海辺の生活。

February 8, 2007
XML
カテゴリ: 海で
海からの南風に誘われて
ジャムオとロング・ウォーキング。
波打ち際をどこまでも。



昨日も石をたくさん拾って
とても重かったので
今日は何も拾わないぞと思ったのですが、
今日の砂浜はいい感じの石が集まって
ず~っと続いています。


 こういう小~中粒の石が集まっている時は
 ビーチグラスもたくさんあります。
 もっと削れてほしいグラスは海にかえします。

本当に今日はビーチグラスがめずらしく大漁でした。



最近、環境問題や温暖化の番組を見る事が多く、
子どもも興味を持ち始めたようで
一緒に小さなエコに取り組むようになりました。
使っていない電気はすぐ消す、
エコクッキングにつとめてゴミはもっと減らす。
リユース、リサイクルを徹底する。。。
ここ茅ヶ崎の海岸も様々な理由で砂浜がどんどん狭まっています。
海岸を歩いているとこの海の向こうが気になります。
温暖化で小さな島々が沈むことのないよう、
小さくても努力を続けなくてはと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 8, 2007 10:09:17 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ビーチグラス  
asamican  さん
いっぱい集まったね~ビーチグラス。
こんなに削れてるのは、こっちでは殆ど見ないな~・・・
集めたビーチグラス、何に使うのかな? (February 9, 2007 01:20:58 AM)

Re:ビーチ コーミング。(02/08)  
HANG ZERO  さん
ウチのヒメもビーチコーミング好きです...
ガラスに貝殻...
でも、ビーチコーミング中にゴミも拾ってきます...
ホント、当たり前ですが、せめてものことと思い、バケツいっぱいのごみを拾わせています... (February 9, 2007 09:25:40 PM)

Re:ビーチグラス(02/08)  
asamicanさん、こんにちは1

>いっぱい集まったね~ビーチグラス。
>こんなに削れてるのは、こっちでは殆ど見ないな~・・・
>集めたビーチグラス、何に使うのかな?

カナダではもっと大きいのかな?
この辺はほとんどこのくらいの大きさです。
また何を作ろうか思案中です☆ (February 11, 2007 12:40:58 AM)

Re[1]:ビーチ コーミング。(02/08)  
HANG ZEROさん,こんにちは!

>ウチのヒメもビーチコーミング好きです...
>ガラスに貝殻...
>でも、ビーチコーミング中にゴミも拾ってきます...
>ホント、当たり前ですが、せめてものことと思い、バケツいっぱいのごみを拾わせています...

ゴミ拾い、大事な事ですね。
この辺ではビーチクリーン、
サーフショップや海関連の団体等主催で
よくやっているので
ことあるごとに参加しています。
ホントにいろんなものが落ちています。。。
(February 11, 2007 12:43:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

今日は、こどもの日… New! 料理長53歳さん

◆夕ご飯は鯛のムニエ… New! haruyuutaka141さん

( ̄▽ ̄;)!!ガーン New! ごねあさん

母に感謝! New! toshinnyさん

湘南国際村のツツジ K爺さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: