海辺の生活。

December 6, 2018
XML
カテゴリ: 暮らし
今日はグッと冷え込んで
冷たい雨もしとしと降っています。
いよいよ冬本番かしら
寒いのは苦手です


先日の晩ごはんはおなじみのチキン南蛮。
何度作っても家族に美味しいって言われるから、
調子に乗って困った時には作っちゃうぽっ





手書きハート鶏むね肉のやわらかチキン南蛮風手書きハート(4人)
(1)鶏ムネ肉2枚を2~4つに切り、厚いところには切り込みを入れておく。塩こしょう少々、酒大1をま、ヨーグルト大3~4もまぶしておく。
(2)ボールに漬け汁を作る。砂糖大2、酢大1.5、醤油大1.5。
(3)タルタルを作る。ゆで卵1個を作り、みじん切り(フォークで潰しても)。きゅうり1/2本、玉ねぎ1/4個もみじん切り。マヨネーズ大5、好みでレモン汁少々、塩こしょう少々、あればドライパセリ少量を合わせ和えておく。
(4)鶏肉にかたくり粉大3をまぶし、フライパンに1cmくらいの油を入れてカラッと揚げ焼きにする。揚げたてを漬け汁に漬け、お皿に盛りつけ、タルタルをかける。




近所の兵金山デパートメントでクリスマスフェアが始まったので
ちょこっとのぞいてきました

ショーウィンドウも可愛くてウキウキします





兵金山デパートメント ​は
皮作家のnimさん、ハンドケアのマーノさん、
服飾雑貨のとはちみつの三村養蜂場の。さん、
それから棟続きのお隣りに、
DELICATESSEN LAMAさん、LAMA COFFEE DAYSさんが
入っています


   











会いに行きたいけどなかなか会えない友達に
靴下を1足贈ることにしました。
新しい生活を始めてとても頑張っているのです。
あたたかい冬をおくれますように





兵金山デパートメントクリスマスフェア 星




ウィルス性の胃腸炎になったらしく、
昨日、今日と寝ていました。
ここ10年以上寝込むことはなかったので、
疲れていたのかなとか、
年なのかなとか、
このウィルスは強力なのかなとか。。。
ぐずぐず考えながら横になっていました。
でも母から目を離せないので、
リビングのソファで。

母と同居するようになって丸10年以上が経ち、
その間私が病気になることはほぼありませんでした。
介護者が病気になると大変だということが身にしみてわかりました。
病気をうつしたら困るし、
かと言ってやらなければならない身の回りのお世話は様々あるし。
今回はお腹の薬の調整日と重なっていたので、
私がぼうっとしている間にタイミングを外してしまい、
本当に大変なことになってしまいました。

昨日のごはんは夫が会社帰りに色々と買って来てくれたので、
本当に助かりました。

幸い今日はだいぶ良くなったので、
もう大丈夫かなと思っています。
まあこうしてブログも書けていることですし。
母にうつっていないことを祈ります。



母は日がな一日紙を折って箱に詰め続けています。
その大事な箱にジャッキーが





我が家にやって来て1ヶ月とちょっと。
だいぶ大きくなったと思っていますが、
この箱に入れるなんてまだまだ小さいなと感じました






健康1番
早く元通り元気になりたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 6, 2018 05:43:57 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

◆珍しい木を発見 New! haruyuutaka141さん

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

学生に戻った気分 toshinnyさん

ご法事後の記念写真… 料理長52歳さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: