海辺の生活。

March 5, 2019
XML
カテゴリ: 暮らし


朝ごはんをパンからごはんにして欲しい。
おかずは特にいらない。
白ごはんと具沢山の味噌汁とヨーグルト。
ほうじ茶とカフェオレ。

年を取ってきたのか、
近頃パサパサしたものが何だか苦手になったらしいのですびっくり
息子は若いけれど「それ、わかる」と。
彼もごはんの朝食に魅力を感じたようです。
なので20年余り続いてきたパン朝食から
近頃ごはん朝食になりました。
私はパンも大好きだし、
しばしば朝食用のパンも焼いていたので
そこはちょっと寂しい気もしています。


     


土鍋ごはんのおせんべみたいなおこげが好きです。
噛みごたえがあるのですが、
香ばしい香りに頬がほころびます。

ごはん炊きの師匠、​ 新橋 懐石高野 ​のご主人に教わった炊き方で。
土鍋に2合の洗った米を入れ、
米から高さ7~8mmまで水を入れ2時間以上浸す。
(先生は2時間浸してからざるに上げてラップをして一旦冷蔵庫で休ませます)。
この水加減だと結構固めのしっかりした米に。
うまみは強く感じますが、
我が家は高齢の母がいるのでもう少し水は多めにします。

我が家の土鍋の場合の火加減は、
強めの中火にかけ10分で沸騰させ、
弱火にして9分加熱する。
1分強火にして火を消し、
8~10分蒸らし。

慣れると30分で炊きあがるので、
浸水時間を考えない場合は早くて楽です。

ご参考までに、高野ご主人の土鍋ごはんの炊き比べ記事。
土鍋でご飯、自宅で料亭の味 カギは時間・温度・水分



可愛い菜の花をいただきました。
ほうれん草と合わせてシンプルなごま和えに。
この日は他に根菜のきんぴら、鶏レバーと九条ねぎの炒め煮。
焼き魚の主菜で。
我が家はやっぱりごはんがすすむ和食が1番人気ですハート


     




今日はComi Cafeのランチで、
人気のちらし寿司がメニュー
ランチ開始後1時間足らずで
日替わりランチとカレーランチを合わせて40食が完売。
小さな厨房はてんてこ舞いでした
お客様に感謝です星
でもさすがにちょっと疲れたので午後は友人に誘われて
鵠沼海岸の​ Hilo Homemade Ice Cream ​でリフレッシュ。
季節限定の湘南いちごのアイスクリーム。
生き返りました


    


       


     




母は年末の救急以来認知症が更に急速に進んで
最近はだいぶ言葉が出にくくなってきました。
でもそんな中でも「ありがとう」という言葉は
まだ言ってくれるのです。
ごはんを用意する時、
お着替えする時、
身の回りの掃除をする時etc...
振り絞るように心を込めて口からこぼれてくるその言葉を
私はハッとして受け止めます。
私はこんな風に心からありがとうと
人に伝えきれているだろうかと自問します。
ありがとう。
わずか5文字の短い言葉ですが、
すごい力を持った深い言葉だと教えられました。
いつまでも母に育ててもらっています。
心を込めて言うね。
お母さん、いつもありがとう。

大変に思うことも多い毎日ですが、
そんなささやかなことに大きな力をもらって
また少しだけ頑張って前に進んでいけるように思います。
明日も良い日で


    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 5, 2019 11:03:55 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆珍しい木を発見 New! haruyuutaka141さん

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

学生に戻った気分 New! toshinnyさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

はっぴぃのお散歩、… New! 7usagiさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: