海辺の生活。

July 23, 2022
XML
今日は大暑。
とても蒸し暑い週末です

友人への手土産にケーク・サレを焼きました。
手仕事を生業として忙しくしているので、
手軽に栄養の摂れるケーキをと思ったのです。
野菜をたくさん入れて、
チーズやナッツも入れて作りました。


   


星 ケーク・サレ 星

<材料>
玉ねぎ   1/2個(100g)
パプリカ  1/2個
人参    30g
枝豆(さや含めて) 30g
ベーコン  1枚
ウィンナー 1~2本
くるみ   20~30g
炒め用オリーブオイル  大さじ1/2
塩、こしょう 少々
★卵     2個
★砂糖   ひとつまみ
生地用オリーブオイル 大さじ3
牛乳     大さじ3
塩      小さじ1/3
こしょう   少々
☆薄力粉   110g
☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
​ピザ用チーズ  30g

<作り方>
①玉ねぎは薄切りに、パプリカは 3~4cm長さの細切りに、人参は輪切りや半月切り、枝豆は生なら茹でておく。くるみは乾煎りしておく。
②ベーコンは細切りに、ウィンナーは半分に切り薄切りにする。①の野菜と一緒にオリーブオイルで炒める。
③ボールに★を入れ混ぜる。オリーブオイルを少しずつ加え混ぜ、牛乳も加え、塩、こしょうする。
④☆を合わせふるい入れる混ぜる。②の野菜とチーズを加え混ぜ、型に流し入れる。
⑤180℃に予熱したオーブンで35~45分焼く。


   



友人が新しくお店をオープンしました。
三村養蜂場の ​といいます。
布仕事とはちみつのお店です手書きハート


   


キュートな看板犬のメイちゃんです
とてもおとなしい乙女です。


   


店主はいつもミシンを踏んでいます。
お店の中にはたくさんの作品とはちみつが並んでいます。


   


以前注文していた totoganashi momoさんのチーフができあがっていました。
とても可愛いですハート
料理の下にランチョンのように敷いたり、色々と使いたいと思います。


   


お店は続けるのが本当に大変です。
友人やご近所さんに助けてもらいながら、
末永く愛されるお店にと願っていますスマイル星



私もここ1ヶ月江ノ島にお店を出す知人のお手伝いで忙しくしています。
カフェなのですがメニュー決めやレシピ作りにあれこれ悩んでいます。
でも間もなく。。。この夏(夏はもう始まっている)開店なので走るしかありません

夏だからひんやりスイーツ


   


宮古島から届いたマンゴーはどうする


   


ケーキはどうする


   


コンセプトは和カフェなのですが、
どうなることでしょう
近日オープンです
またお知らせしますねウィンク


   


江ノ島の猫は見た
いつも入り口にいるクロちゃん
看板猫になって欲しいです


   



今日は久しぶりに熊澤酒造の​ okeba gallery ​へ。
gnung-lifeさんの展示が行われていました。
「つつむ展」です。
gunungさんも布作家さんで、
小物から服まで幅広く作られています。
今回のテーマは「つつむ」で何かを包むと意外な表情があらわれる、
とっても素敵な布たちが広げられていました。
2022年7月31日まで開催されています。


   


   


   



ウルストカフェでジンジャーエールを飲んで休憩。
手作りジンジャーエール、シンプルで良いですね


   



何だかとりとめのない盛りだくさんな内容となりましたぽっ
でも暑さに負けず、元気にこの夏を過ごしていきたいと思います。
終末にブログを更新していく予定です。
また来週
皆様もどうぞお体に気をつけてお過ごし下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 23, 2022 04:46:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

富士吉田でも…野菜 New! K爺さん

◆朝日 ちらし寿司 New! haruyuutaka141さん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

2月の名古屋 New! あぴ☆0203さん

来月はパリ五輪 New! toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: