海辺の生活。

March 6, 2017
XML
カテゴリ: パン
雨の月曜日
母と一緒にゆっくり過ごしました。
母は紙を折り、私はパンを捏ねる。
今日のパンはベーグルです。








チーズ&黒ごまベーグル(4個)
強力粉160g、薄力粉40g、ドライイースト小1/2、砂糖大1,塩小2/3、湯120ml前後で生地をこね、第一発酵30分。ガス抜き4分割、ベンチ5~10分。10☓15cmの楕円に伸ばし、細長く三つ折りのち二つ折りし、23~25cm棒状に伸ばして丸く輪にしてくっつける。第二発酵30分。熱湯で表裏各15~30秒両面茹でて、オーブン200~210℃12~15分。



今日は友人リクエストでちょっと詳しめの写真です




             10×15cmの楕円に伸ばして。。。




                 細長く三つ折りにして。。。




                それを二つ折りにする。




            23~25cmくらいに伸ばして、端を丸く潰して。。。




               輪にしてくっつける





        第二発酵終わり。この後鍋に湯を沸かして表裏各15~30秒ずつ茹でる。
          2個にチーズ、2個にごまをのせて、200~210℃のオーブンへ。
             今日は210℃13分(ガスオーブン)です










ベーグルは油分の入らないシンプルな生地で
第二発酵も短めで良く、
比較的手早く作れるところが好きです。
今日は薄力粉を混ぜて少し軽めで。
フランスパン粉がある時はそれで作ります。




夫の帰宅待ち中
買い物に行けなかったのである材料を眺めて
今日は中華にしました。
鶏肉があったので酢豚ならず酢鶏。
それからたくさん春キャベツを回鍋肉に。




          待機中。中華は下ごしらえしておけばその後は一気にウィンク



*酢鶏*(2~3人)
(1)鶏肉1枚を2~3cm角に切り、塩少々、酒大1/2を揉み込んでおく。
(2)玉ねぎ1/2個、ピーマン1個、パプリカ赤・黄1/4個ずつ、ブロッコリー1/4個を1~2cm角に切る。
(3)片栗粉大1/2弱、砂糖大1、酢大1、醤油大1/2、ケチャップ大2、水大3を合わせておく。
(4)鶏肉に片栗粉大1をまぶし、油を温めたフライパンで炒め、いったん取り出す。
(5)続いて野菜を炒め、鶏肉を戻し入れ、合わせた調味料を加えてとろみがつくまで火を通す。




あ〜、お腹空いたね、お母さん。
早く帰って来ないかな





          今日も上手にたくさん紙を折り畳めました。お疲れ様




ぺろり追記星








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 09:00:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆バケット New! haruyuutaka141さん

外科へ New! ごねあさん

三河一色うなぎのテ… New! 料理長52歳さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

癒しのグリーン New! toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: