海辺の生活。

June 12, 2018
XML
カテゴリ: パン
雨の日は母を横目にパン作りスマイル
友人が家族の病気でタンパク質の摂取を減らさなければならないらしく、
米粉パンについて話していました。
それで米粉の食パンを差し入れ用に焼いてみました
米粉(上新粉)を2割入れています。
米粉の割合を多くすると粘り気が増して膨らみが多少減るかもしれませんが、
病気対策だともう少し米粉の割合を増やしても良いかもと思いました。



強力粉200g、上新粉50g、ドライイースト小1、砂糖大3、塩小2/3(4g)、卵1個、牛乳110~130mlで捏ねて、柔らかくしたバター20gも加えて捏ね上げ、第一発酵30~40分。
ガス抜きし、2分割してベンチタイム10分。
めん棒でそれぞれ長方形に伸ばし三つ折りにし、また伸ばして巻いて閉じ、バターを塗った食パン型に入れて、第二発酵40~50分。
型から1cmくらい出たら、オーブン180℃23~25分。














今日のTVは米朝首脳会談一色
食いしん坊けいぼうとしては会談で出された​ 世紀のランチ ​が気になりますぺろり
前菜は海老のカクテルやマンゴーサラダ、そしてオイソン
オイ(きゅうり)を塩漬けして
具材を挟んで甘酢ソースをかける料理ということです。(photo FNN PRIME より)







メインが牛肉のコンフィー、クリスピーポーク、鱈と大根の煮付け。
デザートはチョコレートタルト、ハーゲンダッツのアイス、
それからタルト・トロペジェンヌ (photo FNN PRIME より)






詳しいランチの内容はこちら 世紀のランチメニュー! FNN PRIME



ハーゲンダッツが出ることにも驚きましたが、
オイソンにタルト・トロペジェンヌ。。。
世の中にはまだまだ知らない食べ物がたくさんあるんだなあと思いました。
ブリオッシュにクリームを挟んだトロペジェンヌについて詳しくはコチラ

​旅が楽しくなるお菓子案内 フランスおかし ​ タルト・トロペジェンヌ



この間までTwitterで口喧嘩をしていたお二人が
眼の前のTV画面ではお互いを称え合っています。
政治の駆け引きは激しくてなかなかついていけませんが、
とにもかくにも、世界が平和に穏やかになりますようにと願わずにはいられません



ネパールから留学に来ていた友人が贈ってくれたカード星
青いネパールの紙に漉いた木で絵が張ってあります。
帰国した彼は今、国の平和と繁栄のために働いていると言っていました。
このカードを見ると私もささやかな自分の日々の仕事を、
心を込めて頑張ろうと思います












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 12, 2018 03:31:53 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

外科へ New! ごねあさん

三河一色うなぎのテ… New! 料理長52歳さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

癒しのグリーン New! toshinnyさん

逗子オーブンズへ New! K爺さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: