目標に、4本目の滑走路が計画中だ。完成すれば、国際線の定期便も就航する予定だ。今のところ羽田を利用するのは、国際線の中でも近距離の便になる見通しだそうだ。成田空港より都心に近いため、羽田発着の便に乗りたいという利用客は多いだろう。 空港と浜松町を結ぶ「東京モノレール」は、五輪に合わせて64年に開業した。京急が羽田に乗り入れたのは98年だ。モノレール側も途中の駅に待避線をつくって、快速を増発する予定だ。両社とも安全を大前提とした上で、利用しやすい交通機関を追求してほしい。 で、紙面も狭いし、どのように安全を目指して欲しいのかの主張がわかりづらい。・・・はっきり言って、こういうマスコミ全体が技術職や安全担当職員を育成すべく、学生や子供達に主張できたことは無いんだよね。「受験に、試験に、天声人語が採用!」と宣伝するばかりで。 ここで事故が起きていないのは、例えダイヤが狂っても、電車を止まらせて時間を遅らせてまでも、京急がしっかりと電車を信号停車させてコントロールしているからなんだよね。そして、ダイヤ編成の担当者の涙ぐましい努力が見えてくる。沿線が建物だらけで、あの狭い中を工事しているのだから、脱帽ものです。 もっと、技術職や理系学生の努力が報われてもいいと思うな。極論ですが、もしかしたら、耐震偽造問題も起きていなかったのかも。 ↓ まもなく、このように移転します。
2006年11月19日
コメント(0)
先日、ケンタッキーのCIリニューアルの話を書きましたが、それから、世界初、世界一の話になりました。 こういう事をやってしまう人って、僕は好きだなぁ。KFCが宇宙人に広告、砂漠に巨大なカーネル・サンダース [ニューヨーク 14日 ロイター] 11月14日、米ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は、ネバダ州の砂漠に巨大なカーネル・サンダースの絵を広げた。 新ブランド戦略の一環として作成されたこの絵の面積は8万7500平方フィート(7875平方メートル)。 提供写真(2006年 ロイター) 米ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は、ネバダ州の砂漠に巨大なカーネル・サンダースの絵を広げた。14日からキャンペーンを開始した新ブランド戦略の一環として作成されたこの絵の面積は8万7500平方フィート(7875平方メートル)。 宇宙から見える人工物としては中国の万里の長城が有名だが、KFCによると、この絵は世界で初めて宇宙から見ることができる広告になるという。 KFCのデドリック社長は「宇宙人が居るのであれば、KFCは彼らのお気に入りレストランになりたい」とコメント。さらに「NASA(米航空宇宙局)の宇宙飛行士であろうと火星生物からのシグナルであろうと、宇宙空間の生命体からきょう連絡があれば、オリジナルレシピチキンをお送りします」とジョーク交じりに語った。 ついでに、もうひとつ、ファースト・フード、ジャンキーなお話。【こぼれ話】「死に至るハンバーガーはいかが?」 =米の“心臓発作"レストランに新メニュー 【ワシントン17日・時事通信】 米アリゾナ州にあるレストラン「ハートアタック(心臓発作)・グリル」がこのほど、メニューに4段重ねのハンバーガーを付け加えた。このレストラン、客を「やっつけてしまう」のが目的とかで、ご丁寧に、“看護婦"付きの車椅子まで用意されている。 4段重ねバーガーは「バイパス・バーガー」と呼ばれ、肉が4枚とチーズ、タマネギ、トマト、べーコンなどが入っており、総カロリーは人が1日に必要とするカロリーの3倍以上の8000キロカロリー。それはちょっと御免こうむるという客には、3段、2段のバイパス・バーガーも用意されている。 10カ月前にこの店をオープンしたジョン・バッソさんは「もちろん健康には良くないが、冗談さ」と語っている。 また、最良の客には特別優遇措置として、店から客の車まで、看護婦の衣装を着たウエートレスが車椅子に乗せて連れて行ってくれるサービスも用意されている。このサービスには、州から客が本当の看護師と間違える可能性があるとのクレームがつき、バッソさんは店のウェブサイトで、当店の従業員はプロの看護師ではありませんとのメッセージを流した。 バッソさんの夢は、パリに店を開くことだという。 大きいことはいいことだ。by 山本直純
2006年11月18日
コメント(0)
昨日はヌーボーを飲みました。遅くまでみんなで宴会して、思い頭を引きずりつつ、仕事へ。 というわけで毎年恒例のヌーボー品評会は後日、アップします。で、あまりにも陽気でばかばかしい記事があったので、コピペします。(^_^;なんか、もったいない気もしますが、これを聞いたら、ボジョレの人たちは輸出してくれなくなるのではないかと・・・。露天ワイン風呂で解禁祝い たっぷりボジョレ・ヌーボー (16日・共同通信) 本物のワインが注がれた「露天ワイン風呂」で、ボジョレ・ヌーボーの解禁を祝う入浴客ら =16日、神奈川県箱根町 16日はボジョレ・ヌーボーの解禁日。この日、神奈川県箱根町の温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」の「露天ワイン風呂」で入浴客らが解禁を祝った。普段はブドウのエキスを入れている風呂に、タキシード姿のソムリエが登場し、ボジョレ・ヌーボーを惜しげもなく注ぎ込むと歓声が上がった。ワイン色の湯につかった入浴客は「ボジョレ」「ヌーボー」の掛け声で乾杯。26日までこの風呂に入れる。 ・・・わー、ベタ。 もひとつ、楽しそうな話題を大阪から。 巨大水槽からメリークリスマス 大阪・海遊館にサンタ登場 (17日・共同通信) 大阪市港区の水族館「海遊館」で17日、ジンベエザメの「遊ちゃん」(体長5・37メートル)が泳ぐ巨大水槽に、サンタクロースの衣装を着たダイバーがお目見えした。12月25日まで毎日5回、姿を見せる。サンタは別の水槽でもカマイルカと一緒に泳ぎ回り、餌のアジを“クリスマスプレゼント”。ガラス越しに客の記念撮影に応じて手を振ったり、じゃんけんする姿に子どもたちが歓声。 海遊館の水槽で泳ぐ「サンタダイバー」と エイを見上げる子ども =17日午前、大阪市港区 >
2006年11月18日
コメント(0)
某氏から、「今年も当然やるんでしょ?」のお言葉もあり、我が家のヌーボー試飲会を今年も実施。 もう3年連続の我が家のイベントとなりました。今年は総勢、5種。毎年、意外な物が見つかって、いいですな~。 そして、いろいろと飲みたいのであれば、やっぱり人数が集まらないとできません。というわけで、今回も会社の友達多数。 持ち込みも1種、いただきました。これだけ見ると、キーワードは、自然派、もしくはフランスで醸造する日本人醸造家という形になりそうです。 今だと、オススメはセットでコチラ。ヌーヴォー[2006]送料無料セット 自然派ヌーヴォー7本セット2大最高峰+グラン・コリーヌセット 今年はハズレ無し、大変美味しい。飲んだ順に並べると、< コチラは楽天ではなく、会社経由で購入したワイン。がぶ飲みにできる、如何にもヌーボーらしい、すっきり系。 はっきりと、「100%巨峰ジュース」のイメージを・・・。芳醇な美味しい巨峰を頬張り、グッと皮を絞って、あの感じ。・・・巨峰、悪口ではないですよ。美味しいです。 >< もう恒例のパカレ。(^_^;いかにもパカレらしい、毎年期待を裏切らない、美味しいヌーボー。今年も素晴らしいできです。今年注文した湘南ワインセラーさんはアドバイスを入れておいてくれたので、ヌーボーとは思えない、5時間前抜栓してデキャンタを実施。 お陰様で、フルーティーで、薫り高い、大変美味しいヌーボーをいただけました。さすが、パカレ様です。 今年もラ・パン。これも期待を裏切らない、毎年安定したヌーボーとしていただけました。 >< 今年、度肝を抜かれたヌーボー。素晴らしいです。気高さ、喉越し、フルーティーさ、全てにおいて最高でバランスの取れたヌーボー。また、飲みたい。 全体的な感想として、今年は去年に比べると糖度が落ちているような気がしますが、濃厚すぎてべたべたとした感じもなく、今飲んでみると、去年よりすっきりと飲みやすく、葡萄の味がしっかりと感じられ、昨年より美味しいような気がします。 付けた順位は、ルー・デュモン/ボジョレヌーボ[2006]ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール[2006]フィリップ・パカレVdP・アルディッシュ・プリムール・ルージュ[2006]ラ・グランド・コリーヌフレデリック・コサール ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール・ラ・パン[2006] ええ~っ、という声が聞こえてきそうのですが、今年は飲み慣れた味より、初めて飲んだ方の印象が強烈なのかも。 とにかく、全体的なバランス、ヌーボーらしからぬワインを作った、仲田氏に今年は軍配です。
2006年11月17日
コメント(4)
「魔界転生」などの漫画家、石川賢さん死去 【朝日・16日】 石川 賢さん(いしかわ・けん=漫画家、本名・賢一=けんいち)が15日、急性心不全で死去、58歳。通夜、葬儀の日取りは未定。 69年に漫画家永井豪さんのダイナミックプロに入り、アシスタントを務めるかたわら「ゲッターロボ」(永井さんと共著)、「魔界転生」などを発表した。 子供の頃は、ゲッターロボ、よく見ていました。子供の頃は見分けが付かないから、全部永井豪さんだと思っていましたが。 中学生くらいになって、ヤングジャンプで初めて名前を認識したような。あまりにも早すぎる死に、合掌。俳優の仲谷昇さん死去 舞台や映画で幅広く活躍 【朝日・17日】 知的で渋みのある演技で幅広く活躍し、演劇集団円代表でもあった仲谷昇(なかや・のぼる、本名・昇流=のぼる)さんが16日午前7時22分、肺気腫による慢性閉塞(へいそく)性肺疾患のため死去した。77歳だった。葬儀は親族のみで営み、後日、劇団葬を行う。喪主は未定。連絡先は東京都台東区西浅草1の2の3、田原町センタービル5階、演劇集団円。 < 仲谷昇さん 東京生まれ。50年に文学座付属演劇研究所に入り、翌年、「武蔵野夫人」で初舞台、二枚目俳優として注目された。63年、文学座を脱退して芥川比呂志らと劇団雲を、75年には演劇集団円を作り、「リア王」をはじめとするシェークスピア劇や「白鯨」を舞台化した「モービィ・ディック」などで主演した。 映画では、中平康監督の「猟人日記」(64年)や「砂の上の植物群」(同)などに主演し、テレビドラマへの出演も多い。90年からのバラエティー番組「カノッサの屈辱」に学者役で登場した。 俳優岸田今日子さんと54年に結婚し、78年に離婚した。 多くの映画・ドラマに出ていましたが、大学入学で上京し、ハマッタ深夜番組で言うと、やはりJOCX TV Pluss+の枠、「カノッサの屈辱」でしょう。 ・ウィキペディア・「カノッサの屈辱」 (世界史項目) ・ホイチョイプロ企画のパロディはこちら。ウィキペディア・「カノッサの屈辱」 (TV番組項) ナレーターとしても、あの語り口が聞けなくなるのは残念。おくやみ申し上げます。
2006年11月17日
コメント(0)
こんなサービスが始まるらしい。・・・いいねぇ!これなら使ってみようと思うかな。機内でも「My iPod」どうぞ 航空6社が対応サービス (ワシントン ロジャー・ユー) アップル・コンピュータは、航空6社(ユナイテッド、デルタ、コンチネンタル、エールフランス、エミレーツ、KLMオランダ)が来年、同社のデジタル携帯プレーヤー、アイポッド(iPod)の接続機器の機内への導入を開始すると発表した。 航空会社が用意したエンターテインメントだけでなく、乗客に自分でダウンロードした映像や音楽を楽しんでもらおうというもので、装置に接続すれば、アイポッドのものより大きい座席の画面で映像を再生できる。アップルのグレッグ・ジョスウィアックさんは「ノイズリダクション機能で、アイポッドのイヤホンで聴くより音質もよい」という。再生中、アイポッドは充電される。 アイポッドはすでに7000万台を売り上げており、旅行に持ち出す人が多い。デルタのジョアン・ビンセンズさんは「機内エンターテインメントの選択肢拡大の一環」と指摘。まず、ニューヨーク-西海岸路線で導入するという。 ユナイテッドでは国際線のファースト、ビジネスクラスから導入する予定。
2006年11月17日
コメント(0)
久しぶりに東京に帰ってきました。う~、いろいろと手つかず。マンションの方もメンテナンスが溜まっているし、一気に定期検査やら。 ホントに最近帰っていないので、たまに帰ると、「東京/やしきたかじん」が頭の中に流れます。 今日はついに、ヌーボー解禁ですね。各地、いろいろと盛り上がっているようですが、私の場合は明日、友達と飲むことにしました。人数が多いと、いろいろ試飲できて、本数が開けられるので、便利。こういうときは、人数が多い方が良いですね。とりあえず、私の手持ちで4本開けます。あとは、誰かが持ってきてくれるかな~(*^_^*)。 と言うわけで、また明日。本来の解禁日に飲むという趣旨からは外れているような気もしますが、ま、それは気にしない。いろいろといそがしいのよ~。追伸・あ、陣内×藤原は驚きました。 ボージョレ・ヌーボー解禁 【16日・時事通信社】 フランス産新酒赤ワイン、ボージョレ・ヌーボーが解禁され、ダイバーと乾杯するパーティーの参加者。(16日午前0時半すぎ、東京都港区のエプソン品川アクアスタジアム) 明らかに、ちょっと高いよなぁ、っていうヌーボーも多いです。だいたい、2,000円から3,000円がイイ相場かな。しかし、と言う記事。ここ数年飲んでいて、ホントに良かったというのは、数本。ホントの所、大半は、1000円以下でもいいよね、というものがほとんどだとは思いますが・・・。<ボージョレ>解禁は風物詩に 輸入量1位、値段も? 【16日・毎日・三沢耕平、パリ・福井聡】 11月第3木曜日の16日、フランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が解禁された。風物詩として定着したが、日本のボジョレーの値段、高くはないのか。 東京都江東区のスーパーでも16日、特設売り場が設けられ、ハーフの980から4800円のボージョレが並んだ。近所の主婦、白井優子さん(40)は「父のためにたまには珍しいお酒をと探しに来た。ただ、もう少し安ければ」と話した。無職の平尾光夫さん(63)は1980円の品を購入。「ここ10年ぐら買っている。運送費でこれぐらいの値段にはなるんじゃないの」と言う。 仏ボージョレ地区のワイン生産者組合「インターボージョレ」のアン・マソン広報部長によると、今年のワインは7月と9月に日照時間が長く、上々の出来となった。昨年の日本への輸出量は全体の22%を占め、2位米国(16%)、3位英国(12%)を引き離して断トツの1位で、今年も同水準を見込む。大手輸出業者モメサンのバルデ社長は「今年に入って進んだユーロ高(1ユーロ151円、昨年同時期は140円)が気になるが、日本では女性の間で人気が高く、消費量はまだまだ伸びると思う」と話す。 もとは地元農民が収穫を祝って飲んだのが始まりで、次第にパリにも広がったが、本格的な輸出は「ボージョレ王」の異名を取る仲介人、ジョルジュ・デュブッフ氏(73)が80年代に世界への売り込みに成功してから。50年代に年間150万リットルだった総生産量は、今では4500万リットル以上だ。 日本での市場が拡大したのは、サントリーやメルシャンなど酒類メーカー大手が売り込みを仕掛けた81年以降。特に解禁日を祝うイベントが定着した背景には、メーカーや小売業など大手企業の影響が大きい。最大手のサントリーは「ボージョレはフルーティーで飲みやすく、入門編のワインとしては最適と指摘する。 日本への輸出はバブル崩壊によって一時は落ち込んだが、98年の赤ワインブームで盛り返し、04年に1145万2500リットルと過去最高を記録。05年は1024万1500リットル。世界的に頭打ちになりつつある中、最大のお得意様である日本への期待は大きい。 ◇地元では300~900円 しかし、フランスではボージョレは決して高いワインではなく、木曜午前零時の解禁時も静かだ。北西部ノルマンディーに住む主婦、シャンタル・ポーガムさん(51)は「季節ものだからスーパーで買い、1本は飲んでいる」と話すが、値段は2.5ユーロ(約377円)前後と極めて庶民的。スーパーで最も出回るのは2~6ユーロ(約300~900円)程度。日本にも進出しているパリの高級食材店「フォション」でも5ユーロ前後からある。 バルデ社長は「当社のボージョレ・ヌーボー・モメサンは仏国内では4~4.5ユーロ(600~680円)程度」。米国では10ドル前後(約1200円)。だが、日本の市場に出回ると2000円以上となる。最近は高級感が漂うワンランク上の4000円ぐらいの品まで出ている。 ユーロ高に加え、日本の価格が高い理由は輸送費。空輸の場合、船便の倍近い価格に跳ね上がるとされる。日本ソムリエ協会顧問でメルシャンの元パリ事務所長、小阪田嘉昭さんは「産地の欧州よりも8時間早く飲めるメリットに加え、初物好きという日本人の気質にも合ったため」と人気を分析する。 フランス文学者の鹿島茂さんは「日本人はイベント好きで、この時期には他に適当なものがないから、ボージョレに飛びつくのでは。フランスでは若者中心にワイン離れが進んでいて、消費量が減っている。日本で飲まれて、一番喜んでいるのは向こうの業者ですよ」と話す。 以前もレポートしましたが、3ヶ月遅れぐらいで届く、船便は味もすばらしく、お手頃だった、という日記を一昨年書きました。 というわけで、今年は何本も飲んで、船に揺られてきたヌーボーをゆっくり飲むことも計画中。その他の記事 All About Japanより。ヌーヴォーって何?から新酒情報まで間違いだらけの「ヌーヴォー」の飲み方
2006年11月16日
コメント(7)
(T_T) 今日はお休みだが、しばらく事業所に寄らないことと、会社に近いこともあり、ちょっとだけ寄り道をして、健康診断を受けてきた。 まぁ、健康の範囲に入っているものの、この半年で跳ね上がった中性脂肪の数値と、体重の増加が気になる。あまり、寮の食事(大学生みたいな若者向き?)が良くないので、今後は自分で食べる物のコントロールをしよう。 もうこの年だと、食べる物と量に気をつけないとね。
2006年11月14日
コメント(0)
(T_T) 今日はお休みだが、しばらく事業所に寄らないことと、会社に近いこともあり、ちょっとだけ寄り道をして、健康診断を受けてきた。 まぁ、健康の範囲に入っているものの、この半年で跳ね上がった中性脂肪の数値と、体重の増加が気になる。あまり、寮の食事(大学生みたいな若者向き?)が良くないので、今後は自分で食べる物のコントロールをしよう。 もうこの年だと、食べる物と量に気をつけないとね。
2006年11月14日
コメント(0)
はい、夜勤明けです。眠い・・・。↓これって、働く者が馬鹿を見る世界になるのでしょうか。残業代11兆円消える? ホワイトカラーの自律的労働時間制 労働運動研が試算 【9日・北海道新聞】 年収400万円以上のホワイトカラー層の労働時間規制を外した場合、労働者は年間1人あたり114万円、全体で約11兆6000億円の残業代を失う、との試算を、民間シンクタンクの労働運動総合研究所(東京)が8日まとめた。 厚生労働省は一定要件を満たすホワイトカラー労働者を対象に、現行の1日8時間の時間規制をなくす「自律的労働時間制」(ホワイトカラー・エグゼンプション)の導入を検討している。 個々の仕事の忙しさに応じて労働時間を調節できる制度だが、対象者の残業代はなくなる。要件は年内に決めるが、日本経団連は昨年6月にまとめた提言で「年収400万円以上」を打ち出している。 同研究所は、年収400万円以上で管理職を除くホワイトカラー層は全労働者の22%にあたる約1000万人と想定。これらの人に支払われている残業代は年間約4兆6000億円、サービス残業代は約7兆円と試算した。同研究所は「現行の賃金制度を基にした試算だが、新制度が導入されれば賃金が大幅に減る恐れがある」と指摘する。 一方、経団連は同制度について「残業代がなくなる分、実績評価や手当で上乗せされる。人件費削減が目的ではない」(幹部)としている。 就職して労働力の対価として給料をもらっている以上は、どうなんですかね。だったら、その契約時間外は働かないことが妥当かも知れないが、「残業した人が実績評価や手当に上乗せされる」って、正当な評価制度や能力評価型賃金ではないのでは? ちゃんと時間内に決められた仕事ができる、それ以上の仕事をこなせる人を評価しないと、この考え自体すでにダメ。この辺りが、日本型人事評価の不信感であり、能力評価給への疑問が、日本で無くならない原因なのかも。 だって、評価している人間やこういう制度を考えている人間が、自分の周りにいるわけでしょうからねぇ。同じ労働者として。
2006年11月13日
コメント(2)
昨日の仕事は、大荒れ。大阪は時々、大降りのにわか雨にやられました。 さて、今回は見過ごすことのできない事件が。高校は違うが、ダルビッシュの処分とか、ボランティア活動とかも含め、世の中が寛容なのか、他人事としか考えられないのか。今のプロ野球も、一部選手がメジャー挑戦なんて言っているけど、結局、日本野球界全体がこうなのでは、と、冷水を浴びせるようなニュースでしょう。 駒大苫小牧、高野連、共にしっかりと考えて欲しい。というか、それ以前に、教育界全体、家庭の問題でもあると思いますが。はっきり言います。私が学生時代から、高校球児や一部の体育学生の一部は、たばこを吸っていました。その二十年以上も、教育界と子供を育成する地域社会は、未成年の喫煙を看過してきたのです。 もう、甘い考えや甘い処分は考えられないと思います。世間に対して処分を明確にし、メッセージを出すべきです。「私たちは、君たちの体が健康に育つことを望み、学生時代にモラルと常識をしっかりと養って欲しい」と。 甲子園という宣伝道具を手放すのは、私学としてはツライでしょうが、駒大苫小牧は野球部を廃部にすべきなのかも。高野連も未成年の喫煙は許さない、と決めているはずですし、選手もそのくらい、覚悟しているはずだよね。野球部の現役を終わったからといって、突然吸い始めるわけはない。周りの環境とか、先輩の動向を今まで見てきているはずだよね。「反省している」とは言っても、みんなに通じていなかった。監督も不祥事から「辞任」、既定路線とはいっても「復活」、これではもう高校野球の指導者としてはどうかと。 全体責任への賛否はあるが、ここまで来ると、私は全体責任を問いたいと思います。未成年が世の中で決まっているルール、法を破って良いのか。法律が第一とは言わないけど、守るべき事は守る。それが大人への第一歩だと思います。・・・なにか、行き過ぎた自由だけが一人歩きし、社会を支配している、そんな一端の象徴でもあるのかも。 私も横浜在住時代に、高校生に注意したことがあるが、あれって、今の高校生、ちょっと怖い。横浜市立の○○高校だったが、何が悪いんだという開き直り。自らの非を認めて、やめるのではなく、脅しと暴力で黙らせようという、根性をどう身につけたのか。 大阪に来ても、泉南イオンショッピングセンターで高校生がタバコを吸って、たむろっていますしね。 大人よ、地域の子供達を育てるためにも、注意してあげましょう。 駒苫しっかりしてくれ、厳しい言葉続々 (日刊スポーツ) 駒大苫小牧の小玉校長は「謹んでおわびします」と陳謝した。 3年生部員の喫煙が発覚した駒大苫小牧が11日、北海道高野連に事故報告書を提出した。05年夏甲子園終了後に明らかになった当時の部長の暴力行為、今年3月に起こった当時3年生部員の飲酒、喫煙に続く「3度目の不祥事」 。小玉章紀校長は「言葉にできない責任の重さを感じている」と陳謝した。15日の日本高野連審議委員会で話し合われた後に日本学生野球協会に上申され、最終的な処分が決定する。学校側は、それを受けてから当該部員や指導者らの処分を検討するとしている。 駒大苫小牧野球部に過去の教訓は刻み込まれていなかった。05年夏からわずか1年3カ月あまりで3度の不祥事。小玉校長は11日、報道陣を前に「再三にわたって、皆さんの信頼を裏切る結果となり、謹んでおわび申し上げたい」と頭を下げた。さらに「3度目」を数えたことについて「言葉にできない責任の重さを感じている」と陳謝した。 原正教頭の説明によると、この秋の国体準優勝で公式戦出場を終えたレギュラーを含む3年生部員3人が喫煙行為におよんだ。楽天と仮契約した田中将大投手は含まれていない。 6日に野球部寮(民間施設)の管理人が近所のゴミステーションに捨て置かれたバッグを発見したのが発端だった。中身はたばこの空箱や吸い殻、ライターだったという。連絡を受けた香田誉士史監督(35)らが状況を確認し、同日中に部員3人を特定。学校幹部に事実関係を報告した。 事態を重くみた学校サイドは7日からあらためて事実関係を調査。9日に口頭で道高野連に報告し、道高野連は日本高野連に概要を伝えた。原教頭によると「(当該部員たちは)反省している。当たり前でしょう」。明治神宮大会優勝旗返還のため不在の香田監督は「自分たちの指導力のなさを感じている。学校の責任(決定?)に従う」と話しているという。 同校は2度目の不祥事発覚後の今年4月、指導者4人体制で再出発を図った。就任時に「3度目はない」と決意表明した打田圭司部長(35)はこの日「力不足でした。覚悟は決めています」と話した。指導者の寮常駐など指導体制を強化したが、実らなかった。心の教育に踏み込めず、野球部の「体質改善」に至らなかった。 今後の野球部指導体制の見直しや善後策に関して、原教頭は「高野連の処分を受け、校長が判断することになる」と説明するにとどめた。1、2年生部員はこの日、不安な気持ちを抱えながら通常通り、苫小牧市内のグラウンドで汗を流した。 ◆処分の行方 11日に道高野連室蘭地区に提出された同校の事故報告書は道高野連を経て、日本高野連に送付され、15日予定の審議委員会で話し合われる。上部組織の日本学生野球協会に上申された場合、2カ月に1度程度開催される審査室で最終的な処分が決まる。部員の喫煙行為は過去の例から「当該校に対する厳重注意」に相当する。現場指導者(監督および責任教師)に対する直接的な処分はない見込み。日本高野連はこの日、「過去の不祥事は問わず」のスタンスを示した。
2006年11月12日
コメント(0)
この時期になると、毎年恒例のニュース検索です。とはいっても、私の場合、大体購入予約済みになっていますが。今年もレポートの予定。<大阪>16日解禁 ボージョレ・ヌーボーが到着 (朝日放送) 今月16日に解禁となるフランス産の新酒赤ワイン「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が、関西空港に到着しました。 今年は、産地が天候に恵まれたことから、光沢のあるルビーのような色合いで、上品な味に仕上がったということで、価格は、去年並みの2300円前後となりそうです。税関によりますと、今年は、解禁日の16日までに、開港以来最高のおよそ8700トンが到着する予定です。 ボージョレ・ヌーボー 第1陣が中部国際空港に到着 【10日・毎日新聞・井崎憲】 解禁を前に到着したボージョレ・ヌーボー=中部国際空港で10日午前9時26分、山口政宣写す 「秋の風物詩」となっている仏ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の第1陣が、9日深夜から10日未明にかけて中部国際空港に到着した。 中部空港税関支署によると、昨年より3割多い123万6000本が解禁日の16日までに到着する。初日は税関係官が荷さばき場で段ボール箱からワインを取り出し、アルコール度数確認などの通関検査を行った。 輸入元のアサヒビールは「今年はブドウの成熟に重要な6~8月に暑い日と涼しい日が交互に続き、適度な酸味が保たれたバランスよい味わいになった」と話している。 一方、飲酒運転が社会問題化するなか、大手スーパーのイオンは、深夜営業を行う愛知県の半田店と豊田店で16日午前0時から解禁イベントを開くが、試飲は行わず、先着50人にフランスパンを贈る。 今年は飲酒運転問題と絡んでいるところも多いようですが、今までは何だったの?と。飲酒運転はそれに関わらず、禁止のはず。 ま、それはともかく、今年は、昨年に比べ上品と言うことは、あっさり系と言うことか。 ボージョレヌーボーの初荷が到着 【10日・産経新聞】成田空港に到着したボージョレーヌヴォー=10日、午前10時7分、千葉県成田空港で(撮影・大西史朗) 解禁日(11月の第3木曜日)の16日を前に、フランスのボージョレ地区で作られる赤ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の初荷約3万500本が10日朝、日本航空のパリ発貨物臨時便で成田空港に到着した。今後、続々と到着し市場に出回る。 輸入業者のアサヒビールによると「今年は、夏の日照量が適度だったため、フルーティで飲みやすい味になった。果実味と酸味のバランスがとてもいい」とか。中でも芳醇(ほうじゅん)な味わいがあり“1ランク上”とされる「ボージョレ・ビラージュ・ヌーボー」が一層好まれる傾向だという。 他空港などを含めると、今年の総輸入量の見込みは1140万本(750ミリリットル入りボトル換算)。気になる小売価格は、1本2000円から2500円台が中心となりそうだ。 【10日・毎日新聞・三浦博之】 フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が10日午前、成田国際空港に到着した。毎年11月の第3木曜日が販売解禁日で、今年は16日。日付変更線に近い日本でいち早く楽しめるとあって、人気が高まっている。 輸入元の一社、アサヒビールによると、この日だけで3万500本(750ミリリットル瓶換算)が到着する。今年はブドウ成熟期の6~8月の気候が良く、「昨年同様にいい出来栄え」。 しかし、今シーズンの輸入総量は約1140万本と、昨年に比べ約2%減る見通し。後を絶たない飲酒運転事故の影響により、試飲の自粛が広がったためという。 ここ数年はブドウ畑を限定した、少し値の張るボトル(1本2500円前後)の人気が高く、2本以上買って味の違いを楽しむ愛飲家も増えているという。 試飲自粛の影響だけで、2%の輸入総量が減る見通しだとか。これって、多いのか、少ないのか。 今年は、主要国際空港だけでなく、各地方空港にもチャーター便の記事が目立つ。旅客よりも貨物の誘致が手っ取り早いようだ。話題性もあるしね。国際線ができるだけ欲しい、地方空港には実績作り。貨物の方がより儲かっているらしい。「ボジョレ・ヌーボー」第1便が到着 =2006/11/11付 西日本新聞朝刊= 16日午前0時に解禁されるフランス産の赤ワインの新酒「ボジョレ・ヌーボー」の第1便が10日、福岡空港(福岡市博多区)に到着した。 この日、到着したのは約8万本。福岡空港税関支署職員がケースを開け、品名や規格を入念にチェックした。同支署によると、13日までに計約16万本が福岡空港に入る予定。全国では昨年並みの約1200万本が輸入されるという。 輸入元のアサヒビールは「今年は天候に恵まれ、フルーティーで渋味の少ない飲みやすいワインができた」と自信をみせている。倉庫で解禁日近くまで保管された後、九州各地の小売店などに配送される。ボージョレ・ヌーボー:フレッシュでフルーティー、岡山空港に到着 /岡山 【11日・毎日・横山三加子】 16日午前0時解禁となるフランス・ブルゴーニュ地方の新酒ワイン「ボージョレ・ヌーボー」が10日、貨物チャーター便で岡山空港(岡山市日応寺)に到着した。同空港には10、11日の2日間で約210トン(750ミリリットル瓶で約17万本)のヌーボーが運びこまれ、中国、関西、関東地方などに配送される。 この日午後1時、同国バトレー空港からのチャーター便が岡山空港に飛来。ワインの入った段ボール箱が次々と運び出され、税関職員が原産地表示や瓶の状態を厳しくチェックした。 岡山へのチャーター便運航は今年で5回目。県航空企画推進課によると、3000メートルの滑走路など施設が整っているほか、高速道路が近くて交通の便が良いなど好条件がそろっているため、選ばれたという。同課参事の岡本高志さん(50)は「今年のボージョレ・ヌーボーはフルーティーで出来がいいと聞いています。楽しみですね」と笑顔で話していた。 ボージョレ・ヌーボー:解禁が待ち遠しい--仙台空港到着 /宮城 【11日・毎日・鈴木一也】 フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が10日、仙台空港に到着した。税関の係官が早速ボトルを手に取り、製造元やラベルを入念にチェックした。東北各県に配送され、16日に店頭販売が解禁される。 県土木部空港対策課によると、この日届いたのは約17万本。フランスから約20時間かけて運ばれた。13日までの4日間で、計約40万本(約521トン)が空輸される。 ワインの味は気候が大きく影響する。今年は暑い日と寒い日が交互に続いたため、昨年の濃厚な味とは対象的に、軽い口当たりに仕上がったという。 さて、それに加えて、お安い便乗商品も。試してみる? <プレスリリース>ローソン、「カルビー ブルーチーズポテトチップス」を限定発売 ローソンは、ワインとの相性がピッタリなポテトチップス「カルビー ブルーチーズポテトチップス」を2006年11月7日(火)、全国のローソン店舗(8,378店、9月末)で発売します。 恒例となっているワイン新酒のボジョレーヌーヴォーが11月16日、解禁されます。この季節の風物詩ともいえるボジョレーヌーボーの発売時期にあわせ、ローソンオリジナルとして発売する商品になります。 ブルーチーズは青カビによって熟成するチーズです。独特の風味を持っており、塩味やコクのほかに食べたときにピリッとした刺激を感じられるのが特徴です。ワインとの相性がよく、ワインの味をひき立てます。【商品概要】▼商品名 「カルビー ブルーチーズポテトチップス」▼価格 155円(税込)▼発売日 2006年11月7日(火)▼商品特徴 独特の風味を持つブルーチーズを使用したポテトチップスです。ワインと相性のよいお洒落なポテトチップスに仕上げました。▼内容量 65グラム【ご参考】 ローソンは、11月16日午前0時の解禁に合わせてボジョレーヌーボーを発売します。 2006年は、オリジナル商品として「ギィサヴォワ監修ボジョレー・ヴィラージュヌーヴォー750ml(税込み2,680円)」、「2006ドメーヌヌーヴォーセレクション250ml×3本(税込み2,980円)」、「ビショーボジョレーヌーヴォー375ml(税込み1,490円)」の3種類を発売します。
2006年11月11日
コメント(2)
忙しいです。そして、他に書くべきニュースが多いのですが、今日はとにかくコチラを。 最近テレビでお見かけしたときは、随分やせたなぁ、と思っていましたが。あまりにも若すぎる死に、合掌。漫画家はらたいらさん死去 「クイズダービー」でも人気 サンスポ TBS系テレビのクイズ番組「クイズダービー」に出演のはらたいらさん。右は司会の大橋巨泉=79年7月 クイズ番組の名物解答者として知られる漫画家のはらたいら(本名原平=はら・たいら)さんが10日午後零時7分、肝不全のため埼玉県富士見市の病院で死去した。63歳。高知県出身。葬儀・告別式は15日午前11時半から東京都板橋区板橋1の48の13、新板橋駅前ホールで。喪主は妻、ちず子(ちずこ)さん。 10代のころから漫画雑誌に投稿を始め、1963年にデビュー。「ゲバゲバ時評」「モンローちゃん」などを発表し、批評精神の利いたナンセンスギャグが注目された。 77年からは、博識ぶりを買われて、TBS系テレビのクイズ番組「クイズダービー」にレギュラー解答者として出演。正解率が約70%と高かったことから「はらたいらさんに○○点!」というフレーズで親しまれ、約15年間にわたってお茶の間の人気者となった。 パソコンや英語への挑戦など等身大の目線で中高年を応援する著書も多く、50歳前後から苦しんだ男性更年期障害には正面から向き合って体験記を出版した。◆テレビ番組「クイズダービー」で共演した大橋巨泉の話 はらたいらさんのクイズの正解率は驚異的で、宇宙人と呼んだのが僕。天才ではなく、膨大な新聞や雑誌から漫画のヒントを探す努力の人だった。テレビのままに律義でシャイな半面、ものすごい酒好きで、番組スタッフの宴席では、ずらりと並んだ酒瓶をまったく乱れずに空けていた。まだ63歳。飲み過ぎたのかなあ。郷里の高知に何度も誘われたが、うまい酒を一緒に飲めず残念です。 酒豪としては有名な方ですし、巨泉さんの言われるとおり、飲み過ぎでしょう。さて、こうして考えると、当時のテレビ番組は博識というか、知的な番組が多かったよなぁ。「世界まるごとHowマッチ」とか、巨泉さんの番組は。逆に、篠原教授がまだお元気なのには驚きますが。 ご冥福をお祈りいたします。
2006年11月10日
コメント(0)
【2006.09.30】 久しぶりに帰京してみると、京急線の車内に先日、ついに川崎ラゾーナがオープンしたとの広告が。 あの東芝工場の広大な跡地、マンションも即完売だったらしいが、気になったし、買い物もあったので、寄ってみることに。JR川崎駅の改札を過ぎると、新しいコンコースと人だかりが。 ← JR川崎駅改札前から 数日前にオープンしたばかり、また、昼過ぎということもあり、ものすごい人だかりとショップ毎の行列。改札側からトンネルを抜けると、そこはウッドデッキ風の甲板のようでした。それはもちろん、そういうコンセプトでインテリアを作ったのだろうが、予想以上の人だかりとマナーの悪さ、素材のコストカットのためか、自慢のウッドデッキがすでにボロボロになっており、至る所に緊急補修のガムテの跡が。(^_^; 円形劇場のように、改札口と同じ高さの所で広場があって、イベントなどもできる模様。ウィンドウショッピングや散歩にちょうど良い感じ。 しかもタダでさえ広い土地に、上へ下へと専門店外が伸びているので、メチャクチャ店が多いのです。はっきり言って、川崎東口側はお客の流れが心配になるのではないかと思います。東芝も再開発に絡んでいるようなので、お店の出店も力が入り、結構イイ店や話題の店もあるようです。夕飯の買い物には、困らないし、いろいろと食べたくなりそうなものも多い。 噂の、アイスクリーム屋日本出店2号店も黒山の人だかりで、パフォーマンスが大変にぎやか。 その高いところから望むと、JR側から人が多く流れているのがわかります。食べ物も、食品店の食材も、お総菜屋も充実しているので、自宅に住んでいれば、絶対会社帰りに寄るだろうな、そんな感じ。店の種類が多いので、何かしら必要な物は全部ここで揃う。また、東京に帰ってきたいですね。 今までの、港北ニュータウンの大型店よりは、充実しているし、広いので、いろいろと役に立ちそう。 なんといっても、自宅マンションからバス一本でほぼドア・トゥ・ドア、30分以内というのは大変魅力的。休日に文庫本を一冊抱えて読書しながらバスに乗り、お買い物へという散歩コースが確立しそう。(*^。^*) 夕飯の買い出しやら、文房具などを購入して、帰宅。イオンのショッピングモールみたいに全国どこに行っても同じという感じ(どこにいっても必ず何かは手に入る)ではないので、また、六本木&表参道ヒルズとは違うので、しばらく楽しめそう。 上空から見ると、ホントにここだけで生活できそうですね。
2006年11月06日
コメント(0)
朝、朝刊にも出ていました。カワイイですね。何と言っても、サマンサ・タバサです。 こういうコラボがソニーは好きですよね、付加価値をつけるというか。しかし、女性自ら買うとは思えないし、携帯ゲーム市場と客層が違うような気がしないでもないが。 でも、電車内でこのバッグからPSPを出してきて、何かし始めたら、驚くかも。 ちなみに、私はソニーのデジカメを吉田カバン「ポーター」とのコラボのケースのために買いました。(^_^;SCEI、PS2とPSPにピンクやシルバーなど新色を追加 (RBB TODAY) < PSPの新色ピンクと「Samantha Thavasa」のコラボレーションが発表された。 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、PlayStation2(PS2)およびPlayStationPortable(PSP)に新色を追加すると発表した。 PS2の新色は、「サテン・シルバー」(SCPH-77000 SS)と「ピンク」(SCPH-77000 PK)の2色。サテン・シルバーは、昨年2005年11月に生産限定モデルとして発売されたもので、今回3色目としてラインアップに追加された。なお、ピンクは生産数量限定とされている(生産数未発表)。発売日は2色ともに11月22日(水)。 PSPの新色は、ピンク(PSP-1000 PK)、シルバー(PSP-1000 SV)、メタリックブルー(PSP-1000 MB)の3色。それぞれの発売日はピンクが11月22日(水)、シルバーが12月14日(木)、メタリックブルーが12月21日(木)となっている。 また、PSPのピンクは「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」とのコラボレーションも発表された。「PSP meets Samantha Thavasa」のキャッチコピーの元、特別デザインのポーチやストラップなどがSamantha Thavasaのフラッグシップ店舗およびECサイト「WWCITY」で販売される。
2006年11月05日
コメント(0)
はい、忙しいです。そんな中のニュース。<訃報>ポール・モーリアさん81歳=指揮者 (毎日新聞) 日本でも多くのヒット曲を手がけたフランスの指揮者ポール・モーリアさんが3日、死去した。81歳だった。 モーリアさんはフランス・マルセイユ出身。1965年、ポール・モーリア・グランド・オーケストラを結成。68年、「恋はみずいろ」を世界的に大ヒットさせ、ムード音楽の巨匠として知られるようになった。指揮者、ピアニスト、作曲家、編曲家として活躍。軽快なビートとクリアなストリングス・サウンドが特徴で、日本では「イージーリスニング界の大御所」と言われる。「蒼いノクターン」「エーゲ海の真珠」「涙のトッカータ」「オリーブの首飾り」「そよ風のメヌエット」など、数多くのヒット曲がある。 なにかと、公演に来日されていましたが、最近見かけないなぁーと思っていたら。人の良い優しい風貌に、人柄のにじみ出るような音楽でしたが。 合掌。
2006年11月04日
コメント(0)
ボトル1本、760万=高級ワイン競売 (2日・時事通信社、東京・六本木) 「ピーロート・ジャパン」主催の高級ワインの競売会。1945年の仏ブルゴーニュのロマネコンティが760万円で売れた。収益の一部は難病の子供たちを支援するボランティア団体に寄付される。 この様子は、ロトシルトのオークションの最中かな?なんにせよ、記事の上で言葉で「高級ワイン」と書かれた途端、安っぽく感じるのは私だけ? さて、先日ブログにしたワインの競売会の様子ですが、1870年もののワインの競売結果はどうなったんですかね。
2006年11月03日
コメント(0)
阪神が長い間優勝できないのは、この方の呪いの所為だったとか?カーネルおじさん、16歳若返る ケンタッキーがロゴマーク変更 日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)は、店舗や印刷物に使用しているロゴマークを新しいマークに順次変更する。 KFCの象徴である創業者のカーネル・サンダースさんの笑顔を描いたマークもエプロンを付けたサンダースさんの顔に変更する。 新マークは「エプロンカーネル」と名付けられ独自のフライドチキンの調理法を完成させた49歳の時の顔になる。これまでのマークは、サンダースさんがKFCを設立した65歳の時の顔で、16歳若返ることになる。 新マークを採用したサンダースさんの看板の第1号は、3日に開店する「KFCクイーンズスクエア横浜アット店」にお目見え。チラシなど印刷物は12月から、広告などは来年春以降に変更する。 マークの変更は、マスターフランチャイザーの米サム・ブランズが国際的なブランド戦略の一環として決めた。日本以外の世界各国のKFCの看板も順次「エプロンカーネル」に変更される。 カーネルおじさんといえば、店舗前の人形があるが、「こちらは今のところ変更はない。エプロンを付ける予定もありません」(日本KFC広報・カスタマーサービス室)としている。
2006年11月02日
コメント(0)
2006年11月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1